「弱者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 弱者とは

2024-05-28

気圧に弱いやつはなにやらせてもダメ

ザ・弱者

anond:20240528120856

まあ、前から言われてるよね

こういう偏屈ジジイを助けられるのかって

弱者は救いたいと思うような姿してないって

何故日本ではデモが起こらない?

現代日本社会は有能なやつが能力に見合った報酬を得られる、能力と対価の交換が非常に効率的社会になってるから、有能なやつがデモ一揆する下級側の組織に入って利益を得ることがない

なぜなら優秀なやつは稼ぐチャンスが豊富で稼ぐ手段複数から自由に選べるから上級になりやす

社会を変える力のある規模の組織的大規模デモ一揆は、優秀なやつが組織の下級側に燻ってる構造じゃないと起きない

優秀なやつは自力で成り上がるチャンスが一昔前に比べて爆発的に増えてるから下級で燻りづらい

一昔前は出身学歴人種階級による差別が強く、優秀な人間が下層で燻る可能性が低くなく、知能が高くて優秀な下級が団結して社会変革を起こすことは可能だったが、

国境がほぼなくなり情報海外から得られて移動の自由保証された現代では、優秀な人間が上層に階級移動し、無能が下層に下落する社会効率が非常に高くなった。

なので社会を変えるような大規模デモ組織されない。何故なら、大規模組織を維持運営できるような有能は既に起業していたりして対価を得ることができる世の中になっているからだ。

そして無能は団結できないし、大規模組織を維持運営することはできない。無能が何百万人何千万人いても、彼らは団結できないし組織をつくることはできない。

から自民党下野しないし、多数決議員が選出される議会政治圧倒的多数経済弱者が主導権を得ることができず、圧倒的少数の強者に主導権を渡しているのだ

弱者男性だけど最近少しずつ世間弱者男性認知されてきたように思える

ヤフコメリベラル成分やフェミニスト成分が低いから概ね弱者男性に同情的

チー牛も差別のものなんだけど、弱者男性と必ずしも同じ存在ではないのにまとめて扱われてるのは引っかかる


弱者男性」「チー牛」と差別される男性たちの実態男性ならではの「自分弱者だと認めるしんどさ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a28492b81f4ac6b85b630b798e0aa81caa560c2f

anond:20240527185025

これは1リアルかも知れん。

弱者男性問題においては『排除』されていった結果、そういう『層』が形成されたと。



ただね、少し言いたいことがあるんだけど、まず『排除』の結果弱者男性という見かけ上の『層』が出来上がっているのであれば、『排除』の構造を正せば『層』そのものが無くなると言う。それはいいよ。

でも一弱者男性(自称するものでもないが)として言わせてもらうと、フラストレーション感じているのは正直そこではないんだよなあ。

もちろん将来的に弱者男性という『層』が無くなるほど『排除』の構造是正されれば、それは素晴らしいことだと思うよ。ただそれは少なくとも今すぐには無理だし、そこに到達する迄の弱者男性はどうしてもあぶれてしまうのを止めることはできない。つまり『手遅れ』の人間には響かんよなあと思ったり。

ちょっと話がズレたな。うん、個人的には『低学歴低所得・伴侶無し』という『排除』の結果の地位には別に不満はない。と言えばウソだが、まあしょうがいかとは思うし、実際それはそこまで苦ではない。

じゃあ何が気に入らないのかといえば、はてなでもツイッタでもいいけど、『弱者男 性』というたまたま形成された仮初めに過ぎないはずの『層』に何故か投げかけられる心無い言葉の数々、なんだよなあ。やれ「弱者男性ミソジニー拗らせたアンフェ」だの、「親に頭叩かれすぎたせいで人権理解できない低能バケモンミソジニーおじさん」だの、『チー牛』とかも併せて検索するとまさに地獄様相を呈している。

「どこかの弱者男性によっぽど酷い目に合わされたんだなあ、気の毒に」と少し思う一方、「知らねんだよ、十把一絡げにして叩くんじゃねえよクソが」とは沢山思う。ここまで好き勝手叩かれる『層』として確立していると、「あくま差別でなく排除なので、排除構造を解消する方向で動くべき」とばかりは言い難い気がするんですよね、個人的には。

2024-05-27

anond:20240527204604

増田のいう弱者女性ってちょい頭悪いだけで

むねでかくて若い美人なんや

かましいなあ

しかも頭悪い方が都合がいいんやろ

弱者男性ミソジニー彼女解決するんだから

弱者女性には弱者男性犠牲になってもらって

性犯罪のない国にすればええやん。

治安が確実によくなるしそれでええやろ。

anond:20240527202445

増田弱者話って

モテなくて辛かったでも金あるし地位もあるんだからね!

っていうためのものじゃない?

締め付けられるか?

弱者男性の話やめない?

おれ弱者男性から金もないし暇だからこんなところに遊びにきてんだけど、弱者男性の話見ると胸がしめつけられてお腹が重たくなるんだよ

お前らは金もあって家族いるからへいきなんだろうけど、ほんとの弱者にはしんどい

どうせ女叩きとかただ構ってほしいだけなんだろ?

そんなのよりもっとアニメとかゲームとかうんこ漏らしたとか楽しい話してくれよ

年収700万円の弱者男性

不思議存在

平均年収考えたら社会的弱者であるはずはない

からといって、自分弱者だと思ってるから「お前は弱者じゃない」って言うのも違う気がする

たぶん恋愛弱者という意味弱者男性自称してるんだと思うけど、これは難しい

異性との交際を望んでいるけど得られないだけで弱者と呼んでいいのか?

たとえば望んでいるけど女性に話しかたこともないような人間はどうだ?

容姿に恵まれいから?

既婚者がみんな容姿端麗というわけではないというのは調べるまでもないだろ?

しかけたら可能性はあるかも知れないけど、話しかけもしなければ可能性はゼロ

自分からそれを選択してる奴まで弱者なのか?

お付き合いしたいと異性に好意を持ったことすらない奴がモテないモテないって言ってたら弱者なのか?

難しい

さらに既婚者で弱者名乗る奴もいる

年収が300万円以下とかならわかるけど、そうでない奴まで名乗ってる

スクールカースト低位で低身長チー牛顔など容姿に恵まれず体力もなく男性的な魅力にコンプレックスがあるから弱者男性らしい

これは弱者男性に含めていいのか?

考えれば考えるほどわからない

弱者男性ネットミーム化してその範囲曖昧になりすぎている

範囲曖昧なこと自体差別対象たり得ないことを示しているとも言える

なぜなら差別対象が明確に区別できなければ成立しないからだ

このあたりも、今の弱者男性論の位置付けの不安定さに繋がっている

anond:20240527195332

女性弱者ってのも定義がないかウソだったんだねえ。

君の話って定義を他に適用した瞬間に矛盾だらけで頭悪いの伝わってくるね

anond:20240527102831

そもそも弱者男性」なる属性存在しない。何をもって弱者認定するのかが曖昧あやふやだ。

収入で言うならば、低収入である事はそれ自体が不幸な事だから

「低収入男性差別するな」と主張するのではなく「賃金を上げろ」と主張するのが本来の在り方だろう。

女性女性であるがゆえに低収入に追いやられていてその立場から脱したいから、賃金を上げろと叫んでいる。

アメリカ黒人だって同じ。

みんな弱者でなんかいたくないんだよ。

しかし、なぜか自称弱者男性は低収入の「弱者」の地位キープしたままで差別をやめろと主張するのが意味不明論理破綻しているんだ

収入生活もままらない貧困状態であっても、ネットで女から批判されなければそれで満足して日々楽しく暮らしていけるのか?無理だろ

求めるべきは「弱者から脱出」であって、「弱者男性差別するな」ではない筈だ。

弱者男性は淘汰されるべき

今の社会弱者男性を養うだけのリソースはない

弱者を養うために使ってる無駄な金を競争力の高い企業や優秀な人に使った方がずっと世の為人の為国の為になる。

弱者男性は淘汰されるべきで、飢えて死のうが何が起ころうが一切支援すべきではない。

ミサンドリストや夜職や反出生主義者がフェミニストカウントされてるのがまずおかしいと思ってるんだけど、こいつらは弱者女性なのでそれなりにボリュームのある層であり、尚且つ攻撃性も高い集団なので、もしこいつらはフェミニストじゃないと切断処理をするとそいつらも敵に周り、フェミニズムは今より厳しい闘いを強いられるために、斬り捨てることができない。フェミニズムは内部の癌によって潰されつつある。

anond:20240527140514

は?

モテるかどうかが強者弱者かの違いだぞ

生殖行為ができるかどうかが全て

金なんて全く意味がない

anond:20240527132459

子供部屋に住ませてもらえる時点で弱者ではない

anond:20240527131757

弱者男性 どう足掻いても家族を持てない

弱者女性 障害があっても家族を持てる

 

…圧倒的に弱者男性ですね!

anond:20240527131448

資本主義は貧者に優しいよ

だってよく考えてみたら、他の制度もっと貧者に厳しいからな

共産主義なんて実態は一部の特権階級以外は全員自由なんかないクソ貧乏社会だったし

貴族王様支配していた血縁主義もおんなじだよな

原始的物々交換経済コミュニケーション強者総取り社会だろ

それに比べたら金さえ払えば対等なサービスを選べる資本主義社会ってめちゃくちゃ弱者に優しい世界だよな

普通にバイトしたりサラリーマンやってればそれなりの選択の自由があるから

たまにサヨっぽい思想のやつが雑な資本主義批判、不平等批判するんだけど

そういう奴らって大体無職とかニートとか精神病んでて働けないやつとか、お前の場合はどんな経済制度でも不自由だろ笑としか思えないやつばっかなんだよな

anond:20240527131757

シアワセそうに見えるのは、弱者女性のほうだろうね

anond:20240527102831

伊藤氏の主張の弱いところは、構造的な女性差別が今も存在し、それと同様の被差別男性存在しないことを示せていない点

差別ではなく弱者という観点でも、困難で支援必要女性がいるなら、困難で支援必要男性もいるはず、ということを否定できていない

また、シングルマザー代表的弱者女性として弱者男性比較しているが、それならシングルファザー比較すべき

シングルファザーなんか現状社会的になんのサポート体制もなく、過酷すぎて存在すら難しいのに、それが見えていない

弱者男性vs弱者女性

どっちが幸せ

弱者男性

女性不快に感じたことはすべて弱者男性のせいにされ攻撃される。

低空飛行ながらも自活できている。

弱者女性

男女からは基本スルーされるが、たまに体目当ての彼氏ができる。でも女の(性格|生活態度|メンヘラ)に辟易して捨てられる。

生活は常にギリギリ

anond:20240527105334

弱者男性弱者女性の両方が助ける価値に値しない、というだけで、平等じゃん。

 

シングルマザーの対比はシングルファザー

相変わらず、なんで弱者女性シングルマザーになっているんだろう???

シングルマザーって少なくとも一度は男に選ばれて子供を得るまでになったんだから女性の中では全然弱者じゃないでしょうに。

「女に相手にされない貧困中年童貞」が弱者男性ならば、

弱者女性は「男に相手にされない貧困中年処女」でなければおかしいのに。

男に相手にされないブスの存在は何故か常に透明化される

(フェミニストの間でも話題になるのは自発的結婚『しない』女性ばかりであり、結婚『できない』女性存在は何故か無視される)


https://www.ben54.jp/news/1171

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん