「地誌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 地誌とは

2021-08-23

はてブ民って日本語読めないのか?

かに対する言及知識量を基にしたエントリー制なら、それこそタリバンのせいで勉強できない女性達は永遠に言論の自由が無いままだろ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4707194750704088386/comment/malasumasu

ツイート

人権人権と騒ぐ奴らが、アフガニスタンの現状について黙っている」という揶揄tweetが回ってきたが、あの複雑な部族社会理解し、特有ガバナンス理解した上で的確に人権に関する発言が出来る者は、そんなに多くないと思う。自分もできない。

そもそも日本は、中央アジア地域——に限ったことではないが——に関する地誌民俗学政治学など人文的研究が薄い。言葉が使える者もどれほどいるだろうか。すぐには訳に立たない学術研究を営々と積み上げることこそ国力の基礎だということが、政府においてもコンセンサスになっていない。

https://twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1428623276759162882

現状を正しく認識するのが難しいと言ってて、

だれも知識がないと発言しちゃいけないとか一言も言ってないのに 「タリバンのせいで勉強できない女性達は永遠に言論の自由が無いままだろ」

とかどこからたか意味不明だし、なんでこんなのが人気のブックマークになってるの?

馬鹿しかいないのか?はてブ

2018-12-01

西郷菊次郎に関する新研究

佐野静代「西郷菊次郎の来歴に関する再検討 : 横浜米国台湾京都 」(『人文学』202号、2018年11月)

以下のURLに全文ファイルあり

https://doors.doshisha.ac.jp/duar/repository/ir/26402/?lang=0&mode=1&opkey=R154355153624094&idx=6&chk_schema=10000&cate_schema=10000

西郷菊次郎に関する史料の発掘と基礎的な分析を行い、その前半生における経歴の空白部分の解明を試みた。特に海外所蔵の新史料検討により、横浜居留地での生活実態や、ジョンズ・ホプキンス大学での留学時代恋愛、新納家との養子縁組台湾淡水・基隆での近代水道事業実施など、これまで知られていなかった彼の来歴の一端をうかがうことができた。さらに、京都市長時代邸宅が、聖護院門跡内の「北殿」であったことを史料から裏付けた。 】

人文地理学や地誌学で業績ある同志社大学佐野静代教授による新報告。

西郷菊次郎に関する新資料や知見を分析されている。

新渡戸稲造西郷菊次郎との関係など、今まで知られていなかった事実史料から明らかにされている。

昨今、大河ドラマ西郷どん」でも、西郷菊次郎は注目の的である

西郷菊次郎の子ども時代は、注目の役者今井悠貴が演じ、またナレーション西田敏行市長時代の菊次郎を演じる演出でも話題になった。

今までその来歴の詳細が不明な部分の多かった西郷菊次郎であるが、この研究西郷菊次郎について知る第一歩となるだろう。

近現代史明治維新西郷隆盛について興味がある皆様には必読であると思われる。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん