「萌えキャラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 萌えキャラとは

2020-09-12

キャラクターデザイン煩悩駆動のままで大丈夫

最近の若者は別名「さとり世代」とも呼ばれていて、そんな若者たち煩悩まみれの萌えキャラ萌え絵を好きになるはずがないんだよなぁ。

2020-09-10

anond:20200910210209

萌えキャラの形は多種多様なれど、いずれにしてもカワイイを追求した存在であるので

それをひと括りにキモいというのであれば視点が歪んでいる可能性がある

オタク萌えキャラ世間大人気!」

老人「いらすとや使うわ」

若人「いらすとや使うわ」

男「いらすとや使うわ」

女人「いらすとや使うわ」

マスコミいらすとや使うわ」

漫画家いらすとや使うわ」

デザイナーいらすとや使うわ」

ゲームプランナーの卵「いらすとや使うわ」

オタクいらすとや使うわ」

行政いらすとや使うわ」

教育現場いらすとや使うわ」

ネット民いらすとや使うわ」

情弱いらすとや使うわ」

みんな「いらすとや使うわ」

 

これがインターネット真実の姿だ!

君らは萌え萌えフィーバーしてるかい

君らも進歩的若者を中心に絶大な人気を誇り海外でも話題の洗練されたセンス抜群のおもしろネタに尽きない魅力溢れる萌えキャラを好き好んで摂取して萌え萌えフィーバー(※それはとても幸福状態)しなさいね

萌えキャラは停滞の象徴

まず萌えキャラがどこから来たのかというと萌えオタは根源的に社会に対して「不信感」を抱いており萌えオタを主要な商業ターゲットとする萌えキャラは「安心感」「健康的」「笑顔」「手を差し伸べる」「バブみ」「若さ」「幼さ」といった不信感とは逆の記号要素を用いてデザインされていたのだがそのベクトルはどこまでいっても「楽しかった」あるいは「楽しくあるべきだった」過去への懐古といった方向性しかなくモラトリアム成分由来の行動力根本的に未来の方角を向いておらず萌えキャラと同様に少子高齢化格差拡大貧困化といった諸問題が進行し奇跡の一本松のように延命を図る日本行政が「停滞」の象徴たる萌えキャラに惹かれまた縋るのは見方によっては当然の帰結であり一連の「若者のため」などと偽り若者の方向を見据えていない萌えキャラの起用される広報の続発現象言うなれば日本という社会の「停滞」を象徴するかのような出来事である

萌えキャラ進歩象徴

かつてのオタク暗黒時代は既に過ぎ去り萌えキャラ市民権を得て久しくそ証拠に街でも萌えキャラの姿を見かけるのは日常茶飯事だがそれというのもゴミ拾いや献血聖地巡礼広報協力といった地道な慈善活動によって着実に世間の信頼を勝ち得た先人たちの努力の賜物だろうしVRAIのような最新テクノロジーを好む進歩的な層にも萌えキャラを好むものが多いという事実にはどこか示唆的なものを感じる一方この令和の時代に及んでなお萌えキャラアレルギーを持った頭の凝り固まった救いようのない人たちは依然存在し本当に同じ時代を生きているのか疑問しかないがおそらく萌えオタを叩いているのは若者ではなく老人で「オタクはいくら叩いてもいい」というマスコミ由来の偏見が根強いのだろうがオタクバッシング全盛期から時代は流れているというのに歪んだ支配欲を隠そうともしない無邪気な迫害者たちはあの頃からなんら成長せず人類進歩を阻害する。

2020-09-09

anond:20200909182842

「覗いただけ」→認知の歪み

それはそれとして主張自体はわかる。私は別にレズビアンと一緒に銭湯行けるけど、性的客体化/搾取可能性は萌えキャラとか使うよりずっと高いと思う。

まぁ男が女湯使うのと大きな違いがあるとすれば「黙ってればわからない」「変な行動しなきゃわからない」。規制は難しいだろうね。

2020-09-08

オタク叩きとか萌えキャラ叩きしてる人って自分オタクである公言してる芸能人についてはどう思ってるの?

いやそりゃただのオタクである俺と芸能人が同じだとは毛頭思ってないけどさ

そっちがオタクを叩く以上はそのつもりはなくてもその芸能人達にも刺さっちゃうんじゃないの?

2020-09-07

幼さの押し売り

ウェット性能をうたうタイヤメーカーCM深田恭子の使い方がすごく苦手。

成熟した大人の女性が、幼児みたいな喋り方とアクションをさせられてるのがつらい。

萌えキャラの氾濫もそうだけど、親しみやすさと幼さが混同されすぎじゃない?

※もちろん深田恭子プロとしてクライアント要求に応えただけだから全く罪はない。

相変わらずの美貌と愛嬌で求められた役割完璧にこなしていると思う。

2020-09-06

時代の流れ

名称硬派厨萌えオタメンヘラオタク
年代80〜90年代00〜10年代いまここ
表情怒り笑い泣き
口癖燃え萌えエモい
褒め言葉キチガイヘンタイビョーキ
褒めテンプレ「××は邪道、○○こそ至高」「ドチャシコ」「○○しか勝たん」
生死観死ね!」「生きててよかった」死にたい……」
笑い方「ニヤリ」デュフフ「ニチャア」
大好きなものロボット萌えキャラ病みキャラ
黒歴史設定資料オリキャラうちのこ、うちよそ
喜ぶグッズガレキクリアファイル抱き枕痛車、痛バッグTシャツ、ぬい
喜ぶアイテム実弾兵器水着下着医療器具(包帯、絆創膏、薬、注射器)
喜ぶシチュエーション変形・合体、泥臭い地上戦パンチララッキースケベライブ配信
喜ぶ世界観ロードムービー学園モノ廃墟
武器サバイバルナイフカッターナイフハサミ
立ち位置刑事参謀アイドル
習性金を払わない擬人化サジェスト汚染ワンチャン繋がる
萌えオタ(軟派)、ニワカ硬派厨(老害)、フェミ(サヨク)、お気持ち表明アンチ、焼きマロ
達成意欲性欲自己顕示欲

 

なぜなのか?

2020-09-03

すでに萌えキャラ時代遅れだと判断できるのに、どうして粘るの?

anond:20200903183846

ハピシュガ大好きおじさんぼく「ぼく萌えオタだけど嬉しい要素しかない」


でも病み系って言うほどモノトーンか?

江崎びす子とかめっちゃカラフルじゃん。

若者には「萌え系」より「病み系」が人気

若者に「萌え系」が人気がないと言っても、どうして誰も信じてくれないのだろう?

試しに高校生イラストコンテスト(いくつかある)を覗いてみたが、やはり若者に「萌え系」が人気という様子はないようである

傾向として見えてきたのは所謂病み系」が若者には人気らしいということだ。

若者は病んでるのだ。

 

 

しかも、両者の違いは一目瞭然ではない。

徐々に萌え病み侵食してきている様子が見受けられる。

一見すると萌え系に見えるが、実は病み系」といった具合にだ。

いづれ萌え系が絶滅して萌えオタが憤死する未来まで見えた。

君らも時代の流れに乗り遅れるな。

2020-09-02

もう萌えキャラと聞くだけで時代遅れ組織広報担当企画私物化して趣味ゴリ押しして萌えキャラを作ってケバケバしいポスターを貼り付けるが特に効果はなく放置されて紫外線で退色して雨風で汚れたような姿が理屈じゃなくて「絵」として脳裏に浮かぶ時代からな。

萌えキャラネタも伸びなくなってきたな

これはそろそろ本格的にオワコンかもしれない。

萌えキャラって死兆星みたいだよね

オワコン化したコンテンツ起死回生の一手として萌えキャラで再起を図る。

萌えキャラのケバケバしさは自動車で例えるならパワーの象徴であったグリルを強調した下品デザインにも似た加齢臭を感じる。しか若者に人気があると思ってるところも似ている。

実際の若者はケバケバしくて加齢臭のする萌えキャラなんかじゃなく、逆にドット絵の持つワビサビに魅力を感じているようだが?

anond:20200902082922

ここ20〜30年でゲーム3DCGは格段に進歩した。

よりリアル表現を求めるクリエーターはもはや漫画という媒体固執する必要はない。

テクノロジーの発展に呼応するように、ゲーム表現の主流はトゥーンタッチからフォトリアリズムへとシフトしていった。

対する萌えキャラテクノロジーの発展から取り残された形となる。

一時はトゥーンレンダリング情熱を注ぐものもいたが、見事に廃れた。

 

※ちなみに劇画といえばビッグコミックだが人気は健在のようだが?

2020-09-01

萌えキャラにはメッチャ多様性ある

髪の色と目の色の組み合わせを考えてみよう。

それぞれ赤、青、緑、黄色空色、紫、白、黒の8種類として組み合わせは実に64パターンにもなる。

しかも、オッドアイにすれば多様性さらに飛躍的に増大する。

一方、リアル人間黒髪茶髪白髪金髪碧眼、ハゲのせいぜい5パターンしかない。

萌えキャラ多様性に満ち満ちていることがお分かりいただけただろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん