「パンテオン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パンテオンとは

2020-09-28

遺跡になるような建物をつくるべきでは?

この前中之島あたりをぶらついたら、ガラス張りの滅茶苦茶デカビルがそびえ立ってて結構な迫力を感じた。

梅田デカビルばっかりだから逆にひとつひとつの印象が薄いんだけど、中之島は川で挟まれてるぶん開放的空間にいきなりビルがあるんでインパクトが強い。

そして思ったんだけど、たとえば300年前の建物としてあのデカさ・高さがあったら絶対世界遺産入りするんだよな。

そのへんのビル街にあるどうでもいいビルでも大概の城とか塔よりデカいし、なんなら世界遺産クラスと比べてもピラミッドくらいにしか負けない感じさえある。

現代建築デカいし精緻だしすごいと思うんですよ俺は。アンコールワットみてえなものを見て喜ぶくらいなら、家一歩出て目に入るビル、なんなら自分ちそのものに目を向けてみろ、それが500年前の建物と思ったらメチャクチャすごくねえか?

でもコンクリートってカスらしいじゃん。俺はそれが悔しいんだ。

これまで見た建築物で一番グッときたの、五重塔でも清水寺でもアヤソフィアでもパンテオンでもなく、北京空港なんですよね。

北京空港すげえんだよマジでおかしいくらデカくてさ、遠近感が狂うくらいクソ高い天井が視界いっぱいに広がってて、しかもそれが光っててさ、これまたデカい白い柱が無数に立ってんの。なんかもう神秘的ですらあったんだよな。

乗り換えするだけの空港の移動だ、と思ってロクに周り気にしてなかったんだけど、ふと立ち止まって天井見上げた時これってもしかしてマジですごい建物なんじゃないかって思ったんすよ。

でね、あの巨大でマジェスティックでとんでもないものが、なんの遺産にもならずに消えていくって悲しいじゃないですか。劣化したとか言って取り壊されてさ、仕方ないんだけどやっぱり悲しいぜ。

から現代技術の粋を集めて、長持ちする素材でひとつデカものを作ってはどうか。

北京空港くらいでかい石造りの何か、作れないのか?将来の人類、あるいは次に覇権取った知的生物が見てこいつはすげえやと感嘆するようなもの絶対作れるでしょ。

モニュメントが小せえよ。ピラミッドくらい気合入ったものを作れ!

2020-09-11

で?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/onoholiday/n/n8f5f7130ef61

無思想」はよくない、思想を持ちましょう、名前を付けて自覚して帰依しましょうってのはいいけどさ、じゃあわが日本でそれはどーやるの?

国家神道か? 葬式仏教か? 極左ゲバ棒妄想か? キリスト教か?

欧米式に言えばジャップはまだ宗教にすら目覚めてない劣等人種であり、それに逆らって言えばこっちは2600年以上こうやってきて神道仏教という立派な宗教があり何の問題もないんだよ。

からシヴィライゼーション張りに「宗教を創始しましょう!」と言われても戸惑いしかない。パンテオン信仰でいいです。いいのか?

2019-12-14

cookie clicker略称メモ

当たり前に見かけるのに意外とどれが何かぱっと見わからなかったので

個人的メモ

CpSバフ

F……Frenzy (Golden Cookie)

BS……Building special (Golden Cookie)

EF……Elder frenzy (Red Cookie)

SV……Shimmering veil (Legacy)

DF……Dragonflight (Golden Cookie/Dragon training)

農園Garden

QB……Queenbeet (Garden)

JQB……Juicy Queenbeet (Garden)

養蜂家……Sacrifice garden (Garden)で砂糖を集めること

◆その他

CF……Click frenzy (Golden Cookie)

HC……Heavenly chips (Legacy)

FtHoF / 召喚……Force the Hand of Fate(Grimoire)

パンテオン

歯車……Jeremy (施設CpS↑)

牛……Mokalsium(ミルク効果↑)

円……Cyclius(CpS↑↓)

GZMK……Godzamok (施設売却でクリック↑)


つの間にか非公式日本語wiki用語集のページが追加されていた。ありがたい。

2019-11-01

anond:20191101123323

聖人祝日ともいう。キリスト教においてすべての聖人を崇敬する祝日。この祝日においては,個々の聖人の崇敬よりも天国のすべての聖人の集いと地上における教会とが一つの神の教会に属するとの信仰の表明が重要である東方教会では4世紀以来聖霊降臨祭後の最初日曜日にすべての殉教者を祭る習慣があったが,西方教会ではボニファチウス4世が 609年5月 13日にローマパンテオンキリスト教聖堂にかえて以来,この日を全殉教者祝日とした。すべての死者を祝う習慣はアイルランドから入ったが,837年グレゴリウス4世はこの習慣を認め,11月1日万聖節と定めた。現在この日に万聖節を祝うのは,カトリック教会イギリス国教会である

しろ節度があるんだよ。

俺たちが祝っては失礼に当たるってね

2007-06-06

インターネッツは公にとって面白いものなのかもしれない

公に対して責任がある人物の実名を記載して、検索するだけでパッと以後永久にその名が出来事と関連して出てくるのはなかなか面白い。

Apple関連で名前が出てたので感じた。結構珍しい立場の人の実名だった。

ちゃんとした団体の人なのでこの程度の場合いくら規制しても無駄だろう、インターネッツって案外面白い。

インターネッツにより永久に自分の名前と行為が公に晒されることを少しは考えて行動するようになる日はいつか来るだろうか。そしたら案外面白い。

インターネッツパンテオンになる。いい加減な神様は見ている。(そもそも神様はいい加減なものだが。)

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん