「マイニング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイニングとは

2022-04-10

anond:20220410125137

マイニングエネルギー貨幣に変えて貯められるいい技術だと思います

なんかね,安定な物質価値があって電気簡単設備で作れるやつがあればいいんですが

anond:20220410124737

好きなときに再開できていつでもやめられるような電気食う作業があればいいんだよな?

ビットコインマイニングとかでいいのか?

2022-03-28

自分が歌枠を聞いているVTuber

オペラっぽい歌い方をする人が好きかも。箱推ししているリアクト多め。

町田ちまhttps://www.youtube.com/channel/UCo7TRj3cS-f_1D9ZDmuTsjw

わずとしれたにじさんじ歌姫フリージアだけを何時間も歌い続けた伝説もつ。歌枠とマイクラで白音ゆき(後述)と配信タイプが似ているためハマった。

獅子レオhttps://www.youtube.com/channel/UCB1s_IdO-r0nUkY2mXeti-A

リアクトの歌うまライオン。ほぼ初見の曲でも数秒前に原曲を流してそれを拾いつつ歌うことができる(と言う風に説明解釈したが本当にそんなことできるのか?)歌の間に挟まれ雑談が長め。

HACHI https://www.youtube.com/channel/UC7XCjKxBEct0uAukpQXNFPw

RK Music ライブユニオン所属。歌枠を聞きまくっていたらオススメに出てきて、つい最近知った。バラードをたくさん歌ってくれるので寝ながら聞くのに良い。笑い声がかわいい重要)。

丹下琴絵 https://www.youtube.com/channel/UCWTqb6eqETZ_DjMxrUWX0uw

個人VTuber滑舌がとても良く、早口ボカロ曲を一発で歌うことが出来る。たまにおふざけが入る。Get Wildをまともに歌った配信はあるのか?3曲くらい雑談を挟まずに連続で歌う。母親乱入して一緒に歌ったり、母親だけで歌ったりする(母親も上手く、リスナーには好評)。

夢川かなう https://www.youtube.com/channel/UC8jskpQfW9fn2NLK3PdaGdg

レオナと同期のVTuberレパートリーはやや少ないが、歌詞の「好き」や「愛してる」に感情が籠もっていると感じる歌い方をするのでドキッとする。ぽやぽやの話し方と強い歌声ギャップ面白い

白音ゆき引退https://www.youtube.com/watch?v=tQW2aKAzBx8&list=PLb0i18Q0iIE6ut7PH1ytb2NIRoVN9_WCC

定期的な配信でも6時間など長時間歌える。マイクラブランチマイニングだけじゃなくて建築も)しながら歌える。などの特技を持っていた。たまによだれの音が入る。元黒音よみの相方引退にともない定期歌枠は限定公開。他の歌枠は消えた。

シマハイイロギツネ https://www.youtube.com/watch?v=Hpf5KRK09sI&list=PLkXNYLOrT8zwq8TKSsaUqFYbzasCngGKM

けもV所属特別な時にしか歌枠をしないが(現在2回のみ)、数少ない歌枠は全曲が見事な歌いぶりである

早瀬走、戌亥とこあたりも余裕があれば聞きたいな。

2022-03-09

anond:20220309141833

ペッグ系の通貨管理会社が準備してる資金凍結させちゃえばそれで終わりだしね。

中央集権型は比較的押さえるの難しいけどビットコインよろしく価値は安定しないしルーブルと交換したがる人もおらんやろ。

ロシア国内資産と引き換えに中国経由で入手するとかマイニングするとかしてる富裕層はいるかもしれんが……。

[]ロシアから原油天然ガス輸入が事実上不可能になるため、日本は対抗策として軍艦島等の石炭採掘施設リファービッシュして再度石炭火力をエネルギーとして採用していく方針ってマ?

リアルマイニングでお前らも大儲けや! ツルハシ買い占めたれ!

2022-03-05

1億持ってて2年で10%上がるって言われたら買うけど

俺の口座には200万しかいか10%上がっても20

グラボ買ってマイニングした方がマシでは

2022-02-17

anond:20220202195826

無断マイニングが嫌ならそのサイトを使わなければいい。

マイニングブロックするアドオンとかアンチウィルスソフトを入れればいいし、Firefoxならデフォルトブロックしてくれる。

マイニングが嫌なら拒絶するという選択肢を一人ひとりがとればいい。

そうやって拒絶されれば、マイニングをするサイトは減っていく。

一人ひとりが選択することで良くないものが淘汰されるというのが市場原理なんだと思う。

これってかなり民主主義的だと思うよ。

このステップ飛ばして、警察裁判所独断善悪判断するのは非民主的であって、市場に対する越権行為であるとも言える。

明らかな悪意は法で抑止する必要があるけど、善悪が定まっていないものにはある程度の寛大さが必要だと思う。

そうでないと技術は育たないし、面白い使われ方も生まれない。

その試行錯誤の中で、リテラシが低い層は騙されっぱなしになるかもしれないけど、そういう層には別のケアウイルスソフトを入れてとかのアドバイス)をしてあげればいい。

彼らに合わせて国作りをすると競争力は落ちてしまう。

誰かが世界統一すれば国同士で競争する必要はなくなるかもしれないけど、残念ながら我々は競争しなくてはいけない世界に住んでいる。

そういう状況で、リテラシの低い層に基準を合わせ、お役所善悪判断委任していると、この国は淘汰されてしまうだろう。

2022-02-15

anond:20220214173513

昔は人力検索経済圏で、マイニングされてたんだけどね

マイナー(有料質問立てる人)がへっちゃった

2022-02-03

SF

人類はとうとうコロナに打ち勝った。

問題解決型の医者ばかりでなく

問題発見型のAIが「コロナウイルスそのものの形に合致するフィルタHEPAを超えたIEPAを備えた空気清浄器」を提示し、

それを産業界が総力をあげてつくってしまったのだ。

冗談みたいだった。

だがそのために人類総資産空気清浄機の維持に特化された。

さもなければ輸出入差し止められて後進国になってしまうのだ。

みな空気清浄機のフィルターを燃やした熱で温室で穀物野菜をつくってそれを食べて生きているようなものだった。

 

長い間かかって人間はそれ以外の生きる道を失ってしまった。

退屈な中で集積回路の集積は進み、あらゆるゲーム攻略しつくされTAS乱数調整発見するマイニングによって開発しつくされてしまった。

もはやゲームとは人工知能の性能を試験する統一規格のものであり、

感情人工知能により人間のものよりもっともらしく再現されるがどんな感情も結果はカラッポなのだから、生身の人間あいだでは唾棄すべきものとなっていた。

 

気づくとコロナウイルスは宿主であった野生動物ごと絶滅してしまっていた。

外の空気はもう清浄だ。

外に出て遊ぶ、をうまれて初めてする人類

古代史によれば、丸い合成皮革に空気パンパンにつめたものボール、というものを蹴ったり投げたりしてあそんでいたらしい。

 

乱数調整がいらない地面というもの勝手に生えてくる草。

なにこれ。

おずおずと人間ボールを蹴り出した。生まれてはじめて肉体の足で蹴ったボールはほんの数メートル先で石にぶつかって横にまがった。

目をキラキラさせたおじいさんたちが、なんで人工知能なんかつかってたんだろうね、おじいさんのおじいさんたちがいっていたスポーツってこれか。と言い合っていた。

2022-02-02

anond:20220202160043

まったくその通りだなと。

無邪気に無罪万歳とか馬鹿かと言いたい。

今後モバイル機器フレームレートが重要ゲームが進展いく状況で無駄リソースを消費するなんてことが許されるか大いに疑問で、あの高木氏ですらこの点には否定的であるし、最高裁はとんでもない事例を作ってしまったと私は思う。

しかに、モロ氏には悪意というほど悪意はなかったとは思うが、ここは公益のため有罪でよかったように思う。だから罰金に無しに実質無罪に近い有罪でもよかったように思う。

私は仮想通貨にやブロックチェーン技術には好意的であるが、無断マイニングには真向反対する。近年Cookieなどは同意がいるし、広告だって明確に見えているから見ない選択肢を我々はとれるだけで広告だってウザいことには変わりない。仮想通貨愛好者はBraveなどで広告ブロックをしているにも関わらず無断マイニングは良いことだとどういう立場ものを語っているのが腹正しい気分になる。

ある程度情報技術に聡い方々ならば、怪しいプロセスが背後で動作しているかいくらでも調べられるが、一般的には不可能な分野だ。情報技術に疎い家族や親せき、知人が被害にあっていると腹が立つ。黙ってやるという行為がどこまで許されるのか?なんかどう考えてもどこまで行ってNGなわけで、Webけが特権的に許されるなんてことは絶対に無い。もし、許されるならば漫画村だって違法エロ動画だって合法になってしまう。

anond:20220202182422

ハック無罪は確かによくない。それは同意する。技術には悪い側面もある

暗号通貨詐欺財産を奪われた人も大勢いるし、ギャンブルで無一文になった人も大勢いる

ただ、増田暗号通貨のことを誤解している。実は暗号通貨はもう通貨という側面で注目されていない

ユーティリティトークンという使われ方をしていることが多い。これはwebサービスインセンティブ設計に使われている

あとスマートコントラクトがすごい

スマートコントラクトは、書き換えることができないプログラムコードで、ブロックチェーンに刻み込める

トランザクションを送れば、マイニングをするマシンがこのプログラムコードを実行する

このトークンスマコンの2つの技術はとても優れている

現状は金融関連のサービスしかないけど、この2つの要素があればかなり面白いことができる

ただ、今あるパブリックブロックチェーンスループットが悪すぎてみんなが使えるほどの性能はないから、普及にはもう少し時間がかかると思うが

anond:20220202174824

業界規則とかが曖昧なのはいいけど、刑法曖昧なのはダメでしょ

有罪無罪法律じゃなくて、空気で決まるのか

軽犯罪法も確かに曖昧な部分があるけど、俺は賛成してないよ

増田が何を嫌っているのか知らんけど、俺が嫌だと思ってるのは、市場がどう発展するのか分からないのに、行政機関が先回りしてその動きを封じていること

例えばマイニングブロックチェーン業界日本金融庁世界で初めて暗号通貨に関する法律を作った

これから起こるであろうことを先回りして規制したわけ。こういうことはやっちゃダメだよーって

新しい領域というのはどう発展するか予測できないから、遊びを残しておかないといけないんだけど、行政機関が現状の情報だけを頼りに、ここに進んじゃダメです、とやった

そんなことやってしまうと市場が歪んでしま

現に日本ブロックチェーン業界はかなり遅れをとっている

コインハイブの件も、賛否両論、やっていい事なのかどうかコンセンサスもないのにいきなり逮捕した

市場が発展するまでもう少し待っておくべきだった

anond:20220202172956

何が暗かったの?

→どんなことで逮捕されるか分からない

それを言ったら、もう外を歩けないぞ

軽犯罪法で何が捕まるか分かったものじゃない

そこは警察を信頼してるのに、なんでWEBはパニクっちゃうの?

何が捕まると思ってたの?

googleアドセンスとか、マイニング以外にも反意図性のあるものがある。不正性の判断警察裁量次第。たとえば通達だすだけで犯罪者にしたてあげられる

よくある奴だけどさ、AJAX系のJSもみんな許諾取らなきゃ警察に捕まっちゃうんだよみたいな極論、馬鹿らしくない?

それと比べて、マイニングは当時でも賛否両論あった

公式も許諾取れと言っていたし、ダマでマイニングを仕込んだアプリGoogleが削除する程度には、批判的な空気があった

マイニングはどうして裁判する必要もないほど無罪確定と思ってたの?

マイニングあんまり関係ない

そういう話にするから、食い違うんだと思うよ

anond:20220202171717

何が暗かったの?

→どんなことで逮捕されるか分からない

何が捕まると思ってたの?

googleアドセンスとか、マイニング以外にも反意図性のあるものがある。不正性の判断警察裁量次第。たとえば通達だすだけで犯罪者にしたてあげられる

マイニングはどうして裁判する必要もないほど無罪確定と思ってたの?

マイニングあんまり関係ない

anond:20220202170402

何が暗かったの?

何が捕まると思ってたの?

マイニングはどうして裁判する必要もないほど無罪確定と思ってたの?

みたいな

anond:20220202161105

うそ

スマホゲームマイニングが仕込まれていた

無料エディターにマイニングが仕込まれていた

・安いUSBを挿したら、マイニングツールインストールされた

・安いPCを買ったら、マイニングツールが常駐していた

あなたはどの程度まで許せる?

anond:20220202160948

広告強制無料ゲームとかあるわけで、マイニングするけどちょっと安いよPCは有ってもいいような気はするが

CドライブROMで搭載するくらいの事しないと無効化されそう

anond:20220202160043

罪と罰バランスをとるって、難しい考え方なんだよな

深夜にバイク警察から逃げようとしたら片目潰されても仕方ないし

不法入国してた外国人なら虐待されて殺されても仕方ないし

告知しないでマイニングしてたら逮捕されて前科者になっても仕方ない

それが美しい国日本

anond:20220202160043

逆にマイニングを利用を承諾させて値段安くするとかどうやろ。

anond:20220202160314

ざっくり言えば、サイトに仕込まれた程度のマイニング設定では、過度な負荷がかかるとは言えず、不正性は認められない(社会が許容しないとは言えない)だったのだよ

サイト閲覧中だから」を理由にするのなら、サイト閲覧の対価として許容されるになる

「その程度オッケー♪」なら、誰がどこにしこもうが、同程度のマイニングなら合法って認識をその人がしてないとオカシイ

さて、あなたの線引きはどこだ?

みたいな

Coinhiveのアレコレ

まずは、名前も存じ上げませんが、無罪確定おめでとうございます



今回の件、興味深く見ていましたが、界隈の盛り上がりがWinnyの件のようになっていった過程で、被疑者個人にではなく、事件の取り扱いに、どうにも胡散臭い感じを受けてしまって、冷めた目で見ておりました。

なんか世間では、「技術者自由」だのなんだのと盛り上がっておりますが、そもそもマイニングしてます」とサイトで謳っていれば、それが事後的なものでも反意図性も不正性も問われなかった程度の話なわけですよね。

Coinhive公式世論との兼ね合いで「許諾を取れ」と推奨しています

被疑者当人には大問題しょうが、これで日本おしまいだの、欧米から取り残されるだの言われると、なんか違わね?とか思うわけですよ。

自分がやろうとしてる事を一行サイト記載する(公式も推奨してる)だけで回避可能で、「ダマでできないと日本おしまいだぁ」とかオカシクね?と。


で、故意性は争われていないので、問題は「ダマで他人PCを借りるのは許されるのか?」だったわけです。

別にCoinhive違法性が争われたわけでもなければ、「JavaScriptには全部許諾取れ」みたいなバカな話ではない。

裁判所判決も、「反意図性はあるが不正性はない」(利用者意図には反しているが、違法を問われるほどの不正性はない)だったわけで。

一部界隈が「技術者勝利!希望未来へレディ・ゴーッ!!」とかはしゃいでるのみると、そんなこと判決は言ってないよ、とか思うんですよね。


スマホゲームマイニングが仕込まれていた

無料エディターにマイニングが仕込まれていた

・安いUSBを挿したら、マイニングツールインストールされた

・安いPCを買ったら、マイニングツールが常駐していた


ダマでやられたら、どの程度まで許せるのだろう?

どこから違法範囲社会が許容しない)とされるだろう?

今回は、ほぼ皆無と言っていい被害から鑑みて、妥当かなぁとは思うんだが

界隈の無邪気な「ハック無罪」という振る舞いには、相変わらず反吐が出る思いだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん