「Gunosy」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Gunosyとは

2013-05-08

自分Gunosyの使い方

頑なにかわいい動物記事だけをクリックし続けた結果

毎日9割近くがかわいい動物記

毎朝通勤中に癒されてしょうがない

2013-05-07

Gunosy問題は炎上含めてステマなんだからもう相手にすんな

そもそも

Gunosyってリリースリニューアル?)したくらいからなんか異様に商業サイトに触れる機会多くなかったか

その頃からなんかバックに付いてるんだろうなと思っていたよ。

http://www.lifehacker.jp/2012/06/120612gunosy.html

http://diamond.jp/articles/-/20812

http://jp.startup-dating.com/2012/06/interview_gunosy

まあこれがステマかどうかよくわかんないけど、異様にべた褒めしてるんだよね。

Google検索ツール使ってこのへんの時期に絞って検索してみ。

今回の炎上

炎上元って今回なんでNAVARまとめなのさ。おまえら誰がまとめたか誰か確認したか

http://matome.naver.jp/mymatome/ymatomato

http://matome.naver.jp/mymatome/mycom9830

他のまとめがどう見てもカモフラージュだろ。まとめた日が一緒だし。最初からプロフィールなんてかいたりしねえっつうの(©伊坂幸太郎)。

他のまとめの内容がうすうすだよ。サガミオリジナルか。

引用されてるブログってそもそも誰が見てたんだよ。4件くらいしかエントリねえぞ。

どうせこのエントリはてブさくらアカウントカウント上げたあとに消したんじゃねえの、確認できねえけど。

踊る阿呆に見る阿呆

さすがに転載してるなんてアホな話はないんだろうけどさ、ついったーとかで噂されてるからこれを売名として使おうとしたっつーことなんじゃねえの?

お前ら東大脳に騙されてるんじゃねえぞ。

追記

ほれみろ

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20130602/ventureug

今回のgunosy炎上の一番の問題点

今回のgunosyの一番の問題点は、悪意が感じられたという理由で自社批判の記事を手動で検閲してしまったことだ。

彼らは悪意があるかどうかをどうやって判断したのだろうか。悪意があるかどうかは主観の問題でその判断は極めて難しい。そもそも、悪意の混じりっけゼロの批判なんて探すほうが難しいだろう。

今回は自社批判の記事を手動で検閲しただけだからまだ良い。しかし、彼らは特定の政党を批判する記事を外すこともできてしまう。広告料を払った企業の批判記事を検閲することだってできるだろう。

そして、彼らはこれらのことをやりかねないという前科を今回つくってしまった。自分たちへの不利益となる情報は載せないという選択を安易にとることで。

彼らは情報を選別するものとして、踏み越えてはいけない一線をいとも簡単に踏み越えてしまった。

gunosyは自社批判の記事を検閲したことについて素直に間違いを認め、二度と行わないと言っている。しかし、彼らは禁断の蜜の味を知ってしまったのだ。

今の時代情報を握れるものは強い。人も金もどんどん集まってくる。悪魔の囁きとともに。

から僕は恐いのだ。一度知ってしまった蜜の味はもう二度と忘れることはできないのだから

Gunosy炎上はイキり過ぎが原因なんだな

おれみたいな場末スナックのような職場エンジニアやってた人間からすると、もう神々しいわけですよ。

東大エンジニアが、スーパークリエータ認定うけてとか。

もうね、こっちが軽自動車で走ってる横をボルボル君で颯爽と抜き去っていく。

だんじり山車の上でソイヤ、ソイヤやってるのをこっちは羨ましそうに見ているのです。

で、こんな凄いサービスは早速登録だ!と使ってみたところ、みなさんお書きのように

はてぶのまとめみたいな感じの情報しか集まってこない。

アルゴリズムがどうのこうの、長い目で見てやれのどうのこうの、いや結果でしょ?結局。

来ねぇんだよ、おれのところにピザが!あつあつのチーズとろとろのピザが来ないの!

あんだけイキられたのに送られた来た情報がもう1日前に見た情報ってこういうこと?

カビカビチーズピザなんか誰が食うんだよ。もうピザネタはいいや。

これはね、期待してドアを開けたら写真全然違うデリヘル嬢が立ってたときと同じ衝撃なわけですよ。

全然ルックス違うじゃねーかって苦情の電話したら、写真写りがとかスーパースカウトスカウトしてきたから間違いないとか言われてる訳です。

少し興奮してしまいました。上2行は忘れてください。

すでに見たページなんて二度と開かないわけだから、おれの興味あるページなんて一生わけるわけないじゃん。

これはね、すでに昨日買って読んだ週刊誌を次の日にまた買って読むかって話なんですよ。

これはね、年末のM−1で見せられたネタを新春のネタ番組で再度見せられて笑えるかって話なんですよ。

これはね、上司が酔って何度も同じ話をしてくるのにうなずきながら、そうなんですか?すごいですね。と言えるかって話なんですよ。

ボクはね、やさしいからそうなんですか?すごいですね。って言っちゃうんですよ。何度も何度も聞かされて、周りもあいつが相づち打つから

上司が機嫌良く話をするんだって目でこっちを見るんです。おれまで戦犯にされてるんですよ。

少し興奮してしまいました。上5行は忘れてください。

おれたちは凄いんだということを全面に出した限り、中途半端に凄い事やっても評価されないってことなんだろうな。

せめて彼らが軽自動車で営業に来ていれば、状況も変わったかもしれない。

人は自分より下の人間を見る事で自尊心を保つって言いますからね。

おれは軽自動車今日もあおられっぱなしです。

Gunosy騒動の流れ

発端。要は『おいおいえらそうな事言ってポンコツじゃねーか』

http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosy%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E8%A7%A3%E8%AA%AC

NAVERまとめがまとめというかほぼ転載というレベルのまとめで拡散

他にも検閲したりなんだり

皆それぞれに検証したりなんだり

Gunosyがなんかヨタヨタした発言。

皆批判に対する反論をそれぞれに展開。

最初の『ポンコツじゃねーか』は置いてけぼりに。

こんな感じ?

Gunosy批判についてそろそろkensuu御大から一言欲しい

もうね、見てられないよ、あの得体の知れない意味不明な揚げ足とりの批判。

いくらなんでも可哀想。

陰湿さでは定評のある日本スタートアップやる以上はああいう批判に対応するのも仕事なのかもしれないけど、今はまだサービスの中身に専念させてあげて欲しい。

kensuuさん擁護してやってよ。

頼むよ。

2013-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20130506201607

何かしらアルゴリズムのもの存在していて、学術的にもなかなかイケてるものだったけれども、

現実世界適用してみたらアウトプットはイケてなかったと、そうゆうことですね。

Gunosyが何なのかよく知らないから誰か3行にまとめてほしい。

GunosyよりまえにVingowyってサービスがあるのにGunosyが注目される理由

https://vingow.com/

日本人ミーハーから

東大生

ホリエモン

毎日Gunosyを褒める記事が上がる

ってのが推測される

gunosyの件

つのまにかはてな民が文句言ってることになってるんだけど、

もともとPV稼ぎのnaverまとめ放火したんだろ。

gunosyを擁護するのはいいけど変な対立構造を持ち込まないでくれよ。

gunosyはてな蜜月関係

http://gunosy.tumblr.com/post/49731783015/gunosy

公式に「所感」が出されたので、記念にこれ貼っておくよ

gunosyはてブのパクり」ってネタサービス開始当初からあって、実は増田にもこんなのがあがってたんだよね

今は削除されてるけど、なんかのためにとevernoteクリップしておいたのを思い出したのでここに転載しておくよ

↓↓↓

東大生詐欺サービス名前を売るまで

1 :増田ゲノムクローンさん:2012/01/03(火) 00:22:01.00 ID:82R.hK77O.

●登場人物

ふっきー(東大生

プログラミング始めて一年くらいの学生起業家志望

ほか二名

●あらすじ

はてぶのホッテントリをテキトーに選んで毎日10メールで流すサービスを始めた

記事は全部、はてぶからパクリ。例外1つもなし。

自然言語処理ユーザーの好みを学習、ともっともらしいことを言ってみる

UIはSummifyからパクった

すると・・・はてぶを知らない情弱に大ウケ!

毎日配信される記事が全て前日のホッテントリなのに・・・

情弱「この記事どこから探してくるの?すごい!」

でもバレかかる・・・

最初許可していたはてなアカウントでのログインを禁止しボタンもこっそり削除

でも名残がテキスト説明に残ってる

だんまりを決め込んだまま賞に出展、騙された会社からいくつか受賞

ほとぼりが覚めたころ復活・・・

ふっきー「はてなゴミだな、俺たち買収すればいいのに!」

そのサービスの名は…Gunosy実在するお

http://gunosy.com/

結論・・・情弱ははてぶを使え

次回予告・・・パーソナルマガジンなのに、みんなに同じ記事が送られている!?

「はてぶ」って便利な割に知名度無さすぎね?

俺、デジタルネイティブ世代人間だけどさ、「はてぶ」つい最近知ったんだけど。

俺の場合プログラミング始めて、たまたま「はてぶ」知ったんだけど。

こんな便利なサービスなのに一般的な知名度なさすぎね?

Gunosy知った後に「はてぶ」知った。

「はてぶ」使ってる人にとってって当たりまえだろうけど、実際は知名度ほぼないよなー。

もったいね

2013-05-05

近い将来、Gunosyが私達から奪うもの

2013年5月4日Gunosyについていくつかの批判記事が出た。

賛否両論あるが、残念ながら、はてなブックマークフリーライドしていること、配信される記事がはてブホットエントリーと被ることは事実である

それはさておき、本日Gunosyで、上記の記事は誰にも配信されなかった。はてブホッテントリ入りしたのに、だ。

ここから言えるのは、「Gunosyは運営者の都合で記事をフィルタリングすることができる」ということだ。GoogleGoogleを批判する記事をフィルタリングしないが、Gunosyフィルタリングした。2ちゃんねるや各社ブログは運営を批判する記事をフィルタリングしないが、Gunosyフィルタリングした。インターネット関連企業言論の自由や知る権利を守るべきなのに、Gunosyは守らなかった。

上記の記事は中傷的だから、同情的に感じる人もいるかもしれない。しかし、フィルタリングする基準は曖昧だ。今年の参院選、特定の政党を批判する記事が配信されなかったらどうなるだろうか? 近い将来、彼らの意見を否定する記事が配信されなかったらどうなるだろうか?

私はGunosyを使うのをやめた。知る権利と、インターネット未来を奪うものからだ。

2013-05-04

jkondoはなぜGunosyにブチ切れたか

jkondoツイッターGunosyはてブ依存まとめを晒しあげていた。

それがバズを加速させて、大炎上になった。

その行為を最高にかっこ悪い、ダサいツイートしている奴や、

近藤さんに呆れたとかほざいてる関係者もいたけれど、そうじゃないと思う。

あの仏のjkondoが、ブチ切れたんだ。

俺はそう思った。

Gunosyの記事を数本読み返してみたけれど、こいつらにははてなへのリスペクトがない。

はてなAPIを使わせていただいてありがとうございます、Special Thanks Hatenaとでもフッターに書かなければならないくらいなのに、

はてなを言外にバカにし、そのくせフリーライドしまくっている。

言い訳出来ないレベルはてな依存なのに、ひと言の礼もない。

ライフハッカーに出ていた開発者インタビューでの「日銭を稼ぐためにエンジンなんか作ってる場合じゃない」発言。

この辺なんか、完全にはてなjkondo煽りに行ったとしか思えない。今思えば。

そりゃjkondoもブチ切れて当然だ。

最初は違ったようだ。Mashup Awardに出場し、はてなAPIを使っていることも普通に明らかにしていたようだ。

それがいつの間にか「独自のアルゴリズムクールあなた好みの情報提供します」となり、

はてなログインボタンが目立つところから消えた。

クールサービスはてなの影は邪魔だったんだ。

はてなも正直力不足だ。

ホットエントリー配信メール、あれ誰が使ってるんだ。

Gunosyなんか吹けば飛ぶだろう、あれに力入れれば。

がんばれよ、もっとがんばれよ。

Gunosyのレコメの仕組みに笑った

手品も種明かしされれば簡単なものだ。

Gunosyのしくみも、難しい説明は一切不要。下の画像を見てください。

Gunosyで配信されてくる記事の全てが、前日のはてなブックマークカテゴリホットエントリーだ。”

>>Gunosyレコメンドエンジンの仕組み解説

http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosy%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E8%A7%A3%E8%AA%AC

このリンク先の画像を見て肩から力が抜けたよ。

まりははてぶで人力抽出されただけの記事を、

さもネットから俺のためだけに探してきたように言いつつ

配信してくるわけだ。

騙された俺がバカだったw

2013-03-03

Gunosyって「多様性や意外性のあるレコメンドエンジン」っていう売り込みだったけど

はてブされた記事の中からレコメンドしている以上

はてブ受けするような記事」しか表示できないという前提があるので

やっぱり「意外性」を持たせるのは難しいんじゃないの、という気がする

2013-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20130217180634

使ったことないけど、Gunosyとやら、

ライフハックとかNaverまとめやら2chまとめやらのノイズを除去するツールにはならないのかね

2013-02-17

Gunosyという情弱御用達サービスについて

Gunosyってさ、はてぶのホッテントリが1日遅れで配信されてくるだけのサービスじゃん。

まり、みんな忘れちゃったけどSummifyの劣化版。

でも、みんな意外と知らないで喜んで使ってるんだよね、そのこと。

作ってる人間東大揃いだからってのもあってか知らないけど

というか俺も同窓だけどあいつら学校で見たことないけど、

はてぶのホッテントリで読むに耐えないのはほとんどないか

情弱がいい感じに自己暗示にかかるしくみにはなってる。

元々みんなに人気のホッテントリを、はてぶを知らない人にカスタマイズして流しただけで

おみくじ当たった!凄い!って感じでみんな喜ぶから中の人勘違いして

こんなスライド作っちゃったり。

http://www.slideshare.net/YoshifumiSeki/world-ia-day-16506953

内容以前にet alの使い方間違えまくってるし、お前さ、院で論文書いたことも無いのかよっていう、ね。

で、Gunosy中の人は「Gunosy=はてぶホッテントリメール」という事実を隠したいみたいだけど、

だんだんバレるわな、おみくじトリックが。

大笑いしちゃった、これ。

"Gunosyはてなブックマーク数を表示するChrome拡張「hatebunosy」つくった"

http://yumulog.hatenablog.com/entry/2013/02/17/170303

まぁさ、騙されたと思って使ってみなよ、これ。

すごいから。

もうね、見事にぜ〜んぶの記事にはてぶがビッシリとついてるわけ。

例外1個もナシ。

いやー、前から「これはてぶで読んだな」「それもはてぶで読んだ」なんて思いながら見てたけど、

こりゃひどいわ。

あなたの興味を分析し、興味にあったニュース・記事を推薦するスマートなパーソナルマガジン」ですって、

は?どこが??

皆が皆はてぶしたような記事を再編集して流してるけど、

はてぶ使えばもっといい記事たくさんリアルタイムで読めるんじゃん。

バッカじゃないの?

この頃の未踏ショボいなとは思ってたけど、東大の恥さらしはやめてくれよな。

2012-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20121105155152

このメルアド作って1ヶ月、どこにも公開してなかったしはじめて登録したのよ

Gunosy以外ないやろー

Gunosyに登録したらおもしろいようにスパムメールが増えた件

Gunosyとやらに登録してみたのさー

毎日15件くらいニュースをまとめたメールが来るっつーアレ

そしたらメルアド漏れたみたいでw、

こんなメール

 "めぐみ

 最近彼氏と別れて凄く寂しいです…

 でも新しい恋に目覚めたいんだよね♪

 甘えんぼうなあたしを優しく包んでくれる男子ぃ~!!

 もし気が合えばセフレでもいいカモ(笑)

 サイトに登録してるからいつでもメールして!

 こんな私だけどヨロシクね☆"

こんなメール

 "逆援掲示板

 それは「孤独感」や「寂しさ」を埋めてもらう事...

 普通生活の中では絶対に出会えない、

 ここでしか出会う事の出来ない、

 「極上」のセレブマダム達が多数登録待機中!!

 ※絶対秘密厳守でのご利用をして頂ける方のみご利用ください。"

いっぱい届くwww

マダムの体温で夜寂しくないwwwww

っても1日15件生地よむだけでスパムメール増えたのつらいw

迷惑メールボックスにひと晩で30件とかめちゃくちゃw

まさか平文でパスワードメルアド管理してないよな

うっかり登録したばっかりに残念だわーどーにかならないかねコレ

退会したけど発信元からメルアド消えないよなー

かめぐみって誰だよw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん