2014年02月26日の日記

2014-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20140226195109

ちょっと奥さん。

あなたが既婚女性だと仮定して書きますが)

お気をつけなさい。

あなた妄想してる間に、ご主人は妄想を軽々と実現してるかもしれません。

なにせ、バナナの皮よりありふれた確率メンヘラお股パカーン存在し、ご主人の前に姿を現します。

おばあちゃんが店番してるとこも多い 

ただ品物を売りたい、稼ぎたい、そういう銭勘定対応してる感じは少ない

その距離感が逆に(商品を作ってくれた人、店員さんに対して)感謝の念を抱かせてくれるんだよね

ここで商売してくれてありがとう

そういう気持ちが日々あるから客側から店員さんに挨拶する言葉も生まれる

昭和50年代ごろまではそれが普通だったような気がする

腐ったパンが売られていても別に怒らず、それを返しに行って普通に変えてもらう

別にああだこうだもなし 

ちょっと表現しにくいけど、客側というのはお金どうこうじゃなくて、商品がそこにあることに感謝してた

なぜなら自分で作れないから

やっぱり商品というのはそうなんだよ

俺には作れないものばかり売ってるわけで、それはある意味魔法でもあるんだよ

から感謝しない方が寧ろおかしいわけで

今の接客業は客側が店員に対して感謝の声をかけることさえままならない

下手に声をかければナンパキチガイ、五月蝿いとも言われる

感謝する言葉もかけれない

から消費する側も精神的に疲弊してしまった そう思う

http://anond.hatelabo.jp/20140226183907

ドロドロなくしてお股パカーンなし。

覚悟なさい。

が、まれにドロドロない人もる。

他人への執着が極端に少ない女性がそのタイプです。

まずはそれとなく彼女の交友関係をさぐることがヒントとなるでしょう。

人が、「伝わってない」と感じるのは

「伝わっているかからない」時と

「伝わってない」時。

厄介なのは「伝わっているかからない」時で、確認しようのない場合が多くて、大概の場合は伝わっている。

伝わってるのに一度疑うことで

食い違って、すれ違って

伝えたかったことが変わってく。

悲しいけど、楽しい時もある。

勘違い?それとも




あーーーもーーー

幸せすぎるよーーー

すぐきゅんとするような事言うもん

ぎゅーってしてくれへんの?

ってなんやねんー

ぞっこんです笑笑

あー可愛い彼女だーほんとに。

http://anond.hatelabo.jp/20140226092417

こんなことを書き込むやつに限って、実際鬱になったら増田2ちゃんグダグダ書き込むんだろうな。

あと、Yahoo!知恵袋なんかでも書き込んで、だんだんであることを言い訳にして、人生堕落していくんだろうな。

勉強の内容変えても、結局、やるやつはやる、やらないやつはやらない。

多分内容を変えても、結局、やるやつはやる、やらないやつはやらない。

大人になっても勉強できる自由があってもやるやつはやるし、やらないやつはやらない。よって、変更しても、その効果が届くのは一定層。

ただ、内容の変更は必要

http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20140225/1393341659

数学そのままでOK

   プログラミングを追加すべき。

英語→変更の余地あり

   (が、語学なので、大人が変わらないとムリ)

   韓国のように、大学強制的留学させるべき

社会→変更の余地あり(世界史現代史に留める/暗記内容は減らす)

理科そのままでOK(理由は、科学者になる人の母数をキープするため)

お金勉強不要

統計Excelマクロでのデータ加工など→必要

頭に詰め込んだものアウトプットさせる→必要

自分の頭で考える→不要

音楽美術

http://anond.hatelabo.jp/20140226191258

生協が開くんだから保護者が金を出すであろう住まいパソコンやらの商品とかの話だよ。

無くてもいい説明会だとは俺も思うけど。

プレスリリース

2chまとめサイト検索できるサイト

http://2chms.prodigalson.jp

2chまとめサイト(30サイトくらい)から記事をフリーワードで

検索できるだけのとってもシンプルサイトをつくりました。

似たようなサイトはいくつか有りますが、自分機能的な要望を満たすもの

なかったので、また、自分必要としている機能

どれぐらいの需要はるのかを知りたいなと思ったので

公開してみます

今は、広告もほぼなしで、非常にシンプル機能的には検索できるのみですが、需要があれば

必要機能を増やしていきます

使ってみてください。

http://anond.hatelabo.jp/20140226192841

なんだ?思いつかん。背が低いとか?

50代の福島派遣「今回限り」東電事故当時の幹部責任明確化


http://www.sankeibiz.jp/business/news/131226/bsc1312260503005-n1.htm

844 :ソーゾー君:2014/02/24(月) 14:53:44 ID:aq2Anaq.

その記事の異様さを理解たか

福島原発東電社員が居ないこと事態異常なんだぞ?

現場の指揮すらやってなかったと言う意味なんだぞ?

あの事故が起きてそこ記事が書かれるまで何が起きてたか解るよな?

その五十才以上の東電社員放射能防護スーツ着てタイマー付けて

致死量の放射能放射線が充満する場所で作業なんかしねーよ?

お前は「自民党行政府=電力会社が償うべき!復興作業をするべきだ!」と言っていたが

作業服やスーツ着て現場作業者に指示をするべきと言ってたのか?

それで償えるのか?それは「今までと同じことをしろ」と言ってるだけだぞ?




中央銀行・発行権】黒幕銀行家4【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

http://anond.hatelabo.jp/20140226192209

「おまえは●●●だからだよ」

今お前の頭に浮かんだ●が答えだよ

http://anond.hatelabo.jp/20140226182002

>男って結婚した途端モテはじめるからな。

これあるな。ましてやこの時代結婚できる財力と職がある男性ってだけで魅力的でしょうよ

http://anond.hatelabo.jp/20140226184041

「正しさなんて証明できない! 全ては同程度に正しくて同程度に間違っているんだ!」って悪しき相対主義じゃね?

福島原発爆破テロ東電社員無責任にも逃亡した



843 :ソーゾー君:2014/02/24(月) 14:41:38 ID:aq2Anaq.

311以前も今も「現場」には居ないよ?

被爆確定作業の現場で働く作業員が「三次下請け社員すら見たことがない」と言ってるんだよ?

話の次元を変えるなよ?

社員と言っても色々有るのよ?

それは三次下請け社員だよ?

その記事は福島原発爆破テロ東電社員が逃げたからそうなっただけだよ?

福島原発東電社員が要るのは普通だろ?

居ない方が異常事態なんだよ?

その記事でわかることは福島原発爆破テロ東電社員無責任にも逃亡した。

そして今になって福島原発に渋々戻ってきたと言う意味だよ?

当然、被爆確定作業をやってる現場作業は東電社員を見ることはないよ?

三次下請け社員ですら殆んど見ないよ?

状況わかってるの?




中央銀行・発行権】黒幕銀行家4【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

http://anond.hatelabo.jp/20140226191345

問題起こす人物に中年童貞が多い

中年になる前にセックスさせれば問題が減る

典型的過ぎる詭弁だなー。

東北大2次試験受験生バス乗れず 原因は「付き添いの親」

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2014/02/25/tohoku-university_n_4856061.html

コメントにある「大学保護者向け大学説明会」ってなんなん?

10年位前に東京大学受けたけど、そんなもの存在しなかったんだが。

今はそういうの当たり前にあるの?ってか、何を説明すんの???

大学生はまだ親に仕送り貰ったり金銭的に補助してもらうのは仕方ないと思うけど、

大学生活に関して親が干渉することは無いだろう、と思ってたんだけど、親がきちんと大学勉強してるのか?とか監視したり、

学校手続きとかに関して管理したりするのか?



そう言えば、受験の時、ホテル泊まって朝飯食ってたら明らかに受検生らしきやつで親子で飯を食ってる奴が沢山居て、

中には父親も居たりして、アホらし、と思って、

受験会場で別のホテルに泊まった奴にその話をしてアホだよなー、って言ったらそいつ母親と一緒に来てて、「あ、母親はね、あるよね、でも父親まで一緒に来てるのはどうかと思うよね?」

必死に弁解したのを思い出した。

自民党=行政府=電力会社被爆作業をして福島を元通りにしろよ?



802 :ソーゾー君:2014/02/24(月) 07:59:18 ID:aq2Anaq.

安全神話捏造して国民を騙していた連中のざれ言を誰が信用すると思うの?

早く福島行って被爆確定作業をして福島を元通りにしろよ?

対処したら被爆は防げるんだろ?

自民党=行政府=電力会社」の当事者がやれよ?下請け委託して日雇い労働者ホームレスやらせるなよ?

最低でも電力会社正社員しかやらせるなよ?

中抜きとか賃金の話なんかしてねーんだよ?利用料値上げで用意しているだけだからな・・

あと補助金税金原発は火力より低コスト神話を作ってたこともばれてるよ?

なんのメリットがあるの?

原発を再稼働させなければならない理由は?もう一度言ってみ?




中央銀行・発行権】黒幕銀行家4【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

http://anond.hatelabo.jp/20140226152416

女だけど、そういうの時々ある

まあ、たいていの人は事故みたいなもんだからしょうがないよね…で済ますだろうね

ただ事故のフリして思いっきり腰をグラインドする奴とか

ぶつかったフリして乳揉む奴とかは、

わかりますからバレバレですから、やめて下さいって思う

まあ、濡れ衣着せられたくなかったら、男性下腹部を鞄でガードすべきかも

人間関係とは不思議もので、かつての友人や親戚親兄弟、久しぶりに再会したら別人でとても付き合える関係性ではない。むしろ害悪関係性においても賞味期限というのがある。使い切ったら終わり。

http://anond.hatelabo.jp/20140226184041

横だけど

もう誰も生きてない時代歴史上の出来事が事実がどうかどうやって認定してるかっつーと

ひとつには「史料批判」をやるってのがある(初耳だったらぐぐってね)

要は集めた史料について信頼性を判定するための史学の分野ではある程度合意されたプロセスがあるってこと

それを(両国史学者が合同で、事前に合意した基準のもとで)ちゃんとやれ、ぐらいしか出来ることはないっちゃないんじゃない

ただその結果を日本なり韓国なりが受け入れるかどうかは科学じゃなくて政治の話になっちゃうだろうけどね

http://anond.hatelabo.jp/20140226012946

いいじゃないか、甘やかしたら。

この人に文句を言うべきなのはこの人の職場の人たちであって、周りの人間じゃない。

職場人達を代弁して文句言ってあげようって?

違う違う。それは君や俺たちの領分じゃない。

この人に文句を言う立場の人は世界にちゃんと存在している。しかしそれは俺たちじゃない。

無関係な俺たちは甘やかし、利害関係がある人たちが厳しくする。それでいいじゃないか。

マオチャンとはるかぜちゃん

フィギュアスケートはファンが怖い。

周囲ではネットでもリアルでも、普段温和な女性たちがこのシーズンだけ狂ったように奇声をあげ、選手への熱烈な愛から批判者に総攻撃を仕掛け、贔屓の選手が負けると相手国選手の悪口を言い、いかに日本選手が苦境に立たされているかを延々と語る。

自分の思い通りに事が運ばないとキレるあたり、フーリガン野球オヤジと同じなんだろう。

死者まで出すフーリガンほどとは言わないが、野球オヤジよりは確実に怖い。彼女たちは日本男子ロシアと美形選手は応援しているが、それ以外の選手は平気で貶められるようだ。

キムヨナは好例だし、ソツニコワは「ロシアの子」と名前すら出さない。

ライサチェク王子プルシェンコに勝ったのも気に入らない。順位は関係なくキャンロロとクーリックジョニー・ウィアーは大好き。

そういう「お気に入り選手」の事には迂闊には触れられない。

批判したら叩かれる、ではない。

褒めなければNG普通の事を言っても相手が悪口だと取ってしまえば叩かれる要因になる。

ついでに言えば「仮想敵」(主にキムヨナ)について擁護と思われる発言をしても叩かれる。これについてはさら国籍差別までされる。

喋らないのが吉。

ニワカは黙ってろ?お前らも閉じた輪の中に篭って、聞こえないところで騒いでてくれ。ニワカの発言いちいち拾いにくるな。

中でもマオチャンははるかぜちゃんみたいな感じだ。

マオチャンは絶対的に可愛く、絶対的正義で、とても性格が良い人気者で、スケート天才

そんなマオチャンを妬んで採点方法を何度も変更される嫌がらせをしてくるが、いつも笑顔で健気に戦う頑張り屋さん、偉い子マオチャン。

ご本人には何の恨みも無いはずだったものが、神聖化されたマオチャンを振りかざして騒がれるたびに、気味の悪さを感じるし

ちょっとでも気に入らない事を言われたら神聖マオチャン様を盾に攻撃されると、疎ましく感じる。

オリンピックが終わって静かになってくれるかと思いきや、「選手たちはこんなに素晴らしかった」「こんなに頑張った」というまとめを大量に流し、総括に毒づいている。

戦いはまだまだ終わらないようだ。

人の取り合い

メジャーリーグでは十ナン億といった金が動いて人が動くのに

なんで技術者研究者にはそういう話を全く聞かないんだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん