2015年12月13日の日記

2015-12-13

歴史認識

それぞれの国で歴史認識が異なるのはわかるけど、

ずっと言い合ってたらあんまりよくないよね(気分害するし)

かといって、

「とりあえずその歴史は見ないでおこう」

っていうのは、歴史を学ばないバカ発言になってしまうから

よくないので考えてみたんだけど、

私たち世代にとっては当たり前のことでも

「もしも、そのような問題行為があれば、我々の世代非難するし、然るべき対応を行う」

って宣言だけで、すごく大人な対応だし、

歴史認識が一致しなくても結論意思表明ができているんじゃないかなって思うのは私だけでしょうか?

歴史認識って、結構主観的ものだし、共通の問題意識ってことにして結論を表明するだけじゃだめなの?かな?

間違ってたらごめんなさい

anond:20151213230139

冗談じゃねーよ田舎にすんだことなからそんなこと言えんだよ。人が少ないとタイプの女見つけるのに苦労に苦労が。

移民大賛成

漫画キャラを手本にして人格破綻するのか?

まさかとは思うけど、念のために言っておくと、

漫画の中には、話を面白くするために、極端に人格破綻したキャラクターがいる。

その漫画キャラクターをお手本にして、現実で行動したとすると、確実に社会府適合者になるからね。

知的障害のある方に、ここらへんの事情は分かるだろうか。

ライトノベルって概念が蟻地獄みたい

市場規模もどんどん拡大してて、年間3000冊近く発刊されてる。


けど、肝心のライトノベル自体は滅茶苦茶なネガティブイメージがつきまとってて皆なぜかそこから逃げようとする。

このラノベはもうライトノベルレベルじゃない」

みたいなことを読者が言ったり、出版社側も

「うちのレーベルラノベじゃないよ」

とか言ったり。


その割にはどんどんライトノベル定義が拡大してあらゆる書籍ライトノベルみたいとか言われるようになってる。

気づかない間にどんどんライトノベルという概念に蟻地獄のように吸い込まれ自分の読んでいた本がライトノベルって言われるようになる日が来ると思う。


なんか怖くね?

奴隷的拘束

日本国憲法で禁じられてるけど、日本企業慣行における労使関係って奴隷的だよね。

全然先進的じゃない、前時代的だよ。

電子書籍は読んだ気がしない

0歳児の育児中でまとまった時間が取れないので、細切れ時間に片手でも読める電子書籍を重宝しているんだけど、いまいち読んだ気がしない感じがしている。特に小説が顕著。記憶に残らないというか刻まれてないというか。

スマホで読んでるから読んだ気がしないのかな? kindle paperwhiteみたいな専用端末使うと違うのかな。持ってる人いたら教えてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20151213123515

実際は少子化というより多老化だよね。

日本人口多すぎだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20151213225533

二人とも、文章に「顔」が浮き出ているよね。

特に京都ゴミ大学増田は、

一度見たら忘れられない衝撃・・・

ガルパンおじさんvs全学連

立川駅前で全学連の人が戦争反対署名してたけど、あれはシネマシティに向かうガルパンおじさんを狙ってやったのかなー?

http://anond.hatelabo.jp/20151213224830

前,ビッグボーイに初めて入ったときサラダアホみたいに食って,頭痛くなった。それ以来,一回も行っていない。

anond:20151213224830

ビッグボーイ懐かしいなあ、よくおばあちゃんにおごってもらってたなー。

うちはご馳走=ステーキだったけど誰にも共感されんかった。大体の家は、寿司がご馳走なのな。

anond:20151213221815

愛か、金か、顔か、ってか。まあ元気出せよ、君みたいな不細工いるから俺みたいな世紀の美男子存在できるわけ

ビックボーイ

携帯機種変で引き渡しま時間があったので、携帯ショップの近くにたまたまあったビックボーイに入った

普段行くことのない店だったが、サラダカレーが食い放題で値段もそんなに高くなくて結構美味いのな

また行くわ

けんやステーキガストより、なんとなくビックボーイのほうが好きだな

キャラが帰ってくるの記事を、セクマイ連中が批判しながら、鬱に理解のない某botみたいだと

いってるけど、その鬱に理解のない某botが、不快人間もいる

漫画オカマキャラが、過剰にデフォルメされたセクマイ差別象徴だというけど、

こっちから見れば、あのbotそそうだわ

メンヘラと血が繋がっていて、長年振り回されている人間にとっては、あのbot名前すら嫌だ

からって配慮しろはいわない

ただ、セクマイ連中の、自分達は大衆無意識に踏みつけにされていると騒ぎ立てる態度にはうんざりする

あなたたちだって無意識に踏みつけてるんだよ

絶対にそれをしないことなんて不可能なのに、被害者意識丸出しにして、それで誰かを殴るな

だって被害者加害者なんだよ

NHK放送されてもいいんじゃないか?って深夜アニメ10

アニメEテレ再放送されるってんで話題ですが、まあ他にもこれいけるんじゃね?ってのはありますよね。

まああの局昔からいろいろアニメ放映してるんで、そもそもNHK向きってのが何なんだよって話ではありますけど。

んでまあ子供が見てもよさそう、健全そう、っていう作品をいくつかピックアップしてみました。(健全ってなんだ)

ちはやふる

これはもう有名すぎるほど有名な競技かるた漫画ですね。NHK的にはCCさくらで有名な浅香守生監督作品でもあります

いわゆる「スポ根ものであり、老若男女に自信を持って薦められる傑作です。

マンガアニメ化としては文句なしといえる出来で、素晴らしいです。

ていうかなんで日テレはこれを全日帯で再放送しないんですかね。金田一の枠にちはやふる放送してくださいよって前から思ってます

君に届け

これまた有名すぎるほど有名な少女漫画。そしてこの作品ものすごいピュアというか、めちゃくちゃ「健全なお付き合い」してる恋愛漫画です。

最近子供が見れる時間帯での少女漫画アニメが減りましたね。少女向けアニメ自体は元気なんですけどね。基本的玩具販促モノがメインです。

たぶん商売にならないんでしょうね。そういうときNHKには頑張ってほしいものです。

他にも「神様はじめました」「暁のヨナ」などの花とゆめ作品とか、少女漫画アニメ化最近深夜が多くて、なんだかもったいないなあと思うところ。

たまこまーけっと

一言で表しづらいなんとも難しい作品なんですけど、まあ「心温まる」系の作品といっていいんでしょうかね。

映画の「たまこラブストーリー」はわかりやすお話なんですけど、こちらはちょっと面白さを説明しづらいですね。

こういう独特の雰囲気を楽しむ感じの作品ってどうにも魅力を伝えづらいところがあるんですが、NHKにも「おじゃる丸」「カスミン」のような独特な雰囲気を持った作品というのがあって、

京アニ作品だったら「日常」よりもこっちの方がNHK向きかなあと思ったりはします。

よみがえる空 -RESCUE WINGS-

NHKというか学校の教材として使っても良いレベル作品です。ただ、重たい話なので、中高生以上向きですかね。

航空自衛隊小松基地舞台に、航空救難団小松救難隊の活躍を描いた作品で、航空自衛隊制作協力をしています

最近アニメやらなんやらでいろいろと言われがちな題材ではあるんですが、綿密な取材によるリアリティを追求した描写は本当に素晴らしいの一言

自衛隊アピールするんならこっちをもっと推した方がいいんじゃないかとも思うんですが、まあそれは置いておきまして。

月姫」「神様のメモ帳」などで悪評が目立つ桜美かつし監督作品なんですが、これを見ているか見ていないかで評価はかなり変わってくるのではないかと思っています

放課後のプレアデス

魔法少女もののようであり、ジュブナイルのようであり、SFのようであり、ガールミーツボーイな作品です。

視聴者の予想を裏切る展開が予測されがちになってしまった「魔法少女モノ」の中で、少女の成長をメインに最後まで真っ直ぐ綺麗に突っ切った作品です。

子供向けというか、子供に見てほしいって思えるような作品ですね。SF的な要素が少々小難しいですが感覚でなんとなく見れるようになっていますし。

ただまあ、大人が子供に見せたいって思うものほど、子供は見たがらないんですよね。

つり球

コミュニケーションが苦手な主人公真田ユキが宇宙人ハル釣りに誘われたのをきっかけに成長していく作品です。ボーイミーツボーイですね。

主人公のユキ君の成長の描写がとても良いです。釣りに楽しみを見出し、少しずつ仲間を見つけていく過程がとても丁寧。

夏休みとかに放送されたらとてもいいなあ、と思う次第であります

TARI TARI

P.A.WORKSが手掛ける、青春オリジナルものの第3作。少年少女青春を描いた気持ちの良い群像劇

まあ、同じく廃校阻止系青春ものですしね。いけるでしょう。

true tears」「花咲くいろは」と比べると爽やかさでは頭ひとつ抜けてます合唱が題材というのもNHK向きなところ。

有頂天家族

京都舞台に、下鴨家という狸の一家とそれを取り巻く人間やら天狗やらを描いた森見登美彦原作アニメ

なんとなくスタジオジブリを思い浮かべる人もいるかもしれませんけど、まあ当たらずも遠からずって感じではあります

家族もの」なのでアニメオタクというよりファミリー向けの作品なんですよね。

すごい面白いんですけど、深夜アニメビジネスには向かないよなあって作品こそNHKが取り上げるべきものなんじゃないのかとも思うところであります

大正野球娘。

これまたニッチなところのチョイスではあるんですが、面白いんですよ。

大正時代末期を舞台に、女生徒たちが野球に挑む作品

女性社会進出」という観点から見ても面白いんじゃないかと。NHKって朝ドラとかでそういうの好きですしね。

この作品、けっこう時代考証がしっかりしておりまして、大正時代描写が非常に丁寧です、NHK的にそれ重要

涼宮ハルヒの憂鬱

NHK向きとかそういうんじゃなくて、普通にいずれ放送しそうっていう話。Eテレとかは無理としてもBSとかでね。

とらドラ!とかもあり得そうな感じです。現在セーラームーンとかベルばらとか放送してるんでいつかは深夜アニメもそうなるんだろうなという希望的観測

ゲームをしなくなった理由

ゲームスイッチを入れてからゲーム機や沢山の企業ロゴスキップもできずに見させられて、あげくに買っているのに違法コピー云々の注意書まで強制で毎回見させられる

どんどん出てくる高価なゲーム機、下手したらひとつゲーム機にやりたいゲーム一本しかない状態

鬱陶しすぎてゲームをできなくなってたかシンプルゲームができるスマホありがたい

初目惚れは忘れられない

一目惚れ惚れはいずれ忘れる

そういうこと

http://anond.hatelabo.jp/20151213221815

なんか昨日もこんな話見たぞ。

続き書くなら、タグ付けてくれ。

「転部日記」とかでいいぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん