「インスタントコーヒー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インスタントコーヒーとは

2021-12-08

ネカフェコーヒーマシンが死んでいる

おおおおおおい!

代わりにインスタントコーヒー置いてますとか言われても!

入ってから言われても!

おれは!

有給で!

ネカフェで!

コーヒーのんでくつろぎたかったの!

うまるちゃんを読みたかったの!

動物のお医者さんを読みたかったの!

おじさんの貴重な有給を返して!

2021-12-05

缶コーヒーインスタントコーヒーで済ませるな、スタバへ行け

何度もいって店員のお姉さんに覚えてもらえ

ささやかな会話をかわせ

そういうところから人との縁が生まれ

自販機セルフレジで済ませるな

人と関われ

すべてはそこから始まる

2021-10-23

ミンティアドライハード

1ケース(50粒)含まれているカフェインの量は、インスタントコーヒー1杯分(2g/140ml) の約1%程度

まじか...今まで俺が信じていたものは一体...

2021-10-20

anond:20211020222806

自前の井戸から地下水ではなく、

河川から(さんざんイジっとる滋賀県から引いとるとかね!)の水道水は、カビ臭くてなかなかのものだゾ

…なんせインスタントコーヒーにしても臭うくらいだから

2021-08-30

anond:20210830011331

昔の職場課長アイスコーヒーを作ろうとして、麦茶ボトルに水とインスタントコーヒーを入れてジャカジャカ振っていた。

当然不味い。材料同じなのに空気が入るのか分量がおかしいのか、変な味がした。

2021-07-19

コーヒーに入れるミルクの量

みんなはコーヒーにどのくらいミルク入れてる?自分ではコーヒーミルクが6:1~4:1位だと思う

ドリップコーヒーインスタント両方ともそんな感じ

インスタントコーヒーホットミルクで水は0ってのも時々やる

2021-06-12

anond:20210612231855

フリーズドライインスタントコーヒーは、容器を開けた最初の瞬間だけ、お手軽に幸せを味わえる(味覚じゃなくて嗅覚だけど)

2021-05-28

慎ましやかで文化的生活を考える

早期リタイアした独身男の想定。

朝7-8時、起きたら白湯を飲む。インスタントコーヒーでもいい。安い奴だ。

次に犬の散歩たっぷり1時間歩き回る。

帰宅したらシャワーを浴び、犬の飯を用意する。

次に以下から選び好きに時間を過ごす。

図書館読書勉強ネットフリックスアマプラ映画スマホカラオケアプリで熱唱。金のかからない娯楽を適当に。

趣味に割いても良い。自己満足動画を撮って、全力で編集して、伸びてないチャンネルに投下する。

12時になったら食事の用意をする。下ごしらえに時間がかかるものや、煮込み料理だ。スグには食べない。

娯楽やら買い物やら家事やらをして好きに過ごす。水回りの掃除結構時間が掛かって達成感も強くオススメだ。

17時、ここでやっと食事を摂る。オートファジーだ。今から24時まで好きに飲み食いをしても良い。

腹が満ちたらASMR動画を見ながら昼寝。起きたい時に起きれば良い。

21時前後、おもむろに起きて夕飯を拵える。野菜多めを心がけるが、出来る範囲で構わない。犬の飯も用意する。

23前後、酒を呑みながらニュースを見て、酔いどれたら寝落ち

 

こうした生活幸せだろうか?満足に思えるだろうか?俺には分からない。

2021-05-25

anond:20210525132609

一般向けの味とか関係ないインスタントコーヒーを貰って困るというのはまだ分かるけど、方向性が違うだけでそれなりに拘って選ばれたものを好みじゃないからと全否定するのは理解に苦しむ。

2021-05-09

ゴルゴダコーヒー

ウマかったけどインスタントコーヒー泡立てただけなんや

そう思うと高いけど自分で作るのもめんどい

2021-04-30

「本当にひどい宿なんです。僕は今、訴訟しようと思って通ってるんですよ」

私は彼にこの民宿のひどさを見せてもらうために連れて来られたらしかった。この民宿の部屋のひとつひとつ昔ながらの昭和っぽい台所と畳の居間と狭い風呂がついていた。部屋の風呂以外にも一階には温泉があり、食事のための大広間があった。

しかにひどい部屋だった。掃除はもう何年もされていないようで、台所食器棚には宿泊客が置いていったのであろうインスタントコーヒーの瓶には、指先ほどの深さの真っ黒に沈んだ粉とともに、何故か水が入れられたのか瓶の半分ほどの嵩まで水が溜まっていた。台所シンクは水が流れず、ワカメがたくさん漂っていた。私はここに居るのがゾッとしてきたのだった。

風呂場は小さく狭かった。濡れた床に足を置くと、ぬめりなんてないのにぬめりが足につく妄想がどんどん肥大していってしまって、足のつま先をぎゅっと丸めた。

「だから僕はこうやって証拠を集めているんです」

そう言う彼の表情はなんだか活き活きとしていた。

すると、部屋のドアが勝手に開いて、おばあさんがなにか喧嘩腰に彼に話しかけていた。私にはよくきこえなかったが、彼らの話し方はおおよそ宿の女将と客の会話とは思えない喋り方で、さながら親子喧嘩のようだった。


私は目が覚めると、もう朝だった。

朝は朝食を食べた後、10時にはチェックアウトしなければならない。私は、玄関カウンター食事のための大広間が一体になった一階へ足を運んだ。

大広間には、畳の床が一段少し床が高くなっていて、古びた定食屋のように小さなブラウン管テレビ天井付近に設置されていた。

今日チェックアウトなんですが」

私がそう言うと、チェックアウトの準備をすすめるとともに朝食を案内してくれた。

この旅館の不潔感からして食事をとるのは気が引けたが、朝食は意外にも美味しそうな見た目だった。

大広間には、想像に反して若者が多くいた。私は朝食の後に温泉に入ろうと思って、浴場を下見しようと思った。すると向かう途中の縁側にも若者がたむろしていた。そこには私を連れてきた男も駄弁っていた。

「ほんと、この宿最悪だったでしょ?」彼は私に気づいて話しかけてきた。

「俺、奢るから

「この宿いくらなんですか?」

「一泊、二万円」

その値段の高さに私は驚いたが、彼が平然とその値段を言うのと、仲間たちと楽しそうに歓談するのをみて、私は驚いていないふりをした。

彼はまだしばらく連泊するようだった。

宿をあとにすると、あまり親しくなかった同じサークルだった後輩の大学生たちがバイクでこの宿にきていた。

どうやらこの宿は若者に人気らしかった。

2021-04-15

インスタントコーヒーって別にお湯で溶かす必要ない

でもお湯で溶かしちゃうんだよ。

もう儀式みたいなもんよ。

2021-04-13

anond:20210413215752

うん、市街地の水は確かにカビ臭かったなぁ(90年代前半まで下宿暮らししてた)

・・・バイト先の休みで出して貰うインスタントコーヒーにしてもハッキリそれがわかったくらいだった。

2021-04-03

anond:20210403215204

インスタントコーヒーを入れてからお湯を注ぐようにすれば混ぜる必要が無いぞ。

また一つ節約方法に気づいてしまった

今までインスタントコーヒーをかき混ぜるとき使い捨てプラスプーンを使っていた。

しかしこのスプーン30本入りで110円する。

これを70膳入り110円の割り箸で混ぜたらどうだろう。

2倍以上の節約になる。

それに一手間加えて割り箸を割って一本で混ぜたらなんと5倍近くものコスト削減になる。

これから割り箸をより有効活用していこうと思う。

2021-03-30

anond:20210328184324

絶対に食べられないけど食べてみたいものある?

匂い

コーヒー子供の頃に想像茶色サインペンで描いてたのと、実際に親に許されて少しだけインスタントコーヒーを作ってもらって飲んだときの裏切られた感)

好きな石鹸牛乳石鹸青箱のほうとか、むかし祖母がたまに来る自分の機嫌をとるためにわざわざどこかで買い置きしてくれてたスズラン柄のやつ ← いまだに見つけられない...)

家で自分で作るときイチゴジャム(あの加熱するときに生じる切なくなる香りが好き過ぎて、食べる時はそうでもなかったり)

・・・なんで匂いと同じ味のものが食べられないんだろう?とは、これらの例に関わらず常におもう。

2021-03-23

anond:20150812121048

インスタントコーヒーの瓶口についているシールをきれいに剝がすこと。

昔務めていた会社専務が「瓶の周りの紙は外側もきれいに剥がさなときっちり閉まらいかコーヒーが湿気る。」と言っていたので今も続けている。

でも内心は外側の紙は残したほうが密閉性が高まるんではないかと常々思っていた。

今日この増田を見て、そういえばなぜか続けているなと思って調べてみたら、やっぱり外側は残したほうがよかったらしい。

きゅうりの頭1.5cmくらいの皮を剝くこと。

料理屋でアルバイトをしていたとき板前さんが「きゅうりの頭の皮は苦いから剥かないと不味い」と言っていたので今も続けている。

でも時々、きゅうりの頭がどっちなのか分からなくなって両側の皮を食べ比べて確認している。

きゅうりの頭、どっちなんだろう?

きゅうりが生って垂れ下がっている状態で上にくるヘタのほうが頭

・枝にくっついているほうが足で、花が咲くほうが頭

どっちでも納得できてしまっていつも覚えられない。(皮が苦いのはヘタのほう)

2021-03-18

anond:20210317174016

S&Bのがやっぱり値段のわりにスパイシー

いつもうってるのを基本のスパイスセットとして自分小麦粉(とろみ)、塩(しょっぱみ)、コンソメうまみ)、黒胡椒(ぴりっとみ)、カレーが辛くなるオイル唐辛子インスタントコーヒーチョコ(隠し味)などを足して調整すればたいていおいしくなるよ

いつも売ってるのをすすめるのはなぜかというと自分にピッタリのを探し当てたあと売り場から消えるとさびいか

俺はS&Bの半分青い箱の「サマーなんとか」とか、「粗挽き黒こしょう」とかが今でも忘れられない

2021-03-04

今日も何も出来ずじまい

ラーメン2食

麦2合少し

生卵3個

缶コーヒー2本

インスタントコーヒー

タバコ昨日の残り吸って一箱終わり

2021-02-20

anond:20210220182226

ぶっちゃけ加工段階で欠損した部分を後で添加することにさほど抵抗を感じない

海産物を真水で戻さずに塩水で戻すみたいなものから

油分ゼロインスタントコーヒーサラダ油入れるとおいしいのは、もともとコーヒー豆に油が入ってたからだ

※注:ご存じかと思いますサラダ油を家庭で直接入れてもおいしくなりません

2021-02-11

雰囲気コーヒーを飲んでいる

実家でやってた流れで普段ドリップコーヒーしか飲まないけど、グルグル淹れたら泡立つの楽しいなぁぐらいの感覚で、実際の淹れ方による味の違いは全然わからん

インスタントコーヒーに変えようかなと考えたことはあるけど、前に缶コーヒー飲んだ時に合わなかったから、インスタントも合わなかったら消費できないだろうから勿体無いしなぁと二の足踏んでる

2021-01-30

私はカフェイン中毒

私はカフェイン中毒である

飲むと酒を飲んだときと同じように興奮状態となる。

しろ酒よりも攻撃性は高くなり物事分別が効かなくなる。

さらに不眠。心臓が苦しい。やたら頭の回転が速くなる。

一晩中、気分だけは踊り狂うような状態になる。

体調にもよるが、コーヒー1杯でそうなる。

ときに、人間関係などが狂ってしまうこともある。

珈琲から挽いたコーヒーインスタントコーヒー缶コーヒーなどがキまりやすい。

コーヒー牛乳を飲んだ時はこうはならない。

いまもってカフェイン効果を発揮して増田を書いている。

昨日の昼についついドリンクバーで2杯ほど砂糖ミルクたっぷりコーヒーを摂ってしまったのが原因だ。

味は好きだ。

問題は入ってるカフェイン

久々にガンギマリ

一晩中眠れない状態になって今に至る。

途中、仮眠をとるが三時間覚醒

から掃除洗濯をしたり、みんなが寝静まっているというのに一時間以上グループラインで延々と投稿し続けるという醜態を犯した。

ラインで、お前やばい、とかつての同級生から指摘を受けて自分カフェイン中毒でみなに迷惑をかけてしまったのだとはっと気づいた。

グループラインからは抜けた。

辛うじて分別は残っている。

いや、分別は残ってないのかもしれない。

どうなんだろう、よく分からない。

同級生らに迷惑をかけたが、恥をあまり感じてない。

TwitterなどのSNS連続投稿はしたくない。

その差分を考えたら、根底に、誰かと声で話したい欲求孤独なんかがあるんだろうな、と思った。

とりあえずカフェインが抜けるまでは、人と喋りたくても友人知人には連絡を取らない方がいいのだろう。

十年後に交友は復活できるだろう。

さらば友よ。

また逢う日まで

しか問題別にもある。

私が前回このカフェインフィーバーにはまったとき世界が大回転して自室でぶっ倒れているのである

簡単には死なないだろうと高をくくっているが、鼻血どくどくと流している。

根拠はないが私は死なない。

カフェインハイによる自信だが、私は絶対に死なない。

しかしもしものことがあるので、警察救急車必要がある事態に陥るかもしれない。

スマホを片手に孤独な戦いに挑む10年間が始まった。

逢える友人はいない。

家族はない。

仕事もしてないので顔を合わせて誰かと会話することもない。

孤独ルートに入った。

コーヒーは好きなのだ

カフェインは好きではない。

うっかり飲んでしまう。

アル中ってこんな感じかな。

さあ水を飲もう。

毒を出そう。

2021-01-10

追記あり1/12コロナ発症してホテル隔離されるまでのレポ

まとめ

前提

初期症状から隔離までの流れ


ホテル品川)について

追記(1/11)

noho-sibe コロナ発症する前の行動について知りたい、通勤の様子とか外出・会食頻度とか

その話ばかりになりそうだったのであえて書かなかった。一歩でも家からでるような生活様式をしてたら叩かれるんでしょ、俺は詳しいんだ。

Wafer これだけ簡潔かつ詳細に記録を残せる人が感染経路にあたりがつけられてないわけがないのに記載していない。また濃厚接触者だった同居人が陽性だったかどうかもあえてオミットしてあるように見える

感染経路不明同居人にはPCR検査の案内も含めて保健所から連絡が行くって言われたんだけどまだ連絡がないみたい。

pechiyon COCOAちゃん運用できてるのかがほんと気になる

自分から保健所電話を入れてCOCOA登録したいかコードをくれって言わないといけないみたい。SMS自動で送ってくれたりすればいいのにね。あとで保健所電話してみる。

sawaglico 都内はもう翌日には検査結果出ない感じっぽいな。年末に受けた知人も翌々日だったので。あと抗原検査が陰性でPCR陽性ってやっぱり割とある感じなのか…?

抗原検査しても3割しかわからんってお医者さんが言ってた

cooking_kawasaki レポートありがたい。/品川区は感染者の救援物資あると思うが、ホテル品川なだけで別の区の方かな。/発症から4日後のPCRで結果も遅いというのは改善すべき。ホテルに行く頃には感染殆どない意味薄な隔離

gomaaji 発症日が移動するのと、相変わらず買い物をさせるのと、相変わらず徒歩でしか手段がないのか。墨田区の自宅療養者が、区から支援物資(食料)を投稿していたので、区によって違うみたい。

区によるんだね。当方大田区です。

msdrmgmg 教えてくれてありがとうホテルでは洗濯をどうしてるのか知りたい

隔離期間が短いので洗濯しないつもりで用意してきた。「洗剤」って書いてあるボックスが1階にあったので洗剤は貰えるかもしれない。干す場所がないのでロープなどあるといいかも。

追記(1/12)

koinobori パルスオキシメーター、アリエクスプレスで3000円くらいのを買って使っている。たまに数字不安定になることがある(手汗が影響?)が、おおむね98〜99を出すので使えていると思っている。

指の温度大事らしいよ

https://twitter.com/tsugihara/status/1348092500674678786

heptapeta 貴重な経験談ありがとう追記してもらえるなら、お薬、何をどの時点で処方されたのか教えてほしい。陽性前後で変わるのか、症状で変わるのか、気になる

1月4日PCR検査をした際にもらったカロナール200mg(1回2錠10回分)以外は何も処方されてないよ

browneyes この詳細な流れ、謎の発症日変更がすごい嫌な感じ。体調不良感じた日からと、数日寝込んで発熱した日からの逆算て、濃厚接触数すごい激変するよなぁ。

ただ体調不良を感じた日からになると11日で療養終了になっちゃうからすごく困ったと思う。再度発熱したり悪化したりしないと療養期間は伸びないらしい。

まだ咳をしてるのに一泊二日でホテルから電車で帰らされるはめになるところだったよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん