「マイニング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイニングとは

2018-06-15

"違法マイニングで16人摘発"の衝撃…逮捕者もすでに3人「めちゃくちゃすぎる」「日本終わった」 - Togetter

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/ift.tt/2MnkHTT

 

何となく思ったが、この「いきなりヒステリック気味に強権を発動する神経過敏さ」は日本特有のものを感じる

専門家意見を聞いたのかは分からないが、もう少し公に意見を求めてから穏便にやるべきだったのではないか

 

個人的にはカドカワのように法人などが生存権が侵されようとしている非常事態には、強権発動はある程度は仕方が無いか、とは思うが

もっとカドカワ場合は、一時凌ぎに過ぎないだろうし、その間に根本的な問題解決に至らなければ、Amazonのような黒船が出現した場合一網打尽にされるとは思うが)

 

心理的な要因を考えると、日本が冒されている病気というのは医原病が大きいのかも知れない

血圧平均値を超えていたら薬を投入するとしても、人間は生きているので、毎日血圧上下する

100人血圧を測って、平均よりわずかに血圧の高い50人に薬を投入していたら、それが原因で病気が引き起こされる可能性の方が高くなる

 

医者が手を入れすぎてかえって病気になる」のが医原病だが、「一般市民裁量を持たせず、現場専門家でも無い官僚などが思いのままに隅から隅までコントロールしようとして失敗する」のが一つのパターンであると思うが

 

過保護子育て的に見えるし、セルフコントロール感の無い子供無気力になるのも当然だと思う

この現象企業でも家庭でも見られるような印象もある

しかも、子供が生涯を終えるまで手取り足取りやるならそれも一つの責任の取り方なのかも知れないが、「自分の手に負えなくなったらいきなり放り出す」のが現実だと思う

それならば最初から最後は自立するのが前提という形で付き合った方がお互いのためだと思うが

anond:20180615163933

純粋ネットゴミから勝手マイニングさせるページは消えて欲しいというのが率直な所感。

anond:20180615212043

難しいかどうかはユーザーに寄るし、その理屈でいえば同意なく動作を重くするのが実害であって、

それを引き起こせるWebプログラムマイニングに限らずいくらでもあり、広告もその1種であり、

広告を消す方法を知らないユーザーも当然いるわけで、

現在公告によってマイニング被害と同じような被害を受けている人たち、加害者たちを放置してマイニングを罰するのは順序としておかしいじゃん。

被害者を加害者から守るために法で制限するっていうなら何で広告だけ全く制限がないんだって話。

大多数が知識がない前提であれば

広告によりどれだけ動作が重くなったかなんてユーザーは把握できないんだから

PCが重くなるからサイトを見ないなんて選択肢そもそもユーザーには最初から与えられてないでしょう。

広告なら見えるから被害を受けないっていうのは多数派防衛できないという前提なら成立しない。

現在でも多数派広告によって実害を受けている真っ最中で、マイニング禁止、というのは理屈にならない。

意図せず動作させるのを禁止させたいのなら少なくとも広告マイニング両者に一定制限を設けるべきだろ。

メジャー変態行為が許されるからって彼女にいきなりフェラ頼んだら幻滅されますが?

まずは広告でも荒淫でも最初に「いっすか?」の一言必要なのに最初からずっと守らないのが広告でしたが素行不良ではないでしょーか。

anond:20180615211257

その判断する手がかりがあるかどうかがポイント

「このページではマイニングを行っています」等の記載があれば、ユーザー側が言葉を調べて判断する事が可能

一般契約書類専門用語だらけで一般人には理解が難しいが、少なくとも言葉で明示されているから、調べることが可能

マイニング判断する手がかりがない。

ソース見ればわかるだろ、とか言うのはさすがに屁理屈

anond:20180615211748

お前が言ってるのは「マイニング」、でも今問題になってるのは「コインハイブ

ついにマイニング合法からコインハイブ違法でない論者すら現れたか…どうなってんだよぉ…屁理屈やべぇよぉ…

anond:20180615211556

それならマイニング行為犯罪かどうかが論点になるけど個人によるマイニングって現行法では少なくとも犯罪扱いはされてないよね。

anond:20180615210317

その程度や悪質性についてジャッジするための指標がないのに、犯罪者扱いしてるのが問題なのが今回の話でしょ。

法で裁きたいのならそのための法をまず作れよってわけで順番がおかしい。

マイニングユーザーが分かるようにしろというのなら、マイニングするサイトでは必ずユーザーに通知するようにしろって明文化すれば終わる話だろ。

でもそれをやると広告はどうなの?って話になって明文化できないからこんな解釈で取り締まろうとしてるのが本音

anond:20180615205957

いやページ開いて急に重くなったらどう考えてもWebページのせいだと思うのが自然なんだが。

マイニングに限らず重いページを低スペックPCで開いて閉じる経験なんて誰にでもあるだろ。

それに、それが問題であるというならマイニング許可がなければ実行してはいけないみたいな法律作ればいいだけだろ。

司法仕事増やしたくないからって極大解釈対応しまくってたらとんでもないことになんぞ。

anond:20180615205649

>「人が電子計算機使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず,又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える」

からこれがまんま広告にも解釈次第で適応可能やん。

少なくとも俺はWebサイトを見るとき広告情報として不要だし意図してないので、表示されたら不正な指令だと毎回認識してるし、

ブロックするためのプラグインも居れてるし糞重いJavascriptがあれば意図してない、やめてほしいので停止させてるけど?

広告OKマイニングが同じことしてダメなのは何でって話。公平性の話をしてるから広告認知されてるからかいう話は意味がない。

anond:20180615191217

昔はウィルスとか、ワームトロイが実際に被害を与えた行為に関して、その被害内容で不正アクセス禁止法とか、器物損壊罪器物損壊罪はnekoraがはてなから記事削除させられたアレのウィルスね)とかの既存法律範疇で裁いてたわけでしょ?

で、そのウィルス作成とか他人に渡すとか、そういう行為を罪に問えなかった。

これをしょっぴけるように法改正したわけでしょ。

で、実際の所、このプログラムで、どういう被害にあうか考えてみたの?ブラウザを開いている間マイニングさせられた被害は、どういう罪なの?

「人が電子計算機使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず,又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える」

てのは、繰り返すけど、結果的刑法に問われる被害を与えるウィルスがまず先にあって、それを作成したり供したりする行為を取り締まろうって法律じゃないの?

どっちかっていうと、法で裁くやつじゃなくて、道義的な部分で消費者嫌悪されて商業的に排除されるやつじゃないのかな。

anond:20180615202607

拒否できる≠PC同意なく負荷をかけない

タイミングがまるで違うんですが。

同意なく負荷をかけてはいけない

のなら

広告を表示する前に広告を表示していいかユーザー同意させる

必要があるだろ

だいだい世の広告に消す機能存在するとでも思ってんのか?

マイニング取り締まるよりも非表示にできないし、同意なく勝手に読み込ませる広告放置してます

お前の論拠崩壊してます

 

というかこの話を突き詰めると全てのWeb動作プログラム同意を求めなければいけない話になるんだが

PCに対する電力消費量が被害であるという話ならそれ基準に何%まではいいのか、という法整備が先だろ

ウィルス法を適用して取り締まろうとか法律ガイジでしかない

でも日本司法も大概ガイジなので違法判決出るだろうね

ガイジのお前の住む国に産まれて俺ホントかわいそう

anond:20180615192108

じゃあ画面の端っこにチラシの但し書きみたいに「このサイトマイニングしてます」みたいな表示なら許される?

RGBのどれかがちょっと違うだけの同系統の色での但し書きは?

認識できる、できないの境界線を誰が引くんだろうね?

今回のcoinhiveの逮捕劇で気になるのは、法定速度が決まってないのにスピード違反で取り締まってるように見える事なんだよな。

anond:20180615201826

利用者同意を取らずに意図せず動作させるプログラム

→総てのWebプログラムに言える、なお広告

 

利用者同意を取らずに意図せず動作させる「負荷の大きい」プログラム

→総てのWebプログラムに言える、なお広告(繰り返し)

 

・金儲けするためのプログラム

広告

 

広告マイニングの違い

広告広告で、マイニングマイニング

 

広告が罪にならずにマイニングが罪になる理由

お金儲けだから(??……………????????????)

違法マイニング違法

A.許可なくCPUパワーを使う事

B.許可無くお金儲けに利用する事

どちらが違法だったの?

Aなら動画バナーとか単に重いサイトとか違法になるし、厳密にいえば全てのサイト違法だし、

Bならアフィリエイト違法になる。

まあ、お金儲けに利用するのが人間行為じゃ無くてPCだったからと言われたら、多少納得感はあるが。

anond:20180615174929

マイニング暗号解析しかしない」wwwwwwwwwwwwwwやっぱこいつ馬鹿やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこういう勘違い屁理屈マンを黙らせるためにもっと良い屁理屈逮捕しろ警察もwwwwwwwwwwwww警察もこいつもアホやなwwwwwwwwwwwww

anond:20180615174635

ウイルスでは無いから。マイニング暗号解析ぐらいしかしない。脆弱性を突くような既存ウイルス定義には当てはめられない。

要は今回の件、既存ウイルスから拡大解釈してるの。

anond:20180615172345

「なんか画面にコンテンツが出てくる」ことを期待していないユーザはいないぞ低能

逆に「CoinHiveがマイニングバックグラウンドで実行する」ことを期待するユーザも居ないぞ低能

今回はCoinHiveはコンテンツの一部ではないから起こってる問題なんだぞ。

coinhive事件に難癖つけてるやつwwwwwwwwwwww

あくまでも「程度問題」なんだってわからんのかねwwwwwwwwwww

無断で他人CPU使ってマイニングちゃうとか普通に一線越えてるだろwwwwwwwwwwwww

そりゃいきなりタイーホはやりすぎというか「そんなに行動力あるなら他の詐欺仮想通貨謙虚しろやwwwwwwwっw」って思うけどさ、無言コイン背部も十分一線超えちゃってるよねwwwwwwwwwwwwwwwwww

anond:20180615171253

無限ループちょっとばぐったか無限ループするで^^」

ブラウザ「おや? 挙動おかしスクリプトがいるぞ? こらユーザさんに通知しておこ!」

ブラウザユーザさん、なんか長い時間実行してるスクリプトおるで?」

ユーザ「おっ、サンガツスクリプト止めるわ」

CoinHive「ちょっとパワー使ってマイニングするで^^」

ブラウザ「ん? 挙動おかしい…ような…よくわからん

ユーザ「なんか重い気がするけど…ブラウザはんが何も言わへんから大丈夫なんやろか…」

警察「それあかんスクリプトや!」

こういうことやぞ。

coinhiveでもうちょっと逮捕されるところだった

去年9月から11月末まで自サイトに導入していた。一言「Coinhive入れました」と書いていたから助かった。

正直、法解釈次第でJavascriptコードの内容次第で違法となる条文自体どうかと思うけど、これはもう言っても仕方ない。

ただ、全く納得してない。

設置した頃はまだauthminer(承認必須なCoinhive)なんてものはなかったし、Coinhiveの設置自体世論すらなかった。

せいぜい実験的に行っていたところが数件と言ったところ。

ちなみに外したのは「Coinhiveのせいで重すぎる環境がある」という話を聞いたから。

どうも日単位レベルで開いている(=回してる)とメモリを食いまくるらしい。今は治ったかもしれないけど知らない。

で、今回引っかかった条文がこれ


人が電子計算機使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録

要するにサイトの維持費代わりにマイニングさせる行為は「意図に反する動作」に当てはまると警察関係者判断したらしい。

意図に反する動作」と言われてしまえばいきなり出てくる動画広告や、アクセス解析用Analyticsも閲覧者は意図してないし、大差ないように思う。(もう各所で散々言われてるけど)

100歩譲って明記してない(=見た目でわからない)かつ閲覧に関係ない動作を、とするのであれば、そういった基準づくりをするのが先ではないか

http://www.npa.go.jp/cyber/policy/180614_2.html

日記事が出た警察庁のコレ自体議論余地はあるだろうが、少なくともコレを発表した上で設置している所を摘発する、で何の問題があるだろうか。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011478131000.html

「当たり前のこととして社会一般が受け入れているネット広告とは状況が違う」

少なくともブラウザマイニング認知されていなければ受け入れるもなにもないし、そういった話は「社会一般が受け入れられない」と判断できる状況でなければならない。

嫌悪感を示す人が多少いたくらいで、「社会一般が受け入れられない」方向へ行ったのは、ウィルス対策ソフト各社が軒並みスキャン対象にした時以降だろう。(それも微妙だと思うが)

そういった事前に察知する方法もなく逮捕されりゃたまらない。

anond:20180615121406

マネタイズは結果であって経緯の説明ではないぞ低能

マネタイズするためにどういう手段を使ったのかの説明を問うているんだよ低能

マイニングって具体的に何をしていることなのか説明できるのかよw

anond:20180615114740

これでしょう。

CPUリソースや電力を消費させるのはその構成要素だと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん