「CHROME」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CHROMEとは

2023-09-26

AndroidChromeアプリが使いやすくなった

Chromeアプリブラウジングするときほとんどすべての広告無効化する最強の盾 = JavaScriptブロックを使ってるんだけどさ。

新聞記事とかまとめサイトとかその他、たいていのサイトJavaScriptブロックでもちゃんと閲覧できる。

広告もなく、通信量も削減され、たいへん快適に閲覧できる。


それでも、増田とかはてぶとか、なんならGoogle検索とかも、JavaScriptをオンにしておかないと、まともに動かないのよ。

そういう、なんか入力して使う系のサイトは、例外サイトとして登録しておかないといけないんだな。

これまでこの例外サイト登録するのが面倒だったのよ。


だけど、Chromeアプリ最近更新からかな?アドレスバーに設定アイコンみたいなのが表示されて、いっぱつで例外サイト登録できるようになった。

これは革命的だよ。

もう、Chromeアプリの設定→サイトの設定→JavaScript例外、なんて深くまで下る必要はないんだ!

超快適にブラウジングできるよ。

2023-09-25

お、いつの間にかChromeでタブ別のメモリ使用量が表示されるようになってる

おもろ

やるやん

でもワイは「画像」「動画」「ショッピング」「ニュース」「地図」のフィルタを丸っこいボタンに変えたこと、未だに許してないか

2023-09-23

anond:20230923101725

普通にChromeデベロッパーツールに色々あるだろ

どんな分野でも知らんこと始める時は同じやんけ

2023-09-08

chrome右クリックメニュー

左端にアイコンが表示されなくなって余白がなくなったからなんか窮屈なdesignになった

2023-09-07

「PassKey」詐欺

PassKeyを使うとパスワードよりも安全になるというのはわかる

でも致命的な欠点として、PassKeyはパスワードと比べて非常に不便

具体的に言うと、OS間 / ブラウザ間で使いまわすことができない(厳密に言うと一部OSブラウザで出来るけど、それでもログインのたびに糞ダルい作業必要なので使う人はいない)

ChromeでPassKeyの登録したらEdgeではPassKeyでログインできないとか、WindowsでPassKeyの登録したらMacではPassKeyでログインできないとか

こんなゴミのような規格を推奨してる奴もはっきり言ってゴミだよ

実際に開発してるのはMicrosoft, Google, Appleなのでこの三社が推奨するのは立場にわかるけど

逆に言えば三社以外で推奨してる奴は本当のゴミ

皆さんは「PassKey」詐欺に騙されないようにしましょう

2023-08-15

anond:20230815022612

機能ってほどのもんでもないだろ。chromeなんか単に機能ショボいだけ。そのくせメモリ使いまくりだし。

chromeさんさぁ・・・

ここから左側のタブを閉じたい時だってあるだろ!(Firefoxはできる)

2023-08-14

anond:20230814235455

元増田がどういう環境なのか分らんが、Chrome拡張機能もあるけど

https://github.com/AdguardTeam/AdguardBrowserExtension

こっちならuBOとかと同じなんやない?あんま詳しくないんだけど…

スマホアプリとしてAdguard使ってるなら確かに対策されてるだろーね

その場合は、

ブラウザFirefox + uBOに切り替える

②newpipeを使う

とかかなぁ

Youtube動画プレーヤーブロックされたので検証した

最初に書いておくけど、これはブロックされたのを解除する裏技みたいなのは書いてないよ

最近広告ブロッカーON状態Youtubeを見てたら「広告ブロックを外してくれ」というメッセージがでてきた。

数秒待てばメッセージ無視できるのでそのまま使っていたら、今度は「広告ブロックを外さないとあと3回で動画プレーヤーブロックする」というメッセージが表示された。

ロックされてもホワイトリストに入れれば見れるだろ、と思った俺は更新ボタンを連打した。(なんで?)

動画プレーヤーの部分には「広告ブロッカーYouTube利用規約違反しています」と表示されて動画再生できない状態となった。

YouTube.comをホワイトリストにいれてもロックされて再生できない、ふぁっきゅー。

そして気になったのがどうやってブロックしたユーザかどうかを判断をしているのかというところだ。

アカウント単位ブロックしてるのか、IPなのか、はたまた別の要素なのか。

ブロックされたブラウザで、広告ブロックなしの、シークレットウィンドウアクセスしてみる→再生できた

ブロックされたブラウザで、広告ブロックありの、シークレットウィンドウアクセスしてみる→再生できた

ブロックされたブラウザで、広告ブロックありの、シークレットウィンドウで、ブロックされたアカウントで、アクセスしてみる→再生できた

ブロックされたブラウザで、広告ブロックを削除してアクセスしてみる→再生できない

ブロックされていないブラウザで、広告ブロックなしでアクセスしてみる→再生できた

飽きたのでここまで。クソみたいな検証だな。

シークレットウィンドウで起動して同じアカウント見てもブロックされないことからセッションクッキーかなんかでブロックした情報を持ってそう。

とりあえず、うっかりブロックされた人は別のブラウザで使えば延命できるかもしれないね

でも今後この路線を進めてくなら、間違いなくアカウント単位ブロックされるだろうから、そうなったら諦めて広告を見るかPremium加入するしかない。

毎月1280円か…。払えるけど払いたくない額だなあ。

追記環境書くの忘れてた。

ブラウザChrome

広告ブロッカー:AdGurad

https://b.hatena.ne.jp/entry/4740740537837368655/comment/mysql8

Chromeとだけ言われると雑だなあと思うのでやんすが

Google Chromeのこと言ってるならAndroid版でプラグインは動かねえっす

Chrome派生ブラウザの中にはAndroid版でプラグインが動くものもあるっす

anond:20230814134730

適当ウィンドウわければ1000ぐらいまではいける

どうにも辛くなったらOneTabを導入しろ

俺のChromeは今29850のタブを管理している

本は積読、後で読んどく、そんな雑魚の俺に捧ぐ

Chromeのタブが100個以上になって数字が表示されないの異常だからやめろ。お気に入りにいれて消せ。

# 後で読まない状態改善する

・「後で読む」する前にザーッと流し読みする

文章表現しているディスプレイの光を、目を通して脳に届けるだけでいい

・どうせお前はモノグサだから理解して「読む」ということはできない

・「後で読む」に入れる「だけ」で満足するクセを直せ

毎日20時にアラーム設定して今日の「後で読む」を読め

・もういいよ、ここでも流し読みでいい。面倒くさいもん

2023-08-11

はてブからMisskeyなどに共有しやすChrome拡張を作った

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF-to-activity-pub/ipomgkdpbjodajiogaopcmcoogoapngp?hl=ja&authuser=0

インストールしてアイコンクリックして共有先のURL ( https://misskey.io/ とか) を入力して、エントリーページに追加される Mi ってアイコン有効化しとくと、ブクマ時に自動Misskey とかが開く。

Mastodonとかでも使える。

はてブに元からある機能と比べると、クリックの手間が少し省けるのと、コメント記事タイトルを省略せずに投稿画面が開ける。

任意サイトブクマする拡張じゃないので注意。あくまで b.hatena.ne.jp/entry でブクマする時向け。

Edgeでも使える(というか自分Edgeしか使ってない)

2023-08-09

Googleをしていきたい

最近Googleってイマイチじゃね?と感じるので脱Googleをしていきたい。

以下対象Googleサービス

検索 → Bingに切り替え済。悪くない。一般サイトは若干Googleより弱い。エロサイトは断然こっち。ポイントもらえる。

メール → 用途別にGmailアカ12個持ってる。手間かかりすぎるので悩んでる(OutlookYahooを含めると17個)

×カレンダー → Outlookメールカレンダー、連絡先が一つのアプリになってて使いやすそうなので変えたいがウィジェットに月表示がないためGoogle続行。

×連絡先 → 単体では特に不満ないためGoogle続行。

Chrome → 元々Brave使ってるので不要

Office → 元々Microsoft使ってるので不要

地図 → Yahooと併用中。あまり地図使わないので気長に検証する。

翻訳 → 元々DeepL使ってるので不要

日本語変換 → PCWindowsデフォルトスマホは?

クラウドストレージ → 元々OneDrive使ってるので不要

×Keep → ウィジェットの見やすさで代替が無いのでGoogle続行。

〇Authenticator → Microsoftの方が機能多くね?と気付いたので移行予定。

Youtube → 元々使ってないので不要

×Youtube Music → 無料クラウドにアップした曲をストリーミングできる機能代替がないので続行。

×Android → iPhone使いたくないので続行。

想像はしてたがMicrosoft系が結構多い。

というかGoogleより機能多くて優秀なやつが多い。

ブラウザChromeEdgeの2択だったら余裕でEdge選ぶくらいには優秀だった。

というかBrave, Edge, Vivaldiあたりと比べてChromeがショボすぎなだけ感。

ただ、Youtube Musicのような他ではマネできない尖っているサービスはやはりGoogleと言うべきか使わざるを得ない。

オマケ

Google Reader → InoReader → Tiny Tiny RSSへ変更済

2023-08-06

anond:20230806100936

ニコニコで起こってた不可解なカクつきが治った

chrome://flags/」で設定画面呼び出して

Hardware-accelerated video decode」をdisable

この機能って実際は何が良くなる想定なんだろうか

普通に考えたらGPUに処理させることでの負荷軽減だが

切り替えがスムーズに行かずに一瞬処理が止まるのかね?

chromeハードウェアセラレータだめじゃん

chrome 設定のハードウェアデコードonにしてると動画再生でカクつく

firefox大丈夫だったか

キャッシュとか色々疑ったけど

ブラウザのものの欠陥じゃん

それとも、ビデオドライバの欠陥だって言うのかね?

別にさ、拡張機能選択してonにするならともかく

デフォルトonになってる機能でヤラかすなよ

イライラするわ

2023-07-28

anond:20230728000035

増田トップの「はてなブックマークもっと見る」を押し、「すべて」を押して探す

Chrome拡張の「コンパクト増田」を使って探す

文字選択の色が濃くなった気がする

Chromeだけかと思ったらEdgeもそうだった

熱さで成分が濃縮されたっぽい

2023-07-26

注意喚起】Fulton FX犯人グループによる別の詐欺サイト Capital One FX・Capital Financial Advisersの偽物 (CFA) ・BOK Financial Corporation

Fulton FX犯人グループによると見られる別の詐欺サイトを見つけましたので注意喚起です。

拡散して頂けると、この記事Google検索の上位にヒットする様になるかと思います

ご協力頂ければ幸いです。

他にもあったら教えてください。

(随時編集しています記載できるリンク数が9つまでなので、いくつかはurl冒頭の"h"を削っています)

Capital One FX

https://www.cofcorpfxs.jp/

URL

ttps://caponefx.com

URL魚拓

ttps://megalodon.jp/2023-0726-1334-38/https://caponefx.com:443/

※Fulton FXアプリが一瞬Capital One に変わったことがあり判明

・Capital Financial Advisers(偽物)

https://capitalfa.jp

魚拓

ttps://megalodon.jp/2023-0726-1337-40/https://capitalfa.jp:443/

犯人グループ使用している電話番号( 03-6824-4661 )から判明

こちらは本物?のサイトですが、chromeから接続安全性について警告が出るのが気になる。

ただし、金融庁登録もされている様子。

http://www.capital-fa.co.jp/

・ビーオーケーフィナンシャルコーポレーション(BOK Financial Corporation)

https://www.bokffx.jp/

サイト内にCapitaloneの文字が残っている。

サイトリサイクルだろうか

上記詐欺サイトの特徴として、金融庁などにリンクを貼っている様に見せかけてただの画像になっていますね。

以下、愚痴です。

・Fulton FX被害者は、Facebook広告Instagram広告から誘導されていますザッカーバーグちゃんとやれ!Threadsは大丈夫!?

犯人グループが利用しているLINEグループ(確認しているだけでも20以上ある)は、通報しても何の対応も無し、LINEちゃんとやれ!

・どうも新たな詐欺事案があると「〇〇FX詐欺? 返金方法は?」といったまとめ記事複数作られ、どれも特定弁護士事務所誘導するものとなっている。

東京弁護士会注意喚起するような弁護士事務所ね。

https://www.toben.or.jp/know/iinkai/hibenteikei/news/post_7.html

弁護士事務所への相談があるとそういう記事が作られるのだろうが、犯人グループと結託しててるんじゃねえかって勘ぐりたくなる。

検索

LINEグループ詐欺 Facebook広告詐欺 Instagram広告詐欺 FX詐欺 キャピタル・ワン FX CFA 田中靖夫 藤崎義治 松尾茂人

2023-07-25

TwitterアイコンをXから鳥に戻すchrome拡張機能をつくりました

だいたい30代だと思うけど、すでにツイッター自体

40代50代の「パソコンの大先生」「Sandyでじゅうぶんおじさん」「インターネッツ老人会

とかと同じコンテクストになりつつあるなw

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/ki2neko.hateblo.jp/entry/2023/07/24/191636

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん