2014-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20140314222858

アマチュアバンドでよく起こるのがボーカリスト調達問題

楽器を弾くのが楽しいからバンドを組んだけどボーカルがいない、ライブどうすんだよ、っていうのはバンドあるあるなんだよね

そういう時は仕方なく自分達で歌うか、どこかからボーカルを連れてくることになる

いずれにしてもカラオケでそこそこ歌えるっていうレベルの人がボーカルをやることが多い

暇さえあれば楽器を練習するバンドマンはよくいるけど、暇さえあればボイトレしてるバンドマンって多分いない

そしてボーカリスト調達ってめんどいよね、ってことで生まれたのがポストロックとかマスロックだと思ってる

記事への反応 -
  • さっき友達の友達がライブやるから見に来てっていわれて、初めてライブハウスにいってきた。 受付でドリンク代500円払って薄暗がりの中、入った。 客はみんなバンドの誰かの知り...

    • アマチュアバンドでよく起こるのがボーカリスト調達問題 楽器を弾くのが楽しいからバンドを組んだけどボーカルがいない、ライブどうすんだよ、っていうのはバンドあるあるなんだよ...

    • 他のパートと違ってボーカルはうまい下手関係なく「俺は絶対にボーカル」っていう人がやるパートだからそうなる。 たまたまそういう人が歌上手ければいいけど、下手クソな人がボー...

    • youtubeで昔、日本のロッククロニクルみたいなものをみたけど、やっぱりボーカルが全体に弱かった。 耳を惹いたのは、永ちゃんや清志郎など後に残った人たちだけだった。 ボーカルが...

    • 単にボーカルは分かりやすいけど他の楽器はお前が理解してないだけかと。 俺も分からんけど。 クラッシックとかの楽器でもその辺の高校生で一応習いました、って人が弾いてようが ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん