2013年08月28日の日記

2013-08-28

名前.comはクレジットカードセキュリティコードまで保存してる

これってすごい問題じゃないの?

子供できたかもしれない

やべえどうしよう。

誰に何言っていいかわからん

乗り物が好き

 今まで自分にとってあまりにも自然感情であったため気づかないでいたが、乗り物に乗ることが好きだ。30にもなって初めて車を買う段になってあれこれ考えていてようやく気づいた。

 例えば子供の頃、祖父母の家に行くときは祖父母に会えることやいとこに会うことよりも、10時間以上車に乗っていられるのが一番楽しみだった。ファミリーカーの中で兄弟や母が疲れて寝ている時でもずっと起きていて、ドライバーの父と話をしていた。

 例えば日常でも、車や電車に一度乗ったら30分は乗り続けていたい。どこに行くにも車で30分はかかる田舎に住んでいるから当たり前だと思っていたが、15分しか車や電車に乗れないと不満を感じるのは明らかに変だ。

 例えば大学時代目的地もなく3時間以上自転車を乗り回してあちこちに出かけていたのも、よく考えればおかしい。調布立川間を自転車で往復したのは1度や2度ではないが、立川で何かをした記憶はない。

 例えば旅行でも、飛行機国内便では不足を感じる。何のって、飛行機に乗ってる時間の。1時間程度じゃ全然足りない。ハワイ便の7時間ではさすがに満足したが。

 例えば通勤。片道20キロ原付で通っていると言うとみんなに驚かれる。正直、何をそんなに驚かれるのか全く分からない。でもみんなが驚くからやっぱり何か変なんだろう。

 車を買うにあたって乗り物のことを色々考えて、ようやくこれらがなんか変だと気づいた。自分にとってはあまりにも当たり前すぎて今まで疑問を感じたことすらなかった。不思議なのが乗り物に乗ってることだけが好きで、乗り物のメカニズムにはほとんど興味が無いこと。原付に乗っていてエンジンの回転数がわかればいいなぁと時々思っていたが、そのためのメーターがタコメーターという名前だと知ったのは車の購入を真剣に考え始めてからだ。車や電車の車種にも全く興味がなかったし、西之園萌絵の車のエンジン音が好きだからカーオーディオをつけないというスタイル高校時代に読んだ当初は全く理解できなかった。今はわかるようになったが。

 こういう事に気づいてみると、今までの人生で理解できなかった出来事が腑に落ちるようになった。北海道まで旅行に行くのに電車で行くつもりまんまんでいたら変人扱いされたこと。結局飛行機で行ったけど、電車じゃなくなったのがとても残念だった。借りた車に友達を乗せて道に迷い3時間ほどフラフラ走っていたら疲れた顔をされたこと。私自身はちょっと遠回りになったけどドライブ楽しいよね、としか思ってなかったのでなんで友達があんなに疲れた顔をしていたのか分からなかった。今は、そうか、普通の人は長いこと乗り物に乗るのは嫌なんだ、と分かる。でも、その程度にしかからない。

 なんでこんなことに今更気づけたかというと、自分の車選びの一番の基準が楽しそうか否かである気づいたからだ。最初楽しそうだったのはハイブリッドカーだ。燃費の事も考えていたけれど、結局のところハイブリッドカーは楽しそうだというのが一番の動機だった。なので実際にレンタカーハイブリッドカーを借り、一日300kmほど乗り回してみたが(今までほぼペーパーだったのにいきなり300kmも車に乗れるのがまた変だと思われる)、EVモードHVモードがとても静かに入れ替わり、そして入れ替わるたびにアクセルの踏み具合が変わるのに慣れることが出来ず、ハイブリッドカーはすっぱり諦めた。たぶん街乗りでストップアンドゴーを繰り返す人やこまめにスピード調節する運転のうまい人なら気にならんのだろうけど、私は運転下手だし田舎に住んでるし。

 で、結局お財布のこともそれなりに考えた結果選んだのはスズキスイフトだ。一番の決め手は、安いのに楽しそうということだった。今は納車が非常に楽しみ。毎日車に乗る生活になったら、乗り物に乗ることがとても好きな私の何かが変わるかもしれない。

最近演歌の良さに目覚めた42歳です。生意気ですけど、俺の音楽理論を語らせてもらいます

高校の頃J-POPにハマって「演歌?(笑)」とか「もうそんなの聞いてるの?(笑)

みたいに歌謡曲をバカにしていた。今思うとガキだった。毛髪もふさふさだったし。

俺と仲が良かったスギヤマは演歌が好きみたいで川中美幸だの、天童よしみだの、よく大衆向け歌謡曲を聴いていた。

俺は内心でバカにしてるだけじゃなく、堂々とスギヤマを罵倒したりもした。

スギヤマはIQが低い。俺に批判されても「難しいことわかんねえよ!」って笑って済ませようとする。

俺なら売られた喧嘩ディベートして完膚なきまでに論破してやるのに。

だけど、最近中年になってちょっと考えが変わってきた。さっきも言ったように、今までの俺はガキだったんだ。

思ったことすぐ言うロケローラー的な要素があったが、ロケローラーは責任を取らない(笑)それじゃダメなんだ!

話を戻すと、演歌の良さは歌詞の具体性にある。小節が効いていて、一言一言が心に響いてくる。

J-POPIQ80~100向けに対して、歌謡曲まり演歌は80~130ぐらいまで手中に収めている。

演歌!素晴らしいじゃないか

あれだけ毛嫌いして、見下していた演歌歌謡曲が今では大好きになった。

価値観が一周して大人になったってことだと思う。

ただ正直スギヤマの事は今でもバカにしてる。

もしあいつがIQが高くて、「俺は音楽云々を語るなんて幼稚なことにリソース使うつもりはない。

そんなのどうでもいい。適当に脳をリフレッシュさせられればそれでいい。だから演歌でいいんだ」

ぐらい言ってくれるならわかる。共感できる。

だが、あいつの場合は違う。あいつは単純に水木れいじが好きなんだ。

水木れいじ歌詞追ってればそれで満足なんだ。

だって水木れいじは好きだ。だけど、そのやり方はスマートじゃないし、俺の哲学に反する。

音楽趣味IQの高さなんだなーって最近思い始めた今日此の頃。

やばい明日早出だったわ。おやすみ

http://anond.hatelabo.jp/20130828041214

http://anond.hatelabo.jp/20130828201300

素人のおれは

「あとで金がかかる事が必然である資産」を「買った(過去形)」って事で納得しちゃうけど。

「買った」の部分が過去行為なんだよ!ΩΩΩなんだってー!

そう単純にはいかんのか?

漏れ2ちゃん平和になったな

記者制のところは糞スレ立て放題で荒れたが

やっぱネット実名制(住所生年月日電話番号も公開)がいいな

http://anond.hatelabo.jp/20130828202324

しろ自分は、あのチャートを作ったのが東京大学である事について

地方人間は存分に恥じるべきだと思うんだ。

地方人間なのに、自分らの事なのに、ああいチャートを作ろうとも思わなかったのだろうか。

作ろうとは思ったが、能力が足りないのか。

まあ普通に能力は足りていないはずだけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20130828172346

ネットだって向こう側には人が居るんだから社会がある。

ネット上なら、ゲス同士共感できる人達が集まったり、細切れなマイノリティーの社会でも存在できるってだけで、

現実社会と同じようにゲスが拒否られる社会だってもちろんある。

http://anond.hatelabo.jp/20130828193703

そしてお前はだ〜〜〜〜〜〜〜れだ?

はてなポイントとか買ってる奴ら大丈夫〜〜

しらないよおおおおお(

方言チャート」が人気みたいだけど

自分はまだ田舎を忘れられない田舎者でーすwww」って公言してるようなもんだよね。

いいの?恥ずかしくないの?

情報流出に関連して、増田漏れたらやべえ、みたいなこと言ってる人をそこそこ見かけた。

でも俺は「そんなにやばくねえだろ、バレても痛くもかゆくもないしむしろ気持ちいいぐらいだ」なんてことを思っていた。

しかし昔の日記見たらけっこう悶絶ものの、黒歴史以外の何物でもないようなテキストがわんさかあって、

なんというか、流出こわい。

どのみち bookローマ字読みしたら

おk

好意的に解釈して ぼおく book は ぶぅく なので 

英語教育のためにローマ字を覚えるのは、むしろ害なんだけどね。 イタリア語ローマ)というかスペイン語としてはあってるんだけど

 

スペイン語イタリア語)の発音を先に教えて、第1外国語英語ってんだから日本教育ってなんだろうと

教えるなら 最初から英語の発音と英字綴りを教えればいいのにね。

ソニーがヒトゲノム参戦 と聞いたが勝算があるのだろうか

あんな激戦区

炎上商法かなんかしらんが

昨日はい漫画出会えたので気分がよい

資産除去債務って負債性あるの?

えーと、この間IFRS対応プロジェクトに配属になって目下勉強中。IFRSだと負債定義って

過去事象から発生した企業現在債務で、その決済により、経済的便益を有する資源が当該企業から流出すると予想されるもの

らしいんだけど、資産除去債務って資産取得時に将来支出の割引価値で取得価額に加算して反対勘定負債立てるんだよね。

資産除去の必要性って土地除染とかだと資産の使用によって発生するから負債計上した時点だと過去事象に起因してなくね?

と思うんだけどどこで間違えてんだ?

http://anond.hatelabo.jp/20130828192300

「公平性に欠ける」って言葉日本にだけ憲法九条押し付け左翼が言えた言葉じゃねーな。

中国韓国で、憲法九条を成立させてから言うべきだ。

http://anond.hatelabo.jp/20130828182353

ジャップという言葉が問題無いとする人々は、三国人もチョンもチャンコロも問題ないとしなければならない。

http://anond.hatelabo.jp/20130828195057

黙々と言われたことを100%こなせる人ってけっこう重宝されるよ。

言われたことができて当たり前とか言う人もいるけど、職場によっては実際はそうはいかないしね。

とにかく黙々と機械のように仕事をこなせる人を目指したら? 転職とかでは役に立たない技能かもしれないけど、職場で成り上がるなら悪くない。

ローカルデバイス情報

 よく行くマックで、ノートPC電子辞書を広げて作業をしている女性を見る。

 彼女は時折電子辞書で何かを調べながら、PCキーボードを叩いている。

 不思議だ。

 Webサービス辞書(goo辞書とか)を使えばいいのに。

 何か特殊な辞書を使っているのかなと思った。

 私はCD-ROM版の類語辞典PCインストールして使っている。現在Web提供されている類語辞典は語彙が貧弱だからだ。

 私は思い切って彼女に尋ねてみた。

   彼女「私が使っているPCネットに繋がらないんで、電子辞書を使っているんです」

 ……え?

 外出先で電子デバイスを、日常的にオフライン環境で使っている人なんて初めて見た。

 不便ではないのだろうか?

 LTE, WiMAX, 格安SIM, スマホテザリング

 モバイルデータ通信は種々様々にある。

 頻繁にマックで作業するなら、こうしたサービスを利用するばいいのに。何か事情があるのかもしれないけど。

 通信、ネットワーク環境重要だ。

 PCはただの箱だし、タブレットPCガラス板だ。

 デバイスのもの価値はなく、それらで情報を扱うことに意味がある。

 なのでWebに繋がらない端末ほど残念なものはない。

おれには武器がない。

わかっていたことだが、「まぁ、どうにかなるだろう」と思っていた。

黙々と作業をこなすだけの単なるオペレーター

アイデアも行動力も技術もない。

何も生み出せていないことに目をつむりながら、「まぁ、どうにかなるだろう」と日々を費やしていた。

同期は転職し、良い環境へ。

残った同期もいるが、彼らは出世、後輩にもどんどん先を越されている。

「まだまだこれからだ」と思いたいが、武器地図もない状態でどうすればいいか。。

所詮ただの能無し甘ったれの泣き言だと言われるだろう。

その通りなんだが、そんなおれでも小さな自尊心を持ってしまっているんだ。

こうありたいというわがままな思いと現実とのギャップを日々突きつけられ、いたずらに劣等感に苛まれている。

http://anond.hatelabo.jp/20130828193703

ちなみにこれは元増田じゃないです。

ADHD=中二、というのは流石に斬新すぎて何もコメントできないです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん