「国民生活センター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国民生活センターとは

2018-04-06

anond:20180406143226

動物園みたくガラス張りになってて中が見えるアレかな?

それはそうとここ見てみたら?

ttp://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html

国民生活センター

2017-10-23

anond:20171023144343

レスサンクス

一応俺なりにがんばって、NHKクローズアップ現代サブリース問題の回をばあちゃんに見せたり、国民生活センター消費者庁資料を紹介したり、地元人口動態資料持ってきたりしたんだけど、ばあちゃんに全然響かず…。

ばあちゃんは「あやしい会社もあるけど、うちがお願いする不動産会社さんは信頼できる。いい土地だし、人が減るっていってもそんなに深刻じゃないでしょ」と言ってて、正直不動産会社のことを信用しちゃってるし、今後急激に人口が減るってデータがあっても生きてる間にそんなことが起こったことがないから実感がないか全然ピンときてないんよね…。

しろばあちゃんとしては「息子・孫に家賃収入を遺せる」といいことしてると思ってるくらいで。

俺「そんなん建てられても、ローンが残って困る。」

ばあちゃん「ローンは残るけど、家賃収入から返せばいいじゃない。」

俺「いやいや、人口動態見ても下手したら10年後くらいには借り手がつかなくて困る状況になるのは目に見えてる。」

ばあちゃん「そんなことないよ。あんたは心配性だね。」

てな感じで完全に平行線

ホントうまく説得できればいいんだけど…

2017-09-09

anond:20170909083901

いや、騙されたふり作戦だとか、相談とかに必要なのは「確かな通報先の番号」でしょう。

から国民生活センターっぽい名前のチラシも同時に送るとか、あるいは、それで電話かけてくるとかいうサギもある。

でも、これも国民生活センターホームページから調べた番号にかければ騙しようがない。

オレオレ詐欺も、元の番号にかけ直せば大概は解決するのだし。

から、「サギ関係で外部からかかってきたのは信用しない」それだけ。

こちらで検索地元警察署の番号をかけていれば、騙されたふり作戦でもうまく行ってると思う。

2017-09-07

anond:20170907100148

「どこから転倒するか」じゃなくて「転倒してからどこを怪我するか」だろ。

で、「怪我した時に後遺症もしくは重症化になりやす場所」を防ぐのが良いんじゃないの。

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20110922_1.pdf

国民生活センターによる統計データでは、転倒の過半数が頭部を怪我している。

申し訳ないが、膝を怪我しているのは少数派だ。

少数派だから守らなくてよいという意味ではなくて、リスクの高いところから順に守るべきだという話。

もちろんフル装備なのが理想的だろうけど、なかなかそうはいかないだろうからね。

2017-05-12

Nifmo解約時に@nifity解約忘れで月270円を取られ続けてた

NifmoっていうNiftyのやってる格安SIMがあるんだけど、

2月に解約したつもりが、今月までずっと毎月270円取られてた。

俺以外にも同じ罠にハメられてる奴は多い。

https://twitter.com/search?q=nifmo%20270%E5%86%86&src=typd

いやー情弱でしたわーで済ませていいのかコレ?と思ったので一応まとめておく

もっとわかりやすいまとめが既にたくさんあるので無意味な気もするが…

経緯とか

@niftyってのはメールアドレスサービスで、Niftyユーザーは全員強制オプションっぽい。

いまどきメールアドレスとか誰も要らねえよとは思うけど、

Nifmo契約中は無料になってるので、まあいいかって大抵の人はなるでしょ。

ただ、Nifmo解約して@niftyだけ契約してる状態だと月額270円取られるって仕組みなのね。

この時点で罠の臭いがプンプンするわな。

それはさておき俺の話に戻ると、1月20日頃にNifmoを解約しようとしたんだわ。

ただ、解約しようとしたら、解約は10営業日前に申請する必要があるらしい。

なんだよ10営業日って。インターネット申し込みさせてるくせに書類作ってハンコ何個も押してんのか?

で、翌月に1日でも掛かったら翌月分は全額徴収。日割なんて概念は無い。

そんなわけで、1月20日に解約しようと思ったのに2月分の月額を丸々取られたわけよ。

これが1個目の罠ね。

で、2個目の罠が@niftyの解約なんだけど、@niftyの解約は1月20日の時点ではできないのね。

その時点ではまだNifmo会員だから必須オプションは解約できないって立て付けなのかな?

Nifmo解約日の2月3日以降になるとようやく@niftyの解約ができる。

1個目の罠の時点でもうNiftyとは二度と関わりたくないと思わされてたのに、

2週間後に@niftyの解約を覚えてるとか無理ゲーにもほどがあるじゃん

そんなわけで、解約日には認識してたはずの@niftyの解約を3ヶ月ほど忘れてたってわけ。

ホント、今度こそ二度と関わりたくないわ。

国民生活センターに連絡はした

https://www.kokusen.go.jp/t_box/form.html

上のフォームから今回の経緯を書いてみたけど、

今回の内容自体にそこまで違法性があるとも思えないので、

特にどうにもならんのだろうなとは思う。

@nifty強制オプションになってる合理性がないよね、抱き合わせ販売だよね、

って攻め手はあるのかもしれんが、実際どうなんでしょうね。

そんなNiftyが買収されたわけですが

Niftyコジマ傘下になって契約ガンガン増えるようになったら

俺みたいな被害者も増えるんじゃないですかね。

コジマさん上場してるのにこんな状態大丈夫なんですかね?

と思ったけど、それを言ったら何とかデポさん上場維持できてるわけでね。

全然大した問題じゃない気もしますよね。

いやービジネスって本当にいいもんですね。さよならさよなら

2017-04-20

賃貸の退去費用が思ってたより多額だった [ 追記した ]

8年間住んだマンション3LDKから引っ越す際に退去費用を30万ほど請求された。

特に破損させたようなところはないと思ってたのでびっくり。家賃10万円ちょっと敷金は15万円ほど預けてた。


退去精算書を見てみると、項目・金額負担割合しか書いていなかった。

例えば、壁紙の張替えという項目なら、

 項目:壁紙張替え

 金額:120,000円

 負担50%

のような感じ。

金額負担割合はかなり近しいダミーです)


とにかく納得がいかなかったので、一度、現場不動産業者と話をすることにした。

また、そういった知識がなかったので、後で聞き返せるようにやっすいレコーダーを買って、

国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルガイドラインPDFをあらかじめ読んで、現場でも見られるようにしておいた。


いざ、話し合いの現場には、不動産業者の課長建物を所有する会社課長がきた。


はじめに「素人なので後で聞き返せるように録音しますね」と断りを入れて話し合いをスタートし、

退去精算書の全項目に対して、色々と質問をした。


また壁紙張替えを例に出すと、

・そもそもなぜ張替えが必要なのか

・どこからどこまでの範囲を張替えるのか、何平方メートルなのか

・元の壁紙と張替えをする壁紙製品はどれか

負担割合根拠は何なのか

などなどを全項目。


すると、業者からの返答は、ざっくりおおむねだけど、

・引っ越す際には原状回復しないといけないのでそういった見積もりになる

・どこからどこまで何平方メートルかなどの細かい算出は時間はかかるが可能

・元の製品はわからないものもあるが交換する製品は教えられる

負担割合不動産業者と建物所有会社が決めた(根拠はない)

という感じだった。

態度的には、払うのが当たり前ですが何言ってんの?みたいな様子。


国土交通省ガイドラインでは、

原状回復賃借人が借りた当時の状態に戻すことではない」ということが書かれており、

経年劣化適用するものとしないものがきちんと分けられているのだけれど、

それすら分けられていないし、負担割合ガイドラインをまったく参照していないことが判明した。

ガイドライン絶対ではないけどあまりにもひどすぎ)


これでは到底納得いかないので、ガイドラインでの原状回復定義を伝え、

全ての項目の詳細な算出とガイドラインに沿った負担割合にするべきということを強く話した。


すると、その間、約3ヶ月で5回ほどのやりとりはあったけど、最終的には退去費用が5万円台まで下がった。

もちろん、敷金も退去費用差し引いた分が返ってきた。


やりとりはそこそこめんどくさかったけど、これって何も言わなければ確実に詐欺られるところだったよね。

こんな不動産業者ばかりじゃないと思いたいけど、こういう業者もいるよって話。

多額の退去費用請求されて困ってる人のちょっとでも役に立てば。


----------


[ 追記 ]


帰宅ってみたらとんでもないブクマ数…。

コメントは全部、随時、読ませてもらってます

見たところ、不動産業者の立場から意見があまりないように感じたので、

できれば業者からの声も聞いてみたいと思いました。

(真っ当な方も悪徳な方も)


文中には書いてませんが、地方県庁所在地存在する不動産業者と

建物所有会社県内大手企業でした。。


今回は、初回の請求額がかなり高かったことと請求根拠曖昧すぎたので、

ちょっと待てやという反応ができましたが、これが初回請求6~8万だったらすんなり払ってたかもしれない。。


ちなみにこんな高額の請求をされたことは今までにない。


あと、これも書いてなかったけど、一応、国民生活センターにも相談した。

数回相談したのだけれど、親身になってくれる人とそうでもない人がいたので、

1回ではなく何回か電話して聞いた方がよいかもしれない。


20180年を目処に法改正の動きもあるのですね。そこまでは調べきれていませんでした。

他にも色々なコメントがあって情強さんたちに感謝。次に活かすぜ。


ただ、これだけ多くの反応があるということは、

たくさんの人が退去に関して思うところがあるんだなというのと

ひどい対応をする不動産業者が多いということなんでしょうね。。


この時期、引越しも多いでしょうし、

できればこの話題が多くの人目にふれて、知らなかった人は無駄な出費を回避できるように、

今までこういったことを曖昧にしてきた不動産業者は対応を見直すという流れになればいいと思う。

2017-04-18

ブックオフで100円で買い取られた商品が500円で売られてた場合

立派な景品表示法違反詐欺罪なので、100円と領収書を渡して買い戻す事ができる。

しかし、ブックオフ拒否すると思うので消費者庁国民生活センターお墨付きを貰っておくと良い。

ブックオフもといブラックオフの横暴はここまでだ。

2017-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20170202190516

よくよく考えたらメーカー別に水素水効能を謳ってないので

国民生活センター水素水効能はわかってないです」

メーカーはいそうですけど何か」

ってなんなきゃおかしいよね

http://anond.hatelabo.jp/20170202184108

バカ国民が、国民生活センター水素水の濃度が分からないってクレーム入れまくるから

仕方なく調べてあげたというのが実情。

http://anond.hatelabo.jp/20170202183513

この件、国民生活センター水素水効能否定!みたいなセンセーショナルな取り上げられ方をしていたけど、

実際に国民生活センターがやったのは

効能ははっきりしていませんという研究所意見の紹介

薬事法的に許されない宣伝文句の指摘

・よく知られた2種類の計測方法での水素濃度の測定

だけで、あくまでも第三者機関として公正に報告しているに過ぎないんだよね。

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20161215_2.pdf

メーカー側が過剰に反応することで、火に油を注いでいるというか、墓穴を掘ってる感がある。

http://anond.hatelabo.jp/20170202183513

単純に国民生活センター調子に乗りすぎなんだよ

健康被害がない商品なんてほっときゃいいか

騙される馬鹿が悪いんだし

それよりもマーガリン販売禁止にするよう活動しろクソ雑魚ナメクジ団体

水素水業界国民生活センターと全面対決

http://www.j-cast.com/2017/02/02289564.html

メーカー「私達はこれで生活しているので、本当に困っているんです」

とと姉ちゃん」に出てきた、アカバネ社長を思い出した。

http://netabare1.com/3953.html

2016-04-27

香り続く柔軟剤」が実は有毒物質を含んでいたらしい

最近は街中が柔軟剤臭い

普通空気が吸えるような場所はあるのかと思えるくらいである。

しかも、これのおかげで頭痛吐き気がして困っている。

 

「香害」や「スメルハラスメント」という言葉も聞かれるようになって久しい。

数年前には国民生活センターから柔軟剤は控え目に使うように」みたいな

会見も開かれたが、一向に改善される気配はない。

それどころか、国民生活センターに寄せられた健康被害はすでに500件近くに上っている。

中には呼吸困難救急搬送されたという例も数件あった。

  

たか香りくらいで大げさな

 

と軽視されることも少なくないけど、

なぜか香水でなくて柔軟剤だけに被害が集中してる。

それって、単に「香り」の問題だけじゃないのかも?

と思ったら、すでに原因が判明していた。

「柔軟剤から欧米規制物質」NPO、2市に情報提供

香りを続かせるためのマイクロカプセルに「イソシアネート」が使われているのか。

イソシアネート…?

イソシアネート

揮発性有機化学物質の中でも毒性が高く、ごく低濃度でも肺機能低下や呼吸困難

目や喉の粘膜刺激などを引き起こす

これは、怖い。

もっと調べてみたので、ざっくりまとめてみた。

 

皮膚への影響

直接触れると痛み、腫れ、発赤、水泡ができる。アレルギーの感作が起き、気道に過敏性が起きることもある

目への影響

刺激と流涙があり、ときにははっきり見えなくなる。目に入ると痛くて角膜を痛める

神経系への影響

酔ったような感じ、感覚が鈍り、平衡が取れない

その他

吐き気嘔吐、腹部の痛み、呼吸量の低下、頭痛、気が沈む、苛立ち、健忘、言葉が出ない、集中力計算能力の低下、など

 

これって、アレルギー花粉症喘息の人は絶対マズイよね。

もちろんアトピーなら、なおさら

柔軟剤好きな人規定量の4倍入れたり、複数柔軟剤をミックスしているらしいけど、

それって危険なんじゃないの?

毒をまとっているようなもんじゃないですか。

 

この記事によれば、すでに消費生活センターには情報は行っているのに

4ヶ月経った今でも行政からの発表はなし。

やっぱり大手企業からむと言えないのかしら?

子供勉強机のデスクマットはたしか30件ほどの被害厚労省が発表して

製品回収になったのに、これは500件近くだよ?

とにかく、国に任せていたらいつになるかわからないので、

薬害エイズ事件アスベストもそうだったし)

それぞれが自衛するしかないんじゃないのかな?

 

アメリカ大人気」と言えば、日本では飛びつく人が多いけど、

アメリカではすでに規制対象」ということにも敏感になった方がいいと思うな。

 

それと、柔軟剤を作っている企業に言いたいこと。

安全製品を作って欲しい。

人の命を脅かすような生活用品は作らないで欲しい。

ほんと、お願いします。

 

あと、その香りを包んだマイクロカプセルっていうのは

いつかは分解されて無害になるの?

一体街中に散らばったこの毒の責任って、

誰が取ってくれるんだろう?

企業除染なんかしてくれないよね?

 

 

<4/28 0:09 追記>

海外製の柔軟剤については、海外では「シートタイプ」を使っているので

輸出している「液体」についてはノーマークの可能性が…。

だって香り続くマイクロカプセルの開発元は…げふんげふん。

作っている工場場所も…いやいや、これ以上は怖くて書けません。

何より、まだアメリカでもこの物質に関しては測定してないみたいです。

韓国ではダウニーからグルタルアルデヒドが検出されて、危険だと発表されていましたが。

YouMeKOREA/ニュース&お知らせ:419 「ダウ二-(DOWNY)」から有毒物質検出

2016-03-08

マイナスイオンだのプラズマクラスターだの水素水などの効果を謳う商品いつまでも野放しになっているのは、

これらの馬鹿げた健康商品に騙されて狂ったように金を注ぎこむジジババどもが日本経済を地道に支え続けているということを官公庁の偉い方々は知っていて、

消費者庁国民生活センターに対して裏から圧力をかけているかなのだwww

われわれは水素水効果について懐疑的であってはならないwww

水素水健康維持に有用な、さも素晴らしい発明であると称えることで、貧富の格差の解消と経済成長が成し遂げられるのだwww

2015-10-29

未だに国民生活センター調査結果を引き合いに出して「ダイソン=吸引力が弱い」説を広める人たち

はてなブックマーク - え?吸引力弱かったの?!ダイソンのマーケティングの巧みさに脱帽した件 : ゆるくハタラク=ゆるくイキル

床のゴミを吸い込む性能で他社に劣るわけではないのです。

と書いているぶんだけまだマシか。

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1g.pdf

元になった調査

「表2 ごみ掃除性能測定結果」も見るべき。

家電製品ロングレビュー - 主要メーカー6社のサイクロン式掃除機をガチ比較 前編 - 家電 Watch

吸引力ダントツだったのはやっぱりあのメーカーだった



価格.com - 掃除機(パワー) 満足度ランキング

1位。4位。5位。9位。

「実はダイソンの吸引力は弱かった!」みたいなネタは意外性があって面白いからよく広まるけどそれにいつまでも乗っかっていたらいけませんよ。

2015-07-22

がっこうぐらしのグッズがショップ高値で売られてる件で

個人的に思うんだけど、

まりの破格は国民生活センター通報できるのではないか?

何となくお店でそういうのが売られてたら、

スマホで撮って画像センターに送れば

ぼったくり店として摘発できるんでないの?

と、ふと思った。

2015-03-13

http://anond.hatelabo.jp/20150311221236

親がそうなっちゃうのは、きついね。おいらも、親ではないが目上の人がはまったのを見ているので、少しは元増田の気持ちがわかると思う。

マルチ商法相談事例で「家族がはまった」という内容のものは、「子供」や「妻」に関する相談が多く、「親」の相談事例はなかなか見つからないかもしれない。ましてや高校生の子供が親のことを心配している相談事例は、今ググってみたが、見当たらないようだ。

しかし、専門の相談機関にはそのような相談事例も必ずあるであろうから相談してみてはどうか。はてなを含め、インターネット野次馬気分で他人が集まってくるような場所では、大抵の者は他人の不幸はエンターテインメントとして観ているだけなので、有益情報がえられるとは思えないのだ。情報提供されるとしても、ろくな情報も無いだろうし。

ググって出てきたものを紹介しておく。このように、自治体相談するのが最も確実なようだ。または「国民生活センター」や「法テラス」を利用してみては如何だろうか。

http://www.pref.nara.jp/item/86197.htm

http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html

http://www.houterasu.or.jp/service/shouhishahigai/multi/

最後に、これ以上詳しい話になるようなら、このような相談を公開されているところではやらない方が安全かも知れない。個人情報は伏せていても、会員は見ればわかるかも知れない。息子が相談していることがわかると、妨害が入る可能性もある。

よい結果になることを願っています

2014-03-27

気軽に借金してんじゃねぇよ

クレカも含めて、返済することが頭からトンでるやつは、借金してんじゃねぇよ

消費者金融を使うなんてアホ…と切り捨てるのは簡単ですが、現在、1000万人以上がお金を借りている状況を考えるとそうも言ってられないという話。 - クレジットカードの読みもの

URL略。普段は引用元は明示する主義だが、PV増えるって指摘されて削った。まあググるだろ)

そういう煽り文句から行くなら、

「アホがハマったら抜け出す手助けする公的機関つくれ」

「アホが簡単に借りられねぇように規制しろ

「そもそもアホになるな」

とか、そういうのからだろうがダボが。治安悪くなるんじゃボケ

安全借金存在しない

正確に言えば、安全借金は、踏み倒せる借金だけ。

から出世払いだの将来返してくれれば良いだのの、親だ親戚だから借金けが安全

借りられる借金は全て、返せなかったらどうなるという契約になってて、

返せないリスクがある以上、安全借金存在しない。

単純な話だな。

(なお、全て小口融資に限定する。住宅ローン事業融資だと言われると議論が発散する)

銀行カードローン消費者金融闇金安全度の違い

安全度は違うが、何がどうって判ってねえとどうしようもねえ

最初にいっとくが、借りる目的に関しては別な。

まり「返せないリスクが高い/低い」というのは、「その融資元が安全危険」とは直接関係がない。

これは混乱しがちだから覚えておくと良い。

大抵の場合、返せないリスクが高くなる度にカードローン消費者金融ヤミ金レベルが上がるだけで、

それは借りる側の問題。

じゃあ、何が違うかというと、「返したいときに返せるか」「適法な取り立てをするか」「借金以外の絡みがあるか」の3本になる。

返したいときに返せるか

最近CMで「何時でも返せる!」と強調してるのは、つまり「何時でも返せない」のが普通ってこった。

家を買うとき住宅ローンだって、繰り上げ返済に手数料を取ったりされる事もある。

これが、ヤミ金だと「返しに行ったら居ない」「受け取らない」「受け取っても少額のみ」などが普通になる。

まり、返済計画を相手に握られるので、常に金利のみずっと払い続けることになったりする。

適法な取り立てをするか

基本的借金をして安全危険だというのは、返せないリスク念頭にあるからだ。

カードローン適法な取り立てをする。金利も安い。つまり、返せないリスクが低い人にしか貸してくれない。

消費者金融は、昔は適法でない取り立てもあったし、比較ヤミ金に近いところでもあった。

ただ、色々あって比較カードローン依りになってきているし、いきなり怖い人がやってきて殴られたりすることはほぼ無い。

で、ヤミ金はなんでもありなので、リアルウシジマくんが世の中に居ないとは断言できない世界になる。

借金以外の絡みがあるか

これは、現在ではほぼヤミ金のみ。

仕事斡旋、お手伝い、ある種の「弱みを握られた人」という人材プールたゆたう事になる。

そもそも、「金を借りなければならない」状態は、詰んでる

今日はこれだけは覚えて帰ってもらいたい。

  • 「金を借りなければどうしようもない状態」は、既に詰んでる

こと小口融資に限って言えば、金を借りた方が良いなんて状態は、存在しない。

俺の好きな漫画の「茄子」に確かこんな台詞がある。

「使うためにする借金は無くなってしまう。増やすためにする借金しかしてはいけません」

融資をする際に「使うための借金」なら、他から返してもらう必要がある。

それはつまり、「未来労働」を前借りする為に、手数料を払って変換してもらっている状態になる。

これが「稼ぐための借金」なら、その金が金を産んで、返してもらえることになる。

事業融資に関してはこの境目が曖昧になるので、黒字倒産だの自転車操業だのになる)

ただし世の中には、以下の様な状態も確かに存在はする。

もうどうしようもなくなって、お金を借りなくてはいけない状況になってしまった時

URL略)

そして、そういう状態というのは、「最もお金を借りてはいけない状態」と言える。

そういう時の「間違った選択」というのは、「金を借りること」だったりする。

あの記事には「お金を借りなければどうにもならないと感じたら、まずは法テラス相談しよう」と書かなければいけなかった。

ハッキリ言ってしまって、金を借りるというのは、既に何かマズイことが起きている。

ガソリンタンクに穴が開いたままの車に、ドンドン給油しても意味は無い。

1000万人以上が消費者金融からお金を借りているのであれば、1000万人以上がかなりマズイ事になっているということだ。

どう消費者金融と付き合うか

返済計画を立てろ。

例えば、色々あって一銭もないのに親が死んだ。

毎月20万の定期収入があるなら、月5万の返済一年で、60万の葬式なら上げられる。

その代わり以後は月15万で生活する必要がある。

毎月3万の定期収入しか無いなら、月5千円の返済一年で、6万円の火葬と骨壷のみになる。

そういう、小口融資を借りる際に、最長一年以内に返済できる計画を立てて借りろ。

それが分相応の借り方だ。

こういう時に、「とりあえず」で数カ所から借金して100万円揃えたりするから破滅するのだ。

最後

「どうしても金を借りないといけない」と強く感じたら、まず法テラス相談しよう。

借金して借金返済をしようと思ったら、国民生活センター多重債務相談窓口に電話しよう。

消費者金融で金を借りなければどうにもならない時には、金を借りてはならない。

2014-01-09

ヨ○バシみたいなポイント商法規制すべき

ぐぐればいくらでも啓蒙記事が出てくるほど古い話題なのに、未だに10%ポイント10%割引、実質○円などと思ってる人が案外多い。

これはどういう事かというとやはり、消費者に誤認識を与えやす商法ということ。

これにより購入時の判断を狂わされているのだから、法で規制した方がいい。まずは、国民生活センター相談してみます。お前らもお願いします。

2013-10-19

携帯の強制加入オプションのこと言われると別会社のことでも胸が痛い。

au版iPhone購入者は注意!月額3,108円のオプションを強制加入させられる

キャリアを移り変わり続けてる一スタッフ自分だけど、どこのキャリアでもお願いしてました。

いらないオプションだろうとは思うんですが、どうしてもお願いしてました。

理由はただひとつ、今って携帯販売だけじゃまったくお金入ってこないのが代理店

オプションを総販売数に対してどれだけ付けられたかっていうので、キャリアから入ってくるお金になります

95%以下になると、本来そのオプション加入で入ってくる筈の10万円が0円になるとか、そんなレベルです。

まり、ほぼ100%で付けないと店舗運営自体がままならなくなります

実際、強制加入やってないお店で働いてましたが、赤字になって潰れました。

システム自体が破綻してるんです。販売してるこっちが胃が痛くなって、いつも電卓叩いて「あと何件落としたらお金入ってこない」って毎晩計算してました。

そんな中でスタッフが落とすと、「おまえ何で落としてんだよ」って上司に詰められる。

本当怖くて、他のスタッフからも「こいつが落としたから今月この分のお金落としたかも」って冷たい目で見られる。みんなの頑張りが無駄になるかもって落としたスタッフは泣く。

でも上司も上に詰められる。おまえの店、なんでこんなに落としたの?って他の店舗責任者の目の前で怒られる。

そして赤字になって、はいお店閉店しましょう、ってなります

いつも機種変更auショップでお願いしてたけれども、今回のiPhone5Sではオプション特盛にアップルケア強制加入には参った。今度から量販店でお願いすることにする。オプション嫌なら帰ってオンラインで申し込めと言われました。


これ、真理だと思いますオンラインで申し込むのが一番いいです。お客さんは強制オプション無いし、お店もオプション落とさずに利益保てるし、お互いに不幸にならないです。

最近量販店でもオプション必須になってきたのは、このどうしようもないシステムのせいだと思います

この前ビックカメラソフバンで同じ目にあったから店に苦情出して国民生活センターに垂れ込んでおいた。ビックカメラからお詫びの電話が来て店員が勝手にやったと言われたが全く信用していない。


これされたらスタッフが「お前の説明が悪い」とか怒られた末に、減給されるだけです。自分がされたらと思うと、震え上がるしかない。

操作の案内とか、修理のデータ移行とか、やっても何もお金にならない。もうどんまりです。だれか助けてください。

でもこれだけは言わせてください。他社乗換の割引とか、端末値引きとか、今流行りの下取りとか、そのお金ってどこから出てるかって、本来代理店に出すはずだったお金を絞り出してるだけなんですよ。もう無理ですよ、みんな割引しか見てないよ、割引がないと買わないよ。だからどんどんキャリアは割り引いていくんだよ。あとはわかりますよね。

2012-03-12

投資マンション電話勧誘を生半可な知識で断る方法

「いま持ち家の住宅ローンを目一杯組んでるので買いません。さようなら。」(ガチャ

大抵はこれでOK。特に言い訳の部分が重要

彼らが必要としているのは、あなたの今の財力ではなく、あなた借金なのだ

彼らはローンを組めない客に用はない。

一回目の電話で買いませんと意思表示しているのに再ダイヤルしてくることはあり得ないのだが、もし再ダイヤルしてきたら

国民生活センターに連絡するから貴方の氏名と電話番号、会社名と宅建業免許番号を言いなさい。」と言えばよい。

これで間違いなく引き下がる。宅建業免許番号会社についているもので、これを名乗れない会社はそもそもが怪しい。

余談だが、節税目的投資マンションを勧めてはいけないことになっているので、電話口でそのようなことを言う輩には、

税金対策ウリにしちゃいけないんですよね?あとそれ1年目だけで、2年目以降の効果はほぼないですよね。さようなら。」と言えばよい。

2011-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20110124202006

2011/1/25現在ペニオク勢力図

ペニオク推進派がほぼ壊滅して涙目wwww

ペニオク推進派

×サイバーエージェント(最強のネット広告代理店 日本ブログ界ドン)→「関係ない」と言い逃れて撤退

×ほしのあき(三十路アイドル界のドン)→ペニオク記事削除、撤退

×小森 純(ギャルカリスマ)→ペニオク記事削除、撤退

永井大(ガチムチ界のドン)→

×東原亜希(CIAが唯一恐れる女)→ペニオク記事削除、撤退

デヴィスカルノ(東南アジア首脳達のアイドル)

akiyan(webエンジニア界のドン PHPerのカリスマ サーバーサイドスクリプト使い手)

日経ビジネス(週刊ビジネス雑誌界のドン)

ペニオク批判派

国民生活センター

NHK

産経新聞

ことのは(ブロガー Livedoor BLOGOSにも掲載)

n-styles(ペニオク批評家 任天堂のファン ガジェット通信に寄稿して同誌を推進派から反対派に転向させた)

mala(クライアントサイドスクリプトエンジニア)

kyoumoe(はてなブロガーカリスマ)

デジマガ(明太子ブロガー九州在住とんこつ)

ホームページを作る人のネタ帳(女なんですけど)

2011/1/24現在ペニオク勢力図

ペニオク推進派が圧倒的な物量で攻め込んできて批判派涙目wwwwww

ペニオク推進派

サイバーエージェント(最強のネット広告代理店 日本ブログ界ドン)

ほしのあき(三十路アイドル界のドン)

小森 純(ギャルカリスマ)

永井大(ガチムチ界のドン)

東原亜希(CIAが唯一恐れる女)

デヴィスカルノ(東南アジア首脳達のアイドル)

akiyan(webエンジニア界のドン PHPerのカリスマ サーバーサイドスクリプト使い手)

日経ビジネス(週刊ビジネス雑誌界のドン)

ペニオク批判派

ことのは(昔流行ったブロガーwww)

n-styles(ペニオク批評家w 任天堂のファンwww)

mala(クライアントwwサイドwwスクリプトwwwエンジニアwwwww)

kyoumoe(はてなブロガーカリスマwww)

デジマガ(明太子ブロガーwww九州在住wwwwとんこつwwwww)

ホームページを作る人のネタ帳(携帯スパムサイト大絶賛男wwww)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん