「セル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セルとは

2023-11-16

anond:20231116171411

いやそこで「本質的理解」とか書かれると僕がカッコの中を書いたようになるからやめてよ

単にChatGPTに「これこれこういうの書いて?」と書かせても「人間の出来るように」書けないわけよ

例えば今日やらせたけどマウステーブルエクセルみたいなの)の列の幅をドラッグで変えたいと言ったらそのセルけが他の列とか行の上でフリーで動くようなコードを出してくるわけよ

こんなのどんな無能でも人間ならやらないので単に「人間ができることができない」という話

もちろんその裏には「意識」とか「理解」があるとは俺も思うしだから意識」や「理解」を解明しないとダメやろなって事だわな

2023-11-08

ウマ娘の売り上げ落ちてるらしいけど

馬耳の美少女キャラよりも、騎手と馬を集めるゲーム出した方が儲かるんじゃないの?

光るおっさんを集めるゲームことプロスピAが常にセルラン上位にいるんだし。

2023-11-07

anond:20231107211554

わかる

懐古厨と言われたくはないが、セル鉛筆時代はなんかそのへん誤魔化せてた

今は線が細くてクリアになってたりすると、なんか違うになってしま

もちろん、デジタルなりにそのへんの表現の工夫が今でも模索されているところ

2023-11-01

エクセルでさ

書式だけ上書きしても前の書式が幽霊みたいに残ってて見た目上変わってないように見える(セルの書式は通常になってるけど目で見える状態文字列とか)

一気に更新したいんだけど、調べても「データ区切り位置から~」で列単位しか更新かけられない方法しか出てこない

アレってみんなどうしてるの?

セルを1個1個ダブルクリックしていくとか論外で、何十列もあるとやってらんないんだけど。

2023-10-31

通販生活謝罪文修正をCaht GPTに託してみた

プロンプト

以下の文章謝罪文として掲載されたものの、稚拙だと批判されています。それを踏まえて直してください。

https://www.cataloghouse.co.jp/information/2023winter.html?sid=top_info_2023winter

結果

通販生活」の読者の皆様、そして関係者の皆様へ

23年冬号の表紙に関するお問い合わせと批判を受け、私たちは深く反省しております

まず、ウクライナ大使館から非難声明を受け、私たち駐日ウクライナ特命全権大使セルギー・コルスンスキー様宛に謝罪の書面をお送りいたしました。ウクライナの皆様の祖国防衛の戦いを「ケンカ」という不適切言葉表現したこと、心よりお詫び申し上げます

また、読者の皆様からいただいた「殺せ」「殺されろ」という言葉が「ウクライナの人びと」への言葉なのかというお問い合わせに対しても、私たち意図を明確にさせていただきます。「殺せ」「殺されろ」という言葉は、決して「ウクライナの人びと」を指しているものではありません。私たち意図は、戦争本質表現し、どちらの側に理があるにせよ、戦争がもたらす痛みと悲しみを訴えるものでした。しかし、その表現不適切であったことを認め、お詫び申し上げます

私たちロシアの侵攻を決して許されるものではないと考えており、ウクライナ、そしてパレスチナガザ地区において一日も早い平和が訪れることを心から願っております。これからも非戦の特集に取り組み、平和の大切さを訴えてまいります

皆様のご理解とご支援をお願い申し上げます

2023年10月30日

株式会社カタログハウス代表取締役 斎藤憶良

通販生活編集人(読み物) 釜池雄高

わかること

こうして書き直された方を元と比べてみると、元の文章そもそも謝罪文じゃないし、批判に対してウクライナから批判が来たんで詫びは入れたよ、でもちゃんと読んでくれたらワカルでしょ? って文章になってんだね。

ジャニーズの時も思ったけど、謝罪文作ったらChat GPTにぶっ込んで見るのは、一般業務でも義務化したらいいんじゃないかって思うよね。

「申し上げるまでもなく」とか余分な文章をそぎ落としてるし。「そんなの言わなくてもお前が分かれよ」って意味なっちゃってるからねこれ。 で、読んでる人は「俺はお前のママじゃ無いんだが?」ってなってるし。

2023-10-26

セルジュルタンス のルウーブを昨日寝る前につけた

今もちょっとだけ香りが残ってる

甘く、けど重くなく、つけやす

つけるとリラックスする感じ

そろそろ何か別のつけようかなと思うけど、香りを上書きするのも何かもったいないような

空間ぐんというか対称性番号というか230個番号がついてます

これはそれぞれに基本並進ベクトルというのがあるはず。逆格子並進ベクトルってのもあるはず。

レポート課題にできそう。総合コースなら。。。毎年同じでいいよね?

もちろん230種類の中には現実にそんな対称性もつものほとんどないわぁ(めちゃくちゃレアたんぱく質結晶とか・・)

ってのもあるだろうから、それを除いたら実質いくつくらいだろか?数えてみないと・・

あぁあと、低次元に近似的に投影できるか。それってホモとルモの波動関数が主にどの元素由来かってことも関係すると

思うけど・・

たとえばカチオンエキシトン場合ホモとルモもカチオン由来なので、カチオンさえ考えればいい。

となると、1次元投影できるかも。

対称性が低く、プリミティセルにしても、その中にたくさんのカチオン元素が含まれ場合

ジグザグしてるかもしれない。その場合は、2次元ってことか?

モーゼ請求趣旨

1 シメオン、レビユダ、イッサカル、ヨセフおよびベニヤミン族は、ヨルダン川渡りゲリジム山に立って民を祝福する

2 ルベン、ガド、アセルゼブルン、ダンおよびナフタリ族は、エバル山に立って呪う

3 レビ族は、全イスラエル人に対し偶像を廃棄するよう告知し、アーメンと言わせる

4 全イスラエル人に十分の一税を課す

 

せいすらえる12支族

2023-10-21

anond:20231021013915

怒らないでくださいね

セルクマする男の人ってバカみたいじゃないですか

2023-10-16

サロパでいろいろ試した結果、自覚したこと

タバコ香り、嫌いだった

ジャスミンが刺さるらしい

・昔はダメだったガーデニア系の濃ゆい香りが好きになった

もともとお香系は好きだった、お香のものも好きだし香水でもお香っぽいやつ好き

煙たさに芳醇な甘さ、という感じの香水セルジュルタンス のラクシュデュディアーブル)に大ハマりしたので、タバコと酒とか絶対美味しいはず気にいるはず、と思っていたのに

ゲランタバコハニーはなんかクサイ、しかも甘くない、なにこれ という印象だった 扇状のテスターを2度試したけど感想変わらず

キリアンでもタバコお酒系のやつをいくつか嗅いだ

どれも嫌いじゃない、でも別にこれじゃなくていい、そこまでではない、だった

セルジュルタンス のエクランドゥフュメも試した、これもタバコと酒がテーマだ、けどテスターから嗅いで特に感動もなかった

タンスは好きでこの新作も待ち侘びたのに、肩透かし ほんのり煙たい中にココアとヴェティヴェールオリエンタルのウッド系、という感じ

そもそも自分タバコを一切吸わないので、タバコの美味しさも知らない お香の煙とタバコの煙は煙であっても別ジャンルなのか、なんてことを今更思った

今回、一番に刺さったのが、キリアンのグッドガールゴーンバッドのエクストリーム

めっちゃ甘い、甘い花の匂い

ジャスミン入ってる、これまで苦手に感じてた白くて肉厚な感じの花の甘さが心地よい

けど、ゴーンバッドということはガラッと変わるのかなと、少々の不安

また、キリアンの値段は予習済み

ディスカバリーセットであっても気軽に購入には踏み切れないまま終了

ゲランもあのゲランだし、こんなに気軽に試せる機会はないと店頭で扇を片っ端からパタパタ

もちろん買う覚悟があるからこそ試してるんだけど

しかし欲しいと思ってたものは見つから

バニラが欲しかったのに、片っ端から嗅いでもそれらしいものがなかった

代わりに、おっこれは好きかも?と思ってラベル確認したらジャスミンだった

これも好きかも?と見たらジャスミンとあった 同じ品なのか別の品なのかは分からない

けどパンチとしてはキリアンのGGGBエクストリームが一番甘く強く蕩けるような濃ゆい白い花感で、今回のマイベストとなった

早速、楽天量り売りショップで1.5ml購入

けど1.5mlで1900円とかスゴイ…

あとガーデニア系の香りが好きになってきたなとなんとなく

GGGBでも思ったが、3ヶ月ほど前にやっぱり伊勢丹でルタンスをあれこれ試した時に、これ系の花の香りがいいと思ったんだった テュベルーズクリミナルか

ガーデニアとチュベローズは別物かどうかは知らないけど今の自分知識だと同グループ

ガーデニアって昔、リネンコロンか何か買った時にちょっときついなと1回使ってもう使わなくなって、それ以降自分は好きじゃないものと括ってた

もちろん高い香水雑貨屋リネンコロンとの違いはあるけど、好みも変わるんだなと思った

その他の細かいものはまた別に

anond:20231012205920

自治体のワイから提案。割りとマジで

  1. セル結合はSEPPUKUとする。既存データコピペできないエクセルとかもう勘弁してくれ。
  2. 軽微な文書にいちいち鑑文をつけて起案するのをやめる。
  3. 各種制度の条件をこまごま規定するのをやめてドンブリ勘定にする。
  4. 国県市で負担金を分担する仕組みは廃止する。なんの生産性もない事務でクソ巨大なリソースを取られている。
  5. 地方交付税の算定に必要資料財務省が他の省庁から勝手に集める。現状は全行政分野それぞれの省庁がこれまた都道府県市町村のそれぞれの部署から徴してるクッソ複雑な資料(Aとする)を、地方交付税の算定のためだけに財務省様式フォーマットを変換してあれこれ苦戦して作り変えて報告している。(Bとする)その過程でABに転記ミスとか再集計ミスとか出るんで修正にクッソ時間かかる。無駄すぎる。

2023-10-15

香水沼にハマった人たちの呟きだったりブログだったりを読むたびに、サロパへの憧れが高まるのだけど

実際問題自分が試したい香りブランドは現時点でそう多く無い まあ勉強不足なのだ

ノミ心臓営業されるのが怖いし、試させてもらう香りがクッソ高級品ばかりと思うと、落ち着いて接客を受けられない

うつもりという本気の状態じゃないと、接客を受けられないタイプ

今、試したいし、なんならお金落としてボトル買ってもいいと覚悟があるのは

キリアン

ゲラン

これくらい

名前は知ってるけど、それ以上のとっかかりがないブランドは多々あるけど、この辺は接客を受ける覚悟がない

人がいない瞬間を見計らってテスターを試し、店員さん見たら逃げる みたいな感じになってしまうだろう

そんなカッコ悪いことをやるよりは、興味あるブランドディスカバリーセットをネットで買う方がいいんじゃないの、とか自問自答

欲しい香りは、ストレス解消できるもの

重厚で甘く美味しそうなもの

キリアンが酒造メーカーの息子が起こしたブランドというところで興味を持ってる

まずは大定番エンゼルシェアあたり

ゲランは沼界で頂点みたいなイメージがあり、一度は試してみておきたい

甘いところでドゥーブルバニー

あとはセルジュルタンス のエクランドゥフュメが先行販売されるらしい これもタバコと酒ということで試しておきたい

たった3点しか思いつかない

けど行っておくべきか

この土砂降りの中

2023-10-13

エクセルセルプログラム書くとJavaプログラム自動生成されるノーコード開発の現場にいたんだが

Javaじゃなくてテキスト書いてるだけだからノーコード開発なの?

2023-10-10

Home, Endと方向キーは省スペース重視のキーボードでもちゃんと押しやす位置にあってほしい。Fn押しながらとかやめろと思う。

やなヤツ、やなヤツ、やなヤツ!Excelファイルを保存する時、A1セルカーソル置かなかったくらいで、あんなに責めてくることないじゃない!

https://togetter.com/li/2238637

そういえば、MacbookってHome, EndキーもないのにMacOSプログラマ向けとかいうの絶対嘘だろと思う。

2023-10-08

セルゲームノコノコとやって来たヤムチャ

セルが戯れにヤムチャを対戦相手として指名したらどうするつもりだったのか

anond:20231008195744

ピカソまともな絵書いてたけど売れなくてセルアウトしてあのスタイルになったらしいな

セルゲームに来た天津飯クリリンヤムチャの謎

精神と時の部屋に入る努力もしてないくせに何いっぱしの戦士ヅラしてノコノコ来たのか。

案の定セルジュニアボコられてるし。

戦闘力が億超えもしてない奴が野次馬気分で来からそうなるんだ!

2023-10-01

anond:20230930155809

データとして取り込むのにセルを結合「許された」

2023-09-26

anond:20230926205258

Cellulose

セルロールとは呼ばねえだろ

イキった癖に読めてねえじゃんw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん