2012年08月01日の日記

2012-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20120801090238

http://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/women/index.html

強豪らしい闘い方してるじゃないの。どっかの漫画で(天使な小生意気かな?)、「正々堂々と戦っているあなたは、自分より弱い相手にしか勝てないのです」という意味台詞があって、なるほどなと思ったのを思い出した。好調不調も含め、勝ち続けるってむずかしいことだからね。

http://anond.hatelabo.jp/20120731230813

何て言うんだっけこういうの。

あ、そうだ「フラクタル」だ。

黒フラクタル。エンドレス

http://anond.hatelabo.jp/20120801014653

浮気でたとえるなら

浮気したA」と「されたB」じゃなくて

浮気を持ちかけたA」と「持ちかけられて応じたC」の対比だろ

でBは「浮気の気配を感じながら何もしなかったB」=いじめに気付いていても止めなかった第三者

http://anond.hatelabo.jp/20120801000113

結婚は異性同士のもの無意識に思ってたかもしれないわな。でも「同性同士の結婚はどう思いますか?」って質問したら「個人の自由」って答えるだろうし、同性婚法律上可能にしようと動く政治家が居たら、無関心ということはあるかもしれないけど積極的に不支持とは限らないだろ。異性愛者がこんな感じの希薄意識でもそれは「理解がある」ってことだろうし、あんたのように意識希薄なことに積極的にいちゃもんをつけてくるなら、それは逆側の圧力だぜ。

あなたの言ってる通りで

その「逆側の圧力」をかけようとしてんだと思うよ彼等は

http://anond.hatelabo.jp/20120801082914

ようわからんけど、

うちの父親も恥ずかしい…

 

一応、(元)勤め先は、日本でなら誰でもしってるような会社だったけれども、

あなたと似たようなエピソードは事欠かないよ。

 

うちはもう諦めているというか、父親にそんなに、これといった感情がないけどね。

なでしこジャパン引き分け狙い?

そんなの、強豪チームがやることだろう。世界一になったのは、ただのまぐれじゃん。何勘違いしてるんだ? がむしゃらさを捨てたら、勝てるもんも勝てなくなる。それと社交辞令も言えない監督が、妙な小細工するんじゃねーよ。後ろめたさで自分が潰れるぞ。

父親が恥ずかしい

親戚で集まったとき、「借金返すまでは俺は死ねないぞー(にこにこ)」って堂々と言ってた

あのね当たり障りなく話聞いてくれてるけどその人たちは日本人なら誰でも知ってるあの会社に勤めてるの

私の一個年下のその子も私と違って出来がいいからあの会社でもう人を使う立場なの

スーパー夜勤あなたとは違うの

 

それ以外の話題も全体的に古かったり幼稚なんだよ

なんだよ今更ポケモン(初代)の話題って。

サッカリンについての蘊蓄とか10年前ならへーってリアクション貰えたんじゃない。

もう引き出しがないのが丸出しで、ちゃんとした社会人の前で恥ずかしくて、

私はやっぱり今回もぶすーっと話聞いてないフリしながら黙っているしかなかった。

 

借金かいちいちあんま会うこともない人に言って欲しくないの

稼ぎが違う人には謙れなんて言わないけど空気読んで

そんなアピールする意味一切ないじゃん

どう転んでも悪印象しか与えない話をなんでわざわざ自分から恥ずかし気もなくするの

  

あなたは数年ぶりにこの人たちと会ってどうでもいいのかもしれないけど私やお母さんはもっと頻繁に顔合わせる機会があるの

恥ずかしいの

 

そのシャツなんなの

なんで同じ部屋にいるだけで違和感を感じるレベル異臭を常に放っているの

 

借金ったって私と妹の奨学金じゃん

返還について私も妹も名義以外で頼ったことないじゃん

「娘の学費くらい俺が(ドヤァ)」アピールをしたいならそもそも奨学金なんか借りなくてもいいようにして欲しかったわ

それとももしかしてそれ以外に我が家借金があるの?

本当に勘弁して下さい。

気持ち悪い

恥ずかしいよ

とある男の人生いかにおもしろいものにするか考えている

仕事上関わっているひとりの男がいる。

正確には、関わりたくもないが関わらなきゃいけない男、だ。

49歳、独身

恋人と呼べる女性が二人おり、

そのほかに調教している女性が複数いると以前聞いていた。

先日、この男から私に一本の電話があった。

「君の上司には秘密にしておいてほしいんだけど」

もったいぶって話し出した内容は、わたしに「M男を調教するときアシスタント」にならないかというものだった。

若い女性調教していたが恋愛感情をもたれると面倒くさいので

現在若い男性調教もしているとのこと。

そして調教のコースもマンネリ化してくるため、

調教されている姿を女性に見られるという新たな興奮を味わわせてやりたいとのことだった。


変態を維持するにも努力必要なんですよ。」

男は何度かこの台詞を言った。

「こんなことなかなか人に言えないのだけど

なぜ君に言ったかというとね、男の子たちの悶える顔がとてもいいので常々一人で見るにはもったいないと思っていたんだョ。

きっと君の勉強にもなるとおもうんだよネー。」


「それに中には調教が進むとフェラをしたがる子もいてね、そういうときフェラさせるんだけど。

はめてほしいって子もいるけど僕はホモにはなれないのでね。(とはいいつつはめたことはあるらしいが)

イケメンが多いし、モノもいいから、セックスはいいとおもうよ。

男の子調教されたあとセックスしたいはずなんだよ。

君いま欲求不満でしょ?それにイケメン好きでしょ?

から、なんならはめちゃっていいから。」



私は男の子の喘ぐ顔は参考に見たいので、まず1回その場に同席させてもらい、

アシスタントをするかどうかはそのあと決めるとの返事をした。


(はめることについては、

男の言うイケメンやらモノの良さなどあてにならないと思っているし、

M男とセックスすることに興味がないし、今好きな人いるからほかの人とセックスすることは考えられないのだが、

そこら辺伝えるのは面倒というものである

とにかく男に気持ちよくしゃべらせることが大事であると判断した。)



それから男は、自らの恋愛事情について話し出した。通話時間は1時間強に及ぶ。

電話をかけてきたのは深夜12時を過ぎたころ。

聞いてもいない男の恋愛事情であるが、驚くべきことはその内容が

以前聞かされたときの内容とまったく順序も言い回しも同じであることだった。

ボケであろうか。

いや、さらに細かく説明は加えられていたのでボケではないのか。

いま自分には付き合っている女性が二人いる。

自分女性マメタイプ土曜日彼女たちと毎週会っている。

(なので調教日曜日にしている。)

以前3番目の彼女もいたが、この子とは2年ほど前に別れた。

さて男が男性調教するようになった原因(要素?)のひとつに、

以前つきあっていた3番目の彼女との別れがあったようである

仕事先でくどいた20歳ほど年下の彼女

彼女が僕に惚れちゃってサーと言っていたが、下心は男の側にあったのはほかの人からの話で間違いない)

さらなるキャリアアップの為に彼女専門学校に通うことになっていたそうだが、

入学が決まった矢先に男の子供を妊娠した。

男は彼女のフォローをするつもりであったらしい。

それは金銭面、生活面、仕事面で。(同じ業界で男が大先輩という立場なのだ

しか妊娠となれば話は別である

彼女は産みたいといったそうだが、大きなお腹をさせて学校いかせるわけにはいかないし

この業界で本気でやっていくには(そのための学校入学であるわけだ)、

堕ろせ、と  ”言ってやった” らしい。


彼女は悩んだ末、堕ろしたそうだ。

その後男に別れ話を切り出し、二人は別れた。

別れにより男が多少傷心した矢先、通っていた会員制SMクラブ男性調教を頼まれ一皮剥け(精神的な意味で)、

若い男性への調教をはじめて2年ほどになる。

ハイハイ、ナルホド、ナルホド、と相槌をうっていると、男の電話は続く。

「でも本当に堕ろしたかどうか、ボクはわからないんだよネー。だって病院についていっていないカラ。」


この話も以前聞かされたとおりである

以前聞いたときは「じゃあ産んでいるかもしれないんですね?そういうことですね?」と聞いたのだが、

「いやいや、多分おろしていると思うよ」

・・・・はぁ。」

と会話は終わった。


男はしがない映画プロデューサーである

最近は大きな仕事が入ってきたために得意になっており、

もともと偉そうな態度の人物であったらしいが輪をかけて偉そうになっている。


あの人は幼稚なんだよ。悪い人ではないんだよ。

自分の器をでかくして、ああいうのも可愛いと思えるようになるのがいいよ。

上司は私が男について批判するたびに言う。


それに、報いはちゃんとうけているんだよ、と上司は言う。

いま進めている大きな仕事に関して、

人脈のなさ、本業での仕事のできなさ、才能のなさ、が露呈している。(本人は気づいていないが)


お金のなさは普段の様子から垣間見える。



しかに報いはちゃんと受けている。


金銭面は二人の恋人に援助してもらっているとのことだ。

ちなみにこの二人は二股かけられていることは知らない。

この前風邪を引いたとき、二人ともお見舞いに来るので大変でしたよ。

片方の恋人が部屋を片付けて出て行ったあと

病身を起こして部屋を散らかし直したのですよオホホ、と笑っていた。

幸せそうである



上司には黙っておいてくれと言われ先日までは黙っていたのだが

男が私に送ってきたメールが気持ち悪すぎてさすがに相談した。



メールには「自分変態であることに驚いたかもしれないが、いつかは君に言うつもりであった、

いま君と共にできることとしたらこういうことかと思って云々」と言い訳のような長文のメールが届いたのだった。



上司は一本筋の通った男である

そもそも私は上司アシスタントとして雇われている。


「君をアシスタントとして使いたいなら俺を通すべきだよな」



上司見解であった。

黙っておいてあとからわかるとなると、私の筋も通らないことになっていたとも言われた。

こういうことについては相談していいとも言われ、どうでもいい他人にうやうやしくおしつけられた秘密を持つという緊張の期間は終えた。



さて残る困ったこととしては、3番目の彼女名前を聞かされていることである

彼女の働く業界も聞かされているし、

どんな仕事をしているかなども聞かされている。(とても優秀で将来有望な女性だったそうだ)

彼女妊娠し、産みたいといったもの恋人(男)に堕ろせといわれたことも聞かされている。


男の恋人にも、一人には先日会った。かわいらしい方だった。

彼女苗字職業最近なんの仕事をしたかも聞かされている。


どちらの女性の連絡先もフルネームも知らないが、本気で探せば見つけられそうな気がしているのだが、

今日軽く調べた限りでは見つからなかった。

ちょっと残念である。仕方ないから周辺から聞き出そうと思う。





男が「おもしろい映画」を作れるようになるには

男本人が土俵にあげられた修羅場経験があるといいのではと思うのだがどうだろう。



調教を見せてもらう日が近づいているので、何か面白いことできないかな~と思っている。

http://anond.hatelabo.jp/20120801002349

でもスマホ解像度漫画とか読む気になるか?

最近の機種でもようやく1280x720が普及し始めた程度で、960x540や以下も結構多いんだが。

このサイズ漫画単行本1ページ表示するのって結構きついぞ。

中国人名前

丁さんなら、チョウさんでしょ、日本読みなら。

丁・ネイさんなら、チョウ・ネイさんでしょ。

なんで丁寧さんは、テイネイさんっていうんだろうね?

ディン・ニンさんだろ、っていうのはおいといて。

あ、ウィキでも、ていねいさんってなってるわ。

我孫子武丸

さよならのためだけに」がネットで割りと高評価なのに驚いた。

12年卒NNTの奴は早く親を安心させてやれよ

俺です、すんません。

浮気はされた奴が悪いの?した奴が悪いの?

いじめ問題でふと感じた。

浮気はしなければ誰も悪くないのにしちゃうから悪いって

どうしてそんな当たり前の事も分からないんだろうね。

まるで浮気された俺が悪いみたいな空気じゃん

いじめもそうだけど、他人を傷つける行為は傷つけられた奴に何らかの事情はあったかもしれないけど

それでも傷つけた奴が一番問題なのよ

どうしてそれが分からないのかな、それをスイーツ脳だと茶化してみる。

自宅にCloudStackラボを作ってみる。

ラボつくって、CloudStack入れていろいろ実験しようと思います

パーソナルクラウド--ラボ、、、ですね。

とりあえず、激安パーツと中古パーツ、2~3000円程度のパーツを寄せ集めて何かを作ります

似たようなサイトは見かけるけど、おれ、、貧乏から、一番コスパが優れていそうな雰囲気のもの・・・・

つくるど~~!!

ぼちぼちパーツがいろんな業者から届き始めているので

パーツがそろったら、、全体構成を考えようかなぁ~

・・・・順番が完全にっくっとる

・・・・楽しみだなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20120801000303

経団連から抜けてるよね。楽天

それがあって、koboローンチ問題について三木谷社長インタビュー記事はいろいろとダメなんじゃ…

と勘ぐってしまう。

日経ビジネス東洋経済のことだよ!

記事が悪いのか社長が悪いのか、判断しかねる。

http://anond.hatelabo.jp/20120731171633

製造なら1000万が山場のラインっていうね

業種によって違うからなんともいえないけど、俺はここにいきたいとはおもわない

http://anond.hatelabo.jp/20120731231313

現在一番普及している電子書籍を読むための端末はスマホガラケーだと思う

スマホも含めキャリアを通した携帯端末での電子書籍サービスって、大半の利用者のリテラシーが著しく低い

マーケットアプリ評価などを見れば一目瞭然)

そういうユーザーはこれまでのガラケーでの着うた配信、電子書籍配信スタイルに浸かりきってて、

それが当たり前の状態だから、彼らは1年限定のDL期間も当たり前…まあ不便さは無論感じているだろうが、

それ以外の手段など知らないし、利用法も知らない、探してまで求めてないんじゃ?

 

DL期間フリーを求めるならば、それこそそういう人はDMMなどを利用すれば、

あそこはたしか購入した書籍Androidなどで読むビューアも配布していたし、それでいい

ただ、メジャー出版社書籍でそれをやれるかというと、はなはだ疑問だ

DLを手元に残しておくというのは、当たり前に行う人には当たり前だけれど、ITリテラシーの無いユーザーにはファイル管理わずらわしさもあるだろうし、

拡張子という概念すらない連中にファイルを譲り渡すこと、複製のリスク、それによって発生する損失、

囲い込みではない故に膨大になるだろうサポート業務や、認証システム構築をかんがえると

出版社書店の自助努力のみでそれをやろうとするのは難しいのではないかなーと思う

 

1.購入した本は最低一ヶ月再ダウンロードできるようにし、epub,pdf,zip,cbzなどの数十年後も確実に読めるフォーマットで販売する。

拡張子という概念の無い連中が非常に多いわけで、底辺にあわせたサービス提供がおそらく大部分を占めると難しい

DLは実装されているところが多いと思うけれど、pdfなどを渡すとしたら認証セキュリティは?

また、旧来の配信と、この配信に対応する書店に双方、別のファイルを用意するコストは?

2.販売サイトサービス終了後に購入した本が読めなくなる様な仕様にはしない

これはおそらく、上記に付随する問題だよね。終了した書店でも認証は行うとしたら、やはりシステムに対するコストが…

4.1000部以上刷る出版物の7割以上は電子書籍でも発売する

現状、紙で売れるもの電子書籍で売れるわけではない、という状況なので、

基本的に紙と電子では書籍マーケティングの考えが根本的に違うと思う。

これをやると、出版社が誰も買わない電子本を作成するコストが他の書籍価格に乗っかってくると思われる

 

私も自分のあらゆる蔵書を紙と電子書籍で持っておけばいつでも読めるのに!!と思うけれど、まだまだハードルが高いよね

土壌が整ってない、んだろうか

どうやれば整うのかわからないけど

http://anond.hatelabo.jp/20120801001049

同姓婚ありにしたら、子供できねーしな

狙った才能を持った子供をつくるのが楽しいのに

しかもこれが同性愛者の意見! みたいな言い方されると余計に肩身狭くなるんすが

http://anond.hatelabo.jp/20120731233931

お得意の経団連コネクションをつかって

高等学校専門学校教科書としてねじ込めばいいんじゃね?

スパムメールを1日100本送りつけてきたり、

エロ本おすすめになったりする現状をなんとかする必要があるけど。

いや、スパムメールをやめたら、楽天楽天じゃなくなっちゃうから無理ですね。

残念。

たかゲームシステムに何ムキになってんの?

http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20120731/p1

ファイアーエンブレム』って名前しか聞いたこと無いし勿論プレイしたこともないし興味もないけど、この記事は一方的でひどいなぁと思うから叩かせてもらうわ。

たかゲームって書いたけどゲームというジャンルを貶める意図はないよ。

でもたかエンタメ寄りのゲームシステムひとつ取ってなに馬鹿なこと言ってんの。『サマーウォーズ』を田舎賞賛大家族賞賛キモイとか言ってる奴と同じくらい馬鹿だぜあんた。

製作者は政治家じゃねぇんだよ。作ってるのは法律じゃなくてたかゲームシステムなんだよ。

このゲーム同性婚がOKだったら、同性婚に理解があって素晴らしいと賞賛するのはアリだろう。

でも同性婚システムNGからといって、それは同性婚に理解がないってわけじゃないだろ。

結婚は異性同士のもの無意識に思ってたかもしれないわな。でも「同性同士の結婚はどう思いますか?」って質問したら「個人の自由」って答えるだろうし、同性婚法律上可能にしようと動く政治家が居たら、無関心ということはあるかもしれないけど積極的に不支持とは限らないだろ。異性愛者がこんな感じの希薄意識でもそれは「理解がある」ってことだろうし、あんたのように意識希薄なことに積極的にいちゃもんをつけてくるなら、それは逆側の圧力だぜ。

海外で販売する際の配慮についてはよく分からいから口を噤むが、あんたは

同性同士をこれだけイチャイチャさせているシリーズが、結婚システムだけ異性間限定にしなければならない理由がよくわかりません。海外にも販売するゲームなら、なおさら

ってあるように別に海外で販売されなくても不満なようだからdisらせてもらった。

つーかさ、暗黙のうちに「結婚は異性同士」って前提されているような事例なんていくらでもあるだろ。例えば『TARI TARI』っていう今年7月から放送しているアニメ1話には、

「少し待ってくれれば、この子お腹の子)紹介してあげるけど」

男の子なんですか?」

「さあ?性別にこだわるほう?」

「当たり前です」

って女性同士の会話があるけど、これだってそういう前提があるわな。この場合結婚じゃなくて交際だけど、同じだ。異性愛者同士の会話だからセーフってのはナシだぜ。そういう無意識の前提がないとこの掛け合いは面白くないから、この掛け合いを書いた脚本家はその前提を持っているはずだよ。

私は上に書いた理由からこれに問題があるとは思わない。けど、あんたはこういう事例にいちいち文句つけてるの?ねえどうなの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん