2021年11月08日の日記

2021-11-08

anond:20211108222056

フツーそんなこと身内でも面と向かって言わないよねぇ…

(画面の向こうの気に入らない他人にだったら言ったり書いたりするけども)

anond:20211108221959

ありがとうです、さっきまで悲しくて増田に書いたんだけど、ちょっと元気でた。

少し落ち着いて冷静に話せる感じになったら、もう一回「そういう言い方しないで」って言ってみるね。ありがとう

anond:20211108153933

セミドライなら作ったこともあるんだが、ドライトマトって使い方が分からない。お出汁らしいか洋風鰹節みたいなもんだと思えばいいのかな

anond:20211108151452

うっ…図星

生きるのがしんどくて、プライベートでは人と関わらないと決め込んだ時期も長くて。

まずは母数を増やさなきゃ。

何か変えていけるといいなあ。

anond:20211108215953

ハズレとか面と向かって言われるとか可哀相すぎやろ。

ワクチン副反応被害件数多くないか。各国のデータ見てるとそんなに感染を抑える効果もなさそうだし。あれ何が入ってんの。

anond:20211108221833

私も前やられた!!!ショックだよね!虫、どこから入ってくるんだ...

でもユニクロってやっぱ結構いい糸使ってるんだなと思ったw

虫が食うぐらいなんだからカシミヤとか本物なんだね!

anond:20211108221351

なんか専門語ばっかりでよくわかんねぇな

anond:20211108221624

ごめんね元増田を責める意図は無くて、別れないのは何か事情があるから安易に別れろと言ったら嫌だよねぇ…とか思ってたのよね。

自分を責めないでください。普通の人は怒ってもお前はハズレとか言わないから夫がクソ

カーディガンが虫食い

ユニ〇ロのカーディガンちゃんと洗って干して防虫剤もセットしたクローゼットに入れておいたのに3枚とも虫に食われて全滅してしまった…ショック…

まあ安いから全部買い直したけど、カラーカーディガンは毎年微妙に色が違うんだよな

犬めちゃくちゃ好き

犬、めちゃくちゃ好き。

もう1年くらい毎日通勤中に必ずすれ違う犬がいて、特に好きだ。あまり犬種に詳しくはないが多分なにかしらの大きい和犬で、焦げ茶色である最近ちょっともっさりしてきて、冬らしい感じなのが良い。

品の良いご婦人と相当ゆったりめのペースで歩いており、やや前をとつとつ歩きながら、自信と活気に満ちた表情をしている。たまに振り返り、すぐまた前を向くのだが、その表情がすごく良い。自分が愛されているということに微塵の疑いもない様子がありありと伝わる、すんっ、というか、てんっ、というか、そういう収まりの良い擬音がつく顔である

ほとんど毎朝見ているため、なんとなく犬のほうも私を知っているとみえる。角を曲がった先にいると、おっ、みたいな顔をする。そんな気がする。

そして犬というものは犬に敵意のない人間理解できるのか、あなたは悪い人ではなさそうですね、そしてわたしに興味がありそうですね、というような表情をしている。そんな気がする。

先日いつもしていた白い首輪が赤いハーネスのものに変わり、おっ赤も似合うじゃないの…と思いながら見ていたのだが、その目線理解できていたのだろうか、彼または彼女のそれに対する反応も、分かりますか、いいでしょう…という感じの自信に満ちた様子があり、それもまた非常に良かった。

しかけてみたい、撫でてみたいという気持ちは常にあるのだが、あまり人様の家族に気安く手など出すものではないということ、もしも他人から触れられる行為が好きではない犬であれば可哀想だということ、何より、あのご婦人と犬の間に漂う一幅の完成された絵画のような静謐雰囲気に私が立ち入ってしまうと、何かが壊れやしないだろうかという懸念もある。そうこう考えているうちに、今日彼女と一匹は、アスファルトと爪が触れ合うときの、ちゃっちゃっとした快活な音を残して去ってゆくのだった。

彼または彼女だけでなく、あらゆる犬のことがかなり好きなのだが、それゆえに却って犬を飼うという選択肢が選べないでいる。というのも、私は独り身だし、出張や転勤もあるし、家には庭もない。それに大して収入もないから、有事の際に出来ることには限りがあるだろう。

そういった制約下でも犬を飼うことは一応できるだろうが、幸せにできる確率客観的にみて有意に低いだろうし、またその自信もない。私の望むところというのは犬が幸せにあることで、犬を飼うこと自体は望みではなくその実現における一つの手段に過ぎない。

ここ数年はボーナスを貰うと保護犬シェルター等に多少の寄附をしているが、これも時期が予定されていてかつ生活不自由にならない金額であって、犬を飼う人々やそれに関わる人々が、彼らの病気怪我など生命についてまわる数々の不確実性に向き合っているその覚悟に較べれば、実に都合のいいものだ。

たとえば毎朝すれ違うあの犬の背中賽銭箱か何かが付いていて、良いね…という思いを多少なりとも彼または彼女暮らし還元できればと思うのだが、そういう訳にもいかないだろう。

祈るばかりで特に何もできないことが歯痒くもあり、もどかしくもあるのだが、世の中にいるすべての犬が幸せにあらんことを、と思わずにいられない。そして犬を飼っているすべての方は、あなたによって幸せ暮らしている犬が、世の中の誰かにとって良く思われていることを覚えておいていただきたい。そして、可能であれば犬の写真動画インターネットなどによって見せて欲しい。

以上、犬を飼っていない犬好きからの一意見でした。

anond:20211108221246

自分視点からしか書けないから夫がひどいやつみたいになってるんだけど、この点を除くと配慮してくれてたり優しいとこけっこうあるんだよ。

ただ、喧嘩して夫の方にも気持ちの余裕がない時とかに毎度毎度「ハズレ」って言われると、やっぱり配慮って負担かけてるんだよな〜我慢してもらってるんだよな〜って思ってちょっとつらくなる。配慮してもらわないといけないような特性があるのは事実なんだけどさ、そういう言い方しなくてもねえw

anond:20211108220829

新人たちが能動的に行動する機会を奪うなよ

新人たち自らが議論をまとめることに意義があるんだろうが

anond:20211027150044

もうこのトラバ返信もらえないと思うのですが、

50代の増田さんがどんな風に20代女子からアプローチを受けたのか知りたかった。。。。

anond:20211108161923

頑張ることを手放すことを、頑張る…あれ?

anond:20211108220829

まとめてやるんじゃなくてホワイトボードに書いてやるのはいいね。これから相手ではなく問題に相対する習慣がつきそう

まあ相手葛藤検討最中なんじゃないかな。自分が止めようと思っていることって他人に対して止めたくなるよね

anond:20211108214323

後ろに向かって刺すが如く降ってる奴を見たら、「ああ、傘の当たり屋出会たことがない人なんだな」って思って(そのうちひっかかって経済的にシヌぞ)とそっと心中で窘めることにしている

anond:20211108220942

今だと、話かけたら逆に書かれそうなんやけど。

anond:20211107102253

ワクチン確保の期限が限られていた点を勘案するなら、慎重であるべきは接種開始の判断タイミングであって、調達交渉開始タイミングではない

安全性関係なく(アメリカでの治験完了してたので一定以上の担保はされていた)ワクチン可能な限り早く確保はしておくべきだった

安全性が完全に確認出来ていなかったので今までワクチン確保の交渉してませんでした。しか安全性確認できたので今から交渉開始します。接種開始は最短でも半年後です」

↑もしこうなってたら自民党はこないだの総選挙で大打撃を被ってたはずだし、昨年のワクチン交渉開始にアヤをつけてた野党もそのシナリオを狙っていた節がある

何でもアメリカ様のやる通り(生殺与奪の権他国に握らせる)、独自判断する、どちらを選ぶか。

アメリカ(とイギリス)以外となると実質中国製ロシア製くらいしかないわけで、どちらにせよ米英企業から調達する以外に選択肢はなかった

研究室に対するヘイトが溜まってきちゃった

西の方の大学にある情報系の研究室所属するM1の者です。

一応ネットワーク系を研究しています

ここのところ研究室に対するヘイトがすんごい溜まってきてるのでなぐり書きします。ガチブラックと比べれば屁でもないのですが吐かせてください。

説明されなかったコアタイム

私の大学では研究室に配属される前に研究室説明会というものがあり、そこでどのような研究室かということの紹介をする。

コアタイムがある研究室はそこで話すのだが、私の所属している研究室コアタイムに関する説明は一切されなかった。

しかし、いざ入ってみれば情報系の研究室にも関わらず9~18というコアタイム存在した。

私はバイトや家庭の事情のためコアタイムのない研究室に入ろうとしていたが出鼻をくじかれた。

このコアタイムの嫌なところはタイムカードシステムがあるところである

このタイムカードシステム9時までにチェックインしないと罰金までとられてしまう。

じゃあ、9~18で張り詰めて研究しているのかといえばそうでもない。途中家に帰ったり昼食を食べに1~2時間レベルの外出をしたりとやっていることがチグハグすぎてついていけなくなった。

しかも何もすることがない状態でもわざわざ交通費をかけて研究室に行かなければならない。情報系とは思えないほど非生産的システムである

作業があったとしても研究室に行かなければ研究が出来ないタイプのものではない。PCのさえあれば家でもできるのに行かなければならない。タイムカードを切るために。

しかもこのコアタイムM2研究員が仕切っているのである教授じゃない人たちによってもたらされるコアタイムが本当に謎すぎる。

今思えば説明されなかったのも納得である教授コアタイム管理しているわけではないのだから

教授研究員の謎の2人体制

うちの研究室には当然ながら教授がいる。しかし、直接指導することはまれタイプの人である。(でも相談すればそれなりに解決してくれるため非常に助かっている)

その他にいまいちよくわからない研究員という肩書の人がいる。その人が曲者というかよくわからない人であった。

研究室配属時に一つ上の先輩に「研究員の人に言われたとおりにやっていれば問題ないよ~」という趣旨の話をされ、研究員と卒論テーマ相談卒論は書き終えた。

なんなら他の学部生よりも難しいテーマを選びかなりやる気も見せていた。

しかし、大学院に進学後突然放置され始めたのであるこちらが4月頃に「先行研究はこのような形のためこういうテーマなら新規性もあると思います修士研究として妥当でしょうか?」という趣旨質問をしても「ちょっと考えるわ、待ってて」との一言で4ヶ月以上返信は来なかった。

今思えば、一つ上の先輩たちはその研究員のお気に入りであったのだ。slackに残っているチャンネル履歴確認すると去年はその研究員が今のM2ゴリゴリ指導していた。

研究員のお気に入りと気づかないM2は当然後輩にも「研究員の人に言われたとおりにやっていれば問題ないよ~」という趣旨の話をする。しかし、それを真に受けた後輩(私)は適当にあしらわれ今年の前期を完全に無駄にした。

さらには研究員主導で行くシンポジウム等の出張M1ではなくB4を連れていくという始末だ。M1には何も話はこなかった。よほど見限られたらしい。

希薄コロナ対策

大学から後期開始2週間(9/27~10/8)は原則オンライン授業・入校は控えるようとの指示があった。しかし、そんな中でも意味のないコアタイムは健在である

上記でも話したとおり研究員が返信すらしてくれないため研究テーマすら決まっていない状況だ。そのよう状況ではやることもない。

なのに9時にタイムカードを切るためだけに来いとM2が強く連絡してくるのである。もはや意味がわからない。

本格的にどうかしていると思ったのは去年の5月と今年の7月研究室全員で飲み会を行ったことだ。

コアタイムで同期と毎日一緒に過ごしているとそういう思考になるのだろうか?理解が出来なかった。

私の反省

M2の「研究員の人に言われたとおりにやっていれば問題ないよ~」という趣旨の話を信じ切って研究員に頼り切り、返信をずっと待っている間あまりにもやることがなさすぎてコアタイムをサボっていた。

ただ、情報系の研究室のためコアタイムをサボっても誰にも迷惑はかからないだが、多分ここで見限られたのではないのかと思う。

やることや研究テーマさえ決まれコアタイムは守るつもりであった。

コアタイムをサボったのは、コロナの状況も今よりもひどかった時期であり実家暮らしの者としては無意味に行きたくなかったというのもあった。

ちなみにやることがなかった間は資格勉強をしていた。FE,APは取得済だったためネスペ勉強をして、今年の秋の試験を受けた。多分受かりそうです。

現状

流石にこの時期まで研究テーマが決まっていない状況はやばいと思い、教授相談した。他にもM1が4人ほどいるが全員同じような状況だ。

上記の話はすべて私の憶測のため、教授には話さなかったがとりあえず研究の方向は見えてきた。

もうM2とも研究員とも話したくないし顔も見たくないが、表に出さないように頑張っていこうと思っている。

今はやることが見えてきたため、コアタイム毎日守っている。しかし、研究員や教授手のひら返しには怯える毎日ではある。

anond:20211108215953

この増田だけ読むと夫がクソすぎて安易に捨てちまえと言いたくなる。

中途採用の結果待ちしてるとき→「面接は終わったんだから翌日すぐに結果連絡してくれりゃいいのに」

仕事してるとき→「メール来てるけど今すぐ返信するの面倒だからあとで良いか

なぜなのか

anond:20211108162436

教えてくれてありがとう

「私は話し合いたいけど、あの人が話し合いできないから」って言う人自身が実はあまり独善的すぎて、相手が話す気をなくしてるだけ…っていうのは容易に想像できるね。

気をつけよう。

それにしても、みんな器用に結婚しててすごいや…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん