2014年01月16日の日記

2014-01-16

お腹が空いたときものを食べたいと思うことはそんなに悪いことでしょうか。

本当に、お腹が空いたとき食べ物を探すのは本能の筈です。

そりゃ、理性がないのかとか、本能に忠実過ぎとか言われるのも理解はしています

でも、どうしてもお腹が減るんです。

我慢して、我慢して、痛いほどお腹が空いて、それでなにか食べないと限界って言うときに少しくらいなにか食べたっていいじゃないですか。

だって、みんな生きているって事は少なくともなにか食べてるって事じゃないですか。

だったら私だって、少しくらい食べてもいいじゃないですか。

本当に、どうしたらいいかわかりません。

http://anond.hatelabo.jp/20140116175603

私は日常の中で、私に女らしさを強制する空気

これはどういうこと?

家事得意なんだからお前やれよ、ってだけなら、女らしさを強制するとは言わないじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20140116180504

自己トラックバックもっと言ってしまうが、自分自身を「俺は男だから」だとか「私は女だから」だとか言ってアイデンティティをもつことも、自分自身を縛ることになりますね。

から例えば自分人生能力の可能性を潰すことも多いですしね。

そして、「男らしく」「父親らしく」「夫らしく」だとか言って独りで抱え込んで頑張って、自殺する人もいますね。

「女だから」という理由で、結婚して「いい花嫁さんになって」子どもを産んで等々と自分を縛る人がいますよね。さらに言えば、ハイヒールを履いて無理して歩いたり、洋服や下着で自分を拘束したりしているのも、不健康なことだと言えます

こうした性別ジェンダー意識というのは、私からすると「誰得なんだ?」と思うわけですよ。性差ジェンダーというのは、人類の生存可能性を高めるためにつくりだした分業体制です。手段が目的化したら可笑しいでしょう?

http://anond.hatelabo.jp/20140116180715

変態っつうか変人な。

その言葉遣いも女っぽくて気持ち悪いし。

(わざとやってるんだと思うけど)

変人であることは別にいいも悪いもないけど、社会に受け入れろと要求するのは現実として無理だよってだけの話。

変人として生きたいなら社会から糾弾されても生き抜けるくらい強くならないとダメ。それが無理なら諦めて普通に生きるしかない。

耳を澄ませばを見たことあるなら分かるだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140116175933

家事のできる男は変態なんですか?

私の性的趣向はノーマルです。

ただ、母から躾けられたお陰で一般的女性役割とされる技能精通しているだけです。

そして周囲も私の女性らしい技能に頼り切っているし、時にはその長所を評価されて恋愛に発展することもあるというだけです。

http://anond.hatelabo.jp/20140116144125

おっしゃる通りで、ありますよ、男女差別は。

そもそも社会的に「性別」という観念があることですでに差別が起こるものだと、私は思っていますね。

自分が「男だ」「女だ」と主張するのはご自由にして結構なことですけれども、だからといって他人に「男だから」「女だから」と言って押し付けるのは差別です、人権侵害です。

ちなみに私はそうしたアイデンティティ区別意識がない特殊人間なんで(笑)、この社会に気色悪さを感じて生きてきました。

この社会では、性差別であれ年齢差別であれ職業差別であれ、なんでもござれですね。けれど、差別している当人は、差別しているという自覚はございません。だからなくならないでしょうね。愚かだから

27歳の高卒ですが、フリーター奴隷生活もそろそろ飽きてきました

まあ細かく言うと大学中退なんですが、中退履歴書に書いてもマイナス要因にしかならないので、高卒9年目ということにしてます

さて、27歳というと四捨五入で30歳、三十路です。ここまでなんら成果というもの生産できずにいました。

正社員というものになるためにはもう遅すぎた感もあります

成果が出せないゴミとしては今後どうすればよいのか途方に暮れております

ちなみにハローワークには定期的に通っていますが、鳴かず飛ばず。要はそれぐらい無能というところですね。偏差値40ぐらいでしょうか。

未来希望はありませんが、絶望ばかり見てきたし、これから絶望しっぱなしなんだろうなと思うと、たまに寝る前に塞ぎこんでしまます

誰も助けてくれないのはわかってるけど、それでも、助けてください。

ポイ捨てをしないという民度

中国人などが時々、日本に来たらゴミポイ捨てが少なくてビックリした、などと記事に書いているのを見かける。私は中国に行ったことがないのでわからないが、中国の都会はそれほどまでにポイ捨てが多いのだろうか。日本では残念ながら近年は特にポイ捨てが増えており、そのために罰則が設けられている市町村が増えた。中国人に「日本人は昔は法令がなくたってポイ捨てはしなかったよ」なんて言ったら驚くだろうか。

日本人ポイ捨てが少ないのは、残念ながら、おそらくは、民度によるものではない。一部の外国人は、日本を訪れたときに気づくようだ。日本人ポイ捨てが少ないのは、道徳倫理ルール洗脳されてきたからだ。なぜ悪いのかということではなく、悪いと言われているから悪いのだと思っている。昔は、悪いものは悪いのだから人目がなくてもやらなかったが、いまは道徳倫理観ではなく法令順守と言うから、バレなければやるという人が増えたように思う。

近代西洋国家の「民度」というのはつまり民主主義国家から自分たちが決めたルールには遵う、という論理である。街も市民の共有物であるから自分のものを汚染しないのは当然だと考えている。ところがこの日本には、そうした民度はきわめて低く、ルールお上が決める、政治家官僚が決めるものだと思っている。

「徳」というのはもともと儒教から来ており、中国生まれだ。韓国日本も、中国科学を受容し、儒教道徳も輸入したのである日本人にとって、「道徳」とは少なからず、他人から教えられるものであって、自分で考えるものではないようだ。ついでに言えば、道徳先進国であったはずの中国からポイ捨てが多いのだとすれば残念なことだ。

さて、本来の倫理観というのは、他人から教えられるルールではない。地球暮らしているうえでの人としての責務である。例えばアボリジニでもイヌイットでもアイヌでもネイティブアメリカンでもなんでもいいが、彼らは自らを地球(という概念を彼らがもっているかは別として、そうした総体的感覚)の生態系の一部だと認識して暮らしており、だから他人のみならずあらゆるものに対して、汚染すまい傷つけまい努力する。ほどほどにとどめておくという意識が高い。ほどほどにとどめなければ、環境破壊でとっくに破滅していたはずだ。採り過ぎたら食糧はなくなる。

こうしたいわゆる先住民的な思想というのは、近代西洋人からはしばしば「野蛮だ」「未開だ」つまり「プリミティブだ」とも言われてきた。その近代西洋人たちは地球をことごとく破壊して生物を採り尽くしてきて、いまがある。

実は、日本人にしてももともとは先住民的な、「未開の」人たちで、国土と交じり合って暮らしてきた。だからいまでも農業漁業などの根本思想のなかには、採り過ぎてはいけない、ほどほどにしてつあいを保たなければならない、という発想がある。そうした「個人」や二分論のような理屈では割り切れない思想をもっていた日本人は、近代西洋人からするといわば「ぬえ」のような存在なのかもしれない。彼らからすると、日本人というのはいまでも、得体が知れない。

ポイ捨てをしないということを元来の日本思想でとらえればすなわち、国土を汚損しないように努めなければならないからである。それが本来の倫理観なのだ。こうした倫理観が欠如しているいまの日本人たちには、他人から教わるような成文法的道徳」だとか、あるいは「法令順守」だとかい理屈ばかりが出てきてしまう。言い換えれば、「思考停止」と言う。

http://anond.hatelabo.jp/20140116175603

お前絶対わざとやってるだろw

本気で言ってるんだとしたら、お前レベル(全体の0.1%もいなさそう)の変態を受け入れる社会未来永劫訪れないと思うぞ。さすがに無理。

http://anond.hatelabo.jp/20140116173814

当たり前だけど腕力の話ではない。

普段付き合いのある友達と似たような話をして理解されなかったことは一度も無いんだけど、

千葉たまたま話をしたら余りにも全く理解されなくて驚いた、という話。

田舎からかと思ったけど、そういうわけでもないのかね。

http://anond.hatelabo.jp/20140116144125

元増田ですが、誤解があるようなので断っておくと私は男です。

お腹減ったよー

仕事したくないよ!!

http://anond.hatelabo.jp/20140116171836

「守られる」が何を指してるかがまずわからん

仮に結婚後の共働きなど、収入面のことを指してるんだとしたら

共働き世帯割合首都圏が低く地方が高い傾向にあるので、田舎には「守られる前提」の女は相対的に少ない

好みはともかく、共働きで稼ぐ女性像に全くぴんとこないその友達の反応は一般的じゃない

性格や振る舞い一般のことを指してるんだとしたら

千葉だろうが沖縄だろうがテレビも映れば雑誌流通してるのに

元増田と「女」のイメージで、会話ができないくらいの断絶が起きるっていうのはやっぱり反応が一般的じゃない

腕力とか非日常世界での振る舞いを指してるんだとしたら

男と腕力的な意味渡り合える女なんてアニメの中以外にはそうそういないので元増田理想一般的じゃない

http://anond.hatelabo.jp/20140116171201

お前が、女を守りたくない男、ととられた可能性はないのかい

http://anond.hatelabo.jp/20140116122811

「手抜き」なんて言葉でソレを連想するような人が、そんな程度で軽蔑眼差しを向けるなんておかしい。

普通の奥さんなら「手抜き」は普通に手抜きだと思うだろうし、そもそもエロい意味があるとさえ知らない方が多いと思うぞ。

ポリティカルコレクトネス

英語を話す人にも、そうでない人にも、人ではない意志を持った存在にも、同じように公平な表記方法




どうだろうか?上の文を読んで、理解できただろうか?

おそらく理解できた人はいないだろう。

それどころか、文があったことすら認識できないであろう。

だがそれは、あなた英語を話せても、英語が話せていなく ても、同じように感じたはずである

さらあなた視力がない全盲の人であっても、失読症の人であっても、文があったことに気づかないのは同じだろう。

また人間が読んでも、チンパンジーが読んでも意味が取れないのは共通である

IQ200の天才でも、そこらへんに生えているコケであっても意味がとれない。

すなわち人間であっても、人間でなくても同じように感じる文。

これこそが公平であり、政治的に正しい文といえる。

真にポリティカルコレクトネスな文とは、誰にも理解できない文のことなである

http://anond.hatelabo.jp/20140116030136

何言ってるんだ?裁判に勝つかどうかなんて問題じゃないだろ。

 

訴えられたってだけで、出世に響くかもしれないって怯える男子はいっぱいいる。

あい強姦したんだぜって、ありもしない噂が流れるかと思うと恐怖だ。

その上で、強姦されてもいないのに警察強姦って言った女がいて、普通に誤認逮捕されたじゃないか。

誤認逮捕なんかされてみろ、一生が台無し。 一生 誤認逮捕されたという事を背負って生きるんだぞ?

しか世間は、誤認逮捕から問題ないでしょ っていう扱い。

 

本人が気にするなんて、欠片も気にしてもらえない。

 

男性なら女性に、ありもしない噂を流された経験の1つや2つあるだろ。 ほんとうに迷惑だ。

http://anond.hatelabo.jp/20140116171836

いや、お前の話が唐突過ぎてきょとんとしてたって可能性は?

増田はとにかく否定したくて仕方が無い人が沢山いるというのは分かるが、もちろん色々な前段の話があってそういう話になったわけで、でもそれを全部増田に書くことはできないわけで、そこはプラスの方向に補完して解釈して欲しい。

お嬢様っつっても、性格的な話であって、かならずしも金持ちという意味ではない。(つってもだいたいは中の上くらいの家庭で何不自由無く育った女の子、というのをみんな念頭に置いてる感じは受けるけど)

負け組のみなさん、成功体験を積むことだよ

ミスターウィナーです。

どうしてそんなに無能感に苛まれているのかわからない。

なんだかんだいって人生が失敗の一色だってなったことないでしょう。

なのになぜか新しいことに対して後ろ向き。

失敗をおそれて成功がみえない。

恐れて何もやらないことが一番問題。

もしうまくいかなくても経験はできたんだから失敗というレッテルで終わらせるのはおかしい。

人生経験ができる最高のゲームじゃないか。

どんどんチャレンジしてどんどん成功しましょう。

成功成功を呼ぶのだから

http://anond.hatelabo.jp/20140115205449

攻撃的な物言いだとか態度でない限り怒るのもいいんじゃない? 怒らずにきっちり自分のことを伝える事が出来るってのがベストではあるんだろうけど、それだけだと分かってくれない人もいるし。。。 どのくらいの態度や言い方で伝えるか、そういうバランスを考えていければいいような気がする。 相手によって押し引き出来るバランスも含めて。 

http://anond.hatelabo.jp/20140116170938

へー、オウム返しで聞き返すくらいはした方がいいんだ?

(練習)

http://anond.hatelabo.jp/20140116170840

ユアサプライムスはジェネリック家電範疇じゃないかなー

って書くと怒られそうだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140116171442

そういうときはな、たいてい身長以外に魅力的な要素があるんだ。

高収入とか高学歴とかな。

http://anond.hatelabo.jp/20140116025230

普通に付き合ってて嫌になってわかれる際に、嫌がらせがてらそんなことをする女ってのは実は結構居るんじゃ?

弁護士の娘だとか金もってるやつだとそういう件ありそう。示談で済ませ、みたいな話されて、泣き寝入りしてる男は結構いるんじゃない?

弁護士費用民事訴訟準備の手間、それから強姦に関する法的手続きの負担知っててこういうこと言ってんのかな

弁護士の娘」だの「多少金がある」程度で、嫌がらせのためだけにそんな手間かける女が「結構」いると?

脳内「かわいそうな男たち」もここまで来たか

まあ実際そういう被害があると思うなら、相談所でも作ればいいんじゃね?

泣き寝入りしてる男が結構いる」のなら、まだ誰も救済措置を講じてないんだからビッグビジネスのチャンスかもよ

本当にいるならな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん