「デファクトスタンダード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デファクトスタンダードとは

2015-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20150118001521

マルウエアやウィルス作ってる人も、最低セキュリティエッセンシャルは通過出来る事を確認するデファクトスタンダードから

標的になって気の毒だけど、これじゃダメだと聞いた。

2014-11-21

GDPショックの主犯「住宅落ち込み」は、政府国民情報非対称が原因だ

また例によってツイート転載なので、読み辛いことはご容赦。

~~~~

★今回のGDPショックの「A級戦犯」は、間違いなく住宅部門

 97年の税率引き上げでは、住宅駆け込みに何の対策もせず、反動減で景気悪化した。

 今回は「前回の反省」を踏まえ、様々な対策を打った(ローン控除拡大、給付金など)。

 ・・・にも関わらず、住宅業界は「2回目のA級戦犯」になった。

 つまり対策効果なかった

実質的には、増税前の住宅購入より、増税後の住宅購入の方が、各種対策のおかげで「有利」に働くケースが多い。

 だから政府は、「今回は、住宅反動減は少ない筈」と見通した。

 「こんな筈ではなかった」が、政府のホンネだろう。

 だが、政府見通しは「一般人との間の、情報の非対照性」を見落としている

★実際にモデルハウスに通い、見積りを貰うレベルの「真剣住宅検討客」は、政府の「住宅落ち込み対策」の内容ちゃんとを学習してくれる。

 つまり情報の非対照問題は起こらない。

★一方、まだ真剣に考えれなレベル

 「なんとなく、家でも買おうか、と思い始め、まだアクションしてない層」、ここで情報非対称問題が出てくる。

 「なんとなく、家でも買おうか、と思い始め、まだアクションしてない層」の中には、

 「消費税が5%から8%に上がった」と聞いた時点で、検討を中止する人がいる。

 その先、「でも、今回の増税対策が用意されてる」の情報まで辿り着いてくれる人は、

 政府の想定ほど多くなかった

★つまり、今回の住宅リセッションは、

 「なんとなく、家でも買おうか、と思い始め、でもまだアクションしてない層」と

 政府住宅業界との間で「情報の非対照」が発生したのが主因じゃないか?

 いくら「良い対策」が作られても、それを周知させなければ意味がない、の典型例

★というのが自分の仮説だが、これを立証するために、「住宅検討して、でも結局見合わせた人」に対して、

 「あなた住宅ローンの拡大や、住まい給付金存在を、知っていましたか?」と調査することをお勧めしたい。

 自分想像では、政府想像以上に、「そんな制度は知らなかった」という声が、出てくるんじゃないか?と思う。

~~~~

一般人政府との間の「情報の非対照」という話だが、

 「経済的に有利な情報」を摂取する能力は、残念ながら年収高い人が高くて年収低い人は低い。

 例えば非正規労働者向けの支援制度なんかは、どれだけ非正規労働者情報摂取しようとしてるか、疑問

★「税率を上げます、その代わりにこういう対策します」な政策だと、情報リテラシーが低い人(概ね年収も低い)が不利益を蒙る。

 情報リテラシーが低い人も考慮した制度設計するなら、「低税率がデファクトスタンダード」な制度設計するしかない

~~~~

★「政府現場情報非対称」という点では、介護世界もそれに近いらしい。

 各種の制度が100も1000も存在し、患者家族はおろか、ケアマネージャや介護事業者ですら、制度の全容を把握してない

福岡に、介護関係制度情報交通整理して、ワンストップケアマネージャや介護事業者に提供するベンチャーがあって急成長している。

 逆に言えば、そういうベンチャーに頼らなければならない位に、介護界では「厚生労働省現場情報対照」が深刻

厚生労働省は、「その件は、平成26年3月15日付け、老人局長通達の1245ページに掲載されてる」な感じで、

 「情報関係者に告知済」の感覚が強い。

 ・・・厚生労働省通達の何千ページの中から情報に辿り着く能力は、キャリア官僚はそういう能力があるが、ケアマネージャはそういう能力はない

厚生労働省は膨大な通達データベース化、交通整理する気はさらさらなかった。そんな必要性を感じてなかった。

 一方、介護当事者側は、膨大な通達・複雑な制度を「仕方がない」と諦め、本来業務時間を割いて、というか残業しながら制度必死勉強生産性低い

★こんな非生産的な話を「オカシイ」と気付いたのは厚労省でもケアマネでもない部外者

 IT系若者が、ケアマネだった母親の実情を聞いて、「これはオカシイ」と気付いて起業して急成長。

★多分、「岩盤規制分野」には、この手の情報非対称がゴロゴロ転がってると思われる。関係者ですら「そういうもの」と諦めている。

2014-11-08

マスコミが老後費用教育費を過大に報じることによる委縮悪効果

★「老後生活に必要資金総額を、過度な額で報じる雑誌等のせいで、人々は過度にカネを溜め込んでしまい、その結果消費萎縮」、

 という面白い観点ブログを見た。

 マスコミって、一種の「不安産業」な側面もあり、不安を煽れば煽るほど「売れる」。

 でもその副作用で、経済不安で委縮してしまう。

・・・という内容をツイートしたら、「結婚費用も同じ。実際は雑誌が言う金額の3分の1で済むし、ご祝儀副収入もある」とのRTをいただいた。

 結婚費用オーバーに言い募ることで、若者の「結婚式離れ」、さらには「結婚離れ」を助長しているとすれば、罪づくり。

★一番の悪例は、「子供教育費がかかります」と過度に煽って、結果子作りを萎縮させ少子化を加速させている例だと思う。

 前提の試算が、中学受験ところか小学受験を前提としていたりするケースもある。

 たぶん、そういう記事を書いている朝日とかダイヤモンド記者が住んでる世界だと、「お受験デファクトスタンダード」な世界なんだろうなあ。

 だから、そういう前提に、何の違和感も感じていない。

★「子供をまともに育てるには、年収1000万円は必要」な一部の情報に踊らされ、

 「俺年収700万円だから子供は無理だわ」と諦めてる人が、結構いるんじゃないか?

都市住民ほど、ダイヤモンドなどの「信頼できる情報」を信用して行動し、結果少子化する。

 一方、マイルドヤンキーは、そういう「信頼できる情報」より、リアルな友人の情報、というかデキ婚の通知とか見聞し、そっちを重視。

 真に「情強なのは、どっちだ?

★その意味では「ゆかしメディア」は正直です。

 「これは富裕層を狙う人向けのメディアです」と公言してる。

 そういう公言をしてない、ダイヤモンドとか東洋経済あたりの教育費とか老後費用記事が、一番一般人への悪影響が大きい

★だからダイヤモンド東洋経済が罪滅ぼしにすべきことは、

 「年収700万円程度でも、こういうライフプランなら、子供を旧帝早慶クラスに行かせられます」な

 ロールモデル提示することだと思う。

 車をカーシェアにする、住まい中古マンションにする、の2点で十分可能だと思う。

2014-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20140820161845

いきなり方向性を変えてきたな。

それは「べき」じゃないよ。

少なくともデファクトスタンダードに従わなくたって企業が責められるいわれはない。

しろ企業の考えこ尊重される「べき」だろう。

あとExif情報自動削除はデファクトスタンダードにはなりきれていないように思うがどうなんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20140820160927

デファクトスタンダードに合わせるべきでしょ。

世のサービスにおいて「消すのが常識」になってるなら消しとくべきよ。

ユーザ予測を裏切らないようにさ。

2014-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20140731161854

いやもう一回書くけどさ、

「その手続きはこの手順で処理するのが標準ですよ」

という時

デファクト標準の意味なら「みんながこの手順で処理している」

de jure標準の意味なら「法令(等)でこの手順で処理することが決まっている」

これのどこに

法令でこの手順で処理することが決まっている」事柄を他の方法

なんて要素が出てくるんだよ。

A. 「みんながこの手順で処理している」標準=(デファクトスタンダード

B. 「法令(等)でこの手順で処理することが決まっている」標準=(de jureスタンダード)

AとBを並べて書いてるのになんで

法令でこの手順で処理することが決まっている」事柄を他の方法

なんて複合されんの?

ホント馬鹿脳内は計り知れない。

http://anond.hatelabo.jp/20140731132245

いやその、俺は元増田

その後で「確かにデファクトですが」って。。。

サイトが「デファクトですが」ってなんや

この部分について、「省略形なんじゃない?」って言っただけなんだけど…


「確かにデファクトですが」って言った奴が、実際に「デファクトスタンダード」の意味をどう理解してるかなんて、知らないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140731132245

そういう、もともと「標準」というものがあって、それが現実とはそぐわない場合にわざわざ「デファクト」と付けるもの

からこれが間違いだって昨日指摘してやったろ?


http://anond.hatelabo.jp/20140730205600

公式な決まりがあって、それと違うことをやるのがデファクトスタンダードだと思ってんの?

特にまりは無いけど、みんながそうやってる、っていうのもデファクトスタンダードだよ?

1つ賢くなったね。

賢くなれなかったな。馬鹿馬鹿のままか。

http://anond.hatelabo.jp/20140731124929

そもそも標準、っていう言葉を考えればいい。

確かに物によっては「これが標準的方法です」「これが標準的な値です」

と指定しているものも在る。

で、そういうものがすでに古くなっていたり、実際ユーザー側で使ってみたら違うもの方法がやりやすくて皆その違うものを使うようになった、

という場合が「デファクトスタンダード」だろう。

そういう、もともと「標準」というものがあって、それが現実とはそぐわない場合にわざわざ「デファクト」と付けるもの

日本語だって事実上」ってつけるときはそうだろ?



そういう例は確かにあるが、

デファクトスタンダード」と嬉々として使ってる連中が使ってる場では

別に規定の標準」みたいなもの存在しない、意味のないものしか無い。

最初の例では、別に何が標準化、なんて決まり存在しない。皆がよく使っていればそれが標準といえるけど

デファクトでもなんでもない。

で、実際、「デファクトスタンダード」っていう言葉について、「スタンダード」くらいはさすがに分かるかもしれないけど

デファクト」の意味なんて分からずに使ってる。

で、なんとなく、「標準」的な事はわかるから

そのうち「デファクト自体が「標準」みたいな意味を持つように勘違いして、

最終的に、ただただ「標準」って言いたいときに「デファクトだ」とか言い出すバカが多い、っていう話。






そういうことだったんだけど、理解できないかな。。。

http://anond.hatelabo.jp/20140731125907

元増田が言いたいのは略すな問題じゃないみたい。

デファクトスタンダード」なんて日常会話でまず使わないし、使うやつはカッコつけてる、とか何とか。

http://anond.hatelabo.jp/20140730165950

http://anond.hatelabo.jp/20140730163813

携帯」は浸透してないでしょ。「ケータイ」だったよね。今はさらに「スマホ」に取って代わられたけど。

この類の「って略すな問題」はMMORPGとかWikipediaとかUSBメモリかいろいろあるけど、

デファクトデファクトスタンダードと略すがデファクトでしょ、とか言ってる奴が同じ口で、

USBって単語USBメモリしか使わないじゃんとか言ってたりするんだから

そういう間抜け略称はもう一律で禁止したほうがいいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140730173234

始めて見た時には何のことやら分からなかった。

デファクトななんなんだ、で。

そうなんだ。それなら仕方ないかもね。


増田が「でふぁくとすたんだーど」って言ってる話で、デファクトスタンダードだけど「標準」、とは言い切れないことなんて今までにあった???

うん?

「標準」て言っちゃうと何かの標準化団体とかで正式に決められてるみたいじゃん?

そういうわけじゃないけど使ってる人が多いとかで「事実上の」標準、ていうときに「デファクトスタンダード」って使うわけだよね?

そういう使い方しかしないけど。

2014-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20140730212005

デファクトスタンダードデジュールスタンダードでそれぞれぐぐれば対になる概念だということが一瞬でわかるわけだけど

それを俺の口から説明したらお前がとどめを刺されちゃうだろ

せっかくここまでがんばったんだから自殺なら自分責任でやれよ

http://anond.hatelabo.jp/20140730211155

じゃねーだろ

最初にお前が法令とは違うことをやるって言ったんだろうが

アホなのかお前ら

デファクトスタンダードって言葉をぜんひていしてるわけじゃねーし

こっちが簡単な例だしてやっただろ?

理解できたかアホ

それ考えてから自分がどう間違ってて何がいけないかまだりかいできねーのか?

人とまともにはなししたことアンのか?

あほすぎるだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140730205112

公式な決まりがあって、それと違うことをやるのがデファクトスタンダードだと思ってんの?

特にまりは無いけど、みんながそうやってる、っていうのもデファクトスタンダードだよ?

1つ賢くなったね。

http://anond.hatelabo.jp/20140730204806

えーとさ、お前馬鹿なの?

からなんで「破る」前提なんだよ。

法令と違うものが「デファクトスタンダード」としてお前の会社の中で

なってるなら、それは法律を「破ってる」んじゃねーか。

法律で手順までは決まってないけど、みんながこの手順で処理している、っていう標準はありうるだろうがよー。

は?だから、それはデファクトもクソもねーだろ。

手順が他で決まってないんだったら、それが単なる「標準」じゃねーか?

からバカだって言ってるんだよ。

理解できねーのかクソが。

それがそもそも最初の話だ、アホニート

http://anond.hatelabo.jp/20140730201046

からお前は馬鹿なの?

法律で決められた事がもうデファクトスタンダードじゃないわ−っつって破ったらそりゃ違法だ。

現状に合わない、というなら、まず先に法律を変えなきゃいけない。

そうでない限り、いくら現状に見合ってなくても違法違法

それを例に出すってのがどんだけバカなんだ、って話しだし、例になってねーよ。

いくらでも他に正しく簡単な例はあるのに。


からお前の違法物件出してみろよ。会社名と。通報してやるから

それがバカだと思うなら逆にこっちを名誉毀損とか訴えて賠償金取れるぞ?やってみようや、なあ?

http://anond.hatelabo.jp/20140730195416

馬鹿なの?

いやいやいや、法律とかで決まってるわけじゃないけど、慣習とかで標準になってる例なんていっぱいあるでしょうが

それが標準で、で、デファクトスタンダードって何?

法令ウンウン出してきたのはお前だろ、アホか。

まともに例も出せないほど意味理解してないんじゃねーか



すげー簡単な例としてなら、

ゲームのメインキャラはAというものと言う設定だが、

サブキャラのBという方が一般的によく使われてるとか、そういうことだろ。

そういうことがお前の周りでどれだけあるんだ?ッて聞いただけなのに、理解も出来てねーじゃねーか。どんだけアホだよ。結局カタカナ使いたいだけの意識高井君じゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20140730194132

いやいやいや、法律とかで決まってるわけじゃないけど、慣習とかで標準になってる例なんていっぱいあるでしょうが

それをデファクトスタンダードつってんでしょうが

法律で決まってないんだから違法行為とか、通報するとかじゃないでしょうが

いちいち説明することか?

もしかして馬鹿なんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20140730171500

デファクト」で「デファクトスタンダード」のことだって増田もわかったんだよね?

コレ1回きりじゃないから

始めて見た時には何のことやら分からなかった。

デファクトななんなんだ、で。

デファクト自体英語じゃないけど英語の会話の中じゃある程度使う。

それをスタンダードと必ずセットだなんて思わない。

あほらしすぎる。

わかんねーなら使うなよ。

デファクトもクソもねーだろ。単に標準って言ってりゃ済む話じゃないの?

増田が「でふぁくとすたんだーど」って言ってる話で、デファクトスタンダードだけど「標準」、とは言い切れないことなんて今までにあった???

http://anond.hatelabo.jp/20140730165950

でもさ、「デファクトスタンダード」なんて日常会話でまず使わないじゃん?

プログラマとかIT系の人は仕事上の会話だか文書だかで割と使ってて、社内とかでは「なんとなく略す」ようになったんじゃない?

で社外でもつい使っちゃうとか。

企画書・提案書なんかだとたまに使うんじゃないかなぁ。


携帯」って言ったら携帯電話を確実にさすけど、それともやっぱりぜんぜん違う。

デファクト」で「デファクトスタンダード」のことだって増田もわかったんだよね?

確実にさしてるように思えるけど。

それとも他の何かと混同しそうになった?

少なくとも俺は他に誤解されそうな選択肢は思いつかないなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20140730165950

でもさ、「デファクトスタンダード」なんて日常会話でまず使わないじゃん?

仕事だと使うでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20140730163813

いやね、「携帯」みたいに一般の人が何となく使う様になってなんとなく略す、っていのはいいよ。

そりゃそういうのも沢山あるさ。中には気持ち悪いのもあるけども。

でもさ、「デファクトスタンダード」なんて日常会話でまず使わないじゃん?

ってか、そもそもデファクト自体英語でも無いから授業で習うものでもないじゃん?

で、そんな余り人が使ってるものでもない中で、

間違い始める人ってちょっと軽く有名なバカだったりして、

で、それ見て何も考えずに真似してみたり。

ヘタすると「デファクトスタンダード」って意味も全く分かってない。

携帯」って言ったら携帯電話を確実にさすけど、それともやっぱりぜんぜん違う。

そういう気持ち悪さ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん