2015年07月10日の日記

2015-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20150710160812

ハリウッド映画予告編でも流るようにすればいいじゃね?

ヘリがとび交うシーンや銃撃戦シーンとか。

http://anond.hatelabo.jp/20150710154246

ガスタウンにいるの?

人食い男爵によろしく言っといて。

岩手中学生いじめ自殺問題

担任とのやり取り

先生はいじめの多い人の名前を教えましょう→上から目線ですね

もう死ぬ場所は決めてあるんですけどねwまあいいか…→明日から研修楽しみましょうね。

父親「知っていれば学校には行かせなかったのに」

この辺の情報センセーショナルに報じられた。

やり取りの前者は去年の担任とのやり取りであり、

後者6月29日のもので全文は

ボクがいつ消えるかわかりません。ですが、先生からたくさん希望をもらいました。感謝しています。もう少しがんばってみます。ただ、もう市ぬ場所はきまってるんですけどねwまあいいか…

それに対して担任の返事が

明日から研修楽しみましょうね。



時系列順に並べてみていく。

少年中学一年生の頃もいじめられていて、その時は別の担任だった。

上から目線ですね』、『どうしたのでしょう、最近イライラしているようですが、自分で、ストレスを解消できるといいね

といった担任コメント一年のものである

昨年9月中旬、父親の相談を機に、生徒と部活顧問嫌がらせをしていた生徒が話し合いをして、いじめは解決したようだ。

しかし、二年にあがって4月上旬から父親に「ちょっかいを出されてウザい。学校行きたくない」と話すようになった。

(同級生の親が少年が泣いて帰宅していたこと、いじめられているということを父親に話していたそうだが、これがいつの話かはわからず、一年生のいじめの時の話かもしれない。しかし父親も少年学校生活問題を抱えていたことは知っていた)

4月中旬からノートにも孤立いじめの内容についての記述がはじまり6月8日まで出る。

ニュースでおった限りでは月2回程いじめについて書かれていたようだが、その他にもあったかもしれないので頻度はわからないし、この間担任とそれについて話をしているかノートからは見えてこない。

しか同級生の話では少年担任に泣きながら相談をしていたり、担任いじめている生徒たちを別室に連れて行き叱ったりもしていたようだ。

6月中旬頃には、昨日は話ができてよかったです、という教師コメントがある。

それ以降主にテストについて書いていたようだが、6月28日頃に何かあったらしく

ここだけの話、ぜったいだれにも言わないでくださいね。もう生きるのにつかれてきたような気がします。氏んでいいですか?(たぶんさいきんおきるかな)

と書いた。それに対して

どうしたの?テストのことが心配クラブクラス?元気を出して生活しよう

訂正:○○の笑顔は私の元気の源 (抜けていました、申し訳ない)

担任は返している。

どうしたの?じゃねーよ、とネットで言われたりしていたが、一度話をして落ち着いた後にまたいじめの話が再開したので、どうしたの?というのは不自然ではない。

また、その頃書くことはテストについてが多かったこと、一年生の時は部活顧問と話し合いをしていることから問題テストなのか、クラブ活動なのか、クラスでのいじめなのか聞くことも自然だし、死にたい、という子に元気を出そうと言うのも自然である

そして翌日の29日には、先生には希望をもらいました感謝しています、と少年が書いているので、おそらく何か話をしたのだろうと思われる。

そこで死にたいというような話もたくさんしたとすれば、7月1日、2日の研修に向けて前を向いてもらおうと、研修楽しみましょうというコメントをしたことも納得できる。

研修の翌日3日金曜日少年病欠

5日日曜日自殺した。

6日に警察からノートの返却があり、7日にマスコミノートについて報道、父親はインタビューにこたえた。

マスコミ少年ノートから担任への感謝言葉や、誰にも言わないでくださいという言葉を切り取り、担任コメントがないものには無回答と報道した。

話し合いが行われていれば無回答のケースがあるのも自然であるが、話し合いがあったかのような報道はしなかった。

一年ノートと二年のノートをごちゃまぜにして、一人の担任という悪役を作り上げた。

訂正:7月8日時点で別の担任コメントであるという報道があったそうです。情報ありがとうございます

父親はいじめについては知っていたがノート存在を知らなかった。

もしノートについて知っていれば、と答えたのに、まるで父親は何も知らず大人は担任けがいじめを知っていて見殺しにしたかのような報道がされた。

本文ではそう書いていてもニューストピックでは省略されていたりして誤解が起こりやす記事も多かった。

また2ちゃんねるや、2ちゃんねるのまとめでも作為的報道とそれを受けてのひどいコメントバッシングがあった。

真実報道しようという意識はあったのだろうか。

単に刺激的なニュースになればいいと考えていなかっただろうか。

事実がどうだったのか、それはまだわからない。

しか少年希望をくれた担任がこうやって責められることを望んでいただろうか。

追記:できるだけたくさんのニュースをおって、真実を求めたつもりですが、間違いがあれば指摘してください。

マスコミ妄信しないことも大事だが、マスコミ敵対視しながらマスコミ情報を引っ張ってくるのも自ら歪ませる行為なので難しい。

というブクマコメントいただきました。

確かに扇動的報道批判するために書いたエントリでしたが、私の主観が含まれエントリになっていると思います

その点を考慮していただけますようお願いします。

おおかみこどもの雨と雪

今日地上波でやるじゃん

で、気になるのがカットされるシーンなんだけど、

前と同じでEDの「おかあさんの唄」が思いっきカットされると思うのよ

ワイプ宮崎あおいバケモノの子宣伝するんだろうな

おおかみこどもの一番のクライマックスはおかあさんの唄でしょ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20150710160524

自分は当初から教師の側の負荷も考慮した発言をしていたよ(後出し

しか報道で得た情報からは、教師フォロー不足以上の判断はできなかったし(言い訳

頑張っていた先生は悪くない、それはもちろんだ(テノヒラクルー

なんというか先生報道被害者だよね(責任転嫁

やりたいことがあるが、機材が高くて実現できない。高いと言ってもたかだか150万円ちょいぐらいなんだが。

給料毎月1/3ぐらい貯金すれば2年ぐらいでできるんだろうけど、そんな臥薪嘗胆状態を2年も続ける自信があるわけでもない。

ああ、だから投資を求める人間がいるんだなと妙に納得しつつ、ただ時間が過ぎるのを待つ毎日

液晶ディスプレイの中に虫が入り込んで死んでるんだがwww

これもう取りようがないじゃん

つーかどこから入ってきたんだ…どんな構造だよ

http://anond.hatelabo.jp/20150701210833

セブンが好きで、惣菜買うときはだいたいセブンを利用しているのだけれど。

流石にいつもセブンじゃ飽きるなと思って、少し遠めのローソンまで赴いてみたわけよ。

そこで惣菜を物色するのだけれど、どうも食指が動かない。控えめに言って、まずそう。

結局ローソンでは何も買わずに、その日はいものセブン弁当を買って帰ったんだ。

自分ローソン惣菜よりはセブンの方が味は好きだが、そこまでの差があるとは正直思わない。

からローソンでなにも買う気になれなかった自分に対して、少し衝撃を覚えた。

セブンローソンを決定的に分かつものは、(少なくとも僕にとっては)味ではない。だとすれば、それはいったいなんだろう。

その疑問は、馴染みのセブンに入った瞬間に、氷解した。

ズバリ、照明が違うのよ。

全部が全部そうかは僕には分からないが、セブンの照明の色は少し赤みがかっている。

赤というのは食欲を増進させる効果がある、というのはご存知の方も多いだろう。

家庭でも、ダイニングの照明はだいたい赤っぽい色だと相場が決まっている。

照明が、セブン惣菜を美味しく見せているのだ(勿論、他の部分での企業努力もあると思う。セブンは見た目に対するこだわりが他のコンビニより強いと感じる)。

それに対して、ローソンファミマ、その他諸々のコンビニ

どこもだいたい、青みがかった、蛍光灯らしい色で光り輝いている。

クリーンイメージを出すには良いかもしれないが、この色、食べものとは非常に相性が悪い。

結果、あまり美味しそうに見えない。そのイメージは固定され、いつしかセブンが美味い」という風潮が生まれる。

と、つらつらと書き連ねたが、自分のなかではそんなふうに納得した、というだけの話です。

http://anond.hatelabo.jp/20150710155354

着眼点が素晴らしいと思います

破裂音が頻繁に入るような音楽ジャンルBGMを流水音と一緒に流せば完璧ですね。

というか排泄音をうまく消すノイズキャンセリング的なもの、作ったら結構いいと思う。

清潔感があればいいってなんだよ

僕は童貞だ。

童貞を殺す服とか言うのでも、そうでないものを着ていても容姿のいい女を見ると「いろいろな意味で、一生あの美しさは手に入らないんだろうな」というコンプレックスで心がやられる。

今日京都馬鹿にされる大学キャンパスで心がやられた。

風俗にでもイケよとか言うけど、なんだかなぁという気持ちである

自分と仲良くしてくれる難関国立大学編入志望の年に30回以上はソープに行く二回生クラミジア淋病を併発した事があると自慢げに診断書を見せてくる。それでもやっぱり彼は色々と引きずっているからどうしようもないものはどうしようもないのだろう。

持病で高級な免疫抑制剤を飲んでいるし、なんか気力も出てこないからいい。

よく、世の中では清潔感大事とか言う。

しかし、それはただ「キモいのお断り」を遠回しに言ってるだけなようだ。

清潔感のある顔とか言ったら、色白イケメンを出してくる時点で終わってる。

僕のような顔の形が変で大きくて、皮膚は月面の如く生々しい凹凸があって、いたるところで細胞液が固まったようなものとか血とか脂とかが吹き出してグチョグチョになっていて、鼻には開ききった毛穴がまぶしてあって、肌は赤黒い色をしているのはどうやっても清潔感は出ない気がしてくる。

いや、出ないのだろう。

持病の薬を飲み始めて、肌荒れが信じられないくらいひどくなった時に、駅のプラットホームで父が僕の顔を見て「顔が良くないんだから清潔感大事しろ」と言った。

しかし、父は僕がどう足掻いても清潔感というものを出すことは無理だということを悟ったのか「清潔感」という言葉を二度と言わなくなった。

清潔感ってどうやら風呂毎日入ることではない。

単に生まれながらのキモイでもそうでないキモイもとにかくキモいは嫌いというのをオブラートに包んだ言葉だ。

http://anond.hatelabo.jp/20150705235007

今まで15人くらい付き合ったんだけど、この前数えたら過半数が◯◯子という名前だった。

年齢は20代半ばなので、◯◯子という名前はたぶん少数派にも関わらず。

今度デートする子もそうなんだけど、これに気づいてから◯◯子という名前女性出会うとドキドキしちゃう

なんとなくだけど、◯◯子って名前女性は親御さんがしっかりしているのかちゃんとしている人が多い気がする。

将来、自分子供が生まれた時にもそういう名前を付けようかと思うくらい。

音姫って意味なくねえ?

高級なトイレでもたまについてる消音機。流水音で排泄音を消すらしいんだけど。排泄時の破裂音に全く対応してないんだよ。

そもそも流水音って、そんなに気になるか?気になる音の本命は破裂音だろう。

女性は、そのへん気にならないもんですか?

はてなダイアリーはつらかったことや不条理なこと、いやな思いしたことを吐き出す場所じゃないんだ!

みんなが見ることができる場所からポジティブばかりだとせっかくの花金なのにいやな気持ちなっちまう

もっと美少女のまんまんはローズ香りがしてうっとりした、とか見てて心地いい日記も欲しいところだ

だんだん鬱陶しいと感じるようになってきた。元カレとは頻繁にメールしやがって。自分の事は棚に上げるのかよ。自分勝手すぎるだろ。クソが。

会話が無い

会社で一日中、話をしない。殆どしない。

朝の「おはよー」、夕方の「おつかれー」くらいは、有る。

回りでは、会話が飛び交っている事が多い。

煩いくらいに話している事もしばしばある。

私には無い。

からと言って会話に参加したいとも思わない。

私はこいつらが嫌いだ。

話もしたくない。

こいつらが何を言っているのか興味もない。

こいつらの言葉が分らないし、

分りたいとも思わない。

あー、早く日本に帰りたい。

dankogaiがrougaiになってて悲しい

[]がんばろう

 (自分身の回りの世話を一心に引き受けてくれて金銭支援もしてくれるうえに精神的にも支えになってくれるまるで理想母親のような)配偶者が欲しい,という弱音が最近気を抜くと口から出そうになっていることに気付く。そうした弱音を抱いている自分の心の弱さにもはたまた落ち込んでしまう。セックスできる母親,とはよく言ったものだ。私は女性でおそらく異性愛者だが,こうした文脈で弱音を吐くと「セックスできる父親が欲しい」にはならず決まって「セックスできる母親が欲しい」になるのが面白いところだ。現実世界の実の母親は,嫌いではないが格別好きというわけではない。弱音の妄想の中にでてくるセックスできる母親はいだって理想であり,だから手が届くはずもない。

 薄給の身で一人暮らしをしている,という状態はおそらくディスアドバンテージなのだろう。田舎暮らしなので家賃はそれほど高くはない。けれど,一所懸命生活をしているはずなのに,どうしてこんなに時間がないのだろう。どうしてこんなにぐったりしてしまうのだろう。それはおまえが怠けているからだ,もっとがんばればいいところをなあなあで甘えてきているからだ,と思い込んできた。けれど自分自分を詰っても何の解決にもなりやしない。高給取りの知人や,同じく薄給取りではあるけれど実家暮らしだったりする人間と会話をする行き場のない黒い感情で心が塗りつぶされていく。友人と会うのがしだいに苦しくなっていく。自業自得,そんな言葉が頭がよぎる。これは自分で選んだ道なのに。

 きっと一人暮らしに疲れてきてしまったんだろうな。

 でもがんばるしかないんだ。

 がんばろう。

無人島に一個だけ持っていくとしたら何?


犬好きの彼女に、

無人島に一個だけ持っていくとしたらなあに?」

って毎週聞かれる。

俺はその度に

「猫入りの防災バッグセットかな。これでかなり生きていけるから。」

と答える。

彼女は、

「えー、犬入り防災バッグの方がいいよー。」

と言う。

そして、俺が

「ニャンだとー」

と言い、彼女が、

「なんでもないワン」

と言って取っ組み合いの喧嘩になり朝になる。

犬猿の仲というやつだ。

http://anond.hatelabo.jp/20150710140424

しろはてなーが本当に池田信夫東浩紀クラス高学歴だったら

彼らもここまで叩かれてないと思う

はてなーは半端に高学歴で、自分の知性を誇るけど

自分より上の学歴にはコンプむき出しにするから酷い

もうどこの業界だって、まともな業界ほとんどないよ。

いまもっているしあわせを大切にしたい。

1秒でも長く この幸せが続くようにと

評論家とかアルファツイッタラーが褒めたから名作とか思考停止っぽいのやめませんか

売上で名作かどうかで決めるのと大差ないっすよそれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん