はてなキーワード: マイニングとは
MPC内の自販機のコーラが280円?富士山だと500円超える?普段は150円くらいなのに?
というのを鼻で笑えるくらいボッタクリなのがPCパーツショップって言う業態。
まず、PCパーツショップは代理店から卸しているのは誰もが知っていることだろう。
代理店で大量購入して、小売店で売れそうなくらい少なめの個数を各PCパーツショップに代理店の利益を載せて配っているというところか。
この代理店の利益の上乗せは代理店によってさまざまではあるが、基本的に利率は大きく変動しない。
代理店がパーツメーカーから仕入れた価格が変わらなければ、PCパーツショップに売られる価格は変わっていない。
しかし、現在グラフィックボードが高騰しているのはどういうことだろうか。
いくらマイニング用途として需要が激化していたとはいえ、ここまで上がったということはあまりないことだ。
半導体不足により、パーツメーカーから代理店が仕入れるグラボの値段が大きく上がってしまったのだろうか?
はたまた、代理店が「儲かりどころだ!!!!」として利益を上乗せしすぎているのだろうか
残念ながらどれも違っている。なぜなら、「PCパーツショップがボッタクリの元凶」だからだ。
通常の家電やゲーム機などは、だいたいの希望小売価格どおりに売られ、需要がたかまったとしても値段を上げることは幾分もない。
対して、PCパーツショップのパーツは基本的に「時価」である。これは仕入れ価格が時価ではなく、「PCパーツショップの値付けが時価」という意味である。
どういう意味かというと、PCパーツショップの値付けの裁量がありすぎる、という結論だ。
これだけではわからない人のために、例を出そう。
代理店から仕入れた1個10万円のグラフィックボードがある。PCパーツショップはこのグラフィックボードに利益を載せて販売する必要がある。
もしさっさと売れてほしいなら、1割を利益として11万で売ってもいいし、どうせすぐに売れるならってことで10割を利益として20万で売っていい。
そう、代理店から仕入れている価格はほぼ変わらないという原則を考えると、価格をつり上げているのは「PCパーツショップ」しかいないのである。
これがわからず、代理店を叩いたり、グラフィックボードの製造メーカーを叩いている人が多すぎるので筆を執らせていただいた次第である。
ここ半年のグラフィックボード特需でかつてないほどPCパーツショップは儲かっている。これは2018年の仮想通貨ブームの比ではない。
非上場なのでどれくらい儲かったかは外からはわからないし、従業員に還元もされてないようだが。
皆は「なんで高くなっているのか」というのは常に考えていてほしい。頭ごなしに一方だけを叩くのは得策ではない。
余談だが、開封済みのPCパーツを新品と偽って販売するのは辞めてほしいと思っている。
マジでメル〇リで新品で出品されてるの買ったほうが安い。パーツ屋より安いとかやばいでしょ
営利企業なので利益を求めるのはわかるけど、あまりにも客を見ない傲慢っぷりには称賛さえ覚えるね。
ド〇パ〇、ア〇ラ〇ド、アー〇、その他もろもろお前らのことだぞ?
ツ〇モは店頭はまだましだけど、ネット価格が他と同じなのでダメ。
このまま消えてくんないかな?
例年並みのグラボ供給量の分は確保できてるけど、それ以上の生産はできないって感じだからな。新製品の出荷分もあるし。
マイニングが原因ってのはあってるけど、中国のマイニング規制で中国の大口顧客は見る影もないし、
イーサリアムのマイニング報酬減少が今月から始まるからマイニング需要がかなり減ってるのに、いまだに下げようとしないPCパーツ屋ってヤバいよね。
一番マシなのがツクモ店頭。まぁマイニング需要に乗って利益盛ってるだろうけど、他のパーツショップよりは全然安い。
他はツクモのネットショップ含めボッタクリ闇市だから買わないほうがいい。
ここ4か月くらいマジでツクモ店頭以外で安く販売しているところがない。
例えばRTX3070なら、ツクモ店頭なら9~10万くらいのところ、他のショップだとどこもかしこも15万とか。
多少価格上げても買ってくれる(中国系のマイニングしてる人がいる)から増長しちゃったんやな。
消費者を下に見てボッタくる姿勢のPCパーツ屋はさっさとつぶれろ。
このことがが色々な人に伝わってボッタクリに合わないことを願う。
どうも最近のテクノロジーの進化が、将来的によくなるという希望につながらない。
少なくとも自分はそう見える。
「機械に仕事を代わりにやってもらう」ということについては、モーターを使った制御にブレイクスルーがない。
機械に合わせて家が作られるかというと、そういう流れもない。
Webはかなり発達したが、コンピュータの進化が引っ張られ過ぎている感がある。
なんでもネットワークで繋がるべきという流行によって、セキュリティアップデートがされなくなった時点で廃棄しなければならなくなった。
セキュリティ対策もかなりの労力が必要となり、サブスクリプションなどで稼がないといけない。
維持費は増加する一方だし、中間マージンをとって稼がないといけない。
日本は人口が多い方だが、その程度では維持できず、グローバルでチャリンチャリンと稼がないといけない。
ネットがもたらすメリットよりデメリットの方が多くなってきたと感じている。
広告は徐々に酷いものを強制的に見せるようになっていっている。
その割に役に立たず、信頼できる人の感想やらなんやらがないと購入につながらない。
自動化は、セキュリティ観点や、仮想通貨マイニングに使われるなどで制限がかかる。
家電がクラウドに接続されるとクラウド側で問題が起こると使えなくなる。
クラウド側が問題があっても、バックアップが働き、家庭内で閉じて維持し続けるというようにはできてない。
端末の種類が増え、その対応が多く、複雑な機能は追加が難しくなっている。
どれでも動くソフトはできたが、単純なことしかできないままだ。
むしろ初心者向けに単純なことしかできないUI/UXの方が推奨される。
学習し、次第に複雑なことが使えるようになるユーザーは置いてけぼりで、人力で解決するしかない。
※性能が高い順
製品名 | NVIDIA公式の価格 | PCパーツ屋の価格 | フリマアプリの価格 |
RTX3090 | ¥ 229,800 | 35万円 | 25万 |
RTX3080Ti | ¥ 175,800 | 22万円 | 18万 |
RTX3080 | ¥ 109,800 | 20万円 | 18万 |
RTX3070Ti | ¥ 89,980 | 12万円 | 10万 |
RTX3070 | ¥ 79,980 | 13万円 | 11万 |
RTX3060Ti | ¥ 59,980 | 11万円 | 10万 |
RTX3060 | ¥ 49,980 | 9万円 | 7万 |
仮想通貨需要でグラボを確保していた転売ヤーが、仮想通貨の暴落により不良在庫にしないために売り始めた
ついていない方はいまだに仮想通貨用に使えるので、パーツ屋が強気で高い値付けをしている。
新品なら9割、中古でマイニングに使っていないという文言付きなら7割、ジャンクは0割信頼できる。
客を下に見すぎてヤクザみたいな商売から抜け出せず、ここ半年で転売ヤー以上の値付けをしてしまう習慣が根付いてしまったから。
※性能が高い順
製品名 | NVIDIA公式の価格 | PCパーツ屋の価格 |
RTX3090 | ¥ 229,800 | 35万円⤴ |
RTX3080Ti | ¥ 175,800 | 19万-25万⤴ |
RTX3080 | ¥ 109,800 | 1 9万円⤴ |
RTX3070Ti | ¥ 89,980 | 9万-11万⤵ |
RTX3070 | ¥ 79,980 | 13万円→ |
RTX3060Ti | ¥ 59,980 | 11万円⤴ |
RTX3060 | ¥ 49,980 | 9万円⤴ |
・RTX3070TiとRTX3070の価格の逆転現象が起きている時点でヤバイんだけど、わかっていながらこの値付けを強行しているのでもう手に負えないところまで来ている
・RTX3080は以前より値下がっているものの転売ヤーor仮想通貨マイニングする奴のおかげで強気の値付けに戻している
・ゲーマーはRTX3080Tiを買ったほうが在庫と価格の関係からも得
・RTX3070TiとRTX3080Tiは仮想通貨マイニング制限がついているものの、一部通貨のマイニングでは性能がフルで出る&ソフトウェア制御の制限のようなのでそのうち値上がりする可能性大
A1. 新品と書かれていれば新品でいい。むしろ今は店より安い可能性もある。
A2. 中古で「マイニングに使用していません」は7割くらい信用していい。
A3. 「動作未確認」で中古、ジャンクで出しているのは10割がたマイニングで焼き切れ故障したものなので、自力で修理できない人は手を付けるべきではない。
A1. ある程度は吹っ掛けているだろうが、アスク税は「売れなかったときの保険」として高くなっているので、出せば売れる現在はそこまで上がっていない。
A2. 結局小売りであるPCパーツ屋がボッってるだけなのが今のグラボ高騰の理由。
※性能が高い順
製品名 | NVIDIA公式の価格 | PCパーツ屋の価格 |
RTX3090 | ¥ 229,800 | 35万円⤴ |
RTX3080Ti | ¥ 175,800 | 18万-23万 |
RTX3080 | ¥ 109,800 | 18万円⤵ |
RTX3070Ti | ¥ 89,980 | 9万-12万 |
RTX3070 | ¥ 79,980 | 13万円⤵ |
RTX3060Ti | ¥ 59,980 | 10万円 |
RTX3060 | ¥ 49,980 | 8万円 |
・RTX3070TiとRTX3070の価格の逆転現象が起きている
・RTX3080は値下がっているものの転売ヤーor仮想通貨マイニングする奴のおかげですぐに無くなる
・ゲーマーはRTX3080Tiを買ったほうが在庫と価格の関係からも得
・RTX3070TiとRTX3080Tiは仮想通貨マイニング制限がついているものの、一部通貨のマイニングでは性能がフルで出るようなのでそのうち値上がりする可能性大