「ネタ探し」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネタ探しとは

2020-05-16

頼んでいない営業

女の子との価格交渉と気が付かず

間に入ってあげますよ。金額ことならおまかせを

失恋

 

こっちがお金を貰う側と気が付かず買う側だと思って

3割値引いてきました。交渉力のたまものです。

 

よくある事故2つ

 

技術や編なんだろうね。ネタ探してくる

2020-05-05

起業を煽るのも商売なんだなー

こんなガチ経済が低迷し、動けない状況で、栄えているのは医療用品関係ZOOMぐらいだろと思ってみてみたのだが。

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO58667430Q0A430C2XY0000/

https://news.yahoo.co.jp/byline/yusato/20200416-00173695/

あはははは、コロナからこそ挑戦だー厳しい状況を乗り越えるだーってか。起業相談いっぱい来てるぞってか。嘘かほんとも相当怪しいが、どうせ金だすきもないくせに。

所詮このあたりの言葉なんて、他人麻痺させるために言葉にすぎないねー。

実際は金のない人間絶望的に弱い。実際起業するにしても、期間、費用、想定収益が見えて、すぐ儲かるネタだけだ。そこまでできていれば起業家側が投資家を選り好みできるからな。

結局さぁ、マルチなんかと変わらんのだろうねぇ。美辞麗句感覚麻痺させて金を出させたり時間を出させたり。

マルチは金を出させるだけだ。起業煽りは一応ちょっとは儲けのネタ探しもあるが、それ以上に起業が増えれば経済が復活するというバカげた祈りをしたいという役人のいけにえという心底無意味行為犠牲でもあるからな。

2020-04-27

デイリースポーツラサール石井が死に顔

http://daily.co.jp

どうした?

にしてもスポーツ新聞スポーツ記事ネタが無くなって、炎上ネタ探し回って記事書いて、それにネット民が逐一反応してるのが笑える。

2019-12-28

anond:20191228193602

年賀状じまいなんてのも最近あるみたいだよね

郵便局時代遅れになりつつある年賀状文化ゴリ押しせずに、新しい商売ネタ探したらいいと思うわ

2019-12-17

学校司書仕事内容

https://koumu.in/articles/268

学校司書仕事には、一般的図書館で発生するような、資料の貸出・返却などカウンター業務リファレンス、棚に戻す配架業務などがあります。そしてさらに、児童学生対象とした学校司書ならではの業務が加わると考えてください。

カウンター業務

カウンターでは、貸出・返却の手続きはもちろん、生徒たちからの問い合わせに答えたり、資料検索をしたりする、いわゆるリファレンス業務があります

生徒たちは一般利用者と異なり、「自分は何のために、どのような資料必要なのか」が自分自身で整理できておらず、漠然としていることがあります。「夏休みの宿題として」「社会科の調べ学習必要」「レポートを書くための下調べ」「単純に興味がある分野だから」など、様々な理由図書館を訪ねてきます。いきなりパソコンに向かって検索するのではなく、きちんとインタビューをして「何のための資料しなのか?」を知ると、ぴったり合う資料提供できますよ。

また、学校先生たちも、授業で使う資料ネタ探しに来ることがあります

生徒や先生質問に的確に対応するため、どの教科書で、今はどんな内容を扱っているのか、どの先生がどんな課題を出しているのかを常に把握しておくことも大切です。日頃から先生たちともコミュニケーションを深めておきましょう。

資料管理

司書業務として、資料の購入・廃棄などの管理業務があります

予算の限りがあるので難しいことも思いますが、全学年の生徒が読めるような資料バランス良く棚にあるか常に把握して選書(購入する資料を選ぶ作業)をする必要があります。例えば、小学校1年生が読むような本ばかりでは、高学年の生徒は退屈して読むものがなくなってしまます。逆に漢字が多かったり、難しい言葉を使っている資料を、低学年の生徒は読めません。もちろん、自然科学歴史芸術、昔話、エッセイなど、各ジャンル資料がある程度そろっていることが望ましいです。教科担当先生がいればよく相談をして、購入する資料を決めるのが良いでしょう。

子どもたちが読む本にも流行があります。これをある程度把握して棚に揃えておくと、子どもたちが図書館に来るきっかけにもなりますとはいえ、昔から読み継がれている名作や古典の良さもあり、読む力がついてきた生徒にはぜひ勧めたいので、古くなっても廃棄資料に回らないよう十分に気をつける必要があります。どうしても状態が悪くなってしまった場合は、新品を購入可能確認してからが良いでしょう。

その他の業務

生徒たちが本に親しみ、図書館を利用するように、図書館外での能動的な活動必要になります

読み聞かせや読み語りは、読書が苦手な生徒にも物語世界体験してもらう機会になります民話などの内容を全て暗記して語って聞かせる「語り」など様々な形態があるので、自分に合った方法選択してください。

ブックトークという、1つのテーマに沿って本を紹介していく方法もあります物語に限らず様々な資料連続して紹介でき、生徒たちの好奇心をかき立てる効果があります

また、小学校高学年以上になれば、生徒たちがお互いに本を紹介することもできるようになっていきます代表的なのは課題の1冊を決めてその内容について語り合う「読書会」ですが、各メンバーおすすめの本を持ち寄ってプレゼンし合う「ビブリオバトル」も流行しており、生徒たちが読書を楽しむ場を企画提供する実行力が司書には求められています

また、「調べ学習」の図鑑などを使って調べ物をする需要も増えています百科事典の使い方や、辞書辞典の引き方をレクチャーする機会もあるので、スムーズにできるようになりましょう。

学校によっては、新刊案内や図書館だよりといった印刷物作成・配布する場合もあります図書室に来る習慣がない生徒たちも興味が持てる情報発信を心がけて行います

2019-11-02

anond:20191102003200

過去オタク炎上案件に関わった回数見ればわかるけど弁護士は可燃ネタ探してんのよ。

別に外人でも宇崎じゃなくてもオタクネタを燃やせればよかったわけ。

2019-10-14

anond:20191014150407

相手しない方が良いよ。

大概のリプライなんて、綺麗に貼られた障子を見たら衝動的に破りたいみたいなものから

話を聞きたいんじゃなくて、独り言ネタ探してるだけだし。

2019-10-01

anond:20190930200733

それ、俺。なんか用?

あ、駆け込みってか? いやいや毎月、買ってる。

左は、大変だよな。ネタ探し

2019-08-19

みんなで監視カメラ共有するサイト作ったら盛り上がりそう

500円くらいで、どこにでも引っ付いてタイムラプス取るカメラを取り付けられて、みんなで共有するサイト作ったら盛り上がりそう。

コンビニなどの監視カメラも共有してさ。古いスマフォでも参加できるようにして。

街中の監視カメラを1つのシステム監視出来るようにして常に追跡できるようにすると、誰かが毎日ネタ探してくると思うだよね。


卒業アルバム写真から、追跡できたり。

マスコミがするから怒るけど、みんな監視する側に回ったら喜んですると思うんだよね。


スマフォからクリックするだけで、渋谷スクランブルの大型ディスプレイに誰かを晒せるとかだったら、みんな喜んでするでしょ。

自分ちょっとクリックするだけで、誰かの人生を終わらせる優越感ってエンターテイメント性高い

2019-08-10

天気の子ってなんでここまで騒がれるの?

観てきたけど、別に普通映画だった。面白くないって一言で表すには違うけど、なんか世間が騒ぐほどに深い作品でもないし、いつもの新海誠らしい退屈な映画だった。

考察とかちゃんちゃらおかしい。

俺が思うに、高い金出したのに内容が大したことないと、人は驚くほど肯定的に捉えて考察とかネタ探しとかするんだろうなって思う。

あとは単に話題に乗っていたいだけか。


タピオカパンケーキと同じだな。

2019-05-17

anond:20190517082216

すご本のひとはもともとはてなーで今もネタ探し質問するのに人力つかってたりするんだけど・・・

何も知らん人はこういうことをすぐいっちゃうからなあ

2019-02-27

意識高い系がマジ大変な話

よーやるわ

2019-02-24

anond:20190224154146

同人作家金持ち道楽??????

商業誌で儲からない三流漫画家同人誌の方が儲かるという理由二次創作してるのに?????

ていうか、金に困ってないならそれこそ効率よくネタ探しなんてしないで自分時間と金かけて創作しろよ。

2019-01-13

anond:20190113024156

私にとっての現実は、今この生を生きる私自身、これ以上に現実なるものはありません。

たったここ数週間でインターネット必死情報ほじくり返して叩けるネタ探してるあなたと違って、こっちはこの現実を今までずっと生きてきたし、これからも生き続けるわけですからね。

このテーマに飽きたら次は何処にネットイナゴしに行くんですか?正直迷惑なのでさっさと飽きてほしいですね。

2019-01-06

anond:20181230111336

性欲痛のために、休日は朝からネットオナニーネタ探し小金がある時は風俗って感じで、俺は自分の性欲の奴隷だ。

2019-01-03

anond:20190103125251

文体女性雰囲気があるというのも立派なチェックポイントでしょ

精神レベルでは女性なのかもしれないし

それか婦女子が何かのネタ探しやってるのかもしれないし

2018-10-15

anond:20181015180405

毎日マスコミの前で何かしゃべってくれたかネタ探しをせずに楽だったんだろうね。

2018-09-20

男女の性欲について

ちらっとTwitterネタ探ししたらあったので軽く書く

女性団体代表者特に)「性欲をコントロール出来ない人は色々(ry)」と暴力的に書き綴る事が良くありますが、

基本、女性は性欲コントロールできる体の構造になっていますが、

男性は性欲のコントロールは効かない。

という事です。…多分。

論文としては出ていないので、あくまでこれまで出てきた結果に、過去から統計(というか言い伝え)を含め考えると

(とりあえずはてなじゃクソ長い考察部分はカット

黄体形成ホルモンLH)が男性女性どちらにも性欲を促すのだが、

男性は性欲に直結してしまう=コントロール出来ないのに対し、

女性月経周期もあり、性欲を頭の中で(後シャワーを浴びて体温を下げる事で)コントロール出来るという事。

まあつまりは、男性のチカンコントロール出来ないので、

カンに会いたくない女性イスラーム教に倣い、ヒジャブを常に付ける。

という事で。

(因みに、ネットでこのネタの裏取りしようとしたら、微妙リンクとか消されてたりするんだよね。何かの力が

おや、玄関チャイムが鳴ったな。誰だろうこんな時間に??)

2018-09-10

個人ニュースサイトってのがあってじゃな・・・

それは2000年前半をピークに徐々に衰退していった存在

色々定義があるけど、ここでは孫ニュースサイトというのが正しいか

今も生きているサイトさんを抜かせば、俺ニュースとか、カトゆー家断絶とか、そんなの。

多くのサイトが、オートアンカーってツールを使って

    ネタサイト参照元

     1,2行でコメント

って感じでリンクを張っていて、一時期は1日数万のPVを叩き出す有名サイト存在するなど、一時代を築いていた。

上記を見れば、多くの人が思う感想は、はてブいいんじゃない

と言われれば、その通り。

当時も個人ニュースについては色々言われており、オートアンカー形式における参照元の多くが

大手個人ニュースサイトだったり、なれ合いといわれるサイト間だったりで

アクセスのかすめ取りだの、なんだの言われていた。

それを遠巻きで見る人は、ソーシャルブックマークでよくね?なんて思うのは当然で

ピークをやや過ぎたそのころに、加野瀬さんだとかが言っていたのは記憶している。

2018年も折り返しを過ぎた今に至っては、もうオワコンなのは事実

過去大手だった名残で生きているサイトアクセスを気にせず黙々と更新しているサイトが居るだけ。

僕は後者がとても好き。たまに1か月まとめて更新ログをみたりしてニヤニヤすることもある。

かに生産性の無い、情報問屋みたいな存在だったから、その仕組みが効率化されれば淘汰されるのは当然の理なんだよね。

だけど、なんというか楽しかったんだ。嬉しかったんだ。

過去は美化されがちだけど、文才も行動力もない僕には情報問屋としての動きでも

一時でもアクセスを集めて、たまにWeb拍手とかメールとかもらったり

それが自分の真の手柄ではないにしろ、なんか少しだけ人生主人公とは言わずとも脇役になれていた気がしたんだ。

ただただ、それがうれしかった。

僕も大手とは言えないけど、一時期はそこそこ見てもらえる個人ニュースサイト運営していた。

リアルの忙しさから、途中で更新を止めちゃったけど。

色々好きなサイトさんとか、更新していた頃とか思い出とか思い出すけど、あったことのある人はいない。

オートアンカーで参照しあうくらいしかお互いを認識していないから、

あのサイトさんのあの人と、過去を語ったりコンタクトを取ったりできないけど

あぁ、あの時代、あの頃を語りたいなぁ。。。

皆さんは好きな個人ニュースサイトとかありました?

または、運営していたりしました?

サイト名前だったり思い出だったり、教えてもらえると

少しというかとても嬉しかったりします。

---------------------------------------------------------------------------------------

追記

2018/9/10 19:03

昨夜、訪れる月曜日の辛さに耐えきれず

金麦を引っ掛けながらつぶやいた日記

思った以上に反応を頂けて、大変うれしいです。

うれしいので、どこにニーズが有るかわからないけど、全返信してみます

増田に返信

>中堅サイトやってました。巡回先はほぼ全てのそれ系サイト網羅してたのであなたの所も見てたはず。どこの人だろう。

おぉ、同士が居ましたね。

そこそこのアクセスとかちょっと盛っていたかもしれません。

https://activica.exblog.jp/9702523/

この辺りで話題にしてもらう程度には認知はされていた、というのが正確です。

>確かに途中からネタ元がほとんどはてブになっていったりはしましたね。早さも量も個人サイトでは太刀打ちできなかった。うちはあんまりコメントを付けないスタイルだったので、自分サイト価値がなくなっていくような気はした。

そうなんですよね、ノイズが入ったり、指向性の差はあれど

取り上げたい鉄板はてブホッテントリ-に上がっていましたから、

僕もそれを見つつ、集合知駆逐さるんだな、という思いを持っていました。

ゴルゴ31お気に入りに入れて毎日見てた。ついでにまとめられてたその月の単行本の発売日も有用だった

ゴルゴさんは漫画方面に特化しつつ、個人ニュース的なネタもしっかり抑えるというユーティリティプレーヤーぶりに、感心していました。

>俗に言う大手記事のチョイスが最大公約数すぎて自分には全然さらなかった。特徴あるサイトが好きだった

僕も当初はそういう位置を目指していたのですが、

日々巡回するうちに「個人ニュースサイト脳」となっていたようで、特徴をなくしていっていたように思えます

>やっぱり御三家ブログやってた頃はずいぶんとアクセスを流してもらっていたので感謝している。

御三家さんは情報発信力もネタのチョイスもさすが、って感じでした。

アクセスを流すと言えば、「動ナビ砲」なんてのを思い出しました。


はてブに返信

REV ニュースサイトもどきとか、2chまとめモドキとかやってたけど楽しかったよ。広告貼ってないので1円も収入がなく心穏やかに過ごせた。

今や2chまとめサイトとか、大手会社的に運営していたりで、なんか殺伐としているように思えます

趣味世界を、特に才能がなくても牧歌的に楽しめて、なんか流れに参加できているような気がしたあの時代

今思うととても幸せだったように思います

>p_shirokuma 有名どころを敢えて外すなら、ゴリラブーツ

2007年頃に台頭したサイトさんですね。エロ特価かぁ、興味がそそられますよね。

このサイトさんも更新停止してますね。。。

>unfallen_castle こういう質問を見た時はまなめはうすって言えってコーラ好きな人に厳しく調教された/ゴリラブーツさんいい味出してましたよね。

まなめハウスさんにはお世話になっておりました

なまめハウス結構長い間空目していました。

>maname 昔でいうならRuputerFanや幻狼院倶楽部とか好きでしたわ

流石です!一切わかりません!

コーラがお好きなのですか?

>timetosay nniさんの写真を見るの、すきだったなー。

僕にはわかりませんが、nniさんは幸せだな、と思います

>ckom つい先日、その界隈の凄いレポート記事があってですね つ https://websitemap.sakura.ne.jp/monograph/monograph06.html

すごいですね!こういう緻密なまとめができるのって才能ですよね。

ばるぼらさんの教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書を思い出しました。

>htnmiki 世代的にはドンピシャなんだけどその頃はまだほとんどネットを見てなかったのが悔やまれ

過去を美化するのは余り好きではないですが、個人ニュースサイトの勃興から衰勢まで一時代にいることが出来たのは

いろんな周辺環境も相まって、あのときだけだったと思います

---------------------------------------------------------------------------------------

追記2

2018/9/15 12:58

おお、50ブクマも超えるとは…。

相変わらず、自己満足な全レスをひっそりしておきます

>razik 楽しかったよね(涙)超弱小だったけど毎日更新作業がとても楽しかったよ 個人ニュースサイト

しかったですよね!ネタ探しの過程で取り上げないものも色々楽しめましたし、

これはってネタを取り上げた時のドヤ感が忘れられません。

>sakuraba_text あんな文を書きながら個人ニュースサイトやってなくて恐縮。あの文は厳しい事も書いたが自分個人ニュースサイトをしてもかーず氏FromE氏UG-K氏には勝てないと思う。俺は3人には一目を置いている、サイト管理人として

しろ当事者ではないからこそ、あそこまで緻密かつ客観的にかけたとも思います

それにしてもすごい。

>nikutetu サイトやっててなんで匿名ダイアリーなんだよ。ふざけんなっての。 個人ニュースサイト 22 clicks

え、あ、なんかすいません。

サイトやっていた、なので、、、。

>kiwi0120 懐かしいwニュースサイトテキストサイトとか個人サイトうごめいていたあの時代は、インターネット可能性と絶妙距離感が心地よかった。

なんか独特の感覚がありましたよね。

>kkrsnsn 変人窟は今どうしてんのかなって見に行ったらなんかClassicになってた

凄い、淡々更新を続けておられますね、尊敬です。

>ogawaogawaogawapm PC周りのニュース専門だけど北森瓦板は今でもみてる

こういう特化型のサイトさんは今でも根強いニーズがありそうですね、ていうかあるのですね。

>RM233 懐かしいな…。運営したことあった。結局、内容が大手と同じようになって自分がやる意味を見出せなくてやめちゃった。でもこんなおもしろサイトあったよ!って人に教えるワクワク感は今でもくすぶってる。

あるあるですねw中身がほぼ同じでも、それを自分が選んで紹介する、あすしゅ自己満足でしたが、楽しかったです。

>s_tsukiyama pixivが出てくる前は、CG定点観測絵描きサイト更新をまとめてくれていたのじゃよ…。

ちょっとちがいますが、朝目新聞さんのまとめはいつも楽しませていただいておりました。

>watatane 海外の変なニュースザイーガのパルモとか土屋遊さんのとことが強かった。

ザイーガさんはネタ選びのセンスと文才にあこがれていました。

>watari11 取り上げられる側のテキストサイト(漫画感想サイト)ぽいのを今でも運営してるけど、正直個人ニュースサイト復活して、何か記事に対してコメントしてほしい ニュース サイト 8 clicks

取り上げられることにニーズがある、ということを実感できるのはうれしいですね。

>croissant2003 まなめはうすとEverything is goneは見てた。あとは名前を思い出せない。パソコン壊れたときに当時のブックマークを失ってしまったのがつくづく惜しい

egoneさん!あの圧倒的見易さとセンスの光るセレクション、は今も健在のようですね。

>kazyee リンク先にコメントをつけてネットに公開する行為(というか主要なサービス)はニュースサイト→(ウェ)ブログ→ハテブ又はツイッターという時代の流れな印象 ネタ webサービス 歴史 IT

まとめて、というより細切れにってほうが発信するほうも受信するほうも都合がよいのかもですね。

>risecakeman ほんのちょっぴりだけコメントニュースサイトもどきをやってた。ただ、コメント個性を出すにもボキャブラリも引き出しもないのですぐに限界が来た。あれからもう十年…… 「ニュースサイト」 25 clicks

やはり、辞める理由は皆さん同じなのですね。今振り返れば、自分含め個性のないサイトさんなんてなかったように思えるので、ただの思い込みだったのではとも思います

>tanemurarisa 痕跡症候群さん、お疲れ様です(ぉ

えっと、お疲れ様です。(いまいち分かっていない。

2018-08-15

anond:20180815104513

自分小学校の頃から読書感想文好きだったけど、本を読んでる途中で面白い場面とか、好きな場面とか、逆に嫌な感じがした場面があったら「これ読書感想文ネタとして使えるぞ。例えば〜〜みたいな感じで」というようなことを考えてたな。要するに読書感想文ネタ探しだと思いながら本を読む。

そのとき、付箋とかにその都度ネタを書き込んでいくのもいいと思うけど、それだと本を読むリズムが崩れるので自分としては読みながら頭の中で読書感想文を作っていく方法おすすめします。読み終わったときには頭の中にある程度の構成ネタが蓄積されているので、あとは原稿用紙に書き出すだけで終了。

2018-07-14

anond:20180714134547

相手がこういう事考えてる輩って考えなしに喧嘩を売るガキの多いこと

悪い大人特に理由もなくネットストーキングネタ探ししてるのに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん