「仏教」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仏教とは

2024-05-07

聖書読みゃわかるけどユダヤ系3宗教って別に絶対的な良い教えが根本にあるわけじゃなくて時代地域によって良いように解釈できる教えが代々受け継がれてきただけの話で、それは仏教とかヒンドゥー教とかも含めてでかい伝統宗教には大体ある性質じゃん

ユダヤ系3宗教特別なのは地中海に面してたからその後に世界中に伝播して多数の人口範囲を占めるに至った点だけだよね

anond:20240507141749

自殺扱いの不審死が増えれば

自殺は罪」とするキリスト教徒が増えるだろうという予想

原因不明不審死が増えれば

遺体土葬で保存するイスラム教徒が増えるだろうという予想

日本仏教もいい加減土葬に戻さないと信者減るだろ

anond:20240506164553

わかります神道仏教も滅ぼさねばならぬ。ってことですよね

anond:20240506163009

仏教とか良い教えじゃん

セックス教団とか作れと?

2024-05-05

anond:20240505111209

キリスト教と他の宗教関係ものすごく雑に。

ユダヤ教: イエスはすごい預言者だけどメシアじゃないよ、モーセによる神との契約教典だよ

キリスト教: イエスこそメシアだよ、モーセに加えてイエスによる神との契約教典だよ

イスラム教: イエスはすごい預言者だけどムハンマドもっとすごいよ、ムハンマドが得た啓示が教典だよ(もともとは旧約聖書新約聖書尊重していたらしいが、いまでは神の言葉人間言葉区別ができなくなるぐらい改竄されてしまったとしてほぼ禁書に近い扱い)

「いずれメシアがやってくる」と預言されながらもその具体的なことが示されなかったことにより、預言者イエスをどう扱うかをめぐってユダヤ教キリスト教は分裂した。一方、仏教では次の仏陀弥勒菩薩と決まっていて、その弥勒菩薩悟りを開いて人々を救済するのが56億7000万年後と明示されてるので、そういう分裂とは無縁だった。

anond:20240505132413

紀元前6世紀頃 仏教成立

紀元前3世紀頃 インドトーラナ

538年 百済から仏教伝来

6世紀前半 新羅に紅箭門の記録

8世紀後半頃 伊勢神宮内宮に関する儀式書「皇太神宮儀式帳」に 「於不葦御門(うへふかずのみかど)」と称して屋根のない門という意味で登場

973-976年 現存する日本最古の鳥居山形県山形市鳥居ヶ丘にある元木の石鳥居


って考えると鳥居って神道特有の物ってより仏教から借用したものなんだろなあ

anond:20240505030127

素晴らしい!

全て間違っている!

ユダヤ教は神を信じている選民思想なのではない

キリスト教も神を信じているわけではない

イスラム教アッラーを讃えているわけではない

ではなんなのか?

こいつらはそろいもそろって

「救済」が欲しいだけのドクズ

救済ってのは他力本願の思い

仏教で言えば浄土真宗みたいなもん

自分はこれだけ苦しいから救済されるはず!

救済されたい!救済して!

という気持ちしかない

要は俺たちは救済されたいんじゃああ

って気持ちしかないの

浄土真宗が一番仏教流行ってるのと同じ

救済されたーい!

救済たのむよー

俺ら弱者なんだから救済されなきゃいけねーのー!

ってゴチャゴチャ言ってるだけなの

弱者同士が集まってそんなことを延々と言い続けてる他力本願の救済願望しかないクズ

それが

ユダヤ教キリスト教イスラム教

ついでに浄土真宗

以上!

仏教以外はクソ

他の宗教には神がいてお前はどこまでいっても下僕仏教はお前が神になる話。仏陀はお前がどうすれば神になれるかを教えてくれるメンター

ユダヤ教キリスト教イスラム教、この区別もできないガチバカがいるのに驚愕したのでいちおう書いておく

この程度は分かっているよ馬鹿ッ、と言いたげな増田多数派の智者には申し訳ない。

一番最初に書いておくが、この区別がつかない奴はさすがにバカすぎるので反省したほうがいいぞ。

まず最初に出てきたのがユダヤ教で、これは旧約聖書聖典としています

主役はノアの箱舟で有名なノア

ノア神様から十戒の石板として戒律を与えられ、それを元にユダヤ人を導き、約束の地エルサレムに到達するお話

これは民族主教としての色合いが濃く、ユダヤ人以外はだいたいクズとして扱っています

神様が愛したのは敬虔ノアとそれに繋がるユダヤ人だけ。

それ以外は異教徒なんで適当地獄ぶち込みコースです。

基本的には、ノアが授かった戒律を重視する宗教なんですね。

アダムとイブから始まる「原罪」を人間は背負っているから、その罪の意識と共に戒律を守って生きましょう、という宗教

当然、いろいろ制限が多い。

それに対するカウンターとして生まれたのがキリスト教

主役はもちろんイエスくん。

キリスト教のコンセプトは、「ユダヤ人じゃなくてもみんな救うよ」と「自由」です。

一回、神の子として地上にやってきたイエスくんが人類代理として贖罪のために死んで、人類の罪を代わりに背負いました。

ついでに一回死んだときに父である神の御許に行って弁護して来たので、キリスト以降はもう人間原罪から解放されてる、と教えます

このあたりの思想、実はちょっと仏教と似ています

立川ブッダイエスが仲良く暮らしてる漫画があったけど、確かに思想としては気が合いそうな二人なんです。

だけど、時代下りキリスト教煮詰まるとローマ法王庁権威化して、挙句の果てには免罪符とか売って、荒稼ぎ。

その腐敗に怒ったルターさんが暴れて、「プロテスタント」という亜流が発生します。

なお、イギリス英国正教会というマイナー亜流国教ですが、あれは確か厳格なバチカン絶対離婚を認めなかったため。

絶対離婚したい英国王が別途亜種を立ち上げたため、と記憶していますが、このあたりは違ったかも知れません。

それはともかく、厳しいカトリックに対して自由プロテスタントが生まれプロテスタントのほうが気楽なので広まっていきまして。

そんなプロテスタントに対抗するためにカトリック必死布教を行い、その中の一派「イエズス会」のザビエルさんが日本にやってくるわけです。

そういう大きくなり過ぎたキリスト教内部の内紛が日本へのキリスト教(と、火縄銃)の伝来に繋がっていたりします。

で、そうやって自由を求めまくったキリスト教ですが、そうなると退廃的になってくるわけですわ。

それに対するカウンターとして生まれたのがイスラム教

ユダヤ教から見ると、カウンターカウンタークロスカウンターです。

こちらの主役はマホメット氏。

彼は最後預言者として神から託宣を頂き、その戒律によって縛るわけですな。

コンセプトは、「戒律による綱紀粛正」です。

イスラム教最後発としてよくできていて、マホメットの預言の中に

預言者マホメット最後なのでこれ以降は全部ニセモノだからね」という後発防止措置が入っています

ついでに、イスラムに入るのは自由だけど、抜けたら死罪ね、という、人員流出措置が入っていたりします。

そのため、一度イスラムに入るともはや出ることはできないのです。

さらイスラムには対キリスト教勧誘マニュアルがあって、キリスト教徒を転ばせるためのメソッドが充実しています

そうやってガンガン人を取り込み、流出を防ぎ、拡大してきたのがイスラム教なんですね。

適当歴史俯瞰するという視点から思いつくまま書きましたが、追記修正等ありましたらよろしくお願いいたします。 > 賢者の皆様

2024-05-02

学歴コンプレックス卒業した 1/4


約十年前に、とある4年制大学卒業した。名を佛教大学という。

高校生の頃は、仏教を学ぶための大学だと思っていたが、それはごく一部の人に限ったこである

実際には文科系総合大学だった。ちょっとだけど理系もある。

なんで、この増田でこんなことを書こうと思ったのか。それは、この大学での思い出や記憶に踏ん切りがついたからだ。人生の一部に納得ができたというか。それで、卒業シーズンということで、今回書いてみようと思った。書き始めは3月下旬である。ずいぶん時間がかかってしまった。

普段から増田投稿してるわけじゃないから、ヘタクソな箇所があるかもしれん。ご容赦を。なお、「学歴コンプレックス」という言葉は、当日記中では使用していない。

佛教大学は、いわゆる中堅私大と呼ばれるところだった。平均偏差値は……なんとも言えない。理学療法士作業療法士になるための学部は高偏差値なのだが、それ以外の学部はお世辞にも偏差値が高いとはいえない。Fランクではないが、基本的には関関同立不合格だった人が入学してくる。滑り止め率が極めて高い大学である

なんで自分がここに入学たかと言うと、やはり滑り止めだ。第一志望としては同志社大学(政策学部)に行きたかったのだが、実力があと一歩及ばなかった。残りの関関同立も全滅して、残念ながらこの大学社会学部に進むことになった。

大学4年間のことはそこまで覚えてない。実際には、いろいろあったんだろうけど。

学業一生懸命に取り組んだ。授業をサボることもあったけど笑 成績はいい方だった。卒業単位が揃った後でも、まだずっと授業に出続けていた。学問が好きだった。

アルバイト金閣寺にあったマクドナルドで、部活(実態サークル)は地味めの文化系だった。いわゆる【文芸サークル】みたいな感じか。みんなでドキドキ(?)な文芸を書いてたんだが、大学生なんで、俺を含めたほぼ全員が既存作家コピペだったのが記憶に残ってる笑

ただ、今になると記憶がない。本当に記憶がない……自分はこの大学で何をしていたっけ? そんなに無為ではなかったはずだが。

学食は1人で食べることが多かった。それ以外の行動も、1人または少人数のどちらかだ。授業は半期ごとに目いっぱい取った。32単位分を。教職課程は2つ取っていた。186単位を取得して卒業したんだっけ。サークル飲み会では、やっぱり1人でちびちびと飲んでいた。大した思い出は詰まってない。

冒頭が退屈なのはよくない。本題に入ろう。まずはアブストラクトだ。

大学1回生の時に思ったんだ。「このままじゃダメだ」って。第一志望の大学に入れなかったけど、大学生活をエンジョイして、就活では結果を出して、大学入試の結果をバカにしてきた家族兄弟や親戚を見返してやろうと思っていた。

でも、正直心が折れかけたよ。1回生の頃からそうだったけど、とにかく在学生の質が低すぎた。ヤバイと感じていた。ただし、これは当時の考え方にすぎない。今だと「どこの大学生でもあんなもん」くらいの緩い考え方である

当時は、実力を高めることに貪欲だった。飢えていたのだ。強い自分に。弱い自分が嫌だった。人としてレベルが低い学生を見ると腹が立った。自分がこいつらと同じなのかって思うと腹が立ってしょうがなかった。一刻も早く、ここから卒業して、立派な社会人になりたいと思った。

そういうわけで、学業とか、TOEICとか、文芸サークルとか、アルバイトもそうだけど、とにかく何でも頑張って、最後は……いい会社から内定をもらうことができた。アベノミクスの始まりの頃で、景気はゆるやかに上向いていた。

入社したところは、いわゆる一流ではないけど、佛教大学卒業者で会社員~という観点からすると、いいところだった(電子機器を作ってるところ)。同学年では、全学部を含めて№1の結果だった。

さて。ここからは、各学年の時の思い出を綴っていく。

一番最後に、今の自分気持ちを書いてみたい。



大学1回生の頃~

入学式と最初オリエンテーションが終わった後、知恩院という重要文化財のある宗教施設に行くことがあった。大学がやっている新入生向けのイベントだった。浄土宗大学だったので、そういう縁からか、知恩院僧侶の方々が歓迎的な催しをやってくれた。

今思えば、重要文化財のお堂にあれだけの新入生を詰め込んで、いろいろやってくれるってスゴイことだったと思う。

この時はまだ、この大学に悪い印象はなかった。しかし、本格的に授業が始まってからは、上に挙げたようなマイナスイメージが付きまとうようになった。大学時代日記を参考に書いていく。

以下、特定の思い出エピソードを語る場合は、太字タイトルを付けて1字下げにする。

1.授業中の男子学生

 新入生向けの英語の授業だったかな。前の席に座ってた男子学生が、先生の話を聞かずにケータイを弄っていた。先生がさ、「授業中です。携帯電話はやめなさい」って言ったんだけど、彼は聞かなかった。

 先生それから何度か指導をするんだが、やっぱり聞かない。で、そいつは「う~い、わかりやした~」みたいな感じで答えている。先日まで高校生だった人には、授業はきついのだろうか(と当時の日記に書いてあった)。

「もういい。お前は落とすっ!!!!」

 先生が小さい講義室の中で、声を張り上げた。いやあ、あれは久々にびっくりした。その学生は退出を命じられ、教室には重苦しい雰囲気が漂った。

 当方は、京都まれ京都育ちである佛教大学には、高校生の時にオープンキャンパスで来たことがあった。その時は、悪い環境じゃないなと思った。学生以外にもいろんな人がキャンパスにいた。学食には障がい者とか、ご老人とか、浮浪者の人とか、中高生とか、とにかく多様性に富んでいた。どんな人でもキャンパスに受け入れる空気感が好きだった。

 しかし、【カオス】というのは多様な方向に拡がる。それは、いい方向ばかりとは限らない。そういうものなのだ……。あと、ついでを言うと、この頃はちょうどキャンパスの再整備工事最中だった。今ではクソデカ超立派な新一号館が鎮座している。

仮校舎とかもあった。実際、授業中の思い出と同じくらい、工事現場が間近にあったイメージが強い。

2.想像を絶する張り紙その他

 一般的に、若い人ってモラルが低くなりがちである。それはいい。若いんだからマナー常識もこれから勉強すればいい。

 しかしbut。自分学内で見た貼り紙の中には、「え……?」というものがいくつかあった。以下に列挙する。

(貸出物品のこと)

 多目的情報ルームみたいな施設があったのだが、職員カウンターの前にこんな趣旨張り紙がしてあった。

「今後は学生への事務用品の貸し出しは行いません。貸した後で帰ってこないことがあまりに多いためです」

 久保帯人ブリーチじゃないけどさ、俺にしてみれば「なん…………だと…………」だった。

体育館張り紙

 キャンパス内の鷹稜館(おうりょうかん)という建物には、体育館兼式辞ホールがある。飲食禁止である。昼休み中に駄弁るのもダメ。そういうルールだった。しかし、学生の中には、スポーツとかするエリア内でメシを食べたり、授業の空き時間ステージ上で寝てる人が多数いた。

 いつからだろうか、「館内での飲食や休憩はできません。見つけ次第指導します」といった貼り紙が増えていた。その際の、自分認識としては……「なんでこんな貼り紙存在するのだろう。管理者ダメって言ってんだからダメなんだよ。なんで従わないって選択があるんや?」というものだった。

 大学生になって一年も経ってなかったが、高校時代とは違う風景がそこにあった。大学自由なところとは聞いていた。でも、俺が想像していたのはこういう自由ではなかった。

コピーカードのこと)

 何円だったかは忘れたが、学内のどっかで【コピーカード】を販売していた。ただ、部活(サークル)が小説などを書くところだったんで、印刷物を刷る時の負担が大きいんだよな。100%公的もの(ex.学内新聞関係)だと部活動費で賄えるが、個人的趣味出版物だと難しいものがある。

 同じ部活にいた文学部学科は忘れた)の女の先輩が、趣味同人誌を作ってたんだけど。その人が、ゼミ教授から一時的に借りているコピーカードがあって……教授が持ってるコピーカードって、枚数無制限なんだよな。もしくは1万枚とか度数があったと思う。

 もうわかってるとは思うが、その先輩は、印刷無料販売用のマイ同人誌を大量印刷していた。確かあれは、『TIGER & BUNNY』か『ギルティクラウン』のどちらかだった。さすがに今では、どっちか思い出すことはできないけど。

  「先輩、それヤバいっすよ」と言ったけど、先輩は素知らぬ顔で答えるのだ。

増田君。文学活動にはね、お金必要なんだよ。これも社会のためだと思って、見逃してほしいな♪」

 だってさ。あまりクールだった。いやぁ、あの時は痺れたね……笑

 (参考:https://tadaup.jp/702e034b1.jpg)

 ※度数1000のコピーカード画像自分教授から借りてそのままだった笑

この頃から自分は佛大の学生とは距離を置こうと考えていた。

早く、とにかく早く実力を身に付けたい。レベルが高い社会人になるべく、今から努力を積み重ねるのだ!! この課題については、なんとしても早く――昨日のうちにでも達成する必要がある。

そして、大学卒業後は、一流どころの大企業へ。そんな牧歌的なことを考えていた。

https://anond.hatelabo.jp/20240502193039

anond:20240501142024

100年以上使い続ける名前仏教思想押し付けてる点は何も思わないのか

2024-05-01

(追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した

今年の夏に子供生まれる。

性別女の子でほぼ間違いないだろうと診断された。

会社には産休育休に関する手続きを済ませたし

夫婦からベビー用品を譲ってもらったこともあり

あとは産まれてくるのを待つだけだねーなんて雰囲気になっていたが

名前をまだ決めていなかった。

それでGWに名付けに関して話し合うことになったのだが

旦那希望する名前は「ことりであることが発覚した。

ことり

人名としては一般的じゃないと思うけど一体なぜその名がいいのか?

旦那の返答は

「響きが可愛いから

「あとはわかりやす日本語っぽい名前がいいと思った」

「『ことちゃん』って呼ぶの可愛いと思って」

だった。

勘弁してくれ。

人生100年時代に使い続ける名前の由来が「響きが可愛い」ってお前は人生舐めてんのか。

せめてもう少しよく練った由来を出してくれたなら色良い返事も出せたかもしれないが

「響きが可愛い名前がつけたいならせめてもう少し人名として一般的ものにしてくれ。

上記のことをややオブラートに包んで伝えると

「そっちはどういう名付け案があるの」

と聞かれたので

「月」を使った名付けがいいと思うと伝えた。

月は仏教悟り象徴とされていて

道迷う人の足下を優しく照らしてくれる存在であるという話を聞いたことがあり

娘にもそんな優しい心を育んでほしいという意図をこめた名をつけたいと話した。

それを聞いた旦那の反応は

「月って...なんかキラキラネームっぽくね?」

だった。

なんでだよ。

仮に私が「月って書いてルナって名前にしたいの」とか言いだしたらその反応もわかる。

でも私があげた名前は「深月」とか「葉月」みたいなもので読みも全く捻ってない。

ことり」がキラキラネームじゃなくて「深月」がキラキラネームだと主張する意味がわからない。

でも今ここでどっちがキラキラネームかで言い争っても仕方がないので私の案は一旦置いといて

もし「ことり」にするなら字面はどうするのか聞いてみた。

そのまま漢字にするなら「小鳥」だろうが

流石に人名にするなら何かしら別の字を使うだろうし

人名としてよく使われてる類の漢字構成されてるならマシになりそうだという望みにかけた。

だが旦那の出した案は

「乎酉」「胡抖莉」みたいな

ことり」と読めるっちゃ読めるけどなんだか微妙ラインナップだった。

お前それでよく私の案をキラキラネームっぽいとか抜かせたな。

流石に目に余るので

「一目で読みに迷うような名前ちょっと

と苦言を呈したら

自分も難読名だけどそれで特に困ったことはないし、むしろから覚えられやすくてプラスだと思うんだよね」

と言い出した。

いやお前の名前は難読と言っても松坂桃李ぐらいのもんだろ。

乎酉ちゃんのが難読レベル3つは上だよ。

お前は「乎」が名前に入ってる人間と今まで何人出会たことあるか?

多分ねえだろ一回も。

妊娠前にも子供の名付けについて軽く話し合ったことはある。

そのとき

マタニティハイになるとびっくりするようなキラキラネームをつけようとすることがあるらしいから、もし私がそうなったら止めてほしい」

旦那にお願いしていた。

だが現状はむしろ旦那の方がマタニティハイやらかしてる気さえする。

旦那のことはもう少し利口な人間だと思っていたがそれは思い違いだったのか。

あるいは子の誕生というビッグイベントはこうも容易く人を馬鹿にしてしまうということなのか?

とにかく産まれてくる娘のことを思うと

私の名付け案は通らなくてもいいかちゃんと読める名前をつけてやりたい。

このまま乎酉ちゃんで押し切られたら将来大人になった娘に恨まれ未来しか見えない。

5/7 追記

ここに書いた2日後ぐらいに、コメントで寄せられた意見をもとに旦那とは再度話し合いをしたのだが、後期づわりが中々ひかなくて結果を書き込めずにいる間にガレソに取り上げられてしまった。

流石に拡散されすぎて怖くなったので消そうかと思ったが、何の報告もないのは不義理かと思うので簡単に書く。(後日消すかもしれない)

まず旦那には

「響きで名を決めるのは安易な考えだと思って反対したが、音の響きが他者に与える印象というのも大切な要素であると思い直した。しか貴方提案した漢字は流石に初見では読めないので、こちらの提案した漢字にしてもらうか愛称が『ことちゃん』になる別の名前をつけた方がいいと思う。」

提案したところ、あっさり別の名前にすることを快諾してくれた。

(最終的にどんな名にしたかは伏せるが無難名前に落ち着いた)

もしここに書き込まずにいたら、私は今も「響きの可愛さだけで名前を決めるなんて」と意固地になって旦那の案を却下し続けていたと思う。

どうせ誰も見ないだろうと軽い気持ちで書いた日記夫婦の恥を全世界晒す真似になったようで複雑な気持ちだが

最終的にはお互い納得できる名付けに落とし込めたことを感謝したい。

ちなみに旦那ラブライブよりアイマス派なので、何故ことりにしたかったのかは謎のままだ。

2024-04-30

anond:20240429002603

人間にとって宝石は装飾品だからキレイな方が良い。

作中では見た目を平等にしようとしたと言うが、剃髪する仏教においてすらルッキズムから逃れておらず、まして装飾品である宝石たちは美しくあらねばならない。

先生所詮人間が作った機械の域を出ておらず、所詮菩薩にとどまるから煩悩から逃れていない。

宝石の国は「人が死んだ時魂は天に帰る」という考え方が基点になっていて。「成仏」という概念があって。

これが仏教ベースだとして。

別の考え方だと「人は死ぬと無になる、葬式は残された人の心の為にある」

こっち側先生が描くとどうなるのか凄く気になる。

2024-04-29

僧侶

僧は僧伽の略

サンスクリット集団という意味

わざわざサンスクリットから言葉を持ってきてるので、これは特に仏教修行者の集団を指す

侶は仲間という意味

2024-04-28

anond:20240428111256

作者は仏教を学んでいて全てのものが救われると言われる極楽浄土ですら宝石は装飾品扱いっていうのをモチーフにしてる!っていう

公式インタビューか何かの書き起こしがTwitterで何十回も流れてきて読者がドヤ顔解説してるのをよく見かけたか

考えてはいるんじゃない

面白いかどうかは別だけど

2024-04-25

宝石の国改名して欲しい

宝石の国じゃなくて、おしろいカチカチ石の国とかハゲ宗教の国とかに改名して欲しい。宝石の国なんて言うから美しい話かと思ったよ。

仏教意識してるという話だけどこれを仏陀が読んだらあの温厚な仏陀も流石にラリアット沙羅双樹折るだろ。

不快な奴が不快なまま死ぬのを高尚そうな味付けしていい話っぽくするのやめてほしい。

自殺志願のカス集団自殺装置作っただけ。

そんなに死にたきゃロケットに体くくりつけて外宇宙に飛べばよかったんじゃないの?

神社仏閣に、教会モスクを入れよう

A案 仏社モ教

B案 神仏教スク

C案 神仏モス

anond:20240425095441

しろ50を超えた今こそ読むべきだと思う

仏教は奥深い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん