2024-05-28

anond:20240527185025

これは1リアルかも知れん。

弱者男性問題においては『排除』されていった結果、そういう『層』が形成されたと。



ただね、少し言いたいことがあるんだけど、まず『排除』の結果弱者男性という見かけ上の『層』が出来上がっているのであれば、『排除』の構造を正せば『層』そのものが無くなると言う。それはいいよ。

でも一弱者男性(自称するものでもないが)として言わせてもらうと、フラストレーション感じているのは正直そこではないんだよなあ。

もちろん将来的に弱者男性という『層』が無くなるほど『排除』の構造是正されれば、それは素晴らしいことだと思うよ。ただそれは少なくとも今すぐには無理だし、そこに到達する迄の弱者男性はどうしてもあぶれてしまうのを止めることはできない。つまり『手遅れ』の人間には響かんよなあと思ったり。

ちょっと話がズレたな。うん、個人的には『低学歴低所得・伴侶無し』という『排除』の結果の地位には別に不満はない。と言えばウソだが、まあしょうがいかとは思うし、実際それはそこまで苦ではない。

じゃあ何が気に入らないのかといえば、はてなでもツイッタでもいいけど、『弱者男 性』というたまたま形成された仮初めに過ぎないはずの『層』に何故か投げかけられる心無い言葉の数々、なんだよなあ。やれ「弱者男性ミソジニー拗らせたアンフェ」だの、「親に頭叩かれすぎたせいで人権理解できない低能バケモンミソジニーおじさん」だの、『チー牛』とかも併せて検索するとまさに地獄様相を呈している。

「どこかの弱者男性によっぽど酷い目に合わされたんだなあ、気の毒に」と少し思う一方、「知らねんだよ、十把一絡げにして叩くんじゃねえよクソが」とは沢山思う。ここまで好き勝手叩かれる『層』として確立していると、「あくま差別でなく排除なので、排除構造を解消する方向で動くべき」とばかりは言い難い気がするんですよね、個人的には。

記事への反応 -
  • 特定の層を意図的に社会から排除したらそれは差別だよ 全く元記事が解読できてないのな 弱者男性はその層を排除しようと意図したのではなく、収入や職業、コミュニケーション能力な...

    • これは1リアルかも知れん。 弱者男性問題においては『排除』されていった結果、そういう『層』が形成されたと。 ただね、少し言いたいことがあるんだけど、まず『排除』の結果弱...

    • 妊娠出産で退社したり、夜勤に協力できない性別だから 社会から「排除」されてた性別があるんだけど当然差別問題なんですよ

      • なるほど、そうやって排除された結果女性という層が形成されたという主張か 斬新な意見だ

        • 排除されて不利益を被った人たちがいても差別ではないという暴論に従ったら女性差別は無くなったね。排除されただけ。

          • そういうことは元記事には書いてないと説明したつもりだが、読む気がない、あるいは読む能力がない相手に対しては無力だな 本当に虚しいよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん