「馬から落馬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 馬から落馬とは

2021-09-27

anond:20210927115321

馬から落馬とかしないんでしょ?

生きるの大変そうだよね

2021-04-28

anond:20210428145118

過大評価』が『評価高すぎ』という意味なんだから、『過大評価されすぎ』は『馬から落馬』と同類表現だと思う

2020-11-25

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1627549

思った以上に酷い議論になってきててこりゃ酷いね馬から落馬語法).

何らかの階級けが必要なのは勿論だが,現在性別階級別けてるのが雑で不正確って話ではないの?

「肉体の性で」とか言ってる連中は何十年も前から半陰陽者で同様の問題が起きてんの知らないのかしら?「セックスチェック 第二の性」とか1968年やぞ.

個人的には性別によらない階級分け(ブコメでは適当に「テストステロン階級制とか?」って書いたけど、それが不適切なら筋肉量でもなんでもええよ.

とは言え人の基本性能はグラデーションから階級分けを限りなく細かくしてったら「山田太郎級」とか1階級一人になっちゃって,己との戦いになっちゃうよね.

性差については「性別にかかわらず排気量をそろえる」でどうにかなるかもしれないけど,パラスポーツの障害程度については結構な難題になるかもしれんので,これはもうそろそろ「競争」って奴が時代遅れになってきてんのかも知れんよ.

「一等賞とる事」「勝負に勝つこと」を目標にして,それにインセンティブ与える競技は少なくとも個人の「スポーツ」に於いては終わりかも知れんね(興業世界は別).

2020-11-19

MISIA撮影中に落馬骨折、とのことだけど

落馬といえば「馬から落馬」「アメリカに渡米」みたいな流れが頭で作られてしまい、そこで話が止まってしま

そういう人多いよな?

2020-10-21

anond:20201021170357

亡き主人ってw

死んでるんだから、当然亡霊。

馬から落馬

頭痛が痛い

2020-09-07

anond:20200907083941

そこは「馬から落馬する」みたいなもんでね、そもそもキモければガキのうちからおっさんみたいな扱いだから

2020-04-04

anond:20200403220354

それな

「菌を除菌」なら「馬から落馬」「アメリカに渡米」程度だが

ウイルス除菌」は「牛から落馬」「フランスに渡米」レベルおかしいよな

2020-02-20

Muse Dashのし

ステージごとにイージーノーマルハードの3難易度があって、

ハードほとんどクリアできないのでコンテンツ満喫度70%くらいだけどたのし

難易度レベル8とか書いてあったらそもそもやらない

難易度レベルって表現馬から落馬してるよね

2019-12-07

違和感、感じるんですよね。

違和感はできれば覚えてほしいという話。

違和感を感じる。違和感を覚える。後者の方が違和感がなくて好きだな、と思う。この手の問題ってあっている間違っているとかよりも、より多く使われている方を正とする場合が多いので、誤用だろうと何だろうと時代の流れで変わってしまう側面はある。

でもまあ個人的には~感は全部基本的に覚えてほしい。焦燥感とかだったら駆られて欲しい。焦燥に駆られるでもいいと思う。

頭痛が痛い、これはかなり違和感がある。馬から落馬する、まあ場合によっては使わなくもない? 「騎手競走馬から落馬したよ」……うーん「馬から落下した」でいいような気がする。若干の違和感

危険が危ない、これはもうネタの部類。違和感じゃなくて普通に笑えるやつ、まじめに危険が危ない使い方はなかなかしないでしょう。

何はともあれ、違和感を感じるのは違和感を覚えるので、違和感、覚えといてください。

2019-07-18

ミソジニーオタクをミソオタという

味噌に詳しい人ではない。

ミリオタの書き間違いでもない。

それとも男オタク100%ミソジニーから馬から落馬のようなもので余計だろうか?

旅行に行く=頭痛が痛い、馬から落馬みたいなもん?

その割には普通に言うよな

2019-01-09

「○○感を感じたくない」←無神経な表現をする脚本家疑問視したら

「○○感を感じたくない」←無神経な表現をする脚本家疑問視したらガキ?ガキはお前だろ

少しでも言葉意識している人なら「○○感を感じる」という表現が拙いと気付く。

これは正誤から一段上の話。いや、正誤以前の話とも言える。

しかし、驚いた事にこんな無神経な表現を用いる脚本家がいた。

プロが「罪悪感を感じたくない」なんて台詞を書く。

信じがたい。

モノ書きではない人でも感が重なる事を無意識に避けるのが自然だと思う。

「○○感を感じる」よりも「○○感がある」や「○○感を持つ」といった表現を好ましいとして用いる。

深く考えるまでもなく「感を感じる」という表現にひっかかるのが素直な反応ではないのか。

プロである脚本家がそこに何故ひっかからないのかどうしても理解できない。

脚本家なら「罪の意識を感じたくない」とでも書けば不自然にならないことくらいわかると思うが。

表現に疑問を抱いた場合、私は直接脚本家に問い合わせるのだが今回は連絡先が見当たらない。

そもそも脚本家への連絡手段が見つからない事は多々ある。

問い合わせできないままでは気がおさまらない。

どこかにコメントくらいしてやろうと思い立ち検索結果を辿り、とあるまとめサイト訪問した。

そこで脚本家として平気なのか恥ずかしくないのかとコメントしたところ

どこかの質問サイトから「○○感」は名詞から問題ないという回答を貼り付け

国語小学生からやり直せガキと返信する奴がいた。




どっちがガキだよ。

こいつの頭は恐らくこんな貧弱な回路なのだろう。

愚鈍から日頃重言を刷り込まれていることに気付かない

・それどこか、自然で当たり前の表現とすら思っている

・故に私の指摘コメントが滑稽に見えた




重言に対して何も感じない愚鈍な奴が私の指摘コメント否定する。

頭  イ  カ  れ  て  ん  の  か  ?




自分言語回路が乏しいせいで私のコメントバカに見えるならもう救いようがないだろ。

死ねよ。死んどけよ。

こちらは、脚本家というプロが、言葉を知らない子供のような表現

わざわざ台詞として用いる事を疑問視している。

いかにもクール理性的振る舞う人物が発した台詞なので余計滑稽だった。

そんな事も理解せずに反論できる俺カッケー!と悦に入っているのだろうか。

もし「ハイ論破」とでも思っているのなら未熟なオツムだ。

貧しい言語感覚しかないこいつほうがガキだろ。

間違いではないから用いても構わないという発想は

法律規制に反していないか転売目的福袋チケットを買い占めるようなもの

大袈裟な例えかも知れないが発想は同じ。

正誤から一歩踏み込んだ話をしているのがこいつには理解できないらしい。

間違っていないから、あるいは今まで咎められなかったから何をやっても良いというのは

実に幼く卑しい精神構造だ。

こいつは小学生どころか胎内からやり直すべき。なんなら生まれてこなくて良い。

「感」という文字に溢れた世の中にしているのは何者かこいつは考えたこともないのだろう。

過剰な「感」に晒され刷り込まれている事にも気付かないボケナスが。

ガキ呼ばわりされるべきはこいつの方だ。

まりに腹が立ったので、重言について触れている多くのサイトから要点を転載

如何にそいつの返信が恥ずかしいか教えてやった。

人を見下しガキ呼ばわりするそいつに○意すら沸いたので

「半○しにするぞ」とか「く○ばれ」とか罵詈雑言を連投したので

そいつの返信もろとも管理人に削除されてしまった。

返信はすぐさまあったので、もしや管理人か?真相不明

文意も汲み取らず掘り下げて考える事もできないくせに

やり込めてやろうという卑しい根性だけで返信するガキは

半○しではなく3/4○しぐらいやらないとダメだ。

目の前にいたらアゴを粉砕しているところだ。

度を越した批判共感を得られないのは承知している。

だが、争いは同じレベルしか云々なんて紳士を気取っていても

ガキをつけ上がらせるだけなので、やはり即座に叩き○めすのが一番。

精神を病むまで殴り倒したいほど腹立たしい。そして嘆かわしい。

指摘や疑問を投げかけ好ましい表現提示すると、どうしたわけか

誤っていたり拙い表現をしている側が少しも否定されない。

一方、提示した側は何故か咎められ説得される。

あらゆるサイト上記のようなやり取りを何度も見かけた。今回も同様の展開。

子供がやったことだから仕方ない。目くじら立てずに見過ごしましょう。

受け流す事ができないのは大人失格。そんな論理に似ている。

言葉の扱いに関しては改善修正情報共有という概念希薄だ。

不思議でならない。

この記事はいずれブログを作り文章を整理して再投稿する予定。




違和感を感じる

この表現、変じゃありませんか?

〇〇感がある と言うのが正しいのではありませんか?

〇〇感を感じる

なんだか、女のお母さんになりたいとか、頭痛が痛い のような表現同類ですかね

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12102478892

tob********さん



違和感を感じる」は「感」の字がダブって見えるのだから

ほぼ同じ意味の「違和感を覚える」にすればいいのでは?

それでどのような不都合があるのでしょうか。

個人的には「違和感を覚える」だって厳密に考えれば重言風だと思います

しかし、「違和感を感じる」よりはずっと自然に感じます



当方は「違和感を感じる」は「【1】不注意もしくは無神経の例」で

違和感を覚える」は「【2】重言っぽいが直せない」と考えています

■【2001625】イラっとくるから〜感〜感、カンカン言わないで

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1671,2001625,2001894

投稿者: 花言葉

通販などの番組洋服の細部を説明する時に

落ち感、ゆる感などやたら感感いうキャスト?にイラときます

ショップなどでも若い店員の子が、やたら感感言いまくりますね。

下着姿の紗栄子ありのままの“抜け感バスト”が美しい

http://girlschannel.net/topics/372134/

64. 匿名 2015/05/20(水) 16:23:39

ファッション関係人間って、アホみたいな言葉を次々作り出してドヤしてるけど、何?

抜け感とか丈感とか裾感、とかやたらと「~感」って使いたがる。

○○女子男子って使いたがる。

本当にバカっぽい!!

問題日本語

https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E

危険が危ない」「頭痛が痛い」などにおける、同意語の繰り返し。

「後で後悔する」はアナウンサーも乱用。

「後悔先に立たず」というが、定義上当たり前である

旅行に行く」「責任感を感じる」「馬から落馬する」「挙式を挙げる」

筋肉痛が痛い?メディア関係者なら知っておきたい二重表現・重複表現20

http://liginc.co.jp/life/matome-life/151543


7. 不快感を感じる

かい‐かん〔フクワイ‐〕【不快感

不愉快に思う気持ち。「―をあらわにする」「―をつのらせる」「―が軽減される」

引用元goo辞書

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/191081/m0u/%E4%B8%8D%E5%BF%AB%E6%84%9F/

例文

誤:「名指しで批判され、不快感を感じる」

正:「名指しで批判され、不快感をあらわにする」

解説

似たような言葉で「違和感を感じる」なんかも重複表現ですね。

読書感想文/『続弾! 問題日本語』(北原保雄編/大修館書店/2005年11月3日初版第1刷発行)【1】〜【3】

http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1717.html

違和感を感じる」(p.39〜)

【関連日記http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1176.html



もっと簡単に考えればいいだろう。

重言を許容できるか否かは、言いかえができるか否かで判断するのがわかりやすい。

違和感を感じる」は「違和感を覚える」にできるのだから許容する理由はない。

なにより違和感があるのは、前弾の『問題日本語』ではあれほど「違和感を感じる」を使っていた

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1574723654&owner_id=5019671

のに、今回は1回も使っていないこと。

当方が見た限りでは、「違和感を覚える」さえp.27で1回使っているだけ。

ほかは「違和感を持っている」(p.105)、「違和感の生じる理由」(p.108)などを使っている。

こういうのを見ると、なんか都合の悪いことでもあったのかな、と勘ぐってしまう。

正当化しようと試みながら自分たちでは使わないという態度は矛盾している

そもそも使う機会がない語彙なら、話は別だけど)。

2018-10-29

ショップ店員

訳すと店の店員てことだろ。

頭痛が痛いとか馬から落馬とかと何か違いでも?

2018-06-21

anond:20180621033407

「信用のしすぎ」には、どの程度しすぎなのか?という範囲があると思うので、

「過信しすぎ」は表現としてありかなぁと思いますね。

馬から落馬」は、馬以外から落馬することはあり得ないので、冗長だと思います

anond:20180619005555

「過信」は「信用のしすぎ」という意味なので「過信しすぎ」は「馬から落馬レベルの二重表現ではないか

2018-03-30

anond:20180330165136

さっきから女の長文長すぎないか

小町が閉鎖でもしたの?

どうしたの?馬から落馬しちゃった?

2018-03-08

anond:20180308181500

必殺、ボケ殺し!

…あれ、これって殺すに殺すが入って馬から落馬状態か?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん