「フルハウス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フルハウスとは

2021-03-07

anond:20210306191128

まじめに考えてみた。

プリフロ トオルAA持ち)がミニマムレイズ 狂犬(8X持ち)コール

フロップ 88A

フロップ トオルAA持ち)ハーフポットベット 狂犬(8X持ち)コール

ターン 8

は十分ありうるシチュエーションのように思う。

フロップでは トオル Aフルハウス vs 狂犬 8トリップスだしね。

うそうひっくり返らないのでトオルは隠れていても良いぐらいだけど、隠れずにトオルベットした。

まあ、ターンで8が落ちたときに狂犬(8X持ち)が1/4ポットベット程度しているんだったら確率的には長期的に狂犬が勝つよね。

けど、トオルもAフルハウスなら普通は降りない。

もう少しプリフロでAAがありえないようなシチュエーションを作りこまないとね。

2020-10-16

頼むからセンスの無い奴はプログラマにならないでくれ

プログラミングセンスです。センスの無い人にはプログラミングはできないし、無理にやると他人に著しい迷惑をかけます。だからセンスの無い人は絶対プログラマにならないで下さい。

ここで強調すべきことは、センスの無い人の問題は「知識が無いこと」ではないということです。多くの人は、「まずいやり方をしてしまうのは、良いやり方を知らないから」だと勘違いしていますが、実際には違いますセンスの無い人の真の問題は、「頭がおかしいこと」なのです。つまり、明らかに自分たちの首を絞めるだけの行為を「良いやり方」だと勘違いする、著しい認識のズレが問題なのです。

たとえばポーカーの役の判定を実装するとしましょう。普通の人なら何も考えずに「ストレートフラッシュかどうか」「フルハウスかどうか」などの個々の役判定の関数実装し、優先度の高い順に判定して最初マッチした役を返すでしょう。しかし、センスの無い人は、

  1. ストレートフラグフラッシュフラグをオンにする
  2. 2枚目以降で直前の数字+1でなければストレートフラグオフにする
  3. 2枚目以降で直前の色と同じでなければフラッシュフラグオフにする
  4. 4枚目以降でワンペアフラグがオンで、直前のカードと同じならツーペアフラグをオンにする
  5. 2枚目以降で直前のカードと同じならワンペアフラグをオンにする
  6. 3枚目以降で直近の3枚が同じならスリカードフラグをオンにする
  7. 4枚目以降で直近の4枚が同じならフォーカードフラグをオンにする
  8. ...

のような超複雑怪奇な判定ロジックを組もうとします。これがまずい理由は如何様にも説明できます。が、問題本質はこの方法瑕疵を論うことではなく、「こんなコードを書く奴は頭がおかしい」ってことなのです。

経験上、センスの無いプログラマはどんなに教育しても一向に良いコードが書けるようにはなりません。それは考えてみれば当然で、小学生中学生勉強の習慣などから教え込むならともかく、まともな思考ができないまま大人になってしまった人を教育するのは不可能なのです。

世の中には、こういうプログラミング以前の基礎的な思考能力が足りないのにプログラマになろうとする人が多いのですが、本当にやめて下さい。あなたプログラマになると、あなた以外の全ての人が不幸になります

2020-06-02

anond:20200602224930

今はどうか分からないけど、NHKでやってる海外ドラマ比較日常系だと思うよ。

アルフとか旧サブリナとかフルハウスとか。

2020-05-19

プログラミングセンス

認めたがらない人は多いが、プログラミングセンスである。そして、世の中のためにならないので、センスのない人はプログラミングに携わるべきではない。

ポーカーの役を判定するプログラムを書くことを考える。普通の人なら、何も考えずに以下のようなロジック実装するだろう。

これら個別の処理を関数化しておき、順番に呼び出して判定する。場合によっては、手役のオブジェクト定義しておき、強さを比較するメソッド等を作るかも知れない。

ところが、世の中にはどういうわけか、1回のループの中で

のような超複雑な処理を実装する人が存在する。

前者が後者より優れていることには、いくらでも説明が与えられる。たとえば、[wikipedia:結合度]による説明だ。後者実装は、内容結合または共通結合に分類される。明らかにワンペア判定の実装が、フルハウス判定等の結果に影響を与えている。このため、一部を修正した際に他の部分に影響を及ぼしてしまう。また手役ごとに個別テストもできない。前者ではこのようなことは起こらない。

しかし、ことの本質後者瑕疵分析ではなく、後者のようなコードを書いてくる奴は「頭がおかしい」ってことだ。そもそも彼らは物事のとらえ方が常人と異なる。だからちょっとコツを教えたところで、改善することはない。

プログラミングに限らず、世の中には物事のとらえ方が悪い意味常人と異なる奴が多い。正直、成人になって、そういう根本的な部分がズレている奴が、正常な感覚を取り戻すのはかなり難しい。そもそも、そういう奴は自分が異常だということを自覚してさえいないからタチが悪い。

2019-08-13

[]8月12日

○朝食:なし

○昼食:レバニラ餃子ビール

○夕食:一平

調子

むきゅーはややー。

グラブルに一区切りつけるため、グラぶってた。

それと、平行してオレンジイズニューブラックの最終シーズンを見ている。

悲しい展開が続くせいで、続けて見ることができずゆっくり見ている。

とはいえ、一日中みてたので、あと1話で終わりなのだけど。

どう終わるんだろう、ハッピーエンドは無理にしても、どうにか前向きな終わりがいいなあ。

これとフルハウスを見るために加入したNetflixだけに、終わるのがとても寂しい。

グラブル

虹星晶集めが終わった。

ただ、これ虹星晶ってどんなとこでもちょこちょこ使うから、気をぬくと忘れて使っちゃいそうだな。

というか、今まさに、ミューズの上限解放に9個使っちゃって、慌てて集め直した。

これで、統べの下準備はバッチリ、長々とプレイして来たグランブルーファンタジーだけど、ようやく自分の中で一区切りつきそうなので、明日からは何か新しいゲームプレイしようと思う。

碧空の結晶265/380。

2018-12-02

シットコムがつまらない

最近Huluビッグバンセオリーシーズン9が配信されたが観る気がしない。現実世界からまりにもかけ離れていて観ていてつらくなるからだ。フルハウスフレンズも昔は好きでよく観ていたがいくら努力しても他人とあのような関係にはなれないことに気づき物語を楽しむことができなくなった。ネットではドラマアニメメタ的に観てツッコミを入れる行為流行っているがそのような行為は無粋だと思うのでシットコムから卒業することにした。

2018-11-11

フレンズ面白くて結構ショックだった

海外ドラマのね

一昔前の海外ドラマだとフルハウスがたまに話題になるけど

当時の海外ドラマ王者フレンズだったよね?

(本当にそうだったかとか時期が重なってるのかは知らない)

WOWOWパンフレットでもフレンズがどうのとかよく書いてあった

 

恋愛ドラマとかを観ず嫌いというか、なんなら馬鹿にしてたか

アニメばっか見ていた

こんなもんがこんなドラマ見てるやつらって何考えてるんだろうと

口には出さないけど思ってた子供時代

 

そっから数十年、偏見が全く修正されることなく生きてこれたのが不思議

フレンズが笑えるドラマだって情報が入ってこないで今までいた

まあ面白い、観るのが止まらないってのは当然として

こんあ風に無駄好き嫌い勝手定義しては放置したもんが

いっぱいあるのだろうなって物凄い自己嫌悪

 

フィービーの吹替の人とかもショックだった

2018-09-10

anond:20180909211724

精神の荒れ具合というか、頭の疲れ具合を示すバロメーター

カフェテリア形式学食で、同じ用途のものを注文しまくる時、病んでるなぁと思ってた。

味噌汁豚汁とか、納豆ふりかけとか、ライスチャーハンとか。

ワンペアくらいがちょっと疲れているかなーって感じで、フルハウスくらいは論文の締め切り前とかまあまあ疲れてる時にやる。

どこで気づくかも疲れ具合がわかって、注文した後に気づくのはましな方で、食べようとしている時に後輩に指摘されるのは相当病んでる時。

...って自分だけなんだろうか。

2018-08-18

辻希美が息子とキスしてる件

フルハウスを見て育った世代としては全く問題ない認識です。

2018-08-13

アルル」が検索汚染されてるという話

分かる。

自分は米ドラマフルハウスの話が見たくて検索したい時。

韓国ドラマフルハウスが出てくるの。すごい残念。

2018-08-12

なんで外人日本人とは違うと思うんだろうな

俺たちはフルハウスを見て育ってきただろ。

フルハウスを見て泣き笑い、共感してきたじゃないか

なんで違うと思うんだ。

クソ、事あるごとに少女キスできる文化超うらやましい。

アメ公死ね

2018-07-29

英語勉強ドラマ見るならやっぱフルハウスだな

英語圏ドラマで最も日本人が知っているから。

から各話ごとの考察も大量にある。

セリフ和訳も多い。それだけじゃなく、固有名詞解説されてる。例えば第一話、webster's roomという言葉が出てくる。調べてみると、フルハウス放送前にあったドラマに出てくるwebsterくんの部屋を意味しているとのことだ。このレベル解説なんて他のドラマにない。

ゲーム・オブ・スローンズのような今をときめく人気ドラマも悪くはないんだが、やっぱり時代劇なので古めかしく堅い表現も多い。現代一般会話には使い難い。それにウィンターフェルか壁の登場人物北欧訛りの英語を話しているらしい。自分には分からんけど、ウェールズ出身の重度GoTオタクの知り合いが言ってたからそうなんだろう。つまり勉強には向かないって事だな。

勉強するならシットコムソープオペラ、その中で日本人ならフルハウスってことやな。

2018-02-07

anond:20180207172149

なるほど、それで連想して思い出したが、海外ドラマ?というかコメディの「フルハウス」とか(5分ぐらいでくだらない話が連続して適当に30分ぐらいある感じの)が、萌え4コマ系実写?があったら、あんな感じになるのかもしれない。

anond:20180205200735

そんな物見たくないにゃぁ。って思いかけたけど

ブコメフルハウス名前があって「あぁあったわ」って思った。

アルフとかもよかったなー。

2017-11-13

英語学習者ならば、例え24フルハウスアルフ、リバヒル白書のように、

日本語吹替に馴染みがあるドラマであっても英語音声で見るべきだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん