「スト2」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スト2とは

2021-06-09

オリンピック競技スト2と同じ、勝つためのルールが複雑化して一般人は勝てないし楽しめない

anond:20210609132959

スト2ベガみたいなやつが出てくる映画

皇帝2だか帝王2だかエンペラー2だかそんな感じの名前だったはず。

小学生の頃にテレビで見てグロ怖だった記憶が。

名前教えてください。

2021-06-03

ゲーセンに不良はいたか

地域の影響が大きそう

スト2ブームのころ中学生だったけど梅田ゲーセンカツアゲなんてあったことも見たこともない

もう都市部じゃヤンキー自体下火になってたしね

もっと昔のことを語ってる50代60代なら知らん

2021-05-12

人生損してる?

「今どきの成人男性で、生まれから現在に至るまで、触ったビデオゲーム10タイトルあるかも怪しい」奴がいる。

俺のことだ。

じゃあ遊んだ数少ないタイトルを、例えば「マイクラ人生」みたくやり込んだとかもない。

とにかく得手不得手以前に、我ながら信じられないくらい、ゲーム経験が少ないのだ。

しかも、遊んだタイトルメジャーゲームほとんどない。

国産コンシューマゲーに限っても、ポケモンマリカースマブラ、スプラDQFFゼルダ信長の野望三國志グランツーリスモどう森モンハンMGSボンバーマン桃鉄パワプロダビスタカービィスト2KOFリズ天、ぷよぷよみんゴルetc

どれも遊んだことがないのである

アーケードPCゲー、海外ゲーやスマホゲーなどは推して知るべしである


こうなったのは多分、諸々の事情から、一番ゲームにハマる年頃でハマるきっかけをことごとく逃したのが、根本原因だと思う。

お陰で、今やゲームといったらテキトーな微課金ソシャゲポチるか、リングフィット体幹鍛えるメニューをこなす程度の興味しかない。

たまたま見た実況動画とかで興味を持っても、ゲーム経験絶対的少なさのせいで、今からやるにはどれもこれも敷居が高すぎて、楽しさより苦痛のほうがデカそうで尻込みしまくると。

しかwikiどころか説明書すら読まずに済ませたいタチなので、なおさらキツそうだったり。


でもこのままだと多くの男が知ってる人生の楽しさに触れずじまいになるわけで、なんだか自分でもコメントに困るというか、微妙すぎる居心地の悪さがある。

少なくとも、男子共通話題の一つにおいて全く蚊帳の外になることは間違いないし、他人ことなんて捨て置いたとしても「男に生まれてそんなんでいいのか?」みたいな後ろめたさを感じてしまう。

2021-03-30

anond:20210329233727

スト2リュウ RYU は「ラィウー」みたいに呼ばれてたな。

2021-03-21

anond:20210321155458

しろスト2出始めの頃はまだぎりぎりゲーセンが不良の溜まり場だったかオタクは近づけなかったぞ

anond:20210321155109

スト2にすらなじめなかったオタクってどんだけ下層なんだ?

2021-02-17

PS5が欲しい

あと2ヶ月以内に何としてでもPS5を手に入れねばならない。そう、4月9日までに。

4月9日は何の日か?それはギルティギアトライブの発売日なのだ

ギルティギアというのは、今から23年前に初代PSで発売された格闘ゲームだ。それの最新作がギルティギアトライブになる。

私は高校生の頃にこのゲームにハマり、もうすぐ40歳に手が届こうという今になってもまだシリーズファンでいる。ぶっちゃけキモい。どこにでもいるフツーの小太りのおばちゃんアニメ調の格ゲーを遊んでいる姿は。だが、下手なのでその点は安心して欲しい。自分でも何を言っているかからないが。

しかし、オタクというのは初めて見たものを親だと思い込んでどこまでも着いていく雛鳥の様なものだ。少なくとも、私にとってギルティギアというシリーズはそういうものだ。

一応ギルティギア以外にも時代の波に乗った格ゲー遊んだことはある。スト2とかKOFとか。決してそれらがつまらなかったとは言わない。

だが、ギルティギアはそれらとは違った。

当時としては美麗なグラフィック、強いデザインキャラクター、やたらカッコいい音楽、そしてとても動かしていて楽しいゲーム性。初めて初代ギルティギアに触ったときの興奮は今も覚えている。明日数学テストだというのに遊び始めた手が止まらなかった。

使っていたキャラクター主人公のソル・バッドガイだ。このキャラ選択は、格ゲー下手だからキトー主人公使っとけという意図のものだったが、この選択がその後の私の人生を変えることになる。ギルティギアは割とストーリーにも力を入れていたのだが、私はこのソルの正体が敵であるはずのギアという存在だったというストーリー特に心惹かれた。正体を暴かれたとき一言ヘヴィだぜ」と呟いたソルをとてもカッコいいと思った。厨二病ですすみません

しかし、この時からこの物語絶対に見届けると誓ったのだ。

それから20余年。いろいろあった。ほんとーにいろいろあった。だが長くなるので端折る。その中で毎回このシリーズには心動かされてきた。唯一許せないのはディズィー復活シーンをパチスロギルティギアヴァステッジのロングフリーズにされたことくらいだ。ホールで見るの諦めたよ。何とかアプリで見れたからよかったけどさ。

まぁシリーズシナリオのためにパチスロまでするようなハマりっぷりだと思っていただければいい。

そして、最新作。3Dになったアニメ調のグラフィックが更に進化してイラスト調と言っても差し支えない出来になっているし、事前公開されている新キャラテーマ曲も素晴らしい出来である

私が1番心惹かれているシナリオも、ついにソルをギアにしたキャラとの因縁が決着するとのことで、非常に期待している。

そして、それを出来る限り良い環境で楽しむためにPS5が必要なのだ

本当に話が長くなったが、そういう訳で何としてでもPS5を最新作の発売日までに手に入れたいのだが、PS5が発売から数ヶ月経った今でも抽選じゃないと手に入らないような状況だとは思っていなかった。もっと早くから本体争奪戦に加わっておくべきだった。本当に後悔している。

だが、何としてでも4月9日までに手に入れなければ。

当たり前だが、転売品は買わない。

2020-12-27

格闘ゲームを超久しぶりにやってみた

格闘ゲームをやってみたんだよ。なんとなく。いやなんとなくっていうか「新規層が薄くなってる! 格ゲー未来はあるのか!?」みたいな記事を昔読んだ記憶が、ゲームパスに入ってたマーベルvsカプコンインフィニティットを見た瞬間フラッシュバックたから。すでにゲームパスに金払ってるから無料DLできるし、やってもいいかなって思えて。ロックマンキャプテン・アメリカも好きだからね。

格ゲーするのは超久しぶり。確かゲーセンギルティギアゼクスちょっとやって「俺には無理だなぁ」と思ってやめちゃったくらい以来。スト2も夢中でやったけど小学生の頃の話だ。

んで、今の格ゲーがどうなってるのかワクワクしながらやってみたわけよ。衝撃を受けたね。この面倒臭さの塊に。

キャラが一人ひとり必殺技コマンド違うのはわかるよ。それくらいは覚えろっていうのも。波動拳コマンドは体が覚えてたかサクサク出せた。よかった。

んでこのゲームキャラごとにそもそもシステムが違うのな? ロックマンチャージがあるし、クリスはよくわからん残弾仕様だし、ダンテコンボは何が何なのかわからない。

しかもこれインフィニティストーンで立ち回りも変わるんだろ? それ全部覚えるんだろ? んで、そこから相手の相性を覚えて、それでようやくスタートラインなんだよね?

ぜってー無理! 無理!! 面倒くさい! こんなのオンラインで遊ぼうとか無理だよ! ストーリーモード始めたけど、毎戦ごとにキャラがかわってそのたびに操作方法行方不明になって迷子だもん。これ格ゲーマーは全部覚えてるの? 尊敬するけど真似したくはないわ。今はもうアンインスコしちゃった。たぶん二度と格ゲーにふれることはないと思う。

2020-12-01

anond:20201130163841

スト2からやってる人らがゴロゴロいたらギルティもっと人います

大手スト5にもそんな長老は大して残っていません。多くは5新規と4から継続、古くてもKOF時代あたりからが大半です

というかそういう人らしか残ってないのに未だにシリーズ出続けるわけないって常識で考えたら分かるでしょう

そもそもただ長くやったからって強くなるわけでもなく、初心者20選手にも1年選手にも勝てないってだけです

ついでに言うとスト2はとっくに30年前です。20年前だとスト3シリーズの最終作が出てます

2020-11-30

anond:20201129180126

とりあえず触れてみようの格ゲーがよりにもよってギルティギアってのも不運だったのかもしれない あれはスト2KOF世代自分でも諦めたシリーズ

anond:20201129180126

格ゲーなんてスト2時代からやってる20選手ゴロゴロいる世界

逆に言うとそういうやつらしか残っていない

2020-11-20

同僚「カップラーメンいかちょっとサマソ」ぼく「!!!

ぼく「ソニブッ!!」

同僚「はっ?え、なに?」

ぼく「ソニブッ!!サマソッ!!」

同僚「わけわからん

ぼく「えっ、スト2じゃないの?」

同僚「違うに決まってんじゃん!!いったいなにを待ちガイルやら……」

ぼく「!!」

ぼく「待ちガイル卑怯!!!

同僚「」

2020-09-26

スーファミボタン配置の完成度よ

アラフォーの皆さんはスーファミが発表された時に、「ボタン多っ!」と思ったことと思う。なんぼなんでも2個から6個は突然増やしすぎだろと。LRボタン押しにくすぎだろと。

でもそのおかげでスト2移植できたしな、と思ったけどそれだけじゃなくて、この左手十字キー)と右手(ABXY)で4ボタンづつあると2つの方向操作ができるから左手で移動して右手で照準、みたいな今のFPS動作の基本ができるんだよ。で、そうすると攻防のボタンがなくなっちゃうからLRボタンに割り当てるわけだ。

これ凄くない?スーファミ時代からFPSみたいに、移動、照準、発砲を同時にやるゲームの構想があったのかも。結局スーファミの性能ではそこまで到達できなかったけど、今のハードも全部スーファミの配置使ってるもんね。

2020-09-01

PAUSE見抜きはまだできる?

ちゅんりーのし下痢PAUSEしておなるためだけに昔スト2を200円で買ったことがあるけど、

さいきんのはPAUSEしたらメニューがでたりしてすげー見づらくなってる気がするけどそこんとこどう?

格ゲー自体をよくプレイするわけじゃんかあうてかくじつにむぬきもくてきだから全然プレイしてないんだよね

2020-08-27

anond:20200827193111

格ゲースト2出始めの頃にゲーセンで見るだけだった中年だけど、「対ありでした」も「東京トイボクシーズ」も面白いよ。

特に「対あり」はトレモで地道に練習すれば自分格ゲーできるかも、と勘違いしそうだ。

2020-08-06

いままでありがとうストリートファイター5

ものすごくニッチ話題ですまない。

ストリートファイター5の新キャラが今朝発表になった。

その中で、ダンというキャラの追加が発表された。

俺さ、このキャラ死ぬほど嫌いなんだよ。

別にただ嫌いというわけではなくて、格ゲー歴史上最も害悪存在だと思ってる。

ダンというのはコミカルキャラという立ち位置なんだけど、元はと言えばSNKパクリに対する対抗キャラだった。

飛び道具が途中で消えちゃったり、対空技に無敵がなかったり、その辺の性能が劣化しているキャラをつくることで、本家より劣っているパクリゲームのことを暗に揶揄していたわけだ。

はっきりいうと、龍虎の拳小馬鹿にしたキャラなのだ

しかもこのキャラは技が中途半端な分、ものすごく弱かった。

勝手に他社のキャラをパロって自社のゲームに出演させた挙げ句、最弱キャラにしてバカにするという構図が最低と言わずしてなんと言えばよいのか。

その時のカプコンというのは格ゲー王道をみたいな存在だったのに、なんでそんな子供みたいな対抗策をしてきたのだろうとすごいショックだった。

どうせ他社がパクったところで劣化ゲームしかつくれないのだから放っておけばよかったのに、なんでそんなくだらない挑発行為をするんだろうと。

さらダンといえば挑発伝説という、相手ダメージを与えることのできない、ただただ相手バカにするためだけの技がある。

それにも心底腹がたった。

真面目にゲームを楽しもうとしているのに、それを台無しにする行為だ。

見知らぬ人同士で険悪な状況になりかねない危険が常に伴う格闘ゲームなのに、どうしてそんなもの採用したのか本当に意味がわからなかったし、実際にこの技が原因で険悪になった友人たちもいた。

このキャラ存在が原因で、カプコンファンSNKファンの間に亀裂ができ、さらに同じカプコンファンの間同士でも、舐めプレイが原因でたくさんの亀裂が生じた。

いわばコミュニティ破壊した存在なのだ

そうした歴史を知ってか知らずか、シリーズを重ねるごとに存在感を強めていったダンというキャラが心底嫌いだった。

嫌いを通り越して恨みに近い感情すらあった。

それ以降、彼が登場するゲームは一切プレイしなかった。

彼に対戦で負けるということ自体が本当に腹立たしくて仕方ないからだ。

ストリートファイター5は、自分にとって10数年ぶりの格ゲー復帰作だった。

スト2に似ていると言われて、当時のキャラで当時のように戦えるからいいよと知人に進められて復帰して、いままでほそぼそと楽しめてきた作品だった。

でも、それも今日で終わりだ。

彼だけは出してほしくなかった。

オンラインが主戦場という相手の顔が見えない中で、彼の人を小馬鹿にしたような技を一度でも食らったら、冷静でいられるわけがない。

市場歓迎ムードなのがなおさらに辛い。マイノリティは静かに去るのみなのだ

自身に罪はないのかもしれない。

彼が投入された経緯や、その向こう側に助けて見える人間のいやらしさが受け入れられないのだ。

もう決定は覆らない。ただひたすら残念だ。

2020-08-03

20年ぶりに2D格闘ゲーム買ってみたら、難しい

スピードが早いんだよな

スト2ターボターボ効かせた状態が、デフォみたいになってる

2020-07-26

みんな四連休なにしてたの?

楽しい連休が終わっちゃうので、せめてやったことを書いて無駄じゃなかったと思いたい。


髪をきった

夏に向けてさっぱり。美容院コロナ対策まったくしてなくてええんかいなと思ってしまった


今更リモート用の椅子を買った

コクヨingって動くやつ。楽しい


ゴーストブツシマクリアした

政子殿と市川先生は話を聞かない老害って感じで良かった。グラフィック演出がとても良かった


妻の白髪をピンセットでぬいた

まだ全然無いけど割合的にどれぐらいから染め始めるのかなー


ローストビーフ作って食べた

料理はお店と同じような美味しさでできると嬉しいね


eスポーツ大会みてた

ウメちゃん強かった

梅原大吾(海外ではその獣のような悪魔のようなプレイスタイルからDAIGO The Beastと呼ばれる)といえば日本プロゲーマー第一人者として有名であり、書籍『1日ひとつだけ、強くなる。』もベストセラーとなっており、日本においてはe-sportsといえばウメハラ、みたいなところがある。

その彼も最近は加齢による衰えかあまり活躍できていなかった。あまり活躍できていなかったといっても普通に他のプロゲーマーと勝ったり負けたりといい勝負をしている程度ではあったのだが、他のプロゲーマー配信で言っていた「勝率60%もいけば勝ちすぎといわれるトッププレイヤー同士の対戦なのに、ウメさんだけはトーナメントで優勝以外許されないのハードル高すぎるでしょそらきついよ」という評の通り、我々一般人動画からの期待が高すぎるところがあった。それは過去ウメちゃんが今より遙かにプレイヤーが多数いた時代に一発勝負トーナメント奇跡勝利を何度も続けていたり、ストリートファイターシリーズのような単一ゲームだけではなくギルティなどの複数ゲームトップ層に到達してきており、その時のイメージ動画などで残っているからであった。動画に興味がある方は『evo moment 2004』や『背水の逆転劇』などでお調べください。

一方、最近ウメちゃん自分の主戦場としているストリートファイターV(そう、昔流行ったスト2の続編であるスト5で今はe-sportsしてます)ではなく、他のゲーム有名人を有名にする配信や、すでに有名な売れているゲーム(アンダーテイル、雪山人狼東方etc)の配信格闘ゲームプロプレイヤーというよりはストリーマーとしての活動が多く一部のファンから失望されてしまい、ウメハラ総合スレという名前で30000以上続いている格闘ゲーム話題を扱うスレからタイトル剥奪されて、単なる数字だけカウントするスレッドになってしまっていた。これは格闘ゲーム業界ではかなり大きなトピックで、ウメちゃん存在感格闘ゲーム業界で圧倒的一番ではなくなってしまったということを意味していた。

最初全国大会優勝(ヴァンパイアセイヴァー)したのが1997年で、2020年のいまだにトッププレイヤーなのは誰しも認める(というか賞金獲得期間がもっとも長いプロプレイヤーとしてギネス認定されている)ところではあるが、もうレッドブルスポンサー(一生生活保障されるとのこと)で人生上がりだしなんとなくダラダラやってるだけじゃない?という認識が強まっているところがあった。

特に最近ときどさん(東大卒プロゲーマー、同名の書籍上梓済)のトーナメント勝率が異常かつウメちゃんとの直接対決でも圧倒することが多く、直近のトパンガリーグという長期戦をフィーチャーした大会では7-0でウメちゃん完封していたり、ゴールデンタイムバラエティである笑ってこらえてに出演するなど存在感が非常に増していたので、私もウメちゃんからときどさんへのゆるやかな世代交代の時期が来たんだなと思っていた。そしてときどさんはとにかく格闘ゲーム以外に対しても真面目でストイックなところも、格闘ゲーム以外はちゃらんぽらん気味(ダイエットあきらめる、やたら酒を飲む、髭が不衛生etc)なウメちゃんと対比されて世代交代もやむなしかというところもあった。

そしてここにきて毎年一年ツアー総合ポイント上位者が出られる(ゴルフみたいなイメージ)カプコンカップコロナのため、ツアーがなくなり、全世界地域居住者のみでオンライントーナメントをしてその優勝者のみがでられる形式に変更されてしまった。サッカーワールドカップみたいに実力で言うとヨーロッパ南米の方がもっと強い国はあるけど枠の関係である程度世界まんべんなく出る感じに変更されたのであるしか過去の強さの優先枠とかそういう考慮は一切無かったため、日本勢は最大2名しか出られなくなってしまった。格闘ゲーム基本的日本勢が圧倒的に層が厚く、毎年カプコンカッププロツアーが終わると最終的に出場者32名の半分以上は日本人選手となる。それが今年のルールでは最大2名である東アジア大会のため、韓国台湾の強いプレイヤーが勝った場合はそこからさらに減ってしまう。

(キャラ相性が極端でなければ)トップ層の対戦は勝率50-55%程度に落ち着くため、はっきり言ってトップ層の短期トーナメントじゃんけんとかわらないということも言われたりする。ウメちゃんは去年もぱっとしなかった(カプコンプロツアーが始まって以降、初めて一年通してプロツアーで優勝が一回もなかった)ので、今年のカプコンカップは全体的にレベルが低くなりそうだしウメちゃんは流石にみれないかなうーん残念と思っていたら、昨日は危なげなくtop8にのこり、今日ときどさんをまず倒し、韓国の攻めが強いVelorenを圧倒し、グラビアアイドル倉持由香旦那でありウメちゃんと同じストリームチームのチームメイトであるふ~どを倒し優勝ですよ。優勝ももちろん嬉しかったんだけど、画面をメチャクチャみている反応が良すぎるスーパープレイ連打からウメちゃん優勝です。

連休最後ありがとうウメちゃん

2020-06-01

anond:20200601221104

ラッパーは知らんけど

ゲーマーの人の名前は、もともとゲーセンで3文字入力で来てた時代名前の人が多いっす

アルファベット程度しか入れられなかったので、本名プレイ不可能だった

その入力内容でお互い認知してた

あとはスト2時代の、キャラ名+地名(メインゲーセンの立地)

2020-05-21

anond:20200521061444

別の意味白人にはスト2は作れないだろう

もはや日本人にも作れないのかもしれない

バイオ場合、どこを舞台にするかで作れたり作れなかったりする

anond:20200521053936

https://wired.jp/2010/09/28/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%8c%e3%80%8c%e6%b4%8b%e7%89%a9%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%80%8d%e3%82%92%e5%ab%8c%e3%81%86%e7%90%86%e7%94%b1/

WIREDゲームレビュー偏見すごいから。

一番ひどいのは最下段。

「そんな人々を座らせて次世代ゲームをやって見せたところ、わたしコントローラーを渡すまで、彼らはカットシーンを見ているのだと思い込んでいた。私は『違うよ、欧米ではこれをプレイするんだ』と言ったんだ」

なんて書いてる。どんな層だろうこれは。

オーストラリアアボリジニシドニーに連れてきて説教でもしたのか?

日本人ゲーマーいか視野が狭く、世界ゲームをやってないかとかほざいてんの。

日本はまだ袴を履いていて、下手すれば烏帽子を頭に乗っけてるらしい。

この毛唐はいつでも先進国気取りだ。

NINTENDONES世界を席巻してアタリテンゲンは敗北し、後20年以上和ゲーの天下だったこともなかったことにしたいらしい。

お前ら白人の単調なFPSを数作何時間やったって何も変わりゃしない。全部同じだ。

白人にはマリオは作れなかったし、ピクミンは作れなかった。

スト2も作れなければバイオも作れなかった。

荒々しいグラフィックと奇抜なアイディアとずさんなバランスしかない。

それが洋ゲーのくだらなさであり魅力だったんだろう?

それを捨てて美しさ一辺倒に陥ったお前らのゲームに何が残る?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん