「少子化対策」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少子化対策とは

2022-06-08

なーにが少子化対策だ、ウンザリ

http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2022/0519_07.html

>若年男性経済格差が拡大し、女性が十分な収入を得ることや働き続けることが難しいなか、「男性家計を支える」という意識が続けば結婚は増えない。今後の少子化対策は、「収入不安定男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。

もういいよ、ウンザリだ。

よーするに昔は大黒柱のとーちゃんに威厳があったってことだろ。そんな時代に戻れるわけねーだろノータリンバカ金持ちが。

クワが持てれば一人前の時代とはもう違うんだよ。やれプログラミング教育だの、やれ英語国際競争力だの、お前らも普段言ってるだろ?

おじいちゃんから自分たちの言ったこと忘れちゃった?

俺たちも俺たちでいつまでも喚くんじゃねーよ。給付金やら子育て支援やら、二言目には金をくれだ。

俺たちにそんなことしたって票にもならなければ、生産性にも繋がらないんだからやる意味がねーだろ、やってくれるわけねーだろ。だいたい自分たちのことを幾つだと思ってんだ。

俺たちは働きアリでいいから、一夫多妻制でも一妻多夫制でも採用して余裕のあるやつだけ生殖してくれ。そのほうが人間は増えるし、相続分散されて格差も縮むだろ。

優秀じゃない個体より優秀な個体を増やしたほうがいいよ、セックスは好きだけど増えたいと思わないよ、思えないよ。

ウンザリだ、もうウンザリなんだ。

このゲームを降りさせてくれ、絶対に勝てないことがわかりきってるこのゲームを降りさせてくれ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e10c71584203c6622e83a9c47dfc0b5fbe3274f6

日本人、どの世代が多いかといえば、団塊の世代とその子世代にあたる団塊ジュニア2020年国勢調査によると出生数が50万人を割るなか、この年代は各年齢90万~100万人強もいます。そのボリュームがゆえ、将来は悲観せざるを得ません。みていきましょう。」

これさあ、人口が多い事はそれだけリスクって事なんだよね?

という事は、今は少子化少子化って騒がれているけれどそれが解消したら生まれ子供達はまた邪魔者扱いされるようになるって事。

よく少子化対策で3人目から給付金を増やせとか言われているけれど、それがもし実現したらその世代だけ数が異常に増えて、将来はやっぱり今の団塊ジュニアと同じように邪魔物扱いじゃん

やはり少子化は正しい事だと思うしかないんだけど?

氷河期世代への結婚支援少子化対策としては手遅れかもしれないけれど

でも結婚夫婦二人で支え合って余生をすごしてくれる人が増えれば、少なくとも孤独独居老人として社会保障費の負担を増大させる可能性が減るんだから

やらないよりはやった方がいいと思うんだけどねえ

でもやらないだろうな

2022-06-06

どんな効果的な少子化対策をしたって半世紀は人口減少が止まらない

人が減る前提で物事考えないとな。

ありとあらゆるB2C市場の見込客は減るし、納税者も減るし、労働者数は以前から減り続けている。

年金を食い潰す老人は今後劇的に減っていく。

人口が減っていく「人口の崖」には無策でたどり着き、既に踏み外して転げ落ちている最中だ。

消費総量が劇的に減る「消費の崖」は不可避だが、現時点で何も対策は打たれていない。

このままだと「消費の崖」も踏み外して転げ落ちて日本の至る所で悲鳴が上がるんだろう。

人口減少で悲鳴が上がっているように。

2022-06-05

次の選挙、どこに投票しようかな?2022年夏の参議議員選挙

憲法に、自衛隊記載するのは賛成。ただし自民党憲法草案は余計な修正が多いので、自民党には絶対に入れない。これは決定事項。

原発再稼働は賛成。

少子化対策は賛成。とくに所得制限撤廃など賛成。

まじめにマニフェストとかを確認しなければならない。

少子化対策なんて避妊具の供給停止で済むだろ。

なぜ実行しないのかがわからん

anond:20220605104313

権利権利が衝突したら、調整モードはいる上で、

これ正しい

育休が少子化対策必要だという前提が入るのだが。

これあなた個人的な主張。

前提とする前に議論必要

議論なしで勝手に前提に組み込むのは論点先取という詭弁手法

anond:20220605104628

権利権利が衝突なんだから他人権利との衝突に決まってるだろ。

その上で、育休が少子化対策必要という調整の前提が入るの。

喧嘩しても自分が正しいってわがまま人間みたいな結論を求めるなよ。

anond:20220605103410

権利権利が衝突したら、調整モードはいる上で、育休が少子化対策必要だという前提が入るのだが。

anond:20220604231932

いや、産まれてよかったと思う人間が少ないから、子供を産まないだけだと思うよ。

から、娯楽を拡充し、自由を増やすことこそ、真の少子化対策なんだと思う。

anond:20220604141331

それを言うならそもそも少子化対策という発想からし資源ないし家畜に対する考え方じゃん?

少子化自体どの先進国でも起きてるのだから最早そうなるのは自然な成り行きな訳で

自由意志とか子供幸福とかを尊重するなら別に少子化であっても何ら問題ないのでは?

2022-06-04

育児したくないので、なるべく短く簡単に済む方法を探している。

それはきっと少子化対策にもなると思うのに。

真面目に少子化対策考えてるのは共産党(と一部立憲)だけ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20220603/k00/00m/040/121000c

お前ら散々叩いてたけど、AV禁止法がなんで必要か考えたことあるのか

少なくとも自民では少子化対策無理

anond:20220604140406

少子化対策で「子供を産み捨てられる体制を整えろ」とか出てくるのがマジやばい

子供資源かなんかのように考えてて子供本人のこと一切考慮してないし

2022-06-03

少子化対策なら出産より結婚給付金出した方がいいんじゃね?

 

2022-06-02

anond:20220602001506

結婚したカップルが産む子供の数は変わっていない。だから少子化対策のためには結婚数を増やせばよいのだ。従って結婚支援を…」という論の運びをする奴が多いということ。

個人的にはおそらくそロジックは間違っていて、無理矢理結婚数を増やしたとしても子供は大して増えないんじゃないかと思うということ。

2022-05-31

あと5年で日本出生率は0.9になる

コロナ禍で少子化さらに加速します。今すぐ緊急で意識改革を行わないと、5年以内にニュースになった韓国のように出生率が0.9を下回ると思っています

https://www.asahi.com/articles/ASQ2R41JLQ2QUHBI04F.html

現役世代の子育てに対する意識は変わってきているものの、世代交代が間に合いません。

会社法律範囲子育て支援を行いながらも、仕事への影響を出さないことを求めています

仕事との両立は親の責任です。

社会子供ますます厳しく、飲み会をする大人たちが、公園で遊ぶ子供たちにマスクしろと言います子供マスクをつけるのは親の責任です。

子育てにはお金がかかり、もはや1人の収入では育てられません。子育て自分選択なので、収入を得るのは親の責任です。

全ては親の責任です。社会負担しようとしていません。過去に比べて制度は整備されてきていますが、現役世代以外の意識改革を伴っていません。

三密回避CMはできても、社会子育てしよう、子育てを楽にしようのCMはできません。

メッセージが現役世代しか向けられていません。他の世代支援を呼びかけていません。

結婚しないから子供が生まれないのは直接的原因ですが、今は結婚する前にこれらを知ってしまっているからこそ、結婚をしないのだと思います

子育てが大変だと分かっていても、それでも取り組める人だけのものになっていきます

子供を産むことだけが正解ではありませんが、少子化対策というならば、制度だけでなく意識を変えるための政治家からの呼びかけがあってもいいのではと思います。少なくとも私は聞いたことがありません。

金銭だけでなく、心の安寧を。家庭環境の前提なく、誰でも子育て権利を持てる世の中を。社会子供たちを宝物のように扱っている世の中を、切に望みます

2022-05-30

国は少子化対策なんてしてない

https://twitter.com/izumi_akashi/status/1530528725473071106

これ見て思ったけど、国は「子育て支援」だから子供に対する支援なんてしてないな

子育てのものに対する支援から親権者支援してるだけなので所得制限っていう話になる

子育てお金必要で困るから支援、みたいになってて、完全に罰ゲーム扱い

病気になって大変だね、支援するよ」

戦争が起きて大変だね、支援するよ」

子供ができて大変だね、支援するよ」

みたいな感じ

少子化を防ぐために、「子供が出来たらご褒美」っていう扱いじゃないか所得制限するんだろうな

少子化支援で「児童給付金」とか言ってるのは完全にズレてると思うわ

悲報増田ヤフコメTwitterと間違えられる

京都市で保育施設の定員割れが深刻化 「運営維持に切実、速やかに対策を」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb2a1c0918289b6b831df021d830fc2cfef741b/comments

トップヤフコメ引用

少子化対策として政府自治体が打ち出した待機児童ゼロ

これは「保育園落ちた、日本死んだ」のツイートの影響もあって、子育て家庭への支援だった。』


保育園落ちた日本死ね」だし、

ツイートじゃなくてはてな匿名ダイアリーなんだけど。

かにTwitter拡散されたのは間違いないけどさ。

ヤフコメはてなことなんて全く眼中にないことが分かる。

2022-05-28

anond:20220528193528

保守派政治家は、妊娠出産に関わる少子化対策文脈で『生理』には関心を寄せる一方で、『閉経=妊娠する能力がなくなる』更年期にかかわる問題存在しないものとして無視してきました。

ここ、本来保守カウンターであるはずのフェミさんも全く同じことやっちゃってるから

保守非難しながらも都合のいい時だけは「私たちは産む機能占有している」という事実を盾にし、社会再生産を人質にして、そしてオノレラの要求を通そうとする

産む機械であるからこそいろんな無茶が通るわけで、よってババアのことは割とどうでもいいわけ

https://www.vogue.co.jp/change/article/menopause-and-work-2022

生理貧困」のムーブメント以降、内閣府対策に乗り出し、少しずつではあるが各自治体で生理用品をインフラとして整備する取り組みが進んでいる。しかし、生理更年期が全く異なる問題として政治家の中で捉えられていることを青木危惧する。

保守派政治家は、妊娠出産に関わる少子化対策文脈で『生理』には関心を寄せる一方で、『閉経=妊娠する能力がなくなる』更年期にかかわる問題存在しないものとして無視してきました。こうした中、生理問題国家生産性論理ではなく、人権問題として認識されつつあることは非常に大きな変化です。なぜなら、更年期障害にまつわる会話を変えていくためには、『私たちには生きる・働く権利がある』という点で議論を進めていく必要があるからです」


…これってマジでまともな主張だと思うんだけど、

このまともな主張が出てきたのがフェミニストからではなく男である労働組合代表者からだっていうのがなあ。

生理貧困」が騒がれた時にはナプキン配って終わりだったし、子供を産める若い女性にしか関心のないフェミニストの様子に本当に情けなくなる。

anond:20220528152625

子どもを産むイスラム

少子化対策成功した中国に攻められて終わる。

日本少子化自衛隊も維持できなくなる。

2022-05-27

どれだけ子育て支援充実させても変わらず、子供生んだら儲かるってならないと2人以上も産まないのでは

子育て支援物理的だったり、一時金だったりで支援するってのが、少子化対策に結びついている気がしない。

支援が増えたらその瞬間はありがたいけど、すぐそれが普通になって、もっと支援を、お金をってなるじゃん。

anond:20220527083043

義務教育間中に、性行為の実習をした方が良いと思います

正しい性行為を知ることは、少子化対策第一歩になるでしょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん