2019-04-25

長い話

今、残業中なんですけどもうデスクで涙をこらえるのに必死で何もできないので気をそらすためにも自分の話を書きますね それぐらいは許される職場なんです。いいでしょう。私がすべて悪いだけの、きっといい職場なんです。

私は小学校中学校、合計で五年間ぐらい不登校保健室登校)でした。原因はなんだろうな。今考えてもわからないんですけど、とにかく行けなかったんですよ。なんでだろうね。

面倒くさかったんです。たぶん。鬱かなってちょっとだけ思ったりもしたけど、でも、私は当時からオタクで、ネット動画とかを見て笑ってたからただの甘えだったのかもしれない。徹頭徹尾、甘えているだけの人間なのです。小学校の三年か四年から二年ぐらい通えなくて、六年生で復帰したけど、中学校一年でまた行けなくなりました。勉強ができないわけでも無かった。昔から地頭は良い方で、ただ集中力は無かった。何事も長く続けられなかった。極度の面倒くさがりで、家事も何も一切できなかった。

両親は、学校に行きたがらない私を叱ることもなく、いろいろ考えてくれました。なんたらスクールみたいな不登校児の集まるところに連れて行ってくれたり、カウンセラーが居る部屋に週数回だけ通うように調整してくれたり。

結果としては、私は自分の中でなんで教室に行けないかからないまま中学の三年間を過ごして、そのまま都立チャレンジスクールっていう学校に進学しました。都立高校で、定時制

そこには私みたいに理由もなく学校に行けなかった人って全然いなくて、病気だとか、働かなくちゃいけないから夜間で通うとか、親が離婚してから生活が変わって学校に行けなくなったとか、たくさん理由があったんです。私はなんで自分がここに居るんだろうってちょっと思ったりもしたけど、未だに仲よく遊ぶ友達ができたのもここでした。

学校は楽しかった。

でも高校はやっぱり三年しかなくて、私は大学に行くことにしました。良いなと思った大学を目指して、母がこのころ癌になったのに無理して私に英語家庭教師までつけてもらったけど、受かりませんでした。その年だけ倍率が平素の三倍ぐらい高かったんです。なんでだろう。

結局私は担任先生の勧めで、少し遠いけど私なら絶対入れる私立大学文学部に入ることになりました。試験はびっくりするほど簡単で、これなら中学時代の私でも入れるな、と思いました。教科は現代文だけでした。

でもこの大学で、私は今でもたくさん遊びに行く友人ができたし、その一人は先日入籍しました。おめでとう。

大学は面倒くさいこともたくさんあったし、さぼったりもたくさんしたけれど、たぶん楽しかったんだと思いますバイトを始めたのも大学に入ってからです。最初は友人の勧めで飲食で働いていたんですが、給料未払いで数か月で辞めました。

次に私が応募したのは、カードゲームショップでした。ちょうど流行ってたんです。シャドバなんて出る前で、ハースストーン一部の人しかやってないし、MTGオンライン全然無かったころの話です。私はろくすっぽカードゲームなんて知らないままそこに面接に行って受かりました。

仕事はたぶん楽しかったです。結局二年半ぐらいやったのかな。みんなオタクだったし、嫌な客もいたしわかんないこともいっぱいだったけど、それでもバイトって責任もなくて気楽だったし、本当に楽しかったと思う。

その時直属の上司だった男の人とは今でもなんだかんだ年に数回会って、二人で飲んだり二回ぐらい日帰り旅行したり誕生日ディズニーしたり一緒にコンサートいったりします。私たち関係は何なのか、こうやって書きだしても未だによくわかりません。良い友人なのかな。友達以上恋人未満の関係結構好きです。気楽だし。いい関係ですよね。

そして私はバイトと遊びと勉学と文化コンテンツで日々を過ごしました。三人しかいないゼミでひいこら卒論を書き、その間に就活しました。

弊社は、確か私の学校に来ていたうちの一つだったと思います

私の父は大きな会社でそれなりに能力もあって、管理職ではないけれど責任感のあるポストについています。そんな彼と日々話をしたりしているうちに、私もこの業界にしたいな、と漠然と思っていたので、そこを受けてみることにしました。一応ほかにも数社受けました。

受かったのは二社。もう一つは金融系の会社で、少し怖くて辞退しました。その時私は卒論が楽しくて、就職の方がたぶん大事なのにそんなこと全然考えてなかったんだと思います

そうして弊社に決めました。もうゼミ以外には大学に来る予定なんてなくて、バイトばっかりしていて、オタク趣味お金を使いたかった。早く就活を終わらせたかった。

もともと視線恐怖症なのもあって、沢山の人がいる中で自分アピールしたりすることが怖かったのかもしれない。

私は卒論を頑張って(学部で優秀賞をもらいました)、大学を無事卒業して、弊社へ入りました。

入ってから、ああ、結構体育会系というか、業種のくせに古臭い企業だな、と思った事は事実でした。けど、父が言うにはこの業種の中小はみんなこんなものだという話だったので、特に気にしませんでした。自分マメさが求められる事務職は向いていないと思っていたからです。

それでも今の部に配属されて、訳の分からない言葉はいっぱいだし、教えてくれる先輩の一人は私に教える片手間ずっとグラブルをやっていた。もしかしたらグラブルをやっている片手間私に色々教えてくれたのかもしれない。

今のオフィスは、弊社の大口顧客(元請け)がほぼほぼ占めているビルです。

私は二年間、同じプロジェクトで、ワーカーホリック上司の下で仕事しました。

上司イエスマンから無茶な仕事をいっぱいもらってきちゃうし、自分ワーホリからほかの人も同じぐらい働けるとか思っていたし、謎に有り余る体力で飲み会かにも大体参加していましたが、怒らないし、わからないというとある程度は聞いてくれたりするし、たぶんとってもいい人でした。私が生意気言っても怒りませんでした。ただ彼自身は毎月残業60時間かいってるワーホリでした。いまでもそうです。

それでもそのプロジェクトは楽しかったです。つらいこともたくさんあったけど、愛着もありました。

なんだか身体おかしいな、と思ったのは去年のどこかぐらいからだと思います。去年は忙しい月が数回あって、残業が40時間を超えるぐらいの月が飛び飛びに数回ありました。

から起きるのが早くて、朝五時とかに起きちゃっていたんですが、三時ぐらいとかに起きちゃうようになりました。

私はスマホ依存症に近いものがあって、何かあるとすぐスマホを見ちゃうんですが、それのせいもあったのかもしれません。睡眠の質がきっとどんどん悪くなっていきました。

プロジェクトは今年の春が大詰めで、みんなピリピリしてたし、急な雑務も増えました。

ある日、一度、風呂場で痙攣のような現象を起こしました。

視界が一瞬真っ白になって、風呂場の椅子に座りこんだと気が付いたときには、身体のいろんなところが強くしびれていました。特に強かったのは手で、勝手に力強く握りしめられていて動かせませんでした。

母を呼びました。母は全裸で浅い呼吸をしながら手を強く握りしめている私のことをひどく心配してくれました。父も風呂場の外にはいてくれて、状態を調べたり、スポーツドリンクをくれたりしました。

その日は固まった手で何とか飲み物を飲んで、少ししたら回復しました。

でも、結局数日たってからも体調がすぐれず、午前半休を取って病院に行きました。

のしびれの正体も知りたかたからです。結果は「抑うつ状態から過呼吸引き起こしたのでは」ということでした。

医者さんには産業医面談を受けるように言われました。私は素直にワーホリ上司へそのことを話して、午後に出社しました。

休憩スペースで面談しました。診断の詳細、そして産業医面談というものを受けるかどうか。

受けるなら俺から上に言うよ。そういわれて、少し困りました。プロジェクトが本当に大詰めだったからです。私はその時まだ二年目のぺーぺーでしたが、そんな私でももしいなくなってしまったら困るかもしれないと思ったからです。結局上司はそのあと産業医面談の話はせずに、春から仕事の話をされて終わりました。

その週の金曜日、私はどうしても体調がすぐれず、うまく動けなくて、会社休みました。

もう一度産業医面談の話をしました。

私自身が、どうしてこんなにストレスを感じているかがわからなかったからです。それが仕事のせいなのか、無意識プライベートでため込んでいたのか(その時ちょうどフォロワーちょっとトラブルがありました)、単純に満員電車ストレスなのか、わからなかったからです。

翌週、私のところにやってきたのは課長でした。

別に産業医面談拒否するわけではないし、受けたいなら調整するんだけど」彼の言葉はこう続きました。「俺たちの権力より上だから部署移動とかを指示されたら逆らえないしなあ……」

課長は私が部署を移動することになってしまった場合人間リソースの低下を懸念していたのです。

「とりあえず、今月は今のプロジェクトを頑張って、春以降もう一度相談します」私は言いました。

しかしたら、本当に私が居なくなったことでこのプロジェクトクリティカルな何かが発生してしまうかもしれない。それが嫌だったのです。課長が明言してしまうことで、それが私のせいにされてしまうのも嫌だったのです。

薬を飲んでいれば出社はできました。なぜか倒れたときから咳が止まらないけれど、風邪が長引いているのだろうと思いました。

私は抗不安剤睡眠導入剤を内科でもらっていたので、薬がなくなった時についでに咳止めの薬をもらいました。

そうしたら、電車で倒れてしまいました。

咳止めとして飲んだ抗生剤と私の相性が悪かったのかもしれません。私は朝の満員電車の中でお姉さんに助けてもらい、途中の駅で降りて、でも歩けなくて、駅員さんに車いすに乗せられて詰め所みたいなところの長いすに横たえられ、母親が来るのを泣きながら待っていました。

母は病気です。私が高校の時からずっと治療しています。手術もしました。私なんかよりもずっと大変なのに、毎日ご飯を作ってくれて、こうして迎えに来てくれるのです。私は親不孝者でしたが、母が迎えに来てくれたので、駅から外に出ました。その日は散歩をして、会社休みました。

体調の悪化が治りません。毎日薬を飲まないとうまく動けません。

それでも日は回るので、春から新しいプロジェクトに参画することになりました。すでにある程度進んでいるプロジェクトは初めてでした。

私はわからないなりに、以前の経験知識を使って頑張ろうと思いました。そのプロジェクト上長は先日面談をした課長でした。

参画してから一週間ほどした日、私は唐突課長仕事の依頼を受けました。

曰く、新しく仕事必要ものを一から作るのだと。

この業種において、一から自分で作ることは大して難しくはありません。今のプロジェクトの様子確認も兼ねて、大丈夫です、やります、と言いました。

どうやら課長のその認識根本的に間違っていたらしいと知ったのは、その週末のことでした。

どうやらそれは、私が触ったことのないソフトを触って、すでに動いているシステムに「絶対ミスをすることなく」仕様追加をするというものでした。

私は困惑しました。だって自分が触ったことのないものを「ミスなく」と言われても困ります練習ができません。経験もありません。

しかも、それは私一人でやるという話でした。ベテラン技術者が後ろについてくれると言いましたが、彼は他の仕事で忙しく、週に一回、数時間様子を見てくれるだけでした。

彼がとっても忙しいのは知っていました。だから仕方ないとは思いました。上長に聞いていた話と全然違っても、もう請けちゃったと言われたら若手にはどうすることもできませんでした。

元請けからはことあるごとに「絶対ミスは許されない」と言われました。私は状況の調査から始めました。

手順書や設計書は用意されていました。ただ、前任の会社中途半端撤退していたため、それが正しいかどうかの調査から始めなければなりませんでした。

けれど、私が触ったことのないソフトウェアの設計違いを、どうやって見つければいいのだろう。それはとっても疲れることでした。

上長はいつもなぜか忙しそうで、私が疲れたとか、産業医面談の話についてを問いかけることは憚られる雰囲気でした。半分炎上していたのかもしれません。プロジェクト経験が私含め半分以上を占めていた上に、その中で唯一構築経験があった私が一人での仕事に回されてしまいました。

ベテランはしきりに「ポテンシャルを見込んで」と言いました。

ポテンシャルって便利な言葉ですよね。とりあえずそう言っておけば良い感をひしひしと感じます絶対失敗できない仕事を依頼されたなら、失敗しない人を連れてくればよかったのです。

私はそれでも何とか資料を調べて不明点を上げ連ねて、ベテラン上長との進捗報告に参加しました。訳が分からないことだらけでした。たくさんのことを言われましたが、すでに集中力平時の半分ほどしかなくなっていた私にとって、それは呪文のようでした。半分ぐらいわかりませんでした。わかったふりをしました。

産業医面談に行けなかったので、有名な精神科のある病院の予約を取りました。その時にはもう、睡眠導入剤がないと眠れない生活になっていました。

新しい病院で、紹介状は無いんですとだけ伝えて診察を受けました。睡眠導入剤のほかに睡眠安定剤をもらいました。でも、睡眠安定剤を飲んだら昼間もものすごく眠くなってしまったので、二回しか飲めませんでした。結局抗不安剤睡眠導入剤だけを今でも飲んでいます。飲まないと眠れないし、仕事に行けないからです。

このころからホーム電車に不必要に近づいてしまうようになりました。(私が使っている路線都内なのにホームドアがないのです)無意識でした。私は死にたいのかな、と思うようになりました。

転職をすればいい、とか、周りの友人は言っていましたが、どう客観的に見たって私のメンタルが弱いだけの甘えなので、私が悪いのです。昔から私が社会や親に甘えているだけなのです。その自覚があったし、転職はとっても怖いもののように思えて仕方がありませんでした。だって自分には実力がないのです。転職活動で落とされることも怖かったです。評価されないことは、訳の分からない仕事を一人でやらされることと同じぐらい怖いことでした。

今日も偉い人たちを交えての打ち合わせがありました。私はやっぱり、「絶対ミスできない」ということを念押しで言われました。それならなぜ、ソフトウェアに触ったことがないたかが三年目の私がその仕事をしなければならないのかがわかりません。他の人にも仕事内容の相談ができません。調べても全然出てきません。他のメンバーはいろいろみんなで相談しながら前に進んでいるのに、私は自分が一つわからないことがあるだけでそこに立ち止まってしまます解決策がわかりません。どうすればいいかわかりません。集中力がなくて、どうすればいいかもよくわからなくなってしまいました。

少し、辛いな、と思いました。

別に残業が数百時間だとか、あまりにも激務だとか、そういうことはありません。家族はとっても優しいです。私はきちんと笑えています。両親はたくさんのことに関して理解もあります。母は自分身体も悪くて病院に通っているのに、私が精神科に行くとき一緒についてきてくれました。

部長課長主任ワーホリですが、きちんとしてはいると思います中小ですが、それなりに長く続いている、頑張っている会社です。

から、私があまりにも社会に甘えているだけなのです。私が弱くて、今まで甘やかされてきたから、ちょっと普通なぐらいのところに来ただけで耐えられなくなっているのです。

それは悪いことだと思っていますだって私が弱いのが悪いんです。甘えなのです。でも、強くなる方法がわかりません。

どうしてこうなったんでしょう。生まれときから弱かったのでしょうか。私はどうすればいいのでしょうか。何が悪かったのでしょうか。仕事ができないことが悪いのでしょうか。

薬を飲んでいるとお酒が飲めません。友人との飲み会も、友人が気を遣って飲み放題プランを外してくれます。気を遣って一緒にソフドリを飲んでくれようともします。

優しさが申し訳ないです。私が弱いだけなのに。私が弱くて薬を飲んでいるだけなのに。

仕事が嫌いなわけじゃありません。色々考えて、正解を導き出せたときや、トラブル解決できた時はとっても楽しいです。

ただ、たぶん、もう一人だけいたら、こんな気分になっていなかったのかな、とは思います自分にとって、「絶対ミスできない」一人きりの仕事が、案外つらいのでしょう。ゆとりなのです。弱いのです。世間様に甘えているから仕方がないのです。責任を一人で負いたくないのです。「わからない」と隣に相談する環境が欲しいのです。

会社の最寄りの駅にはホームドアがありません。今は想像するだけだと思ってはいますが、段々と黄色い線の向こうを歩いていってしまって、いつか飛び込んでしまったら、と思うととても怖いです。それも、私が弱いからなのでしょう。

お母さんのごはんもっと食べたいです。

お父さんともっとお酒を飲みたいです。

生きたいです。オタク楽しいし、ちゃん毎日笑っているし、友人もいい人がいっぱいいます。でも、いつまで生きればいいのか、よくわかりません。勝手に涙が出たり、ベッドから動けなくなってしまます

私よりもっとつらい人はそれこそ数えきれないほどいるはずなのに、どうして自分はこんなにも弱いのか。どうしたら強くなれるのか。

なんで生きてるのか、わからないのです。

それを吐き出したかっただけなのです。

  • うんち

    • https://anond.hatelabo.jp/20190425182450 この日記をプリントアウトしろ。おまえはすごい。おまえはおまえがどんな人生を送り、どんな考え方をして、どんな責任感で仕事に挑んでいるかを、この...

      • (誤爆してることを指摘したほうがいいのだろうか)(うんちに日記って・・)

      • 元増田へ 俺からも是非お願いします。 実行して下さい。

      • この日記にしっかりまとめている。本当にすごい。俺にはできない。この日記はおまえという人物をよく現している。 確かにうんちの一言にしっかりまとまってるし本当にすごい、誰に...

      • 殺す気満々じゃないっすか 反省をさせるな、罪悪感を起こすな、死ぬぞ

      • まったくもってその通り。私は毎月残業100時間ぐらいの職場にいたことがありますが、その残業そのものよりも、上司と馬が合わずにいじめられたり、何種類もの仕事を同時平行で進め...

      • 同感だ 死んだらどうしようもない 臆病と言われようが逃げて生き延びる方が戦略としても正しい

      • 「1日に何十回も同じ内容で荒らしコメントを書き込むのはすでに精神がおかしくなっている状態だよ」 みんなネットに浸りすぎて感覚がおかしくなってるよ。 落ち着いて最初の1行を...

        • うんち

        • 病院に行けは侮辱だよ 「病院に行ったほうがいい」講師が小4児童に暴言 学校側が謝罪 http://news.livedoor.com/article/detail/16070122/ 仮に侮辱じゃないとすると自分が言われて問題ない理屈にな...

        •                                                           anond:20190429232955

        • うんち、でも、あんちでも無い無関係な横増田からで失礼するがもう職場でグダグダになったので病院行って診断書を人事部に郵送してやった。10連休明けに開封して爆発する仕組みで思...

        • あれは穏健的な低能テロリストだと思えばいいと思う。

        • 既に隔離病棟から書いてる可能性も

        • ゴミを書き込むな

        • 他人事みたいにこんな↓コメントつけてるスペース増田もたいがいだと思う 汚す書き込みを はてな運営者は 削除して 正すべきだ いや書くのは結構なんやけど、いちいち自分で...

          • スペース増田のじじむさい勘違い書き込みとてもうざい。

      • はいはい大変だね お前みたいな悲劇のヒーローだかヒロイン気取りを散々みてきたけど結局依頼心強すぎなんだよ 自分で負けを認めたくないから頑張ってるだけ それで周りには愚痴ば...

    • うんちがこんなにブクマ稼いでるの初めて見た。

    • The NSA is monitoring Japanese people. (poop) NSA在监视日本人。(大便)   アメリカ国家安全保障局 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C...

    • そうだね。うんちだね。💩

  • > 今、残業中なんですけど まで読んだ

  • 自分は辛いんだ、甘えてないんだ、おかしいのは会社なんだって自分で認められないと治らないと思う。

  • まずそのプライドの高さを何とかしろ

  • 同業の下請け中小なのでかなり共感した また増田にいろいろ書くと良いと思う それとは別に親戚に中学で引きこもった娘さんがいる 社会性は中学校で止まり、バイトすら出来ずもう30に...

  • あなたどうみても鬱だし、心がマッチョな強い人たちに紛れ込んだふつうの人なんだと思うよ 人生を投げ捨てるまえにもうちょっと親とかにぶらさがりなよ バイトや大学の人とかがたぶ...

  • もう辞めていいと思うよ。十分がんばった。 身体だって悲鳴あげてるじゃん。 会社にとってあなたの代わりはいくらでもいる。 でも、家族や友達にとって、あなたはあなたしかいない...

  • この程度で倒れただの鬱だの甘えてんじゃねえよ 歯車風情が人並みの仕事もできないくせに

  • 3年目の人間が辞めたり長期間休んだくらいで会社が潰れるわけ無いし、潰れるとしたらそれは会社のせいだし。 人間社会なんて人が一人急にいなくなっても回るんだからさ。 不登校や...

    • でも両親や友人にどうでもいいと思われているキモくて金のないおっさんは替えが効くから骨折しててもマラソンをやらせても問題ないんですよねわかります

  • 電車で倒れた話とか、上司にした? 上司は正常性バイアスにかかっている可能性があるから、事態が深刻であることを知ってもらったほうがいいと思うよ。 仕事バカっぽいけど人間味は...

  • あたまはそれなりにいいと自負があるとプライド高くなるよね。 それと同時に、壁も高くなるんだよね。自分では下げられない。 ひとりだと、それかネットで話してるみたいな、いつ縁...

  • 今すぐ会社を休め。手遅れになりつつある。これ以上今の状況が続くと心身に不可逆的なダメージが残る。 俺はまさに増田みたいな状況で半年我慢しながら働き続け、心身を壊して仕...

  • 周囲のみんなは弱いあなたを受け入れてくれているのに、 なんであなたは弱いあなたを受け入れずに、弱いのが悪い、弱いから悪いって言ってんの? 強くなる方法?あるわけないじゃん...

    • ちょっとその言い方は意地悪だと思うよ。 元増田のリアルではいい人が多くても、 ここを始めとしたネット界隈では 弱いものが悪いという考えがあまりにも支配的すぎて、度々起こる...

  • 本人が言う通り、元増田より悲惨なやつは確かにたくさんいるだろう。 だが、そんなことは元増田とは何の関係もない。 体が療養を必要としているのは、この文章を見れば明らかだ。ど...

  • ここで悪くないとか十分頑張ったとか休めとか仕事をやめろとか言っても、君はすべてを自分の弱さのせいにしてしまうのかもしれないが、私は君のことを、君自身を肯定する。君の日...

  • お前みたいな無能でメンタルの弱いやつがミスの許されないプロジェクトを一人で回して何かあったらどうするんだバカ。 できもしねえくせにやれるように見せかけるからそういうこと...

    • ミスをしたら普通に自決して誠意を見せればいいんじゃないでしょうか

  • 転職サイトに登録するとびっくりするほどいい返事もらえるよ びっくりしてそのまま退会しちまったわ

  • IT系なら潰しきくので休みましょう。 命より大事な仕事などありません。

  • これ読んで増田に対して何の手も差し伸べてあげられないの悲しい。 増田にとっての感情のはけ口がこんなネット上のトイレの落書きみたいな場所にしかないとしたら、追い詰められ...

    • でもトイレの落書きみたいな場所にしか捌け口がないキモくて金のないおっさんの場合はどうでもいいからさっさと死ねとしか思わないんですよねわかります

  • 弱いとか格好よく言ってるけど、結局自分には一人でそのプロジェクト担当する能力ありませんって事でしょ。それを言えないプライドの高さをベテランは見抜いてるからポテンシャル...

  • 答:誰も責任を取らない+他人に責任を押し付ける発想=失敗を前提とした対応策を考えていない。 明治維新で作った時代遅れのシステムをいまだに続けている。 学習機能がない。同...

  • 一つだけ言えるとすれば、 ぺーぺーの新人のお前ごときが抜けたところで、 プロジェクトにクリティカルな影響なんて起きるわけがないので心おきなく休め

  • ちょっと前にはてなブックマークでも話題になってた「退職代行」。 そんなの使うものかね?と懐疑的だったが、この増田を読んで、これからの時代に必須だなと実感できました。 長...

  • 大学に入る前までの過程が自分とほぼ完全に一緒で驚いた。 とても他人事とは思えなくて思わずこれ書いてる。 将来の自分のためにログ。 甘えた人間は生きてちゃいけないなんてこと...

  • 長いから最初と最後の2、3行だけ読んだ 生きてりゃいいことあるって!

  • 「弱い」っていうのは「上手に出来ない事」ではなくて、「原因を自分にしてしまう」ことです。他人や組織を責める事が出来ない、それが「弱い」ってこと。そして、他人や会社はそ...

  • 心理的安全性 - Google 検索 https://www.google.com/search?q=%E5%BF%83%E7%90%86%E7%9A%84%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A7   心理的安全性とは?googleが発見したチーム生産性を高める唯一の方法 https://bizhint.jp/keyword...

  • × うんち https://anond.hatelabo.jp/20190425182450 ↓ ○ 長い話 https://anond.hatelabo.jp/20190425182402

  • それは鬱です。甘えていいんです。休んでいいんです。「人に優しく、自分に優しく」旧2ちゃんで見かけたとあるお坊さんの言葉を贈ります。

  • 文書が好き。ゆっくり休んで、そのうち本を書くような仕事をやってみるのも良いのでは

  • IT系のようだけど、どの職場でも、二年目あたりが居なくなっても、特に何か問題になったりしない。 単なる従業員が居なくなった程度で、どうにかなることなどあるわけがない。 な...

  • なぜできませんと言わないんだ

  • たぶん新しい仕事を任せた上司の本音はこうだ。部下に無理させたら病んじまった。本流の仕事は(また途中で脱落する可能性があるから)任せられないし、 適当な仕事でも任せるか。...

  • というかこれ上司に見せればいいんじゃね

  • 自分語りで非常に申し訳ないですが、内容は稚拙ですが、似たような状況に自分もひと月前になりました。 https://anond.hatelabo.jp/20190323012222 結局病院に行ったら適応障害で、会社にも相談...

  • あなたに生きてほしい。

  • 今北産業

    • すでにある程度進んでいるプロジェクトは初めてでした。 だって自分が触ったことのないものを「ミスなく」と言われても困ります。 しかも、それは私一人でやるという話でした。  ...

  • 関数型プログラミングを実践しましょう。 副作用の分離こそが銀の弾丸です。   長い話 https://anond.hatelabo.jp/20190425182402

  • あなただけが弱いわけじゃないですよ。 ワーホリのボスだって、働き続ければ文句を言われないからそうしているのかも知れない。 取引先だって、あなたにプレッシャーをかけるのは...

  • 順位 全体順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2 2370 「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」 10/31 2 4 191...

  • この人はその後どうなったんだろう? 気になる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん