「クレしん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クレしんとは

2023-08-12

anond:20230812220121

クレしん映画弱者男性当事者酷評してるが

数年後には弱者エールを送った社会派動作品みたいに評価されてるかもしれん

なんで夏になると関西だけど全国放送ドラえもんクレしんリアルタイムで見れないんだよ。

また関西地区だけクレしんドラえもん放送延期のイジメに遭うのか。テレ朝キー局からしゃーない訳だが。高校野球なんか誰が見てんねん、クソつまんねえもん。チアおっぱいパンチラしか見るもんないやろハゲ朝。

関西民の特権みたいな女子高生チアおっぱい揺れとパンチラ、太もも腋、まあ確かに代えがたいものがあるけどなw

ドラえもんクレしんが見れない代わりにエロ提供しろハゲ朝。

弱者が生まれ過程を描いた米国ジョーカー弱者男性は努力が足りないと言い切った日本クレしん

ワロタ。言うてな、弱男はなるべくしてなった自己責任なんだからえんな

社会じゃなくてお前が悪い。ネット張り付いて女叩きしとる暇あったら現実見ろ。

竹中平蔵さんも言うとるやろ。弱者男性努力を怠った結果ってな。

はてなー底辺から分からんか。

言葉のものは真っ当かもしれないが、非理谷は幼少期にネグレクトあい、両親は離婚して、学校はいじめられ、今は30歳になり非正規バイトで食いつなでいる。そんな彼には、「がんばれ!」という精神論的な励ましではなく、公的支援必要だろう。結局は「がんばれ!」という個人努力帰結させ、それをまるで“良きこと”のように描く構図は、はっきり間違っている。

こんな野原ひろしは見たくなかった 「しん次元クレヨンしんちゃんTHE MOVIE」のあまりに間違った社会的弱者への「がんばれ!」

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/11/news055.html

複合的な要因から生じたアーサーの貧困(経済的貧困失業血縁親族の支えがない、母親の要介護被虐経験、脳の障害教育の不足……)に対しては、福祉国家による再分配の機能、あるいは社会支援が十分に届いていない。

改めて考えたい。映画ジョーカー』と現実社会のアーサーたち

https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3648

クレしん映画敵役弱者男性

夏休み映画ヴィラン任されるなんて大出世やんけ

社会から無視されてるなんて僻んでた弱者男性もニッコリ☺️やろなあ…


と思いきや、勝ち組のひろしに説教された!とか発狂してて草

そんなだからお前ら一生負け組なんだよ

2023-08-11

クレしんサザエさんの新作

イタコかなんかで呼び出して描かせてるのか?

2023-08-10

映画バービー

とりあえず明日都内23区内だと予約でいっぱい

洋画ファン在日外国人の多くない地域では閑散としている(要するに田舎じゃガラガラ

明日以降は盆休みが本格化しているのかそこまで予約されてないか

ファミリー向けの映画ガッツリ入るだろうけど

あんだけ叩かれてるクレしんも入りまくってるしファミリー層は意識高くねー

anond:20230810130529

CGは悪くないのに、ストーリーのせいで今後CGクレしんは当分なさそうね

anond:20230810131455

クレしん映画が好きだから今回も見に行った

ヒロシを殺したくなった以外はい映画だったよ

CGしたことアニメーション的な躍動感がなくなってたのは残念だったか

ジェネレーションギャップっていうか、なんていうか

クレしん映画でさ

現代うだつの上がらない30歳=不定職者、恋人いない、ドルオタ弱者男性

1990年代初頭のうだつの上がらない35歳=マイホームマイカーサラリーマン専業主婦の嫁、子供2人、ペット

が「同じ時間軸」で対決するの相当キツかったわ

 

個人的にしんちゃん過去改変するパートめっちゃ好きで

現代の30歳弱者男性過去にしんちゃんが乗り込んで「友達」になってくれる

これってクレしんと一緒に歩ってきたクレしん世代のことを表現してるわけじゃん

共働きの両親に放っておかれても、いじめられててもそこにしんちゃんはいたんだよっていうさ

クレしん見てる時だけは笑えてただろっていうさ

 

でも、過去遺物ザ・強者男性ヒロシがただただ必死に生きてきた現代の30歳を応援するパート

まーじでキツかった。

心底うるせええええええええあああああああああああしねえええええええええええって思ったわ。

少なくともお前にだけは現代弱者男性気持ちなんかイチミリわからんだろ。

「俺も嫁さんの尻にしかれて子供やんちゃで大変なんだよwお前も大変だよなw」

とか言われたらマジでブチ◯すわ。

 

なんて言うか、クレしんってもうすっかり「過去」の作品だよな。

設定が平成初期、33年前から何一つ変わってない。

そのくせ、平気な顔で現代問題を扱おうとする。無理だって

文字通り時代が違うんだよ……

2023-08-01

クレしんの3Dってアニメ職人世界じゃなくなったって事か

長いクレしん映画の中でキラっと光る動画描きや演出家が後ほどしっかり監督やるまでになってたりしたけど

3DCGでは大塚~出崎ラインの古き良きアニメ表現とはかけ離れてるから、そこが育つことは今後無いんだろうな

とはいえ今回のクレしんドラえもんスタンドバイミー的なやつならまあ

そっち(3DCG)やりたいやつらが集まってこれからクレしん作るって事だろうし良いとも思う

2023-07-31

今年のクレしん映画の悪役

非理谷充(ひりやみつる)非リア充

バイトは上手くいかず、推しアイドル結婚

不審者扱いされて暴行犯に間違われて警察に追われてる最中覚醒

世界への復習を誓う


弱者男性にどんな説教する映画になるのかな?クレしん映画見ないけど結果だけ教えてくれよ

2023-07-30

anond:20230730131724

クレしん映画なんだし弱者男性なんてロクな書かれ方しないし雑なオチになるよ

から役とあってなくて問題なし

松坂桃李弱者男性役をやるのはええんか?

今度のクレしん映画の話

これはやや極端な例だけど

役と違う人種性的趣向の人が演じるのはどうなんよみたいな話が上がったことあるけど、それ以前に役者声優なんて才能に溢れてる成功者じゃん

弱者気持ち理解して演じられるわけないと思うんだけど、その辺ってあまり議題に挙げられてるのを見たことがない

(まあ過去にあったけど知らないだけの可能性も高いが)

そしてそういう意味で真の弱者実態を伝えられるのはネットしかないんだろうなと感じる

2023-07-27

anond:20230727143220

クレしんやオネエ芸能人トランス女性が明らかに違うのは、トランス女性の多くの性的対象女性のままだということ

自称トランスレズ』ってやつな

クレしんのやオネエ芸能人性的対象男性から女性は警戒しなくてよいんだが、それとトランス女性が同じと勘違いすると、

例のすすきののような悲劇が起こるってことだ

anond:20230727142757

リベラルは怒るだろうけどクレしんやオネエ芸能人のお陰で日本トランスやオネエに優しいんだよ

だってそれで育ってきてるし嫌う理由もない

LGBTQの中で明らかにゲイ立場が強い理由はこれ

2023-07-26

anond:20230726101655

クレしん自体薄っぺらいのが好きなご家族向けなんだから仕方がない

そもそも真面目に考えたらセクハラとかみさえの扱いとか大変やろ

  

常々思うんだけど、

おつむが軽い人や不幸な人の溜飲を下げるための『噛み合わない状況にある人』でも、

『噛み合わない状況にある人』に焦点を置いた当事者風のフィクション当事者風のエッセイでも、

日本って有害ものしかねーなって思う

(だいたい当事者風の作品書いてるヤツは実家ゴン太か理解ある妻ちゃん・夫くん持ち)

 

アメリカだと児童文学や推薦図書レベルでも考えさせられるものが多数あるし、

Quora(en)レベルでもなるほどねって思うのあるが、

アメリカ社会暮らしているとまた印象変わるのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん