「こいし」を含む日記 RSS

はてなキーワード: こいしとは

2020-11-06

anond:20201106163348

「うんとこしょどっこいしょ」

かけ声をかけてかぶを抜こうとしますが、かぶは抜けません。

2020-11-04

anond:20201103211256

昔、ABCのすんげーBEST10で中川家がいとしこいしモノマネという体で彼らの見た目、しゃべくり、ネタごと漫才カバーしていた。まだ若手とはいえ実力派の中川家大御所ネタをそのままカバーしているから当然のように面白くて、いとこい世代ではない若い女性層で占められた客席は普通に笑って普通にオチで感心していた。その直後に司会の千原兄弟が「君らオチで感心してたけど、いとこい師匠ネタそのままやで」みたいな言及をしていたように思う

ベテラン漫才というのはたいてい作家が書くものだし、特定パフォーマーが独占しなくてもいい気はする。とは言え漫才面白さというのは、台本のみによって担保されるのではなく、その特定パフォーマースタイルと強固に結びついている(ホンもそれをあてにして書かれる)のであって、上述の中川家場合であれば、彼らがいとこいを完全に真似ているかネタ面白さがどうにか保たれていたのかもしれない

そういや水曜日のダウンタウンサンドウィッチマンハンバーガー屋のコント誰がやっても面白い説というのもあったね

2020-10-20

anond:20201020225823

こーゆーオッチャンジジイはしつこいししぶといし臭くてなかなかしなない

2020-09-17

言葉遊び入ってる下ネタペンネーム好き

ちくびマエストロ

切れ痔プレデター3日目

感度100億倍ハンゾーの両乳首

金玉ピアニッシモ

アンジェリーナジョリジョリ

四股四股始皇帝

尿道チャージライフル

らぶりーおちxぽファイター

筋骨シコ太郎

童貞のアクメリオン

グラップラーボキ

乳首獄門同好会

初代アクメ漱石

キアヌブリブリーブス

うんことしょどっこいし

合体亀頭戦士コンドム

アーンイヤーンマン

からぼた餅んぽこ

ヘーデルとスゲーデル

ギンギンお賃金

包茎ヒートテック

セナルアッ久

フンボルトチンポン

ブラッどぴゅっト

あなたはどの下ネタペンネームが好き?

2020-08-11

親が私の友人の学歴就職してる子は職歴、友人親の職業を事細かく聞いてきてしつこいし、私が知らないことも聞いてくるから親と私の友人は会う事ないだろと思って話をでっち上げてでたらめ話したら〇〇ちゃんはどこそこに就職して安定してるしすごいよねとか頭いい大学通ってて凄いよねって自分の進路に今まで文句無かったのに遠回しにdisられるようになった(自分Fランだし安定性のない専門職志望)

知らないで押し通すとからさなきゃよかった〜というかでたらめでもフェイク入れて話してたか自分レベルに合わせれば良かった

2020-07-25

本を作るのは楽しい

少し前まで「紙媒体」と「web公開」の二つにこれと言った価値の違いを感じられなかった。

すぐに見てもらえる手っ取り早い方法web公開だし、「沢山の人に見てほしい」って想いもweb公開の方が叶いやすいよな?って思ってた。

でも作ってみて知ったんだ。

本を作ることは、本当に楽しい!!!!!

私はメチャクチャケチだ。

お金を使う時はその金額と手に入るもの価値を天秤にかけて、じっくり考えて何度も自問自答してから答えを出す。

それに加えて「紙媒体」に特別価値を感じていなかったから、自費出版って行為は完全に自分とは別世界のものだったんだ。

あとは入稿とか搬入とかそういうの大変そう、よく分かんないって思ってて、それも手が伸びない要因だった。

でもある時、ある人から「本が欲しいです」って言葉をもらったんだ。しかも既にweb公開してるヤツの。

なんで!?って思った。不思議だった。だって無料で読めるものをなんでわざわざお金払って…!?って。

その人はこんなことも言ってくれた。

「この作品は本がすごく似合うだろうなって」

「紙を捲って読みたいんですよね」

…………紙を捲る!!!!!!

よく分かんないけど、体中に電気ビリビリ流れるみたいな衝撃があった。よく分かんないのに、もう、私はその時、信じられないくらい嬉しかったんだ。

書き下ろしがチョロッと付いてたりなんかしたら大歓喜です」

こんなことも言われた。

…………チョロッとで大歓喜!!!!!!

その言葉がずっと忘れられなくて、だから私はメチャクチャ勇気を振り絞って本を作ってみようと思い立ったんだ。

せっかくだから中身はまるきりの新作にした。

本って形が似合うお話を作ろうと思って意気込んだ。

あと、素敵な言葉をくれたあの人への「ありがとう」を「丸ごと書き下ろし」に代えて贈りたいって気持ちもあった。


どれくらい売れるか分かんないのに印刷費用を全部自分で出すってのが、本当に本当に怖かった。丸ごと赤字になったらどうしよう、だってこの金があったら一体なにが買える?回る寿司とか出前とか何回利用できる?そんなことばかりが脳内を占めていた。生粋ケチだ。

部数もどうしたら良いか分からんし値段設定もよく分からん。悩みに悩んで、その結果初めての本は「部数は弱気・値段はほんのり強気」って感じで舵を取った。


入稿までスマホ一台で全部やった。カバー付きの文庫本だ。本にするなら文庫サイズがいいなってずっと思ってたんだ。文庫大好き。

本文はAの会社カラーカバーはBの会社印刷を依頼した。そのやり方が調べた中で一番安かった。もちろん最安の早割にした。少しでも赤字を抑えたかった。

本文をpdf化してくれる無料サービスもあったし、表紙はフリー素材のサイトからイケてる好みの写真を選んで使った。(無料とかフリーって言葉が大好きだ。ケチから)

表紙の入稿は三回くらい不備を出しちゃって印刷会社Bさんに多大な迷惑をかけてしまったけど、とにもかくにも、そんなこんなで、本体カバーがそれぞれ自宅に届いた。


………感動した。感動してしまった。

どうしよう、紛れもなく本だ。メチャクチャ文庫の本だ。

表紙に自分のつけたタイトルが印字されてる。中を開いたら自分の書いた文が明朝体でかっこよく印刷されてる。

紛れもなく、本だ。

なんだこれは。


なんだこれは!!!!!


初めて作った本、不備も幾度となく出したし誤字もメッチャあったけど、それでも、心から大好きだって思えた。愛しかった。誇らしかった。直接触ることのできる紛れもない宝物だと思った。

その時、あの人がくれた言葉を鮮明に思い出したんだ。

「本が欲しいです」

そうか、本にするということは、

触ることができるんだ。確かな重みがあるんだ。確かに存在してるんだ。愛しいと思いながらギュッと抱きしめることができるんだ。

このことに気付けたのがすごく大きな財産になった。一冊も売れなくて丸ごと赤字だったとしても、それは赤字なんかじゃない。素敵な価値観を印刷費というお金で知ることができたんだな、私は。

でもそうは言っても売れてくれとは思った。ケチなので。

カバー巻きという楽しい内職を終わらせ、初頒布イベント当日。

……本、メチャクチャ買ってもらえた。生涯忘れないと思う。人生トップ3に入るくらい嬉しい出来事だ。

それから一年後。

あの人が言ってたweb公開済のお話も本にしようと思い立った。全部で300ページで、その中の100ページは書き下ろしにした。

これも胸を張れる大好きな一冊になった。自分が作った本の中でこれが一番分厚い。背表紙の厚みがすごい。

あの人は数日後、通販で買ってくれた。

全部全部嬉しくて幸せで、伝えたかった「ありがとう」は何十倍も大きくなった。



あの日から今日までで合計五冊の本を作った。

五冊とも全部愛しくて誇らしくて大好き。作って良かった。本を作るという喜びに出会えて本当に本当に良かった。

出会わせてくれたあの人には今もずっと感謝してる。一回だけメール感謝を伝えた。超重たい超長文になってしまった。

何度も言うのはしつこいし重たいし、もうさすがに言葉にしてはないけど、これから先もずっとずっと「ありがとう」って思い続けると思う。

本を作る私の傍に、その気持ちはこれからもずっとあるんだ。

本当にありがとう

今度は新書サイズ作りたいなって目論んでる。黒っぽい感じの、鈍器みたいなかっこいい本を作りたいな。

2020-07-16

anond:20200716185443

疲れたとかのうめきとかなら、ughhhhとかになるのかもしれんけど、日本語で言うとそれはまあ「アー」であって「よっこいしょ」ではないんだよなあ

here I go? なんか違うな

椅子に座る時とか何かを跨ぐときの「よっこいしょ」「よいしょ」に該当する間投詞?合いの手?を他の言語寡聞にして聞いたことがない

普段日本語を使わず生活してるがこれはなんか代替がないのでつい出てしまう。増田夫にそれはなんなんだと聞かれたがうまく説明できなかった。

2020-07-01

こんにちは屑籠の中のクズクマです

先日邪神ちゃんドロップキックを視聴してみました。クズクマとしてあれは問題かなと思います

まず邪神ちゃんです。

――ISBN:ほにゃらら

彼女召喚されたゆりから度重なる虐待を受けています彼女本来ゆりをね殺す立場ですが、ゆりねの私情により飼い殺されて家に留まっているにすぎません。しか邪神ちゃんは周囲から冷やかされたにせよ、二期最終話付近ゆりねにデレ始めます。もちろん隠れデレなんですけど、内心ゆりねのことを難からず思ってしまう。これは『ISBNほにゃらら』で言うところのストックホルム症候群に近い症状ですがクズクマ書籍の方が詳しいので買ってください。買ってください。

――ISBN:ためになるえらいほん

邪神ちゃんにも問題があります邪神ちゃんは極度のギャンブル依存症で、ゆりからもらった買い物の駄賃をパチスロで溶かして帰ります。その上彼女は極度のお人好しであるメヂューサにお金をせびり、メデューサはまんまとお金を貸してしまます。これはいわゆる共依存と呼ばれる状態で『ISBN:ためになるえらいほん』でうんたらかんたらと定義されます。うんたらかんたらです。クズクマ書籍の方が詳しいので買ってください。買ってください。

――ISBN:アフィ用の書籍です

ぺこらもかなりの症状を抱えています彼女天国法則に自らをてらすあまりに思想にがんじがらめになり、困窮に陥ってしまます。おまけに食物を数度提供された事によって悪魔たちの印象が変わり、祝福あれとまで述べてしまます。これは『ISBN:アフィ用の書籍です』で指摘されているハロー効果うんこらどっこいしょ部分の解説対応しています

そんなわけで紹介した書籍より屑籠の中のクズクマクズ本のほうが100倍役に立ちますはてダが日照り状態なので名声がほしいです。買ってください買ってください。

2020-06-13

anond:20200613132205

日本国版はアマダ(天田)にすればいいのにって常々おもってた

国産とまちがえてどっこいしょしてくれるんじゃないの

2020-06-07

anond:20200607000749

何もしないで傍観してるよりはマシだろ。日本なんてアメリカさんコケたらすぐに中国にやられるんだからどっこいしょして恩を売るのは悪くないぞ

2020-05-22

続:絵文字で綴る世界の名作

うんとこしょ どっこいし

👴

🧓

👦

🐶

🐱

🐭

📈

買い時逃したなー

2020-05-21

おバカ芸人クイズ番組をやって、一般的問題馬鹿な回答をする番組絶対正解しない。

馬鹿を演じたネタボケ)も見ててしつこいし、本気で回答しているにしても馬鹿すぎてイライラする。

嫌なら見るな?すぐチャンネル替えたわ。

2020-05-18

いや〜ソーランソーラン

どっこいしょ〜どっこいしょ〜

2020-04-30

anond:20200430015828

あのさ、「今後出会いが少ない」って話から養子がとりにくい」って話にならないほど飛躍してるのわかる?

普通養子出会った後のカップルが取るのね

元増田もう一度読み直す気がないならもう帰って

しつこいしキモい

2020-04-28

anond:20200428192155

まぁ、さすがに よっこいしレベルでなければ

なんとかははなるはず。

そこは信じよう

こいしょういちさん かろうじて しってる

2020-04-19

人通りがもとに戻ってないか

久しぶりに外に出たんだが、人通りがコロナ前の水準に戻ってないか

俺の知らないうちに終息宣言でてたのか?

よっこいしょういち

2020-04-18

北朝鮮みたいに仕事する人

引き出しか書類を引っ張り出して「ぅーし!」

3秒ぐらいキーボードカタカタして、Enterキーターン!して「ぃよーし」

また3秒ぐらいキーボードカタカタして「う~ぅ」

書類クリアファイルに挟み、横にパシッと置いて「~はぁ」

500mlのペットボトルを持ち上げながら「ぅし」

ゴクゴク音を立てて飲み「っぷはぁ」

蓋を締めてドンッと横に置き「っふぅ」

「ぃょぃしょ」と言いながら立ち上がりどこかへ

1分したら「はぁはぁ」言いながら戻ってくる

「っこいしょ」言いながら座り

「はぁ…」とでっかいため息をつきながら消えていく

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん