「空想科学読本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 空想科学読本とは

2021-02-12

スライムの強さってどのくらいなんでしょうね

空想科学読本で取り扱ってないのかしら

2020-07-05

anond:20200705020813

すみません、途中送信してしまいました。「空想科学読本みたいに突き抜けてたら面白いけど」と書こうとしてました。

子供向けコンテンツマジレスする大人多くない?

中学生の時とか、「アンパンが戦える訳ねえしww」「プリキュアとか変身してる最中に倒されるだろw」みたいな「子供向けコンテンツマジレスする自分異端面白い」って思ってる奴が少なからずいたと思うんだけど、大人になってもそういう事言ってる人めちゃくちゃ多い気がする(ネタでは無くガチで)

子供向けYouTuber動画マジでまらんとか、某子供向け作品のココが非科学的でおかしいみたいな

空想科学読本みたい

2019-09-10

anond:20190910133237

そもそも人の目で捉えられないくらいの早い動きを人が行うのは可能なのか

なんか空想科学読本みたいな話になってるけど

2019-04-08

anond:20190408143752

ブレスって息っていう意味英語だし息はどんな生物でもするだろうし

ドラゴン口臭としてアンモニア濃度が高いこともありそうだしそれが量が多いなら焼けただれることもあるだろうな

とか空想科学読本あたりでなんか書いてあった気がするけどうろおぼえ。

あとチャッカマンが歯についてるんやろ、アンモニアって酸素があれば燃えるもんな

2019-02-24

理系小学三年生へのプレゼントおすすめ教えて

小学三年生の甥っ子の誕生日プレゼントなにがいいか教えてくれ。自分理系の30代。滅多に会わないけど甥っ子とはとても仲いい。

甥っ子は昔から薬とか化学が大好きで、分子構造模型とか元素表とか好き。あとは図工も好き。

自分世代なら空想科学読本とか大好きな感じの子供なんだと思う。

女ばかりの家系で男が少ないか理系のおじさんとしてなんか世界を広げるようなものをあげたいんだけど、なにかいいのないかね。

面白い本とか、おもちゃとかだと思うけど、いいのが浮かばない。世界で一番美しい分子の本も候補ではある。すでに持ってるかもしれなくて、最悪図書券かなとは思ってるけど。。

2018-11-02

anond:20181102153538

だいたい作品の何にリアリティを求めるかなんて人それぞれなわけでね

サイエンスがコレクトな空想科学読本でもお望みですかと

2018-10-18

anond:20181018103839

wikipediaでよくあるパターンで「俗説に〇〇と言われているが実際は〇〇しない」と書かれているような記述は9割方その「〇〇しない」の部分が偽。

適当空想科学読本みたいなオカルトもどきから孫引きだったりするのが殆どから、やっぱりそこはリアル統計とかから引っ張って来るしかない…

2018-10-03

俺がタケコプター電池残量や火炎魔法カロリー消費量ライダーベルトのフォームチェンジと変身解除の操作に差がないのを気にしたりするのは

子供の頃から空想科学読本に親しんできたかである

柳田理科雄は俺が素直に物語を楽しめなくなった責任を取れ!

2018-08-01

anond:20180801111619

おまえみたいなの見てると空想科学読本かぶれのYahoo知恵袋にいそうなクソ餓鬼感あって(俺とかは)すっげー嫌いなんだわ。

大鑑巨砲主義に対して「そんなんより空母作った方がいいよ」とか空気読まずに言っちゃいそうなの。

そこで求められているのはロマンなのに「ロマンを持つことは恥ずかしいことだ」みたいな文脈で語り始めんのな。

ちげーんだよ。俺もお前もタイムマシンも持ってないし四次元ポケットも持ってないし況してや三菱重工富士重工で働いてる訳じゃねえんだよ。

からどんな『精確な』情報を吐いたとしても妄想しかならんのよ。その前提を持たずに『自分の方が正しい!』ってスタンスで語るからアホくさく見える。

そういうお年頃ならしゃーないけど、そろそろ空気読んでくれって思うわ。

2018-05-21

anond:20180521182139

一応地球防衛企業ダイ・ガードとかはあるけど、やっぱあの時期のアレやコレって

増田みたいな「空想科学読本くずれ」へのカウンターしかなくって、以後徐々に廃れていったな。

2018-05-11

10年以上ぶりに名探偵コナン映画を観てきた。

最後に観たのは探偵たちの鎮魂歌から、実に12年ぶりである

地上波はそれ以上に観ていない。


以下、ネタバレあり感想


まず、キャラの演技だいぶ変わってる気がする。

特にアガサ博士少年探偵団、灰原に違和感。まぁ10年以上も経てば変わるか。

それと、声に老けを感じてしまい、少し寂しく。そのうちドラえもんみたいに世代交代もあるのだろうか。

おっちゃんは声優も変わって演技も違うのだけど、そんなに抵抗はなかった。

ストーリーについては、「いやいやそうはならんやろw」とか「なんでやねんw」って突っ込みどころが多くて、内心突っ込みながら楽しんでいたんだけど、世間一般的には重厚ストーリーという評判らしい。マジか。

安室さんは初見だけど、29歳で(恐らく年功序列が色濃く残っているであろう)公安秘密組織で指示を出せるくらいの地位があるという日本中の才能とコネ特異点のような存在が、IoTテロ可能性に思い至らないものだろうか。あまつさえスマホにこっそり盗聴アプリを仕込む知識もあるというのに。

やたらコナン上げしていたのが気になった。(まぁ原作やら他のエピソード理由が描かれてるんだろうけど)

ついでにNW経由で操作されるだけで電子機器が爆発炎上までしちゃうあの世界の安全基準はどうなってんだ。

探査機パスワードを打ち込む瞬間、「よろしくねがいしまあああす!」と聞こえた気がした。そういえばあれも人工衛星GPS誘導によって落とす話だったか

ていうか探査機との通信に使う暗号方式って、パスワードによる共通鍵暗号方式なん?公開鍵暗号方式とか使うんでないの?そこらへん詳しくないから誰か教えて。

RX-7の頑強さとかキック力増強シューズで蹴り出されたボール威力とかはまぁ空想科学読本あたりで検証されるだろう。今も空想科学読本が残ってるかはわからないけど。

てな感じで、基本突っ込みながら楽しむ作品だと思ってるけど、100億に相当するかと言われたらちょっと微妙な感じ。

まぁ基本キャラ推しの力でどこまで伸ばせるかは興味深いところ。

2018-04-24

anond:20180424132112

キャラ体重があり得ないことにケチをつけるならガメラゴジラスーパーロボットの重量も大概おかしいわけでぜひとも空想科学読本的ノリを徹底してほしい

2018-01-03

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3189731

空想科学読本的な与太話記事に対して、子供たちの

「は?何言ってんの?大人二次元に出しゃばるなよ」

みたいな熱いマジレスが並んでるんだけど、ニコニコユーザって本当に高齢化が進んでるんだろうか?

なんか疑問だなあ。

大体のサブカル好きの大人なら、「二次元世界のあれを現実的解釈してみたったwww」みたいな話題好きだよな?

2017-12-21

作れそうで作れないドラえもんひみつ道具

もしもボックスやソノウソホントみたいなのは不可能

まあそれはそれとして、空想科学読本での指摘は十分凌駕できるほどの科学力があるとする。それでも決して越えられない境目はどこにあるだろうか。

2017-10-27

ものづくり業界にいるんだが「ロボットが好きです」が多すぎる

大丈夫かよ……と思ったら基本的大丈夫じゃない。

テレビゲームの中にいる非実在機械しか知らないので何の役にも立たない。

空想科学読本レベルの事を理解してないままでものづくりをしようとする。

しかも何が安全で何が危ないのかも想像できないかしょっちゅうヒヤリハットを起こす。

多分ガルパンの悪影響。

質量がクソでかい物体や凄い運動エネルギーをその身に宿してる機械が近くにいることに対して何の恐怖も覚えてくれない。

マジで最近はこんなのばっかでビビるわ。

IT業界には「これぐらいポチポチカチカチでちゃちゃっと出来るっしょ。人日?とりあえず3時間ぐらいで頼むわー」みたいなオッサンがよくいるらしいけどこっちは新人がそれだ。

無茶言うな。

工数見積が10倍違うぞって事がよくある。

機械使えば本当にすぐ出来ることと、急ごうにも時間がどうしてもかかるものがある事の区別がつかない。

気合130にしてポチーって押せばいきなり必殺技が出る世界で生きてきたんだろうな。

2017-10-13

ピサの斜塔

登場作品[編集]

古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー』(2007)

イタリアに出現したパキケファロサウルスピサの斜塔頭突きをして傾斜を直してしまうシーンがある。これに深い印象を受けた柳田理科雄は自らの著書空想科学読本の6巻にて、ピサの斜塔を地面と垂直に立たせるために必要パキケファロサウルススピード計算している。

 

こういう糞みたいな記述がある限りWikipediaには寄付しない

どうでもいい情報を載せるな

2017-08-16

https://anond.hatelabo.jp/20170811005144

そういや空想科学読本ってまだ出てるのかなあ

の子供たちも面白いと思って読んだりするのかしら

2015-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20151023154812

空想科学読本は実際のところ「科学的に考察するとタケコプターで空を飛ぶには頭皮が剥がれるくらい馬力を上げればいい!」という内容だから屁理屈側じゃないか。

本当に科学的なわけでもないし(いろいろと誤りがあることは指摘されてる)、あくまジョークとして受容されているのでは。

http://anond.hatelabo.jp/20151023151457

空想科学読本とか「科学的に考察するとタケコプターでは空を飛べません」とかやってるわけじゃん。

あれで空を飛べないのは子供でも分かってるわけで、それより飛べる屁理屈を考えるほうが面白いと思うけど、あの本のファンはアレを面白がってるわけでしょ。

なんかアカデミックなことにコンプレックスがある人たちはなんだろうなって思ってるわ。

2015-07-20

空想科学読本のファンは空想現実曖昧な層だと思う

amazonレビューなんかで「また夢が壊されました」みたいなことを嬉しそうに書いてるけど、普通のオタは空想空想と分かっていてそれで楽しんでるから科学的におかしいと指摘されても別に夢は壊されない。

あれで夢が壊されたという感想になるのは、物語現実に基づいていないと楽しめないとか区別曖昧だとかそういう思考の層なんだと思う。

昔、映画電車男がヒットした時に女のコラムニストが「現実の◯◯君(主演俳優)はクラブとか行ってカッコいいんだ。オタク諸君勘違いしちゃダメだゾ」みたいなことを書いてたけど、こういうのも書いてる本人が現実空想区別がつかないタイプで、自分以外もそうだと思ってるんじゃないかと思ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん