はてなキーワード: 寒いね。とは
マッチョな男が取りがちな態度や考え方について批判的に捉えた言葉とのことだ
「男たるものこうあるべき」的な思考が蔓延することによって社会に害をなすどころか男性自身の生きづらさにも繋がっていると指摘されている(らしい)
この言葉を知ったとき、個人的には有害な男らしさの害というものについて「まぁそういうこともあるよね」と肯定的に捉えたんだが、それと同時に女も女で社会的に害悪かつ女性自身の生きづらさに繋がるような振る舞いをやりまくってるよなと反論したい気持ちにもなった
男ばかりこういうこと言われるのも癪なので腹いせにこの世からなくなって欲しい有害な女らしい振る舞いを列挙していこうと思う
・男と女がひとりずつ部屋の中で休んでいる
・部屋の温度が低く肌寒く感じられた
・見たところ近くの窓が開いていて外から冷たい風が入ってきている
このようなシチュエーションにおいて相手方に何と声をかけるのが正解か。
このとき男性の大半は「部屋寒いから窓閉めていい?」と相手に聞くだろう
ところが一部の女は「部屋寒くない?」と聞きがちだ
「部屋寒くない?」→「そうだね、寒いね。窓閉めようか」→「うん、お願い閉めて」という一連のプロセスを踏むことを前提に自身の要求を通そうとしてくる
女は「察し」と「共感」を前提として自身の主張を婉曲に伝えることを美徳だと思っている節がある
しかもこの手の女性は「部屋寒くない?」という問いかけに対して「そう?別に普通じゃない?」と返そうものなら相手のその察しの悪さに激怒する
自身の願望が相手に察せられることを前提にそれが叶えられないと癇癪を起こす
学生時代ならいざ知らず大人になってまで相手の「察し」に甘えた態度を取るのは本当にやめたほうがいい
例えば結婚後の家庭生活においてこんな態度を取っていたら相手から愛想を尽かされるし会社では面倒くさい御局として嫌われること必至だろう
要求があるなら自身の責任においてきちんとそれを表明すべきだし、仮にその要求が憚られるのなら黙っていれば良い
そういう大人としてのコミュニケーションをきちんと身につけていない女性はかなり多いので、意識のアップデートをお願いしたい
昔は男が相手の女性をヨシヨシ慰めて察してあげるのが美徳だったが、現代はもうそんな時代ではないのだから
自分の気に食わない相手の欠点を挙げて仲間内で共感しあい連帯を強めるという醜悪としか言いようのない仕草をみんな当然のように行っている
それでいて当の本人に文句を言うことはせず、環境を改善しようという努力は一切しない
愚痴を吐く暇があるならそれが改善されるように努力を重ねるのがまともな大人のあり方であるはずだ
上司の振る舞いが嫌ならそのことを上司自身に伝えて改善を促せばいいし、それがだめなら人事に部署の配転を打診すればいいし、それもだめなら転職をすればいい
仲間内で「あの上司うざいよねー」と話したってなにも解決はしない
それどころかまともな人間は人から愚痴を聞かされることに嫌悪感を持っているので普通に友人を失って孤独に陥る可能性すらある
愚痴の多い女性はそのあたりの常識的な振る舞いをいい加減わきまえるべきだろう
「社会的には悪だが自分は好き」「自分は嫌いだが社会的には許容されている」
こういった好悪と善悪の区別がついている女性というのはかなり少ない
このあたりはXで活躍するフェミニストの皆様を見ると非常にわかりやすいと思う
多くの人間から嫌われはするが社会的に悪ではない存在に対して、女性はその存在そのものを認めず社会的に排斥しようとする
それ以外にも「自分は好きだが社会的には許されない」という事物に対する見識の甘さも酷いものがある
例えばジャニーズの性加害問題においてジャニオタたちがどんな振る舞いをしたかを見ればそれは明らかだろう
自分の好悪と善悪の区別がつかず、自分の好きなものは社会的に広く認められるべきで自分の嫌いなものは社会的に存在すべきではないという浅薄な価値観はさっさと矯正されるべきだ
ざーっと思いついたものを列挙してみたが、正直有害な女らしさは社会のあらゆる場所にもっと広範に存在しているような気がする
女性の価値観のアップデートにこういう赤裸々な被害報告は必要だろうからよければブコメでも何でも『有害な女らしさ』をたくさん列挙してほしい
もよもよもよ〜〜ん
これを読んでるあなた!
もよもよもよ〜〜ん
窮ミッキーマウス猫を噛む
もよもよもよ〜〜ん
そーれ
そーれ
明日はなんの日?
できちゃった婚活の日!
レベルが上がりました!
999になった!
髭が生えた!
狼狽してる老婆
にんにく?
それともピータン?
タクラマカン砂漠!!
シャクナゲってどんな花なのか、我々は知らない
キクラゲをスネに育てたい
本当に、ごめんな猿
ドラゴンクエスト10000〜そして婚活へ〜
ここからは本当の話。
婚活が上手くいかなくて、お酒を飲んで、帰ってまいりました。歩いております。終電逃しました。
寒いね。でもコンビニがあるから平気さ。Googleマップを頼りに3時間の旅。タクシーは呼びません。歩きたいんだよ私は。こうでもしないとやってられないの。変なこと書いてごめんなさい。酔ってません。正気です。もう少しで家に着きます。帰ってココア飲むよ。もう婚活は辞めますオタクとして1人生きることをここに誓いまする。グフフフと家でひとり笑ってもいい生活に慣れてしまいました。子孫を残せずごめんね。みんなは婚活がんばってね。
「これが使いやすい!」とか「このペンに思い入れがある」、みたいなことを知りたい。今売っているものでも売ってないものでもOK。売ってないものは買えないが、買い替えの参考にしたい。
たとえばジェットストリーム、ペリカンの万年筆(M800のFニブ)、ステッドラーのマルス鉛筆、Tikkyのシャーペン……、などなど。
【追記】 今使っているのはエナージェルフィログラフィというペンなのだけど、少し寒くなってきたので金属製のペンだと握ったときにちょっと寒いね。できれば握るところが金属製でない筆記具を教えてもらえたら助かる。
【追記2】 ブレンとuniball one 0.38mm買ってみた。教えてくれてありがとう。LAMYのサファリはもうちょっとしてから買うわ。感想はもうちょっと使い込んだら書く予定。
今日は寒いね。そういえば、家族のことを想うとご丁寧にどうも、という話になってしまうんだよね。
そういえばさ、15年ほど前の話になってしまうのですが お話を聞いてくださる方、いたらぜひ、どうかお願いします!
私も今、悩んでいることがあってね~?ん?傾聴ってやつ習ったかってこと じゃないよね?
親や周りのせいだって思ってたし、話し合いもしないといけないとは思っている。
「そうだね、そういうことがあったのかい?」
おばさんになってしまったと感じた。32歳は中年だけどまだ別にたいしたことないって感じる自分
50歳の女性を見かけてまだお若い方だなって思ったからかな~(^0^)もちろんそうだと言ってくれる人もいるけどね
「そうなんだね?」
タイトルのつけかたを考えたりする在宅ワーカーをちまちまと実行して見て(笑)いるところです。
「よかったね、わからないけれど」
2018/06/04
私は人を信じたいだけだよ。
ガンダムを見ながら「あー知ってる、私もガンダム見てるよ!」って君が笑いかけてきたことを
思い出していた。双子って悲しいよね。そんなことすら、叶わないんだから。
涙が出て止まらないんだもの。「耳にピアスをつけて膿」というお話を聞いたからかな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000133-jij-pol
この記事について一言。
この記事を見て秋元康はクリエイティブ職の人間を理解していないとハッキリわかった。
語弊なく言うとしたら生きるためにはお金を得なきゃいけない。
だけど大金出して「どうせ金が欲しいんだろ?」という相手と、
予算が少ないくらいだけど「一緒にいいものを作ろう」という意気込みを感じる相手。
多分世に言われる面白いものを作るクリエイタの大半は後者につくと確信を持って言える。
製作者を値踏みするような態度で、
ほんとに一緒にいいもの作りましょうってクリエイタがなるか、という話だ。
無報酬なのは価値がつけれないから、そこからクリエイタのチャンスになるとか詭弁を言うだろう。
なぜなら僕も元クリエイタであり今はディレクションとプロデュース側の人間だから。
この業界の人間は本当にそういうクサイものに対して嗅覚が鋭い人間が多い。
彼がプロデュースしてるものの盛り上がりがイマイチなのは何故か?
理由は一つ、採算度外視で無茶して盛り上げようとするクリエイタが彼につかないからだ。
商業が根付いたオペレータでしかないクリエイタはもはや冒険心を失っている。
そんな人間が作ったものに誰が心を動かされるっていうんだろうね。
結論。