「Ubuntu」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Ubuntuとは

2022-10-24

anond:20221024183302

なるほど

でもそのレベルになるのって何からどう手を付ければ良いんだろう

そもそもそうなる動機はなんなんだろう

普通にUbuntu使ってるだけじゃ「バグが起きたかソース読もう!」にならないし

そもそもググってわからないバグってめったに起きないし

anond:20221024182843

普通に安いとか仕事で使ってるからじゃないの?

自分ubuntu使うけど慣れると使いやすくはあるよ

仕事の都合で他のOSのほうがいいから今は大体そっち使うけど

無料で試せるのがいい

あと軽い

2022-10-15

anond:20221015154613

いやいや、いろいろ作業しなから見るんだったら8GBじゃ足りないっすよ

8GBなんてOS動かすくらいで手一杯なんですから

メモリやすの嫌だったらOSUbuntuに変えましょ

2022-09-26

ubuntuへの完全移行決意した

確定申告しらねぇ!

 

使い出して2日目だからまだ引き返せる

Windowsクリーンインストールするために一応と思って買った外付けHDDもさっききた

でもいいよな、俺もうゲームやんないから…

回線が細くて1日二つぐらいしか仕事ツールを落とせない

この先使い続けたら後戻りはできなくなる

でも普通に早いしな…

映像系の仕事からグラボ温度とかモニターできないのは難点だけど

2022-09-23

Mac使いエンジニアが使う呼称正式名称対応

まりにもピンと来ないので対応表にまとめました
Mac使い呼称正式名称備考
winOSMicrosoft Windows
dosOSMS-DOSまたはMicrosoft Windows
andOSAndroid
roidOSAndroid
chrOSGoogle ChromeOS
gooOSGoogle ChromeOS
linOSLinux
ubnOSUbuntu
debOSDebian GNU/Linux
ubnOSUbuntu
bsdOSFreeBSDfreeBSD表記しないのが不思議(BSDIのBSD/OSではない)
gChromeGoogle Chrome
msEdgeMicrosoft Edge
iEdgeMicrosoft EdgeおそらくIEEdgeを合成しているのだと思われる
fireFoxMozilla Firefox
Visual StudioVisual Studio CodeCodeでないVisual Studioとは違うので注意
vStudioVisual Studio Code同上
VStudioVisual Studio Code同上
DOSVいわゆるPC
ryPCAMD RyzenIntelCPUMac使い呼称は見たことが無い
eGPUオンチップでないGPU
gForceNVIDIA GeForce
nForceNVIDIA GeForce懐かしチップセットではない(nvidia GeForce)という事?
radAMD Radeon放射線量関係ない
radGpuAMD Radeonこちらも放射線量関係ない
andPhoneAnrdoid搭載のスマートフォン

2022-09-20

怠け者のためのLinux Mintの設定手順

やっぱWindowsよりLinux Mintが使いやすい。

インスト時は/を20Gぐらいにして残りは全部/homeswap無し。/home暗号化

もろもろの設定はgithubに保存したバックアップ復元

nvidia系はとりあえず以下叩いとけば設定できる。

sudo apt-get purge nvidia*

sudo apt remove nvidia-*

sudo apt autoremove

sudo ubuntu-drivers autoinstall

2022-09-14

M2 Macbook Airが気に入っているのだが

本当はLinuxユーザーなんだよね。もうショートカットだけで操作するのはLinuxが一番操作性がいい。

しかし、M2チップの高性能さが気に入ってMacを買ったんだが、本当にマシンが熱くならない。Intel製のチップだとすぐ熱くなるのに。

ASUSマシンUbuntu入れてそれも使ってるけどスペック的に厳しくなってきたのだが、M2並に優れたチップが出てくれないと買い換える気がしない。

いつ出るん?誰か出して?

2022-09-11

anond:20220911223404

それはそうだと思う

プログラミングとかネットワークエンジニアとかならUbuntuがいいよとか、

音楽関係なら無難WindowsMacがいいよとか、

そういう話だと思う

昔と違って、今はWindowsでなきゃという領域大分崩れてるので、

意外とLinuxハードウェア関係問題なかったりする気がする

anond:20220911222148

デスクトップUbuntu使ってたことあって、まぁほとんど実運用上は問題ないよね、って思ったけど、それなら別にWindowsでいいんだよな

今の時代Ubuntuでいいよなぁ

ずいぶん前だけどDARPAイベントとかUbuntuだらけだったよなぁ

デスクトップUnityゲームエンジンではない)だったから目立つよね

素のUnityの赤い画面だらけだった覚えがある

今はGNOMEなんだろうけど、KDEよりシンプルでいいと思う

最近KDEとかどうなんだろう

Qt実装がいいからなのか、驚異的に軽いのが凄かったけど

GNOMEはどこかポンコツというか、

なんでこんなシンプルものが重いんだ感がある気がする

でも、問題ないよなぁ、Ubuntu問題ない…

WindowsMacでないと困るって、やっぱり今でもデバイスドライバとかそういう話ではないか

音楽関係とか特に

anond:20220910172612

ワイはMacをずっと使ってたけど、Ubuntu BudgieでthemeMacOSっぽくしたら、すげー快適になった。

ただApple Siliconの性能が高く熱を出さないところがエコだし気に入っていて、intelの糞熱出しまくるCPU改善したら高性能マシンを買って完全に乗り換える。

anond:20220911113159

アリスには超昂大戦が当たって存続して欲しいところ。

Tadaさん個人会社だったら「ランスも完結したので、企業使命を終えた」とかのエンディングもありなのかもだが……

なお、超昂大戦Ubuntu上のchromeでちゃんと動く。(ブラウザゲーだから当然だが)

2022-09-10

anond:20220910171846

会社ではMacbookWindowsUbuntu使ってるよ。

Macbookリモート用の端末、Windows事務Windowsしか対応してないデバイスを使う用、Ubuntu計算用。

まあ端末用途からwindowsでもいいっちゃいいんだけど、やっぱUIいまいちなのとunixベースじゃないせいでリモートログインsshとかそういうの)とかがいまいち使いづらいんだよな。

2022-09-07

anond:20220907221927

WSL2があってもVMWareUbuntu動かしてたりする…😔

anond:20220907221543

Mac渡されたときVirtualBoxUbuntu入れて使ってたほどMacが苦手やで

2022-09-03

イオシスタブQ506/MEをUbuntu22.04.1にアップグレードした結果

パソコン画面画像

https://i.imgur.com/RrOBLaX.png

スペック

atom X5-8500 RAM 4GB SSD 64GB

インストール時の問題点:なし

インストール後の問題点:なし

使用期間:1日くらい

BluetoothOK(もともと弱い)

Wi-FiOK

イヤホンNGだがUSB AUDIOドングルで使える

スピーカーNGだがディスプレイ方式Ubuntu on Xorgにしたらいけた

タッチパネルOK

・専用キーボードタッチパッドOK

■その他

・Octane2.0ベンチマーク:9181点くらい

■?なところ

特になし

感想

・音は鬼門だったがなんとか動いている印象

2022-08-08

Ubuntuスクロールバーが細くなったの最近気にならなくなったなと思ったら改善されてたのか

Windows11のスクロールバーが細かったのでふと思い出した

2022-08-04

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

Mac Iphone Android Windowsスパイウェアが動くとどうなるのか?

画面をデスクトップキャプチャされ送られ続けられる

音声が盗聴される。

位置情報送信される。

ファイルが盗まれる。

カメラが起動し顔をとられる

PCスマホにはスパイウェアは元々入っている。WindowsmacやiPohne andoridに入っている

ウィルスソフトは検知しない

Charleというアプリ通信を解析しそれで不審URL動作していたらそれだと思ったほうがよい。

Linuxを使え Ubuntuを使え

https://qiita.com/ishigaki_hige/items/41ab31b002c8649be2c2

Firewalla Purple、Firewalla blueというファイヤーウォール製品が導入しやすく使いやす

これでハックされていないかわかる

https://meiya.jp/?p=56542

https://marketplace.isec.ne.jp/products/firewalla-blue-plus

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000056596.html

https://ascii.jp/elem/000/004/050/4050583/

https://firewalla.com/

2022-07-18

anond:20220718191608

suじゃなくってsudoを使うのはここ10年位で一般的になったと思うわ

rootで直接操作なんて組込機器ぐらいなんかでしかしないんじゃないのって思う

というかUbuntuで嫌うのそこなんだね、Snapとかじゃなくって

anond:20220718185743

はえー、そういう経緯があったのかーと読み進めた先での唐突ubuntuディスで草

仕事で触らされるくらいの接点しかいからよくわからないのだが、増田はどのへんが嫌いなん?

anond:20220718185743

長くて全然読んでないけど、ワイもUbuntu嫌い

Debian好き

CentOSをはじめとしたredhat系嫌い

Linux躍進の謎

Linux誕生したのは1990年代

これはUNIX系OSの中でもほぼ最後発になる。

それも開発したのは俗に言うスーパーハッカーとかスタープログラマとかではなく、当時全く無名だった大学院生

から開発の目的だって勉強のためかお遊びなのかもよくわからない話だったり。

そこに来て、型落ちロースペックPCでも動かせるフリーUNIXライクOSとなると、今だったら

ジェネリックUNIX

みたいに冷笑されかねない話だ。

実際リリースされて間もない1990年代後半から2000年前後辺りまでは

流行の追っかけしか能がない、ワナビーのクソガキ共が使うおもちゃ

くらいの立ち位置だった。

当時流行っていたネットスラング類似する煽り方をするなら「アンチMS御用達」みたいな感じだろうか。

しかし今や、そんなのはとっくのとうに大昔の話というか

「そんな事があったんだー」

で終わるくらい、Linuxは誰でも、どこでも使うOSになっているのは御存知の通り。

UNIX系OSで最もメジャーと言うだけではなく、システム開発サーバ構築でWindowsサーバとともにほぼ必ず選択肢に挙げられるようになって久しい。

更に直近の10年で、気がつけば世界中で使われているスマホ殆どLinuxベース(Android)になっている。

まり誕生からの四半世紀で爆発的に発展・普及したというわけだ。

本当にLinuxを使うなんて今どき普通すぎて、特に取り立てて言うことではない。

一方でLinuxよりもずっとフリーUNIXとしての歴史があり、かつては定番だったBSD系なんて、今やAppleのお陰で辛うじて延命している状態なのだから、これまた隔世の感がある。

とはいえ気になるのは、何をどうやったらここまで信じがたい躍進をしたのか?という事情

ホビー用途ビジネス用途では要求される信頼性レベルが異なるので、誰かがそこに手を入れないとこのような発展は望めない。

そこでは大企業がきちんと専門家を入れる形で関わるならなお良い。

そうなるとやはり、まずIBMが白羽の矢を立て、次いでGoogle積極的コミットするようになった流れが大きいのだろうか。

このうちGoogleは「弊社はオープンソースフリーライドしているわけではない」アピールや自社サービスコストダウン、更にはモバイル分野への進出という諸々の目的に好都合だったのだと思う。

問題IBMだ。

しろ元々IBMAIXという自社製UNIXを売ってる会社であり、これを用いた各種サーバ構築はお家芸だったわけで。

更にこのAIXDB2WebSphereを組み合わせる方式は、2000年代くらいまではエンタープライズアーキテクチャの2大巨頭だった。

(もう1つはSolaris+Oracle+WebLogic)

そんな会社Linuxに手を出して、一体何の得があるんだ?という話なわけ。

一つ考えられるとすれば、AIXDB2WASも買えない貧乏人もとい中小規模の顧客から、せめて構築と運用手数料だけでも取るためとか?

まあ確かに一時期流行ったLAMP(Linux+Apache+MySQL+PHP)なら、ライセンス料なしでハード安価PCサーバになるので、導入のハードルは低い。

というわけでLinuxの草創期を知ってる人間からしたら、今の状況は世の中が変わりすぎなくらい変わったという感覚が強い。

Android不具合スマホメーカー依存or機種依存だったり、そもそもLinuxデスクトップ用途が未だに少数派なのは今後も変わらないだろうけど、逆に変わらないのは多分それくらい。

あとUbuntuは嫌い。

Windows Mac Iphone Androidスパイウェアが動くとどうなるのか?

Windows Mac Iphone Androidスパイウェアが動くとどうなるのか?

画面をデスクトップキャプチャされる。

音声が盗聴される。

位置情報送信される。

ファイルが盗まれる。

カメラが起動し顔をとられる

スパイウェアは元々入っている。WindowsmacやiPohne andoridに入っている

ウィルスソフトは検知しない

Charleというアプリ通信を解析しそれで不審URL動作していたらそれだと思ったほうがよい。

Linuxを使え Ubuntuを使え

https://qiita.com/ishigaki_hige/items/41ab31b002c8649be2c2

Firewalla Purple、Firewalla blueというファイヤーウォール製品が導入しやすく使いやす

これでハックされていないかわかる

https://meiya.jp/?p=56542

https://marketplace.isec.ne.jp/products/firewalla-blue-plus

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000056596.html

https://ascii.jp/elem/000/004/050/4050583/

https://firewalla.com/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん