2017年02月16日の日記

2017-02-16

「なんだね!」ってのは納得の表現か感嘆の表現か。

そしてキデンは「生きる価値」をどこに売ったのかはたまた見出したのか。

生々しい・・・価値・・・・。

価値ってやつはどこにでもすぐ張られちまう。

限りを尽くした情けなさがそこにあると。

そんなことは言ってない?。本当か。---本当じゃなければなんだって言うんだよ。---父さんのことも嫌いさ。

>>>>ああ。僕は考えていただけだったのか。納得した。

僕は生きる価値のないフレンズなんだね!

すごーい!

警察通報して相手の親も巻き込めば、イジメするクズは手を出しにくくなる

http://anond.hatelabo.jp/20170215155517

からがんがん警察通報するべし。

まれて初めて映画館で見た作品

俺の場合は何を見たか覚えてないんだ。無論内容もわからない。アニメと実写の2本立てかなんかで、仮面ライダーっぽいのとキャンディキャンディらしきものという記憶がある。無論それはバラエティーに富んだ子ども向けテレビの人気者大集合のやつなんだろう。

だが俺の親はテレビをめったに見せない教育方針だった。子ども向けの番組などもってのほか。なぜそんな子どもを連れて行ったのか今も謎だ。

予告編記憶はない。作品が始まったときのワクワクもない。予備知識はせいぜい「仮面ライダー」「キャンディキャンディ」ということばくらいしかないのだ。スクリーンに展開する映像をただぼさーっと眺めるほかない。つまらないという記憶もない。多分ちゃんと見てはいなかったのだろう、よくわからない時間だなと思っていた。反応のなさからか、親は映画館に行こうと再び誘うことはなかった。

さて俺も子を持ち、もうそろそろ映画館に連れて行っても良い頃合なのだろうと思うようになった。ただ、自分映画館初体験の侘びしさを振り返ると、連れて行った映画が必ずしも子のためになるとも思えないのだ。なによりも、負の連鎖か、俺も子にはテレビを見せていないのだから

Medium崩壊の内幕」のクレジットカードのくだりについて

エヴァンはこのアイデアがとても気に入ったようでした。彼にとっては良いアイデアだと思いますが、これはそのまま拡大できるビジネスモデルではありません。とても難しいビジネスです。エヴァン広告が嫌い? なるほど。なら、クレジットカードがどう処理されるのかわかるまで待ってみたらいいのでは?」

https://www.businessinsider.jp/post-853

公式日本語訳では以上のようになっていましたが、1,セリフ発言者が分からない、2,「彼にとっては」の「彼」が誰なのか分からない、3,「わかるまで」の動作主体が誰なのか分からない、という問題点があるように思えます

Ev was so entranced by this idea,” one person told us. “That’s great for Tim, but it doesn’t scale. Also, it’s a hard business. Ev doesn’t like ads? Wait until he finds out what credit card processing is really like.”

Read more at http://www.businessinsider.co.id/inside-the-meltdown-of-evan-williams-startup-medium-2017-2/#WQQXSSY0JzwHZ1Uz.99

英語版の該当する部分はこうなっています。これを踏まえて以下のように訳してみました。

エヴァンはこの考え方(=寄付モデル)に魅了されていました」と、ある人物が我々に語ってくれた。「これはティム(・アーバン)に対してはとてもうまくいきましたが、スケールできません。さらにいうと、とても難しいビジネスです。でもエヴァン広告を嫌ってるから、ですって? まあ、クレジットカードの処理が実際にはどのようなものなのかに彼(=エヴァン)が気づくまで、待ってみましょうか」

エヴァンクレジットカード実態を知れば寄付モデル放棄するに違いないと、事情を知る第三者が匂わせているという感じでしょう。

いつ死のうかなあ。時の概念に見放され。そのあとだなあ。


とりあえずの結論残業は悪です。よ。日本人残業するのもさせるのも悪です。よ。

キデン、純粋なる言語たりや。

以上。

「行き着く」がどのように「つながる」へと変化するんでしょう。ねえ?。日本人

名指しによる明確な殺害予告レベルでなければ男叩きとしてカウントされていない可能

その提案には腹が立ちますので承服しかます。ノー船キュー。一歩間違うと暴力に行き着きますが。ということです。

http://anond.hatelabo.jp/20170215193247

記憶だと3年くらい前からどんどんブクマ数が増えてる感じ。

ちょっと炎上したり論争になってるエントリだとすぐに500行くようになった。

その中でちょっと気合入った記事とか時事ドンピシャだと1000超えてくる。

今この内容と影響力だったら確実に500〜800は行くと思われる2009年くらいのエントリブクマ数見ると100程度しかなかったり。

アフィ狙いの互助会も3年前あたりから増えてきたのと、それまでツイッターネットニュース文句言ったりバトったりしてただけの人たちがはてなブログ書き始めてツイッターに流す→話題になる→ブクマ増えるって現象があると思う。

投稿ブログ記事がいきなりブクマ500超えしてるしてるのとかここ3年で結構あるんだけど、ほとんどはツイッター特定界隈に知られてる(フォロワーがそこそこいる)アカウントが書いてる。

勘違いされてそうだけど、保育園落ちたより以前からこういう状態

逆に言えば、保育園落ちたの人ははてなブログ増田含む)-ブクマ-ツイッターブースト構造をすでに知ってて増田に書いたと思う(それが仕込みとかい意味ではない)

最近だと借金玉の人がそのあたりを分かりやす公言してたが、鶉まどかとかあのへんの人も最初から出版社に(多くは口約束で)ブログ書いてみて話題になれば本出すかもと言われて開設したんじゃないかと。

こういう、最初ツイッター存在感ゲットしてからはてなブログ開設→出版デビュー狙ってるっぽい人はかなり多くなってきた。

(くどいけど保育園落ちたの人がそうと言ってるわけではない。あれが2000超えるとはたぶん本人も予想しなかったはず。ただある程度バズらせてやるとの意気込み、計画はあったのでは)

ちょっと話ずれたけど、要するに最近ブクマ数増加はアフィ互助会だけの話というより、はてブ日本ネット上のバズに貢献する=ビジネスになると確信を得た勢力流入の影響が大きいと思う。

300超えるくらいになるとスパムとまでは言えないが明らかに個人の記録用じゃなさそうな無言ブクマが増えてくるので、話題になってるエントリにとりあえずブクマして目くらましっぽくしてる勢力もありそう。

互助会はてなブログしかブクマしない場合ほとんどなので、ニュース記事2chまとめやバズった個人ブログなど何でもかんでもブクマしてるこっちの勢力とは別な気がする。そもそもブログ持ってないアカウントも多い)

付け加えるなら、以前ならそれぞれブログトラバしあって言及してたものブクマツイッターで短文の反応を返すほうが楽だし注目を得られるとなってきたのもあるかなと。

はてなダイアリーからブログ正式版に移行した時期と被るので、はてな内で完結しがちなトラバ文化よりブクマ拡散を狙おうという社内の目論見もあったのかもしれんね。

http://anond.hatelabo.jp/20170216040326

仮に宗教に吉も悪しもあったとしてなおかつその判断を下すのが難しいのであれば、一律<悪である>とラベリングしてしまうことにより想定外事態を発生させないというメリットはあるんじゃないか

このロジックだと、家庭も一律「悪である」とラベリングすることになるけど・・・


しろ善一色でないことそれ自体宗教全体のリスクやろ。これは組織を超えて団体全体で善であるように努力していかあかんところ。

2点ほど。まず、権力者一般大衆に疎まれて殺された宗教家はそれこそ山のようにいるし、権力者一般人定義する「善」は宗教のコアには入りえないと思う。ユダヤ教キリスト教が生まれときから今までずっと、虐げられている人を救い上げるのは新興宗教の役目だし、その団体既存権力対立していることも多い。現代中国ではキリスト教は敵視されているけど、共産党に受け入れられるようにキリスト教会努力すべきだとは思わない。

あと、宗教全体がリスクさらされているという立場には同意しない。宗教ルネサンス啓蒙時代も生き抜いたし、これから意味を持ち続けると私は思う。仏教を捨て、国家神道から裏切られた二十一世紀日本人は、農家に届くことはないいただきますという言葉農家への感謝表現している。これは宗教ひとつのかたち。

「気の問題で気をすり減らし」。日本的だねえ。これまでもこれからも?。

http://anond.hatelabo.jp/20170216043555

わーい嬉しい。

でも増田晒すのは恥ずかしいからやめとく。

LLNEスタンプと着せ替え作ってみた。今申請中。

無事に承認されるといいな。

誰かが買ってくれたらいいな。

「そのおまえの差別、救いがたいぜ」。本日はこれまで。

既視感の中で起こるもんだし

http://anond.hatelabo.jp/20170216033213

しろ自分からしたら女叩きを目にすることが少ない気がするんだけど、女叩きばっかりってソースはあるの?

例えば、男尊女卑記事女尊男卑記事割合でも比べたの?

そればっかり気にしすぎて女叩きしか見えてないだけかもしれんよ。

心理学では確証バイアスって言うんだけど、それじゃない?自分が正しいと思う情報ばかり取り入れようとする現象

[]ブクマ1000超えしている11記事の内どれだけ重複するIDがあるか

http://anond.hatelabo.jp/20170215193247

の回答にあるブクマスパム説を検証するために数えてみた

7,086個のID12,216回のブックマークを行って111000超え記事を生み出していた。1ID平均1.72ブクマ

http://b.hatena.ne.jp/ranking/weekly1000ブックマーク以上されている11記事中n記事ブックマークしているID

11, 6ID

10, 6ID

9, 12ID

8, 23ID

7, 42ID

6, 71ID

5, 130ID

4, 263ID

3, 624ID

2, 1595ID

重複なし, 4314ID

(注: n重複のID数の中にn+1重複のID数は含まれていない。つまり10重複のID数の中に11重複のID数は含まれていない。)

集計対象11ページ

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.nakahara-lab.net/blog/archive/7308 (※この行間違えてたので修正)

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1079883

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/omocoro.jp/kiji/101534/

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/qiita.com/shu223/items/9e3a50e092c2997fe6d2

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/ironna.jp/article/5686

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/blog.tinect.jp/?p=36441

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1078513

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/careersupli.jp/lifehack/eiga/

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.lifehacker.jp/2017/02/170205_free_alternatives.html

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20170206102543

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/appmarketinglabo.net/staba-sns/

はてブのページはスクレイピング拒否するかのようにJavaScriptで描画しているわ、コピペすると1ブクマ3行になっているわ、3行固定かと思えば2行のところがあるわ、めちゃくちゃなのでもうやらない。

例のCM炎上問題

これだけネット上で女叩きしておいて、女性炎上に加担してもらおうとかふざけんな

あと、女性蔑視CMだって全部が炎上してるわけじゃないか

男性蔑視CMは少ないんだろ。はっきりいって

http://anond.hatelabo.jp/20170216035957

しかに。

じゃあ初めの一文はなんの脈絡もない全く無関係文章だったんだね。ミスリードを招くよ。

何がコントロール碌なルールも設定しないくせに2017

それではまず、「○○がなくて○○い○○さん 」のメタルールであるだろうところの救いがたい容姿差別の根源である「○○と○○のなさ」に最適解を与えるべく我々は今「○○で○○以下の○○になるいわゆる○○な○○に適宜○○を諸し○○たらんとすることを○す」。これにより中性的な○○を獲得した○○は元より○○の。初を○○のこと。

http://anond.hatelabo.jp/20170216034810

良し悪しはないなんて書いてないよね。家庭の良し悪しを判断するのが難しいように、宗教の良し悪しを判断するのも簡単じゃないよ、としか言ってない。

8時に歩いてた女性殺害されたら自業自得と叩かれたのに、

11時に歩いてた男が殺害されたり深夜3時に男が轢き逃げされて逝っても自業自得と言われないのおかし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん