「公職選挙法違反」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公職選挙法違反とは

2019-12-19

カップラーメン質問で盛り上がってたメディアはどこに消えた?

10年くらい寝てた。

この前までは麻生太郎カップラーメンの値段を400円くらいと答えてTVでも叩かれ、赤坂料亭の値段も庶民価格じゃないと叩かれていた。

なのに今はどうなってるんだ?

公職選挙法違反とか反社会的勢力とか公文書偽造とかヤバいこと起きまくってるのにTV国民も全体で見たらスルームードじゃないか

何が起きたらこ10年でこんなふうになるのか教えてくれ。

2019-11-29

安倍首相より田村議員の方が嫌い

田村議員国会官僚をやり込めている動画も見ました。田村議員の言っていることはすべて正しいのだろうけど、私はどちらかというと与党への共感を覚えました。田村議員には惻隠の情がないように思う。もちろん、官僚の影に隠れている安倍首相が一番悪いやつってことは頭ではわかってるよ。でも、どうやっても勝ち目のない戦いに無理やり送り出された下っ端をカメラの前でサンドバッグにするのを見るのは、たとえ下っ端が悪の組織所属していたとしても、印象は悪い。検察官ならよい資質なんだろうけど、国の舵取りを任せるためにどちらに投票したいか、って考えると、やっぱり、あの動画は支持者拡大にはつながらないんじゃないか

結局、国主催のパーティー大口献金者招いたら、あまりよくない人でした。必死で覆い隠しています。っていう話でしょう?首相をやめるべきか、っていうと、いや別にそこまで・・・って思う。ウチワよりよっぽど公職選挙法違反から安倍おろしが起きてもおかしくないし、野党が興奮するのもわかるけど、どちらかというと政局の話で、正義の話ではないと思う。公文書がどうたら、っていうけど、情報公開政府義務付けたのは2001年だよ?それ以前は黒塗りの書類を公開する義務すらないんだよ?その程度の話だ。検察首相逮捕するような話とは思えない。ただの民間人が数億円をお友達に融通した森友とか、政策を歪めて本来作られるべき獣医学部とその研究成果を失わせた加計学園問題とは違う。


ちなみに、私は、安倍首相を支持することは、今までも、これからも、ない。安倍首相がやった内閣法制局長官の挿げ替えは、法の支配破壊したと思う。米国に言われて断りきれなかったのかなと想像していたけど、ここ数年の行動を見ていると、ただ単に法の支配価値をわかっていないバカで、米国に強く言われてついやっちゃった、くらいのノリじゃないか。今後の日本に長く影を落とすだろうと思う。

本人は、世論を読みながら権力をふるい首相をやり続けるスキルだけ高い人なんだろうと思う。本人にとって一番大事政策憲法改正だけど、7年経ってもできる様子がない。世論読みスキルの結果と自分希望する政策がぶつかったとき、常に世論読みスキルが勝つの安倍首相なんだろうな。

2019-11-28

伊藤詩織さんをレイプした山口が不起訴になったのは安倍友だからだという説

んな陰謀論あるかよwwwと思っていたが

桜を見る会関連で明らかに公職選挙法違反などが指摘されても沈黙を続ける検察見てたら、ないとは言い切れんなこりゃ……という気持ちになったわ

2019-11-19

桜を見る会

安部首相が会費を負担してなければ、公職選挙法違反にならんの?

私物化けが問題ということになるのか。

うまくやってるな。

2019-11-18

桜を見る会疑惑についての疑問

参加費無料で飲み食いできてお土産をもらえる政府主催公的行事に、地元有権者無料で際限なく参加させるって、この流れそのものが素朴に考えたら買収そのものじゃないの?

こんなの教科書に載せていいくらいの典型的公職選挙法違反事例じゃないの?

閣僚与党議員に招待者の推薦枠があってもいいとは思うけど、功労功績があるという最低限の建前を守って推薦すべきなのでは?

それに公職選挙法違反しないよう、自分選挙区の人を避けて推薦すべきなんじゃないの?

安倍さんみたいに地元有権者フリーパスで招待していた議員は、みんな公職選挙法違反有罪となって公民権停止食らうべきなんじゃないの?

事務所秘書勝手にやったなんて言い訳通用するの?

政府内閣府官僚たちは、多数の閣僚与党議員に飛び火するのが分かってて証拠隠滅に走ってるんじゃないの?

まさか逃走はできないだろうけど、証拠隠滅のおそれがありすぎるから臨時国会が終われば安倍さんはすぐに逮捕されるべきなんじゃないの?

これだけ状況証拠証言がある以上、今日すぐにでも安倍晋三後援会事務所責任者は取り調べを受けるべきなんじゃないの?

2019-11-17

桜を見る会より国会で話し合うべきことがある

という主張のひとと話をした。

じゃあなにを国会で話し合うべきだと思う?と聞くと、「増税だけでは税金が足りないんだからそこらへんどうするか」「韓国がいまはおとなしくしているけどどう落とし前をつけるのか」「アメリカとの貿易をまとめないといけない」「中国との油田問題」だそうだ。

でも桜を見る会公職選挙法違反にあたるかもしれない問題だけど軽視していいと思うの?と聞くと「特捜部とか警察とか、司法が動けばいい。国会で話し合わなくていい」とのことだった。

はてなを頼りに政治を学んでいるのでこのような主張をみたことがなく(右も左も)、正しいのか間違えているのかよくわからない。

2019-11-16

anond:20191116102749

1)「桜を見る会」がもてなす「国への功労者」が後援会に偏るのはおかしくないか

2)しかも「功労者」の筈が「桜を見る会に行きませんか、と募集」という体になってるのはおかしくないか

3)ハッキリ言って「公費を使った行事」と後援会活動を一体で行っているのではないか

4)つまり公費の流用(目的使用)」と「買収(公職選挙法違反)」を同時に行っているのではないか

5)前夜祭にしても参加費が5,000円というのは安くないか

6)交通費その他の費用はどこから出たのか? この形で個々人が直接支払いというならバス代は?

7)(少なくとも個別に払うはずのないバス代含め)後援会活動だとしても収支報告がされていないのはなぜか?(政治資金規正法違反

…という疑問のうち、「辛うじて答えた?」レベルなのは5)だけ、というていたらくなんだけど、この状況で「どこに問題が?」って言えるのって端的に言って知能か認知問題があるようにしか見えない。「贔屓の引き倒し」って言葉を知ってるか? 安倍を贔屓したいという無駄なその認知の歪みが、君の指示する自民党屋台自体を揺るがしかねないんだぜ? まあ、安倍の三選をやすやすさせる時点で、自民がもう次世代のないオワコンなのは分かってたけどさ。

2019-11-15

桜を見る会なんて毎年おおっぴらに開催されていたのに、共産党が指摘するまでだれも問題だって思わなかったんでしょ。

政治家マスコミが誰も問題だって思いもしなかったような微妙問題なんだから、仮に公職選挙法違反だとしても、今までのことはなかったことにして、次回から気を付けるってことでいいんじゃない

anond:20191114145226

桜を見る会は「無駄遣い」に怒ってるんじゃねーよ。「公金の流用・横領」と「公職選挙法違反」という立派なダブル犯罪案系だから炎上してるんだ。

2019-11-14

国家公務員の矜恃

第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である

2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

3 公務員選挙については、成年者による普通選挙保障する。

日本国憲法

今回の観桜会の件で問われているのは、腐敗した政治家問題ではなく、これを問題視しない官僚の在り方そのものだと思われる。

公務員職務に就いてまず言われるのは法令遵守である。全て法に基づいて職務にあたり、私的感情や都合によってそれを動かしてはならない。その公務員が、明らかな公職選挙法違反に気付いていなかったはずがない。更に言えば、日本国憲法第15条を知らないはずもない。

にも関わらず、

会合内閣官房担当者は、安倍総理大臣事務所から招待者の推薦があったことを明らかにしたうえで、「本人はご存じなかった可能性がある」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/k10012176281000.html

政権にある政治家個人を守るのが内閣官房仕事ではなく、日本を守るのが仕事ではないか。全体の奉仕者というのはそういう意味であるはずだ。法令に反する政治家個人を守ろうと動くのは、明らかな逸脱である。こんな無理筋擁護をする理由は、自分個人の保身であり、政治家個人への利益誘導であり、要するに不正だ。公金を横領した政治家に加担して自らの利を確保しようとする公務員は、公金を横領しているのと同じだ。大概にしてもらいたい。

それから、これほど明らかな買収行為について今さら政治家個人は知らなかった(から無罪)。秘書事務所勝手にやったこと」は通らない。それが分かっているから開き直っているのだろうが。金額多寡ではない。団扇でもメロンでも閣僚の首を切ってきた内閣である総理が潔く自らを正すべきであるのは間違いなく、擁護した官僚も私は同罪であると考える。

日本ニュースって大抵は「嫉妬」で片付けられる問題だと気づいて「桜を見る会」も大したことではないと思えた

要は「桜を見る会」に招かれなかった人々の嫉妬にすぎない。

それが公職選挙法違反?になったからといって、だから何なの?という話

要は法律というクッションを噛ませて自分たちの醜い嫉妬を誤魔化しているわけでしょ。

飯塚幸三もそうで、要は上級国民になれなかった人々の嫉妬にすぎない。

冷静なブコメに書いてあるように、逮捕されないケースもある。そして起訴まで時間がかかるケースもある。

フレンチに遅れそうだから急いだというのも、これが「いか焼きの限定メニューがなくなるから急いだ」なら笑い話で済んでいるだろう。

阪神百貨店の地下には30食限定いか焼きがある。)

伊藤綾子問題も同じ。これはもっとわかりやすくて、二宮の妻になった人間への嫉妬ね。

これらのことから考えると「嫉妬」を原因とするような事件スキャンダルは、その場では炎上するが、実は大した問題でないことが分かる。

嫉妬」を原因としない、そもそもショボいスキャンダルのいい例が前澤友作だ。剛力彩芽と別れたが、誰も嫉妬していなかったので、大した問題にはならないだろう。

しろ、そこに「嫉妬」の要因がないのに大ニュースになるような案件こそが、本当の問題なのだ

環境問題だとか、遠く離れた国のニュースとか。そういったことこそが、実は大きな問題になるだろう。

嫉妬」で目を曇らせてはいけない。「桜を見る会」で国会が空転することこそ由々しき問題だ。

日本ニュースって大抵は「嫉妬」で片付けられる問題だと気づいて「桜を見る会」も大したことではないと思えた

要は「桜を見る会」に招かれなかった人々の嫉妬にすぎない。

それが公職選挙法違反?になったからといって、だから何なの?という話

要は法律というクッションを噛ませて自分たちの醜い嫉妬を誤魔化しているわけでしょ。

飯塚幸三もそうで、要は上級国民になれなかった人々の嫉妬にすぎない。

冷静なブコメに書いてあるように、逮捕されないケースもある。そして起訴まで時間がかかるケースもある。

フレンチに遅れそうだから急いだというのも、これが「いか焼きの限定メニューがなくなるから急いだ」なら笑い話で済んでいるだろう。

阪神百貨店の地下には30食限定いか焼きがある。)

伊藤綾子問題も同じ。これはもっとわかりやすくて、二宮の妻になった人間への嫉妬ね。

これらのことから考えると「嫉妬」を原因とするような事件スキャンダルは、その場では炎上するが、実は大した問題でないことが分かる。

嫉妬」を原因としない、そもそもショボいスキャンダルのいい例が前澤友作だ。剛力彩芽と別れたが、誰も嫉妬していなかったので、大した問題にはならないだろう。

しろ、そこに「嫉妬」の要因がないのに大ニュースになるような案件こそが、本当の問題なのだ

環境問題だとか、遠く離れた国のニュースとか。そういったことこそが、実は大きな問題になるだろう。

嫉妬」で目を曇らせてはいけない。「桜を見る会」で国会が空転することこそ由々しき問題だ。

2019-11-09

これはイカんでしょ

2019-09-01

この前の埼玉県知事選でN国のポスターが剥がされていた件

あのマス目状の番号振ってある例の板あるじゃん

あれでN国の立候補者だけ剥がされていた

から立候補取りやめになったのかと一瞬思ったが、そのまま貼ってある場所もあった

勝手に傷付けたり落書きしたり剥がしたりすると公職選挙法違反?とかになって罰せられるはず

でも平然と剥がされていた。複数の箇所で

これ後援会とか何もないか剥がしても抗議/告発する人がいないというハックだったのでは?

2019-08-11

選挙前後特定商品券が大量に使用される


スーパーマーケットレジ締めという仕事をしていたのですが、選挙前後にお米券が大量に使用されます

どっかの政党有権者商品券配っているイメージが思い浮かんでしまうのですが、偶然でしょうか。

お米券は特定期間(選挙前後)に一気に色んなレジからぶわっと出てくるので、一人の客が一気に使うというより、複数の客が複数使用してる形です。

通常時の商品券使用頻度的には(そのスーパー限定か知りませんが)

ビール券<お米券

なので、お米券だけが大量に使用されるのは不自然でした。

レジ締め

その日の売り上げ金(商品券含む)をレジから回収する仕事です

-----------------------

って質問しようとしてやめた。

あれは何だったんだと思う一方、気のせいかも…とも思うし明確なエビデンスもないし

いや単に公職選挙法違反っぽいだけで実は何の違法性もないかも?ん??

まあでも選挙前にお米券は大量異使用されてたのは本当…いや気のせい?選挙前じゃないのか‥も???

記憶ねつ造??

2019-07-26

おそらく同じ市の同じ選挙で、他候補(現職)を応援していた(いわゆるカラス)してた増田です。

父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった

https://note.mu/monchi0911/n/nf86fe567821d

先の選挙、本当におつかれさまでした。

本文を頭から引用しながら、うちがどんな感じだったとか、雑感とか、を。

言及された部分等、追記してます

そんな仲間がいるんだ。さすが超社交スキルのある父だ。立候補者にとって選挙戦を手伝ってくれる人たちの支えなしではとてもじゃないができないだろう。それを手伝ってくれる仲間がいるのは、人徳に他ならない。

ホントそう。人がたくさん必要。お父さん人徳あります

アナウンサードライバー事務所留守番。仮に、各2人ずつ、朝から晩までで3交代だとしても、告示から投票日まで1週間で、延べ40人以上必要になる。

自分は、フリーランスなので比較仕事に融通をきかせて手伝えた。現役を退いたおじいちゃんや、主婦の方達もいた。

けど、仕事を休んで手伝ってる人も多くいた。そういう人達を、ほぼ無償で集めなきゃいけない。(増田は、弁当飲み物手袋しかもらってない。)

かなりハードル高いよね。

あんたよく帰ってきたね。もうお母さん疲れたよ。お父さんから必死のお願いがあって手伝いをしているけれど、お父さんが嫌われないようにゴミを捨てにいくにも誰かに会えば頭を下げて、会う人会う人すべての人に頭を下げてお願いしてる。選挙手伝ってくれてる人たちにも気を悪くしないように気を抜けないの。こんなことなら全力で反対すべきだったんだ。」

これもホントそう。候補者本人だけじゃなくて、家族覚悟めっちゃ要求される。

うちの候補奥さんも、長年(文字通り、何年も)地域の様々なボランティア積極的に参加していて、町のいろんなところでよく見かける。頭が下がります

新人候補さんが、投票日前日に、奥さんと一緒に、支援者に泣いて土下座してた。ってのも聞いたことある。これはキツい。

併設している幼稚園に隣の地区への統合による「閉園」が政策として突如として上がった。「待機児童がいる」にも関わらずだ。当然町の人々は「閉園」に賛成するものなどいなかったため「3000票」もの反対署名が集まった。すごい数である。どう考えても閉園に対して「民意」はなかったのに、議会では「賛成可決」となりわたしの母校に併設されていた幼稚園はあっけなく歴史の幕を閉じた。政治の闇というのは本当に恐ろしい。

しかに、待機児童はいる。

我が家共働きで、わが子を預ける為に「保育園」や「こども園保育園児」枠に応募したけど、外れて途方に暮れた経験あり。

けど、「幼稚園」や「こども園幼稚園児」枠は、比較的余ってるのでは?

市役所公式サイトで、幼稚園募集状況が確認できるけど、筆者さんが言及してる閉園された幼稚園は、

統合された後の幼稚園(正確には、統合後はこども園になったので、同園の幼稚園児枠)ですら、定員割れを起してる。

地元愛着などは分かるけど、例え民意が募っても、現実として、子どもが集まらない幼稚園を閉園するのは、仕方がないことじゃないかなと。

市の財源も限られてるし。

それを「政治の闇」って言うのは、ちょっとなぁ。

「選挙」とは「絵空事政策をのべる人」ではなく自分たちの声を真に届けてくれる人を、町のために本当にできることが何かを真剣に考えてくれる人を自分の目で慎重に選ぶべきなのだしかし今の選挙法では「真実」を見極めることは難しい点が相当にあるのも現実

うちの候補に「立候補してなかったら、誰に投票します?」って聞いたら、少し笑いながら「投票したい人、あんまりいないなぁ。」って言われた。

どういう基準で言っているのか分からないけど、言うなれば、一番近くで市議さん達を見てきた人の言葉がこれだからね。

わが市政には、ろくな人材がいないなのか。それとも、選挙に出るような人は、やっぱ変わり者(うちの候補含む?)なのか。はたまた、皆が「政治の闇」に染まっているのか。

議会議員立候補であれば、極限まで安く抑えれば70万円ほどに抑えられるのではないかといった予算感を持った。もちろんのことお金は使えれば使えるほど、広報お金をかけることができるので100万円は最低かけたほうが良いというのがわたし見解だ。

しかに、新聞に折込広告出してる候補さんとかもいるからね(効果のほどは分からんけど)。

うちがいくらかかかったは、出納係ではなかったので、把握できなかったし、聞けなかった。

みんなが知りたいところだと思うけど、ごめんなさい。

わたしが今回みた選挙戦では「ネット」を使っていない候補者が多かった。

うちの候補も、ネットは使ってないし、たしかに、周りもあんまり使ってない印象。

実際、うちの場合は、そこまでリソースが割けなかったってのもあると思う。

手伝ってくれてた人に、SNSとかが分かる人もそんなにいない感じだった。

ただ、他候補さんで、地域のお店にgoogleで星5つけまくってる人がいて、笑った。

公職選挙法違反」になってしま可能性を孕むということもあり、非常に神経を尖らせた。

選挙違反は程度によるけど、厳密に適用したら、多かれ少なかれ、ほぼ候補の皆さんアウトだと思う。

かいので自分もそこまで詳しく理解しているわけじゃないけど、

公共物にポスターのぼりつけてたり、マイク禁止の所でマイク使ってたり、認められてないビラ配ったりだとか。たくさん見かけました。

自分も、見せてもいいけど、渡してはいけないビラを使って話してたら、相手の方が持っていっちゃうことがあった。

父は社交性は抜群なのに人前で喋ることが「超」がつくほど苦手なため、自転車で市内を駆け回り、一人一人と話しながら回った。

一人一人と話す(&握手)というのは、実際は、結構効果があるから、これはそんなに悪くない手だと思う。

うちの候補も、道端に立って、いろんな人と話してた。知らない人からも、結構しかけられたと言ってた。

ただ、自転車は危ないんだよね。

声援に応えながらで、よそ見とかしちゃうからね。小学生とか面白がって追いかけてきたりするし。

あと、「市内」ってのが、文字通り市内全域であったなら、もっと地元地域に密着してやった方がいいと思う。

うちの候補は、地元地域からほとんど出てない。選挙も、ランチェスター戦略重要なんだと思う。

選挙カーはうるさい。それは候補者も市民もよくお分かりだろう。でもやらないわけにはいかないのだ。街宣カーでの選挙活動を嫌う候補者もいるが街宣カーを使わず独自選挙法に走ると総じて当選率が低くなるデータがある。

選挙カー、うるさいよね。増田は、法律禁止して欲しいと思ってるよ。

これ、候補名前の浸透の為って言うけど、実際は、支援者の為なんだよね。

選挙カーが聞こえてくると、「○○候補、頑張ってるな。」って、一番分かりやすいからね。

車内からは、音量のほどがよく分からず、大き過ぎないか、冷や冷やしてアナウンスしてた。

けど、音量下げると、支援者からクレームが来るんだよね(^^;

そもそも候補者との接点がない」というのが「誰に入れていいかからない」という理由の1つになるだろう。ネットだけの情報では信用できるかなんてわからないし、そもそも仕事に疲れて関心が向かない。いか候補者と市民の接点を作ることができるかを国として支えることができる仕組みが欲しいと思った。

「誰に入れていいかからない」状態は、現職にとって有利な状態

現職がルールを作っているのだから、現職有利になる流れを打破するのはなかなか難しいよね。

ただ、公開されてる市議会だよりを見ると、

この議案にだれが賛成して誰が反対したって、ちゃん広報されてるからね。

市民側も、情報を拾いに行こうと思えば、それなりに拾えるとは思うよ。

ただ、少し話がそれるけど、

今回の市議選、現職で「議席削減」を訴えている人が何人かいたけど、

「あの人達全然本気じゃないよ。口だけだよ。」って、うちの候補が言ってた。

まぁ、そりゃそうだよね。自分達の食い扶持だもんね。

「このままではまずい。敵対候補応援演説国会議員県議会議員市長を味方につけて行っている。うちらを潰す気だ。だけどうちは無所属だ。どこかの政党に属してしまうと政党方針に従わなければならない。票を集めるには政党を味方につけた方がいいけど俺たちは自分たちの力で町を守りたい。悔しい。悔しいんだよ。だから明日から演説幼稚園問題本質を話さないか?」

お父さんやその支援者さんは、もともと反市長でやってるんだろうから相手関係ないんじゃないかな。

党によって、市議県議国会議員密度も違うとは思うけど、

政党候補が、同系列県議国会議員応援を受けるのは、別に相手をつぶすとかじゃなく、普通のこと。

市民が困ってる声を、一番市民と接点が持てる、市議議員が吸い上げ、市で対応できない部分は、県や国で対応するってのが政党役割の一つだからね。

また逆に、他市や他県、都が独自でやった地域限定の政策や、上手くいった事例を、党を通じて、全国の県市町村に広めるってのもあるし。

例えば、うちの市は、UR団地の老朽化高齢化、空室等が問題になってるけど、この問題を一市議議員が、一人でどうにかするってのは、相当タフな仕事だと思うよ。

けど、政党を動かせば、国交大臣に直接訴えられるし、UR関係者とのミーティングも設定できるからね。(某大臣の例があるから、例えが悪かったかもだけど(^^;)

まぁ、うちの市議でずっとトップ当選してた方は、無所属ながらも、

新人時は、民主の推薦で当選して、いつの間にか自民に移って、気が付いたら県議なっちゃってたわけです。

しかに、上手い人は、上手いんだけどね。

一方で、自民国会議員が、選挙カーに乗って応援してた現職候補さんは、今回落ちてたけど。

夫と一緒に行う演説はいく先々で暖かい拍手が湧き上がっていた。涙をこらえるのに必死だった。こんなにも暖かい人たちがいる。応援してくれる人がいる。この時、1人の拍手が、声が、どれだけ重みがあるかを真に感じることができた。今でもこの文章を泣きながら書いている。

いやいや、無所属新人で、演説を聞いてくれる人が集まってくるっていうのは、それだけでも割とすごい。

もっと、早い段階で演説に力を入れていれば、また結果も違っていたと思いますマジで

現職でも、どこの新人ロックバンドライブだよ。って位に人が来ないことがあるからね。

来てるの関係者だけじゃんって(涙)

現職の演説は、実績を話すのが中心だから、報告してる風で、聞いててもつまんないのかもね。

最終確定票、916票。38人中33位。わたしたちは、戦いに破れた。

結果は残念だったけど、無所属新人で、準備期間3ヵ月、手探りでの選挙活動で、900票ていうのは本当にすごい。

現職達は、半年上前から準備してるからね。当選ラインの1200票、きちんと準備していれば、受かったと思います

女性たちの間で愚痴大会が始まっていた。

ぶっちゃけ、これは、どこでもあるんじゃないかな。

うちの候補も、皆から結構ダメ出しされてたし、文句も言われてた。

これから選挙戦に臨む方やお手伝いする方に知っておいてほしいのは「基本はボランティア」だということ。これは選挙上の規則でもある。これを理解せずにバイト代目当てで手伝いをすると「やってらんない」となる。手伝う側にもそれ相応の覚悟がいるのだ。

そう。手伝う方も、真剣からね。言いたいことは言うって感じで。特に終盤になると、疲れもたまってくるし、皆ピリピリしてるよ。

うちの候補もそれが分かってるから、まぁ、大人対応をしてたよね。候補も、めっちゃ疲れてるだろうにね。

どうか、考えの違いで誰かを攻撃しないでください。政治人間関係が崩れる瞬間というのは、見ていて本当に痛ましいものです。

正直、ここが一番共感した。

実際、普段はとても感じのいい人が、対立候補さんに対して、攻撃的になるのを見ると本当に悲しくなるんだよね。

政治って、全員に対して行っていくものから立場によって、意見が違う人が出てきてしまうのは、仕方ないんだけど、

理想を言えば、どうやって納得し合えるかを、探ることだと思うんだよね。

ある人が、「最高の勝ち方とは、相手を味方にすることだ。」って、言ってたんだけど、

最初から相手攻撃的に捉えていたら、上手くいくわけないよなぁ。って。

人間が、お互いに分かり合いたいと思えるようには設計されてないの、何でだろうね。

---

ちょっと調べてみたら、市議の中で、元の人が言及してた幼稚園に対し、廃園反対を訴えていた人が見つかった。

こういった市議さんを探して、連携していれば、廃園について、少しは市から譲歩が引き出せたかもしれないね

しかしたら、連携済みで、その過程で「政治の闇」を感じてしまい、自分達でやらなきゃダメだって、なったのかもしれないけど。

連携した方が、口先だけだったとか、バーターで、のめない条件を出されたとか。完全に増田想像ですけど。)

2019-07-23

anond:20190723000012

少子化でもとの人数が少ない上に投票しないことで有名な若い人がネットに多くいる。若い人が政治家にないがしろにされる風潮のもとは選挙不参加である。これになんとか歯止めをかけようとする態度に異議をもうしたてるのは頭悪い(政治理解する余力があればみんなすでに投票しているはず)

おすすめ政党を書いたら公職選挙法違反であるので若い人にすすめあぐねている。自分勉強してもらうしかない。そういう制度

 

あっ今急に秋田からもういいわ

2019-07-21

anond:20190721224725

公職選挙法違反がどれくらいまともに機能してるか知ってる??

演説サクラを日当払って集めてたら完全に公職選挙法違反だよね

サヨクさんは証拠もなしに言いがかりつけて大丈夫なのかしら?

2019-07-20

anond:20190720202144

党名を出して、特定の党への投票を呼びかけたら、公職選挙法違反や。

逮捕されるで。

あーあ、投票しよう、だけならよかったのにね。

2019-07-18

anond:20190718183707

"新橋駅民主党 隔離"とかで検索すると、政党わずプラカードマン隔離されている動画出てくるよ

政党わず、やっちゃいけないことだし、今回は捕まらなかったけど公職選挙法違反になることだってあるんだよ

右翼左翼わず候補者の主張も聞かないでただひたすら妨害したり暴言吐くのはずるいよね、相手の言い分聞かないで喚くだけって、小さい子のワガママみたいだもん

きっと頭の中ではわかってるんだろうけど、思うことある大人なら、投票しに行くか、ちゃん政策読んでどこがダメ比較して増田とかsnsに書くとか、そんなことしかできないし、しちゃいけないんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん