「カードゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カードゲームとは

2022-12-06

anond:20221206174126

トランプを投げて物を切断する奴らが殺し合いやってるから殺し合いはカードゲーム

anond:20221206175000

めんこによって重みが違って裏返しやすさ変わってるならカードゲーム

anond:20221206174816

他のツリーでめんこを例に出していることから

めんこもまたカードゲームであり、そしてめんこの勝敗湿度や気温によってランダム性が付与されている。したがってお前のカードゲーム認識はごく狭い範囲に限られる

と言いたいものと思われる

ただしめんこがカードゲームに分類できるかどうかは意見が分かれるところであろう

anond:20221206174104

めんこの表示内容がゲーム関係(表の数字比較する等)するならカードゲーム

物理的に裏がえす内容であるならカードゲームではない

anond:20221206173434

なんでかっていうと、の前後論理的にどうつながるのか分からない。

ダイスとか乱数が絡んでればほぼ確実にドローとかのカードゲームらしさに通じる要素を備えてるということか?

素人には高度過ぎる説明だ…

anond:20221206172103

ソシャゲってロールプレイ要素欠片もない一本道だしカードゲームのほうがまだ近いでしょ

スマホゲーにおけるカードゲーム定義ってなんだろうか

ぶっちゃけ広く捉えればレアリティ存在するほとんどのゲームカードゲームともみなせるよな

知恵袋のカテ選びでロールプレイングにしようかカードゲームにしようか迷うのが多い

dorawiiより

2022-12-04

anond:20221204041156

ホロっていうかVtuber全体的に嫌いだけど

ファミマローソンセブンコンビニ店

仕事で一応関わるけど個人的には無くていいか

ソニーカプコンスクエニ任天堂セガ、等(ゲーム

ゲームやらないから大丈夫

郵政省郵便局

→これ関わってんの?郵政民営化は悪だね

YAMAHA楽器

音楽嫌い

パ・リーグ野球

→やき豚きっしょ

日清食品食品

ゲロマズだし広報うんこだし対消滅して

マーベル作品映画

映画見ない

ブシロード (カードゲーム)

対消滅して

ダーツライブダーツ)

カードはもってるけど長らくやってないね

ラウンドワン(ボウリング)

→行かない

バンダイカード

大の大人がやる?

コトブキヤグッドスマイルカンパニーフィギュア

→きっしょ

ガストいきなりステーキファミレス

→こないだ同期の女の子ガスト行きたいって行ったから一緒に行ったなぁ

しゃぶ葉行けばよかったなと思ったけどしゃぶ葉すかいらーくだっけ

でもサイゼリヤ行きたかったんだよな本当は

富士急ハイランド東武動物公園ジョイポリス遊園地

→行く予定がない ジョイポリス元カノと行った

東京タワー東京スカイツリー

→視界に入るだけでもアウトなの?

コミケ

コミケ雲に恐怖を感じる

ローソンガスト意識して気をつけるくらいで自衛可能だね

残念だったね

anond:20221204041156

ホロっていうかVtuber全体的に嫌いだけど

ファミマローソンセブンコンビニ店

仕事で一応関わるけど個人的には無くていいか

ソニーカプコンスクエニ任天堂セガ、等(ゲーム

ゲームやらないから大丈夫

郵政省郵便局

→これ関わってんの?郵政民営化は悪だね

YAMAHA楽器

音楽嫌い

パ・リーグ野球

→やき豚きっしょ

日清食品食品

ゲロマズだし広報うんこだし対消滅して

マーベル作品映画

映画見ない

ブシロード (カードゲーム)

対消滅して

ダーツライブダーツ)

カードはもってるけど長らくやってないね

ラウンドワン(ボウリング)

→行かない

バンダイカード

大の大人がやる?

コトブキヤグッドスマイルカンパニーフィギュア

→きっしょ

ガストいきなりステーキファミレス

→こないだ同期の女の子ガスト行きたいって行ったから一緒に行ったなぁ

しゃぶ葉行けばよかったなと思ったけどしゃぶ葉すかいらーくだっけ

でもサイゼリヤ行きたかったんだよな本当は

富士急ハイランド東武動物公園ジョイポリス遊園地

→行く予定がない ジョイポリス元カノと行った

東京タワー東京スカイツリー

→視界に入るだけでもアウトなの?

コミケ

コミケ雲に恐怖を感じる

ローソンガスト意識して気をつけるくらいで自衛可能だね

残念だったね

2022-12-02

anond:20221202230136

ポケモンカードもそうだけど、遊戯王とか今のカードゲーム価値を上げるための特別仕様カードがあるんだよ。

この特別仕様カードは、カード名称効果ノーマルカードと同じだけど完全にコレクターターゲットにしてて、特別な光り方をしてるとか、特別イラストになっている、とかそんな感じ。

から遊ぶ分には2万のカードを3枚デッキに入れるなんてことは、酔狂な奴以外はやらん。

で、この特別仕様カード転売屋玩具にされてるのが、今のカードゲーム問題点なんだよな……。少し待てば転売屋開封したパックのノーマルカード二束三文市場流れるから遊ぶ分には安く済むけど、とにかく発売日に買えないのがもの凄い不満。

最近カードゲームって本当に盛り上がってるんだな

今日ヤマダ電機に行ったら死ぬほど並んでて、調べるとポケカ販売日だったらしいと知った。

それでTwitterさらっと読んでみたらカード中には2万円とかするものもあるらしい。無論カード一枚の値段である。それ自体趣味世界だしプレミアが付いたらそういうこともあるだろうなあという感想なのだけど、カードゲームってやっぱり使って遊ぶことが主流なわけじゃん。…1枚2万円とかするカードで遊べるのか……?

もちろんスリーブとかそういうカード保護アイテムがあることは知っているが、それでも2万円する(プレイ中に傷がついたら価値が落ちる)もので遊ぶ緊張たるや想像もできん。自分子供の頃遊んでたような公園で遊ぶとか輪ゴムでまとめて持ち運ぶとかそういう乱雑な扱いはしないにしたってだ。

昔のもう現ルールでは使えないようなカードの高騰はコレクション目的のみの取引だろうが、今日発売されたような現役のカードってやっぱりみんな遊びたくて買ってるし強いカードが高いものなんじゃないの?

そもそもカードゲームって同じカードを何枚もデッキに入れる前提みたいなのがほとんどだと思うんだけど、強いデッキ作ろうとしたら2万×3枚とかが前提になってくるってこと?環境ごとにデッキ組み替える!とかも当然あるだろうしそれって富豪外遊べないような気がするが、天下のポケモンがそんな商売やってるわけもないから強いカード=高いカードではないってこと…?

単位で高騰してるのなんて昔のカードだけだと思ってたか今日発売のパックも高騰してるのを見て超驚いたし混乱している。自分の子供の頃に比べたらすごい盛り上がりだな…。

2022-12-01

anond:20221201192616

単にやってる奴の側の問題から対象麻雀だろうがカードゲームだろうが変わりゃしねえのにな

すっとぼけやがって

anond:20221130174044

東工大学生を集めるために遊戯王禁止しろってツイートしてた人も居たけどさ、

ぶっちゃけエロい美少女の絵ですら女性愛好家がいる一方でカードゲームはそれよりも割合少ないよね

アングラ的な雀荘入り浸りも(女性割合という意味では)同じようなものってイメージがどうしてもあるし

女性に嫌われそうって意味では麻雀それ自体結構きついのではって思ってたけどそうでもないあたり健康麻雀的なあれこれの成功って点なのかなと

anond:20221129112448

簡単にいうと、株価と同じでカード価値を知りたければ値段を見るのが簡単だし初心者にも伝わりやすいから。

例えばApple任天堂価値比較するにはどうしたらいいだろうか?

シンプル株価比較するよね?確かに会社の業績とか事業内容や新製品の評判を理解したほうが面白いんだけど、そういうのは株価にまず影響するので、誰にでもわかる指標として株価は最優先されている。

それと同じ理屈カードゲームにも存在する。

カードゲーム市場はとても成熟しているので1枚のカードに対する需要供給がすぐに価格に反映する。

もちろん単にカードの性能が良いだけで1枚何万にもなるわけではない。

例えば遊戯王において灰流うららというカードトップ環境デッキにおいてはほぼ見ない日がないくらいに採用率が高いが、1枚あたりは700円程度とそれほど高額ではない。

この灰流うららは手札誘発と呼ばれる妨害札であらゆるデッキに対するメタとなりうるが、このカードだけでは勝つことはできない上に使い所が非常に難しいことでも有名だ。

だけど今日デッキにおいてほぼ人権と呼ばれる程度には必須と呼ばれるこのカード需要は凄まじく、過去に多くの再録をされているにも関わらず同じレアリティカードより何倍も高い。なにせ1300円の構築済みデッキを買えば必ず手に入るのに1枚でこの価格だ。

そう考えると灰流うららがいか市場において活発にやり取りされ、評価されているのかが読み取れる。

単純なカードの強さを語るより、カード相場のほうが明確な指標となり公平だよね。

もちろん灰流うららに関して解説している人はたっぷりいるし、使っている動画ブログなんて星の数ある。だけどいちいちそれを説明しようにも、灰流うららのような妨害札系はその使い方や背景を理解していないと本当に難しい。それをシンプルに「強いから高い」と言い表せる市場価格ってのは便利だよね。

2022-11-30

anond:20221129112448

カードゲームはよくわからないけど、

選手評価年俸でこそ決まるんやと言ってるタイプなんjやきう民をどう捉えているのか気になる

anond:20221129112448

https://note.com/urwataru/n/n57c7932992b5

カードゲームうさぎというウェブ漫画がその辺のTCGの何が面白いかについて詳しく書いてるよ

特に最新シリーズアギト周りは初心者向けで分かりやすいと思う

俺は元紙、現DTCGプレイヤーだけど、解像度高くてショップ行きたくなるくらい

2022-11-29

anond:20221129112448

そもそもTCGプレイヤーコミュニケーションが下手な奴が多いからな

でも、単純にカードやってない奴に戦略の話してもしゃあないって思ってるのかもしれない。

やっぱりカードゲームってそれぞれパワーの基準があって、それをまずわかりやすく教えてくれって言えば話す方も戦略的な話をしてくれるかも。

CGファンは魅力の伝え方が下手だと思う

 友人にTCG好きな人が何人かいるのだが、どうにも彼らからカードゲームの話を聞いてもやりたいな、という気持ちが湧くことがなくて、どうしてなんだろうといつも頭を捻ってたんだが、最近何となくわかってきて、整理のために書いてみる。

 これはあくま個人の感想だし、カードゲーム自体は非常に隆盛しているから、別に私一人が入らなくても問題ないと思うし、チラシ裏のラクガキ程度に思ってくれた方がいい。

 私が特に気になってしまうのが、カードの魅力を金額で言うところ。

 よく話してて出てくるのが「このカードはいま●●●円」とか「デッキ総額で●●●円」みたいなワードが良く出てくる。

 お金、という共通認識価値を言ってくれるのはありがたいし、それが高ければ価値がある、というのもわかるんだけど、私もオタクでそれなりにオタ活やってるけど、自分の好きなもの金額表現することはないから、価値があることは解っても魅力があるかの理解ができない(もちろん、高価=魅力という見方もあるけど)。

 なんというか、高価な美術品を見せられて値札を見てるような感じで、「凄い逸品なんだろうな」とは思うけど、それ以上の感情が湧いてこない。

 価値があるから持ってるのか、好きだから持ってるのか、の判断が出来なくて、「このダイヤ、とっても高かったの」みたいなこと言われてるような感じで、「凄いね」以上の感情が湧かない(ポケモンカードとかだと、コレクションで集めてる人もいる、みたいな話は聞くけど)。

 なんでそんなに価値があるのか、どうして高くなってるのかの背景がわからいから、「価値がある」以上の判断基準が出てこない。

 もちろん、詳しいことを知らない相手環境のことやルールのことをかみ砕いて教えるのは難しいうえに手間だし、相手がそれをちゃんと聞いてくれるのかもわかんないから、手っ取り早く金額表現してしま気持ちもわかるのだが、それはそれで魅力が伝わりにくいと思う。

 それこそ、「遊戯王死者蘇生が強いのは何故?」という問いに「遊戯王には召喚コストがあり、死者蘇生はそれを踏み倒すことができるから」程度の説明は欲しいな、と常々感じる(雑な説明で他にもいろんな理由があるんだろうけど、あんまり詳しくないので許してほしい)。

 本来カードゲームの楽しさってそういう戦術性とかにあると思うんだけど、そういった話はなくて、カード付加価値みたいなことばっか話してしまうのは勿体ないな、と感じてしまう。

 もちろん、カードゲーム自体アニメとかの他のジャンルとは違って競技性の高いジャンルになるので、人によって向き不向きの問題もあるし、説明を鬱陶しがられるみたいなこともあるんだろうけど。

 私自身はワンターンキルデッキ解説とか、環境の移り変わりみたいな話を聞くんは凄い楽しい人間なので、金額とかよりもそっちの話を聞きたいな、て思う。

 こんなところで書いてないで友人に直接言えって話なんだけども。

 今度、ちゃんと友人にもそれとなく言ってみようとは思う。

2022-11-24

anond:20221124162506

システムが深くて複雑なのはいいけど普通につまんないわ。

カードゲームデッキ構築とかの楽しさであって戦闘楽しいわけじゃないと思うんよね、デッキ構築とかスキル構成面白さって今どのゲームでもあるし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん