2021年10月27日の日記

2021-10-27

Android

機種で全然違うのに、ひとくくりにすんな!

anond:20211027071237

プロパガンダ本じゃなくて知識分野としての社会主義共産主義本でしょ?いや、読んでないから中身がどうであったかは知らないけれども。

無所属って表示やめてほしいわ

無所属なのに、実は立憲共産推薦とか

バリバリそっちのあっちなのに

無所属って書くのズルくない?

ポスターだけ見てなんとなくいい人っぽいよね?みたいなライト投票層が

入れちゃうのを狙うんだろうけど

あと無所属新人って、むひょひょのちんちんみたいだよね

anond:20211027011029

非実在児童ポルノ、要は二次元ロリコン本ということだろうけど、この分野が規制されるのは避けられないんじゃね。社会的には規制賛成が多数派になるだろうし、規制反対の理由を見つけるのが難しい…

音声ガイド

皆様は美術館博物館の音声ガイドを利用しますか?

私はケース・バイ・ケース。

最初は借りない派だったが、利用するようになったきっかけはゴッホゴーギャン展の音声ガイド声優小野大輔さんと杉田智和さんだったので

すると大好きな声優さんの声で解説してくれるのに加えて、予備知識なしで見るのとガイド付きで鑑賞するのでは、ガイドあった方がより理解度が深まる気がした。

それ以来特別展では音声ガイドが好きな俳優声優さんだったら借りるし、マイペースに鑑賞したい時はガイドなしにしています

anond:20211027070420

本屋では、共産党系の本なんて目につかないけど、愛国本が邪魔邪魔しょうがないわ。思想の統制でもいようとしてんのか?くらい。本屋行きたくない理由作りとしては十分だな。

anond:20211027070612

逆じゃね、多数派からこそ自民党あたりは労働者なんて税金を納める企業のパーツくらいに見てんだろ

anond:20211027065734

自由があると思い込ませた方がいいから。もしくはある発達段階までは、実際に思考自由があった方が市場が発展するから

どういう時に自由規制したいと思うか?という視点で見るなら、今の中国が格好のサンプルかもしれない。

anond:20211026173855

要は儲からいからでしょ

昭和にあったそういうメシ屋は、コンビニ弁当弁当屋との競争利益が減り

それでも廃業せずにやってても高齢化で店じまい

今後もどんどん減ってく運命じゃね?

コムロペーパーの原案もパコ内親王が描いた絵なのかえ?

anond:20211027023214

その2つを同一人物発言とするのは視野が狭くていいと思うよw精進しなよw

anond:20211027065912

なんのことかわからんかったのでTwitterでググったわ

これのことか

政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE266JY0W1A021C2000000/

ワクチン打たなくてもコロナは急減してたらしいなw

反ワクじゃないけど3回目があるなら打たないでおこうかなw

anond:20211026193844

WindowsMac では、どうにか Windows地位を保ててるじゃない?

企業向けの業務機器の側面はあるものの、個人あいだでも、Windows でもいいとなるのは、ハードウェアの美しさ、利便性を主張できる余地があるからだと思う。

CPUGPU価格パフォーマンスバラエティからくる多様性、色や質感、キーボードの配置、タッチUSBポート位置、その他のポートの使い勝手等々。

自動車が、欧州車だらけにならず日本車が受け入れられているのも同じ理由だと考えてる。

スマホ世界では、ハードウェアの使い方が何かを読む、見ることに主要な用途限定されて、写真を撮り、文字入力し、ゲームボタンタッチすることは、アプリの魅力によって不便さを乗り越える心理的障壁を超えさせられている。

スマホには、ハードウェアが主張できる場所は、画面とカメラと大きさ程度の部分しかなく、あとはソフトウェアのものに利用上の主要な部分がある。

iPhoneソフトウェアハードウェア一貫性が貫かれていて、ソフトウェアの美しさ、利便性の主張が最初からうまくまとまっている。

最近Androidはずいぶんマシだと思うが、Android 4 だとか 5だとかそれ以前最初は酷かったうえにハードウェアの主張は本質的に弱い機器なので、最初iPhone に慣らされてしまうとそこから変更することが難しい。

操作を通じて直接得られる感覚的なものソフトウェアアプリ)に自分アクションをしてそこから返ってくる応答を受け止める心理的精神的な部分とがPCなどよりもずっと凝縮されていて心や脳に近いように感じる。

これは、ソフトウェアが心や脳、精神に着る衣服のような性質があるからではないかと考えてる。

衣服実用性を考えれば、手足の穴が開いていて大事なところが隠れて寒くなければ(暑くなければ)どんなものでもいいが、実際には、個人の好みのデザインがその選択の主要な部分を占める。

衣服を、個人は一度好みが固まると自分に似合う、社会に出るとき自分の一部と思い込むため、同じブランドや似たデザイン衣服選択し続ける性質がある。

ソフトウェアは、心や脳を外部化し延長のような性質があるように思えるので、よりパーソナルなスマホにおいて、一度それに慣らされたソフトウェアを変更することは好みの衣服を脱ぎ捨てて自分に似合いそうもない衣服を着るような感覚があるように思う。

使っている人は使いやすいと言うだけで自分に似合うとは言わないかもしれないが、そこには自分に合う使い方ができる(=自分に似合う)感覚を持っている。

それがダサさの根源のようにも思う。

パソコンハードウェアの主張がスマホよりできてるので、心や脳の延長なんかではなく自分ではない何かという意識をしっかりと持てるが、スマホになるとハードウェアほとんど違いがなく、ソフトウェアによる自分の心や脳に直接影響を与える部分が大きくなっている。

すべての人にそう影響しているとは考えていないが、どのメーカーテレビ自動車も違いを意識しないハードウェア技術の差を理解しにくい人にとって、違いはソフトウェアが主要なものしかも心や脳の衣服のような役割があるように感じる。

日本Android シェアが低いのは、良くも悪くも日本ハードウェア立国であることだからだろう。

Windows の開発元のマイクロソフトハードウェアサポートすることに必死だったので、ほとんどすべてのハードウェアサポートしたしそのためのチームもあったので日本メーカーマイクロソフト文句だけ言えばソフトウェアが動いた。

だが、Android の開発元のグーグルは違った。グーグルメーカーソフトウェアの開発力、少なくともソフトウェアがどうやって動くのかを理解することを求めた。

それができた日本メーカーはいない。AndroidWindows のように簡単に高品質で動かせるメーカーはいなかった。

メーカー経営者技術理解不足であり、転換期の認識不足であり、投資判断の大きなミスだろう。

その認識不足はいまも続いていて、経営者管理職は、ハードウェアにこだわり続けて、ソフトウェア開発のベンダーやチームに文句を言えばソフトウェアが動くと勘違いが続いている。

同時期にサムスンは、トップの号令のもとスマホの開発体制を構築してソフトウェアの開発強化をしたので、まともなソフトウェア技術者がいるし、中国スマホメーカーも同様だろう。

もともとハードウェアメーカーが乏しい欧州では、Android がうまく普及しているが、日本ほどではないにしてもアメリカでは iPhoneシェアが大きい。

その視点では、日本iPhoneシェアは、ハードウェアメーカー挫折と敗北で、日本ハードウェアメーカー現在のように各社さまざまに方針転換している主要な原因になっている。

東芝日立パナソニックシャープNECなどそれぞれに家電を縮小し別の道に進もうとしている。

ソニーは辛うじて残っているようにみえるが売上のほとんどは家電ではない事業から得ていてそれを持っていたから残っただけでソフトウェアができないハードウェアメーカーだろう。程度の差はあるとしても。

給料が上がらないのは、ソフトウェアハードウェアの組み合わせがモノの価値を下げていく性質があり、

今年に買えるスマホは昨年より安い(より高い性能が同じ価格になっている)ために、より高性能、高付加価値な開発をしなければならないがこの20年はその役割が次第にソフトウェア開発によるところになっている。

当然ながら、日本メーカー価値の高いソフトウェア開発ができないので、給料を上げるための売上を増やし利益を増やすことができなくなっているためだろう。この産業給料が増えなければ、そのほかの産業給料がつられて上がることはない。

これから日本ハードウェアメーカーは壊滅していくか新しい道を見つけられるかになるだろう。

トヨタはそれを横目で見ていて、タイヤのついたスマホといわれる電気自動車のために、いまソフトウェア必死投資しているがうまくいくのかはわからない。

今後スマホが外部の利便性を求められることが増えていくと変化することもあるかもしれない。

店舗でのスマホ決済のようなペイメントは、ソフトウェアを使うというよりハードウェアを使う場面なので、その瞬間に心や脳の衣服から離れてハードウェアの美しさや利便性が目立つようになる。

スマホを主にカメラとして使う人にも異なる基準がある。今現在iPhoneカメラスタンダードになろうとしているが、今のところソフトウェアが切り離されているように見えるのでそれができるかはわからない。

一部の趣味のためのように思えるので、カメラにこだわるほど Android に有利になるようにさえ感じる。

今のところはほとんどの人にとっては、スマホネットワークにつながってさえいればいい機器なので、ソフトウェアがすべてで、衣類のように心を満たすハードウェアとの統一性自分に似合う気持ちだろう。

このように自分に似合うと錯覚させる現実の湾曲がいつまで続くのかはわからない。

anond:20211027045614

勇気は貰うものであって押し売りするもんじゃないよな。すげーわかるわ

なんで選挙候補者については誰に入れて良いのかわからないとか言い出すんだ?

いつものネット検索能力はどこにいったんだよ

ネット情強者の集まりのはずなのにおかしいじゃないか

コミケの成年向け同人誌ゾーニング

ゾーニングというのは、身分証明書呈示しないと購入できない状況を言う。コミケは、場所限定しているだけであって、子供でも誰でも購入できる」

こういった発言を目にしたので正しい状況を説明しておく。

まず同人誌の内容によって表紙に18歳未満購入禁止マークをつけることがコミケ運営によって義務付けられている。

すべての新刊同人誌コミケスタッフが開場前に全ページ読んで違反がないか確認している。(既刊はすでにチェックされている前提で確認なし)

そして売り子の判断になるが、子供に見える人間が買いに来れば販売拒否したり身分証提示を求めることになる。

これは本屋の成年向け本や、コンビニ酒類映画館R指定も同じことだろう。

anond:20211027061328

富裕層人間になってから子供を作ることが現実的でないっていう単純なことがわかってる分お前よりかは馬鹿じゃない。

今年3月末時点で約8200万枚(約115億円相当)が倉庫に保管

はい、結局コロナはただの風なのに利権化したい自民が恐怖を煽っただけという事実がまた発覚しましたね。

変えたいなら共産党へ。利権変態脱法ロリ漫画を全肯定して、税金無駄遣いをしながら世界から後ろ指さされたい馬鹿だけ自民党へ。

anond:20211027065417

表現の自由なんてもんを決めておいてなんで後から統制しようと思ってんだって不思議しかないんだが

まあ表現の自由自体を無くすことを目指してんだろうけど

anond:20211027064121

おい!やめろよ!統計が分からいから反ワクなんだろ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん