「加速度センサ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 加速度センサとは

2024-03-07

今日は帰ってフィットボクシングをやるんだ

初音ミクコラボの発売日なんだ

もう購入してダウンロードも済んでいるんだ

 

でもたぶんやればやるほどガッカリ来ると思うんだ

スペックの足りない加速度センサ

ゲーム性の足りないシステム

IP頼りのつまらないモデリング

取って付けたようなコラボBGM

 

それでもまた一から埋めていく喜びぐらいは感じられるだろう

早く新型Switchでないかなぁ

 

この不安裏切られることを期待している

2023-04-21

Apple Watchつけてオナニー

加速度センサーで分かるんだから絶対致した回数裏でトラックされてると思うんだよね。怖いよね。

てか、むしろ回数教えてもらった方が便利だよね。

2022-10-17

anond:20221017135921

どうも2つ同時の加速度センサーってのが現行スイッチでは難しいらしく?、

フィットボクシングみたいに交互みたいな判定のゲームが多いすね

キネクトが終売になったかカメラセンサーに舵を切るかどうかってとこすね~

たぶん任天堂としては入口簡単にしたいって気持ちがあるからジョイコンの正常進化にいくんじゃないかなと思ってます

ポテンシャルは高いデバイスですから

2022-10-17

anond:20221017131559

フィットネスに限ってもスイッチスポーツ(両手や足を使うのは一部競技だけだけど)とか有るでしょ

トラッキングセンサーを増やすとしたらコントローラ足すよりもカメラを搭載する方が可能性高いと思う

Permalink | 記事への反応(1) | 言及する | 13:59

スイッチ2(仮称)のフィットゲームに対する提言

手軽にBluetooth接続加速度センサーでフィットネス入口を作った任天堂は偉大だが、

やはり現状不満はあり、スイッチ2に期待することはいくつかある。

右手に持って躍らせるだけのゲームが多い

JustDanceなどがそうであるスマホをもってプレイするタイプもあるがそれよりはセンサーは良いらしい。

しかし足の動きは無視される。せっかくジョイコンが2つあるのだから2つ使うべきだろう。

現状2つのジョイコンを同時に使うのはリングフィットアドベンチャーのみのようである

たとえば2つ組み合わせればキックボクシングビリーズブートキャンプゲームが作れると思う。

メニューが決まったものが多い

たとえばフィットボクシングは、基本的に動きが固定されていて、

ランダムで次に何が来るかわからない!?みたいなゲーム性がない。

VRのBeatSavorのようなランダムモードがあれば飽きないでやれると思う。

また、DLで随時曲追加したり他の人の記録(これは今もできる)が詳細に見れるといいと思う。

自分好きな音楽をかけて、そのリズムAI判別するとかでも面白いかもしれない。

これはSteamMOD的なところが得意とすることだけど。

ジョイコンを5つ使った5点トラッキング

上にも述べたが、現状、ジョイコンを1つしかソフト判別しておらず、VR10トラッキングのような精緻さがない。

せめて3点、5点トラッキングがあればより本格的なフィットゲームができると思う。

ジョイコンのサイズを小さくしたトラッキング専用ハードがあってもいい。

ジョイコン2(仮称)では動きの軌道が画面に表示されたりもするのかなと勝手に期待。

ハプティックフィードバック

ジョイコンのフィードバックXBOXコンくらいに強くすれば、打撃が成功した感が出ていいと思う。

XBOXコンのフィードバックはかなり強く、手がしびれるほどである

物理的に小さくするのと反作用であり技術的には難しそうだが。

オンライン同時プレイ

フィットゲームは記録をシェアできるものの、オンライン同時プレイはできない。(ファミリートレーナーはできる?)

数十人で一緒に踊ったりボクササイズするのは良いアイデアではないだろうか?

リングフィットアドベンチャーでも4人同時プレイができればマリオパーティのようになり面白そう。

2022-10-12

anond:20221010163747

物理レンズの充実具合と撮像素子の充実具合を脇に置いておくと、デジカメ必要構成要素は全てスマホに備わっているし、デジカメ構成要素だけだとスマホ必要通信の要素が欠けてしま

スマホがデジ1眼になるために足りない要素は

でも

といった要素が見えているので、もうデジカメは長期的には消える

スマホの背面全部が撮像素子になってすごい写真を撮れるようになった代わりにケース付けられないとかい時代、来るかもしれん

2022-02-14

ここに昔中国から輸入した大量の超音波センサ加速度センサがあります

調子に乗りました…

どうしよう…😫

2020-10-18

エンベデッドスペシャリスト2020/10/18@池袋 電子専門学校

コンプリート王手をかけて、完全に趣味で受けてみました。

午後Ⅰをなめすぎた。午後ⅡはOKな気がするが午後1で死んでそう。

(S/W問題にかけるなら、モータとかH/W勉強不要

 ひたすらタスク制御理解が早く正確になるように努力すればよさそう。

 午前2も丸暗記で12/25はいけるからまあ受かる。)

■午前2

イアエウイ イエウイウ ウイエイア イウウエア イウイウア

#2,7,11,13は全然わからん過去10年にあったのは半分ほど。

後で調べて…

#8は合ってる。#11はイが正解。#12は合ってる。

#10はアのEnOceanが正解。PLCは違う。✕

#21は大域的データグローバル変数。答えはイであってそう。

#24はアが正解そう。VRARMR混同していた。ウはVR。✕

#25はアで合っている。ウのNBはNallowBandの略。

10/19 公式回答より…

誤りが#10→ア、#11→イ、#24→ア の3ミス

22/25 で合格

■午後1・・・・SWの問1,2を選択

<大問1>・・・丁寧にやってて55分もかかってしまった。。。

設問1

 (1)紙幣の裏表と向きの鑑別結果

 (2)イエ   ・・・状態イは、反転①②を両方やれば解消する。しょうもな。

 (3)10束   ・・・間違ってそう。60秒/38ms=1578.…枚/分。

           情報少なくないか転送速度とか。

設問2

 (1)a:束タスク、b:時間計測の中止の通知、c:動作停止、d:タイマタスク

   e:管理番号の取得依頼   …cは全くわからん

 (2)f:S1での検知、g:S6での検知、h:S7での検知

設問3

 (1)i:すべての投入済み通貨が整理処理済であることを確認する。

    (複数通貨を処理するので、処理開始前に別の通貨が処理完了を見届ける。) (2)j:通貨ごとにその紙幣での最大幅から算出した計測時間

<大問2>・・・・35分しかなかった。

設問1

 (1)スマホから電源OFFの通知を受ける、異常な加速度を検知する

 (2)計測失敗が制御タスクに通知され、走行プラン作成されず、走行を停止する。

  (・・・からなかった。)

設問2

 (1)BlueToothタスクに通知する。

  (これでいいのか?スマホに測位情報を表示する必要があるので。)

 (2)5

  (最大0.6秒後に通知され0.5秒以内で衝突検知<0.25*X、X=5)

 (3)42cm

  (5.4km/h=150cm/sで進むので0.18sだと27cm。あと15cm進むので27+15=42

   制動距離=15cmとなるので停止加速度計算不要。)

 (4)優先度が高いため頻繁に停止してしまう。(の旨。)

  (全然わらかない。段差検知ですぐ止まるのはいいこと。)

設問3

 (1)測位ユニット加速度センサ、施錠解錠ユニット

 (2)a:測位情報、b:加速度異常

 (3)測位情報一定時間変化なしとなった時。(制限時間切で最後まで記入できず。)

■午後2

<大問2>

設問1

 (1)

  (a)b:スマートバスへの送信指示

  (b)スマートバスzに対して、バス情報通知を送信するように指示

  (c)d:送信完了、e:指示取消

 (2)

  (a)バス停発車時でなく、降車ボタンも押下されていない場合

  (b)車間調整のためにバス停待機指示を受けている場合

  (c)乗客の人数      (←これ簡単すぎないか?)

 (3)

  (a)180 Mbit/s

   (7.2Mbitを40msで伝送すればいよいので180.0Mbit/s)

  (b)50 フレーム

   (0.5s10フレームで1アウトで、5アウトチェンジなので50)

  (c)40 フレーム

   (普通に状態2からさらに居眠りで2秒検知なので40フレーム。単純すぎ?)

設問2

 (1)

  (a)ドアが開閉したまま走行開始しないように、走行開始前にドアが閉まって

    いることを確認する。   …一般論

  (b)カードID

 (2)急加速、急減速、蛇行の判定結果

 (3)

  (a)緊急ボタンが押下された

  (b)スピーカ

   (緊急停止時にはスピーカから乗客アナウンスする。再開時にはしない。)

設問3

 (1)乗客の人数、降車ボタン押下の有無

 (2)f:前方のバス停に設置されている路側機からの通知

 (3)g:前方から車載ID=6000番台

   h:後者情報

 (4)・・・・・・わかっていない。間違っているだろう。

  (a)車車間運行判定タスクが通過と判定した後。

  (b)

   タスク名:バス運行管理タスク

   変更内容:通過と判定した後でも、「降車ボタンによる停車」であれば、

        バス運行予定の変更を可能とするようにする。

   (はじめからそうなってると思う。)

以上

2019-09-02

anond:20190831165412

じゃあ機体にも加速度センサーを搭載してVRゴーグルとの差分を検出すればいいのでは?

anond:20190902163313

今あるVRゴーグル未来VRが同じになるわけねーだろ。

位置同定方式加速度センサー/ジャイロに頼りっきりの未来SF失格だわ。

2017-10-13

敢えて今からアプリを作る必要があると言われた時の対応ガイドライン

◎ START
↓
● 既存Webサービスはありますか?-yes→● 既存WebサービスCSSをいじってスマホ対応しましょう。おわり
↓no
● そのスマホアプリ関係しそうな要素を次の中から選んでください。いくつありますか?

カメラ
マイクロフォン
3Dレンダリング
スピーカー
バイブレータ加速度センサ
GPS
BlueTooth
NFC
内蔵DB
地図
動画
Push通知
  -2つ以上→● ネイティブ一択です。端末ごとにプログラムを書くのは面倒ですが、それを明らかに上回るメリットがあります。おわり
↓1つ
● Webに置いておけば誰でも見ることができるコンテンツを、あえてApp StoreGoogle Play配信する理由はありますか?-no→● お察しの通り、Bootstrapか何かを使って普通Webサイトを作るのが良いと思います。あとでURL教えてね。おわり
↓yes
● そこまで言うなら、PWAが良いと思います。あとで追加機能が欲しいと言われたら、PWAはすぐに捨ててネイティブ移植すること。それができないならあなたの気力が尽きておわり

https://medium.com/@takeshiamano/ios-android%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E7%B5%82%E4%BA%86-7f4fc4f98656

2017-07-17

VR-AVを鑑賞してきたよ

 VR機器に興味があって以前から買いたいな(エロ目的)と思っていたんだけど、機材の金額の高さに踏ん切りがつかなくて困ってました。んなわけで、VR-AV体験できる個室ビデオ(sodのやつ)に行ってきましたので感想メモ

 VRゴーグルははpi-maxという機器だった。聞いたことが無いメーカーだったけど有名なんだろうか? 結構ボロくて装着部の表面が外れてときどき視界に入ってくるのが辛かった。新品ならもうすこし良いのかもしれない。如何にもPCはゲーミングという感じのゴツいPCでした。ビデオ鑑賞に集中するあまりCPU等のスペックを記録するのを忘れてた。グラボも刺さっていたので、PC一台でいくらするんだろうか。

 視聴を始めての感想前評判通り、没入感を感じる。思わず個室ビデオソファ腰掛けてることを忘れて、画面の中のベッドにいるような感じもちょっとだけする。でもやはり、芸人テレビで過剰なリアクションをするほど「リアル」とは感じなかった。所詮映像は「画面の向こう」という感じがする。10cm程度の至近距離被写体がいるときにVRの臨場感が最も高いことを発見。こんな場面では「本当に女の子が近くにいる」という緊張感(興奮)を感じた。最近流行りのバイノーラル録音とセットで聴覚視覚の二つを感じるやばい

 気になった点。

 一番致命的だったのは、視聴中に首を動かして画面を追いかけていると視野中心の位置推定がズレてしまうこと。しばらく時間が経つと、首を前に向けても映像は左に30度程度ずれているという状態が発生し、だんだんズレが増加していくというトラブルに見舞われた。多分加速度センサがうまく動いていないからだろう。こうなると視聴を中止して映像再生しなおすことになるので、集中して視聴できなくて困った。

 自分メガネなしでは生活できないヒトなので、メガネをしてVRゴーグルをつけると若干映像がずれている感じ。特に、VR内で被写体が10センチ程度の至近距離に来たとき映像違和感を感じた。メガネ対応VRの開発を待つか、VRのためだけにコンタクトにするか検討するぞ。

 VRはリアル感が売りなのに致命的で、解像度が低い。なんか他のレビューで見た気もするが、せっかくの没入感が低画質で台無しになっている感じがする。ひょっとして、fullhdくらいの画素数を(全視野角) X (両目)で配分しているのから解像度が低く感じるのだろうか。体感的には800x600ドットくらいのモニタビデオを見ている感じだった。体感4kぐらいの画質になれば、もう言うこと無いんだけど技術的に難しいよね。

 実用面では、VRゴーグルをつけると早送り等のビデオ操作ができないのでスイッチでゴーグル視野を切り替えるorゴーグルをはずさずにできる操作が欲しかった。ゴーグルを着けたまま自慰するのは正直気持ちいいけど、「出したもの」を受け止められないのでこの対策必要個室ビデオではオナホが付いてたけど、家ではオナホの処理がめんどくさいのでもっと簡易な対策がほしい。ダンボールで囲いでも作って、液体を受け止めようかな。

 総評としては、コンテンツ次第で購入もありかな。ただVRでAVを見るのは楽しい金額を考えると、即買いたいというほどではないというのが本音だよ。ただ、次回個室ビデオにいったらやっぱりVRを選ぼうかなとは思う。AVだけに使うよりも、現実逃避癒やし系コンテンツが出てきたら買おうと思う。今回は、実写AVしかなかったんだけど3Dエロゲなんかやったら違った感想になるのかな? 体験できる場所を探している。

 最後建設的な提案を一つ。VRは種々の問題を抱えているけど、「そこにいる感」は本当にすごい。自分の全視野映像を見せられると、気持ちも外界と隔絶してる気がする。一言でいうと現実逃避だよ。だから美少女動物園アニメ世界に入って、透明な第三者としてキャラストーリーの進行を眺めたいと思った。つまり、VR-きんモザとかVR-けいおんを作れば癒やし度MAXだよね。日常系アニメがVRにならねえかなと強く強く待ち望んでいる。もし既にあったら、教えてください。

2016-10-13

VRで高所恐怖症を緩和したりPTSDの帰還軍人をVRで治療するドキュメントを見たが一定の効果があるらしい

脳に対してかなり直接的に食い込んできそうなデバイスだ。VRを使ったダイエット流行ると予想

仮想の大きなお菓子をVRで見ながら小さな実物を齧ると脳が騙され満腹感が増幅するらしい

ペダルに後付で加速度センサーをつけたエアロバイク連動のVRコンテンツなども簡単にできそうだ

ダイエットゲームエロがあればVRもそれなりに普及するだろう

イメージトレーニングの補助、瞑想の補助、恐怖症トラウマうつ病治療

遠隔重機兵器操作パイロット育成、遠近感の掴める内視鏡、その他教育用途

宗教や軍による薬物併用の洗脳マリファナ併用のトリップ統失妄想暴走加速、MMO中毒者のMMO腹上死、

等ありとあらゆる使われ方が成されるんだろう

ただ体験した限りでは長時間使用は相当しんどいのでスマホのように行き届くことはありえないだろう

しかしとりあえず目先、小金持ちの友だちの家に集まったガキんちょが

VRを被って座禅のような姿勢円陣を組んで座り、ブツブツ何かを唱えつつ遊ぶ未来は近い

2016-07-25

Pokemon GOユーザ歩きスマホは、加速度センサを使えばどうにかなるのでは

Pokemon GOメチャクチャ流行ってるし、メチャクチャ叩かれてる。

叩かれる理由はだいたい、歩きスマホ助長するという物だ。

もちろんPokemon GOプレイヤは、画面を見なくてもバイブレーションポケモンがいることを知ることが出来る。

しかし、実際この「画面を見る必要が無い」ということが認知されているとはいえず、

また認知されたとしても、ポケストップを探すために歩きスマホをしている人を僕は少なからず見かけている。

これには、より抜本的な対策必要なのではないだろうか。

そこで僕は考えた。

加速度センサを使って、一定以上のy軸についての振動がある状態では画面が更新されないようにするか、せめて注意勧告文章を表示するようにすればいいのではないだろうか。

極力ゲーム性を損なわずに、プレイやも周囲も不幸にしない方法

色々考えたが、僕の中ではこれしかなかった。

ナイアンテック社、なんとかしてこの手法検討してもらえないだろうか。

2016-05-02

シスコ インターン その2

5年後は今に無い仕事をしているかもしれない

つなげることによる価値の増大

人がより多くつながっている方がいい?

接続性・・アクセシビリティ

人、モノ  つなげられるモノがほかにもある

先回りをして製造ラインコントロールするという使用の仕方

製造業小売業にりようできるか

ニューヨークにあるスマートスクリーンでやっている情報提供ネットワークの構築や

ニセコでの電波強度関連もシスコが手がけた

ネットを通してできることを増やして時間節約

服が温度管理をする・・色を変えるなど

加速度センサー・・動物の動きで情報交換をさせる

サプライチェーン

IOT

IOE

バルセロナ スマートシティ

すべてをつなげてしまうことのデメリットは?

自動車バスネットワークでつなげる

<<解決できなかった手段を解決する手段IOE

病院ヘルスケア端末をつなげてしま

考えない

口に移さな

行動に移さな

失敗しない

学ばない

ゴールがわからない

ゴールに向かってもうまく行かないことは少ない

<<どこかに宝物があるかもしれない←違うことやっててたまたま見つけた。など

ビジネスいんてりじぇんす

どうやってシステムを作り上げるのか?

<<チャンスがあってやってみたいことをやる?  

興味があることをやってみる?

2014-04-05

イオンでNexus4を買ったらやってみてほしいたったひとつのこと

今日電車たまたま仕事で知り合った友人と出会った。

から携帯を出そうとしたら、隣に座っていた人のNexus7にぶつかって

あ、すみませんと顔を向けたら、知っている顔だった。

ひとしきり近況を交換したところで、知人が見せたいものがあるという。

内製アプリプロトかなにかと思ったら、タップしたのは標準アプリの「ギャラリー」だった。

彼はちゃっかりリア充ぶりを見せつけるように時間をかけた後、伊豆で撮ったという一枚の寂しい写真に最終的に辿り着いた。

下のサングラスのようなアイコンタップすると端末を持って周りを見回してくれと言う。

言われるままに端末を滑らすと、真冬の弱々しい太陽とくすんだように黄色く低い灌木が山裾まで広がった景色が左に流れ、

代わりにここまで撮影者を連れてきたのであろう山道が山の嶺の向こうまで続いて風景に変わっていた。

はっと後ろを向けば、ステンシルで型どられたような影法師が山緑を上下に分けていた。

行ったこともなく名前も聞いたこともないその場所に、あの時私は確かに立っていた。

AndroidKitKatから入った標準機能だそうだ。

「これを知ったら、一眼レフはもう持てないよ。」

ちょっとだけ型落ちのニコンカメラ風景画の写真が好きで、

ゴルフドライバーの代わりに三脚を車のトランクに突っ込んでいたことを思い返せば、

その発言は驚きで、でも理由を説明されなくても分かる気がした。

ハードウェアじゃなくて完全にソフトウェアで実現していること、

内蔵された傾加速度センサがそれを可能にしていること、

撮影するのに時間がかかるけど、たくさんのカメラがあれば一瞬で出来ること、

ドイツベンチャーが、放り投げるだけで360度の視界を撮影できてしまカメラボールを開発していて

日本でも入手できることなど、たくさんの覚えきれない話に時間ゆっくり流れていく。

今のところ、これの唯一の欠点は足下が幽霊になってしまうことぐらいだねーと、

さっきは気づかなかった、臑の先が風景に溶け込んでいく自然さに笑った後、

「ところで、そのNexus4にも同じ機能入ってるはずだよ」

ぽろっと落雷が舞い込んだ。そうだ、この携帯KitKat入ってた。

IoTって言葉がなんかバズって久しいし、iBeaconやAndroidWearが後二年ぐらいしたらフツーになってるから

上司に力説されて、AndroidWearのデモアプリを動かすためによくよく調べず購入したけど

今のところマインクラフトPEのMODスキンをその場で確認できる自己満足くらいにしかなってないNexus4が

まさかこのタイミングで話につながるとは思わなかった。

使い方はいたって単純。ランチャーアプリすら入れていない自分環境では

ホーム画面を開いて、左下のカメラボタンタップして、同じような位置にあるアイコンタップして、

一覧の一番上の地球儀サングラスを掛けたようなアイコンタップして端末をまっすぐ前に掲げて「Align to start」という文言を見ながら待つだけ。

これすごいよ、と電車内を盗撮しまくっていたところを友人につっこまれ、

「じゃあ、開けた場所に行こう」と自分の予定も友人の予定も置き去りにしたまま、

つの間にか、波止場まで友人を連れ出していた。

全方位写真撮影者が一番臨場感を感じると思います楽しいです。

Nexus5と間違えてNexus4を購入した時は世界が終わったような感じがしてましたが、

iPhone比較したら誤差範囲のような気がしてきたのが不思議です。

2012-04-23

通勤時、スマホ凝視してる人は脇によってもらいたい

通勤時に思うんだけど、スマホ凝視して周囲の人の流れを無視した歩行してる人は脇によるか、人の流れの邪魔にならないところでしっかりスマホのチェックなりしてもらいたい。

特に電車の乗り降りの時と、改札通る時と、エスカレーター降りる時。スマホ凝視してる人が遮るおかげで後ろがつっかかえるし、エスカレータでは危険まりない。

スマホ凝視だけじゃなくて漫画雑誌読んでる人もだけどね)

歩道でもスマホ凝視してる人多いけど、それはさすがに俺もよけることができるけど(邪魔だけどね)、エスカレーター危険だ。

通勤時間ロスが発生してるのは、スマホ凝視する人が原因、ってのもありそうなんだが、事故が起きないとこれは変わらないだろうね。加速度センサー付いてるなら、歩行時は凝視しないで一旦とまってから--ってカーナビみたいだけど、そういう法律が考えられる時代になるかもしれないなあ

フィーチャーフォン時代はもう少し周りを見れる人が多かった気がするんだけど、画面の大きさって結構、行動に影響してるんだろうね

2012-04-17

モバマス(アイドルマスターシンデレラガールズ)のPCからプレイ方法

あんまり拡散すると対応される可能性もあるのでここに書く。

Dev版を使うように推奨する人がいるが、その必要はない。

また、PCでの利用は公式の動作保証の対象外となるため、注意が必要だ。

基本、モバゲー携帯サイトを見るにはUser Agentを偽装すれば良い。

ただしバハムートサーガ加速度センサーのデータも取得しているらしく、User Scriptを別途入れる必要があるようだ。

今回はモバマスのため、User Agentを偽装するだけで済む。

User Agentの偽装はSafariChromeなどのブラウザですることが可能だ。

ここでは操作性のため、ChromeをはじめとするChromiumブラウザ(Google Chrome, Canary, SRWare Iron, CoolNovo, Comodo Dragonなど)を推奨する。

適当Chromiumブラウザインストールしたらショートカットを作り、右クリックからプロパティを開こう。

するとショートカットタブにリンク先というものが表示されているからそこの末尾に

[ --user-agent="Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; en-gb; GT-P1000 Build/FROYO) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1" ]

を加えて適用する。

するとUser Agentが偽装され、スマホモバゲーページをPCから見ることができるようになる。

ちなみに私はCanaryを使っており

"C:\Users\%Username%\AppData\Local\Google\Chrome SxS\Application\chrome.exe" --user-agent="Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; en-gb; GT-P1000 Build/FROYO) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1"

となっている。

2011-08-30

はてなは今すぐカレログを始めるべき(ただしまともな方)

ネットの蛸壺でおなじみはてなブックマークでも話題騒然のストーカー御用達サービス「カレログ

http://karelog.jp/

http://b.hatena.ne.jp/entry/karelog.jp/

と言うサービスがありますね!
はてなは今すぐはてなココ等と言う誰が使ってるんだか分からない中途半端サービスは捨て、このサービス をパクって からインスピレーションを得て、もう少しまじめなロギングサービスを始めるべきだと思った。



増田の流儀に従って(?)煽り気味にスタートしてみたが実は中身はわりとまじめなつもり。

サービス名「ライフはてな」とかどうよ
以下に考えた内容を書いていく。

サービス概要機能

スマートフォン向け ライフロギングサービス自分の端末にインストールしてもよし、誰かの端末にインストールしてもよし。
記録されるのは以下の情報

これを基本とし、オプション

  • 通話記録

なども記録できるようにしておく。
もちろん簡単な操作で(ウィジットなどで)ON/OFFができる。(当然パスワードも設定することはできるようにしておく)

以上は自動的に記録されていくが、明示的に

  • 現在の位置の記録・保存・発信
  • 音声メモ画像付き記録・保存・発信

も可能なようにしておく。

このほかに、

といった機能があればなおよい。

セキュリティは当然通常の認証の他に

といった事でスパイアプリ化を防ぐ。

その他、はてなグループ的な家族グループウエアサービスのようなものも同時に提供したらどうか。

どういうシーンを想定しているか

普通にライフログ的な使い方も考えられるが、一番は「みまもり」需要である
子供はもちろん、離れて暮らす両親などといった人の端末にインストールして、生存確認や行動確認ができるようにしておくと言うものだ。

そんなのラクラクホンとか専用の装置でいいじゃない、と思われるかも知れないが、そういったサービス普通に高いし使いにくい。またそれ以外の需要は満たせない。
また、うちの両親だけかも知れないが、スマートフォンは画面が非常に大きく、カスタマイズさえすれば普通携帯電話よりも使い易いと言う意見もある。
子供も、子供用の端末だけで満足してくれるうちはいいが、だんだん成長してきてスマートフォンが欲しくなる子も出てくるだろう。
今後、スマフォの普及により、そういった需要は増えていくのではないか

それを警備会社通報サービスを除き、一人月額300円くらいで提供できないか
俺としてはこれができれば月額2000円でもってもよい気がしている。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん