2016年01月24日の日記

2016-01-24

IoTAI3Dプリンタの波がやって来たら、日本人の職の大部分がなくなると思う

ユーロビート田舎の相性の良さは以上


まれ故郷でも基本的田舎の子爆音で聞いてる。よって、世界中田舎青年の味方と言ってもよかろう。

お笑い技術論がめんどくさい

さんまことなのだが、確かに御殿などを見ていると、凄い人だと思うし、日本芸能界の第一線であれだけ活躍できるのもたいしたものだと思う。お笑い技術も素晴らしいのも見ていて伝わってくるのだが…。

とにかく自画自賛(それをさせるスタッフ問題だと思うが)がひどいのと、中堅芸人のよいしょも気持ち悪く見るに耐えない。それと自分で落とさないと気がすまない節も伝わってきてしまうのも気分が悪い。

それと技術論をひたすら中堅、若手に強いるのも見ていて、新しい箱と種が生まれてないので、つまらない。

ただこれが言いたかった。

追伸 ただ御殿は色色んなタレント出るから面白い電視台とか、ああいうのの話。

以上

日本IT産業本来居てしかるべき人材が、製造業に吸われている気がする

門外漢といえば、その通り。

いわゆるWeb会社での勤務歴が20年目の文系で、エンジニアではなく、スクリプトなどを作って使う程度の知識のものだ。

仕事としては最初技術的な部署に配属されたが、あまり興味がわかず、その後は営業に回り今は独立しており、業種としては同じ業界に長くいる。

自分自身が、理系でもなくエンジニアでもないので単なる印象論・雇用サイドとして眺めていて思うのだが…、

掲題の通りで情報系やIT業界にいて欲しいような人材が、製造業に吸われている印象を受ける。

日本お家芸だし、その事自体批判したいというわけではないのだけど、求人に対する反応は製造業(とそのブランド)はやはり強く、そういった素養経験のある人も、どちらかというとそういった方に「面白さ」や「安定」と言った空気を感じているように見受ける。

ここはいる人が逆の属性の人も多いので、あまりピンと来ないかもしれないが。

http://anond.hatelabo.jp/20160124052845

朝降るらしいが車が怖いから降らなくて良い。

○○に連れて行ってあげるよ!

いやお前とは行きたく無いわ

1人で行った方がマシ

関東って雪降らんの?

ガッカリなんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20160124032400


斜め横になっちゃうけど、俺、その木陰の子に「お願いだから一緒に俺と組んでくれないかな」ってずっと言ってきたタイプだわ。

お陰で長い事周りが、そういうマイノリティとの一対一の人間関係ばかりでよかったんだか、悪かったんだか。元々そういう人の方がなんか好きで近づきたくなっちゃうっていう。

最近よく結婚相談所を訴えるといった話を聞く

旦那結婚相談所登録しっぱなしで浮気をして嫁が結婚相談所を訴える。

ついには先日ヤフーニュースにもなっていたな。

こういうのは自己申告以外に手は無いんだろうかね。

そう?

http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/928617

極端な例を基準に全体をカテゴライズして嘲笑うなんてのは萌え界隈の最も嫌う手法ひとつだと思ってたけど

属性」なんて言葉があるように

カテゴライズしてあざわらう(シコっても可)なんてお手の物な界隈だよね。

えっと、例えばチョウミ、じゃなかった中二病だっけ?

萌え界隈の神聖化ここに極まった感じした。

二次創作アニメで流すってよく考えると大罪だよな

http://anond.hatelabo.jp/20160124042956

同人誌やらはそれは公式だとあまり勘違いされないだろ?

日本ではTVの影響力はまだまだ強い

アニメから入った人間はそれが公式原作同様だと思ってしま

まり勝手に入れたオリキャラ公式のような意識で捉えられる

これが正に原作レイプではないだろうか?

兄と絶縁したい

兄貴浮気して結局4年前に離婚した。

で、顔はわりと良いからさ、今月再婚する事になったんだよ。

そしたら新しい嫁が「浮気されて可愛そうな〜君。」的な事を言って耳を疑った。

いやいや、浮気したのは兄貴で前妻じゃ無いぞ。

やたらと嫁の浮気話がネットに流れているのは、実際は逆なんじゃ無いかと思い始めたね。

マジで恥ずかしいので後妻に教えてやってから絶縁したい。

日本法律では絶縁できないんだよな。

不便だ。

攻撃相手を間違えまくる人々

日頃の自分の行

いで人生が良くない方向へ進んだ結果、

手当たり次第、羨ましそうな人を見ては攻撃してる人がいるけど、

攻撃する相手判断基準が狂ってることがほとんど。

殆どの人が、人を見る目は狂っているので、聖人攻撃したり、自分より条件の悪い人間を羨ましがって攻撃することになる。攻撃していい相手なんて基本、自己防衛の時以外ないのだけど。

自分が行った結果は全部、後で知ることになる。

罪をおかした時点ではわからなくて、1020年後に跳ね返ってくる。

なので、その時に分からなくても後で分かる様になる。

日本代表する超1流のweb企業はてな上場するみたいだけどさ

売上10億しか無いことに絶望したわ

夢も希望もない

アニメオリキャラって夢小説主人公と設定が同じ

思考というかさ、同じ程度しか能力が無いんだろうか?

もっと独創的で面白いキャラとか作れないんだろうか?

いつもいつも愛され、最強の親族がいるヒロイン、最強の敵の1人、無闇に意味も無く主人公と仲良くなる

もっと何か無いのか?

それは夢小説二次創作オリキャラと同レベル

お前の同人誌pixivでやれよと思う程度のクオリティ

せめて章自体を追加して次の章には出て来ないオリキャラなら原作の話が崩れなくて良いんだが…

一体なぜ原作通りにアニメで放映してはならないのか?

尺の問題なら次の放映まで待つから原作通りにアニメにしてくれ

はてな上場

2006年とかやったらなあ

遅すぎやん

枯れてんや

2006年やったら時価総額500億くらいついてたんちゃう

まあjkondoっていい奴なんや

お金はご飯みたいなもん言うとったし

ないと死んじゃうけど、お腹いっぱいあっても腐る的な

村上ドラゴンに言うてた

言うてたなぁ〜

まあそんな感じで余裕ぶっこいてたら死にかけとんねん

シリコンバレー以降の流れやな

でも立て直して上場

もっとデカイ山登ってや

SI理想形ってなんなの?

なんかSI叩きが流行ってるみたいだけどさ。

結局はどうすればいいのさ?

頭のいい人達天才的なシステム組めばいいんだろうけどさ。

凡人集めてシステム組むってなった時に今以上効率的システムってあるの?

米国企業IBMとかオラクルでも日本SI屋とそんなに変わらないよ。

レポートが終らないからラーメン食べる

太るけど仕方ないか

http://anond.hatelabo.jp/20160123131828

まじで言ってんのかな。

工数を上げれば良い物ができるかという話は工数品質関係を数値で示さないと意味が無い。費用対効果すら提示できない状態工数を上げたほうがいいって言われて誰が納得するのかって話。発注側も受注側も求めてないって。品質が低くてエンハンスの必要性が出たら改めて契約受注すればいいだけ。

自分用のツールを使うならそのツール正当性担保しないとデータ正当性証明できないんだからテスト結果自体の正しさを証明できないのは自明でしょう。勝手に作ったツールならそのツールテストして承認を得るかツール作成したデータ確認してチェックが完了してからテストしないと。作業効率化したいならその方法プロジェクト全体で承認されるような行動を取らないと。

テストコード必要ならなんでメリットをきちんと説明しないのか。テストしたほうが本当に効率いいなら導入するように根拠を出して説得すればいい。論理的説明して納得させられないなら費用対効果が薄いか上司がもともと聞く耳を持っていないかのどちらか。前者ならもちろん必要ないし、後者ならそもそも技術問題ではない。自分意見を通したいならそれに見合う問題分析とそれに見合う対応策を実行しないと意味ないし、上司や客先を含む既存路線を変更するならある程度大きなエネルギー必要なのは当然のことだよ。

ITエンジニアってこの手のことを言う人多いけど単にビジネスマンとしての能力が低いことを他人のせいにしてるだけだよね。かつなぜか技術力の高低の話にすり替えようとするという。他の業種だったら成立しないよね、たぶん。こんなこと言ってる人聞いたことないから費用対効果とか誰にどうやって承認を得るべきかとかが分からないで自分の作りたいものを作りたいと思うんだったらサークルでもやっといた方がいいよ。あとこういうこと言う人ってそれを実現するために起業したりしないんだよね。きちんと行動する人は尊敬できるけどこの他責体質はひどいでしょ。

反りの合わない人とのつきあい

どんな組織コミュニティ所属しようが、気の合う人は必ずしも存在しないけど、絶望的に反りが合わない人が必ず一人はいるんだよなあ。学校でも会社でも地域コミュニティでも。

別に意地悪とか攻撃的とかそういうことじゃなく、ただ反りが合わない。

いくら転職しようが引っ越ししようが移住しようが、死ぬまでこの先何十年もそうなのかと思うと生きるのが面倒になる。

世の人達は、反りの合わない人と関わらざるを得ない状況をどうやり過ごしているんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20160124034022

十人十色千差万別、蓼食う虫も好き好き

一番良いのは100個ほどブクマ付けた後にPC版でお奨めユーザーを見る。

http://anond.hatelabo.jp/20160123131828

読んだ印象は「若いなー」って感じ。

傾向としては技術力を重視しないってことだと思うけど、

金儲けをしている以上、技術よりは金儲けを重視するのは至極当然な話。

経営者は、「売上」==「金儲け」と「技術の蓄積」==「生産手段の増強」を常に天秤にかけて投資してる。

githubアカウントを持つことは「売上」とは関係ない。

じゃあって従業員githubを知らなくていいことにもならない。

からSIer技術力の蓄積する場合、それが売り上げにつながる形であることを示せばいい。

例えばgithubであれば、gitflowなどのプルリク文化(?)が最終的に工数削減による利益率の

向上に貢献できていることを数字で示す必要があるのだろう。

技術者独りよがりでなく、客観的、具体的な成果を数値で示すのは当然のことだろう。

SIerで認められないのであれば他でも認められる可能性は少ない。売り上げに貢献できないのだからしょうがない。

逆がないとは言わないけど、つらいとおもうな。。

http://anond.hatelabo.jp/20160124030658

体育の時間に二人組つくることになったとき

ひっそり木陰で周りを眺めることに決め据えた子を目ざとく見つけて、

皆の前に引っ張りだし「おーい〇〇と組みたい奴いないのかー?」なんて喚くの、

残酷じゃない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん