「吉田戦車」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 吉田戦車とは

2020-04-07

漢字文字で下の名前一般名詞有名人

吉田戦車

椎名林檎

石野卓球

岡崎体育

他にいる?

追記

予想外にコメントいただけて嬉しい。

ただし未来勇気、元気、大地など一般名前に良く使用される名詞でないものだとなお有り難い。

2020-01-10

anond:20200110140937

そうだよな、もっとママみたいに聞いてくださいだよな

((c)吉田戦車

2019-09-02

ふLASHの吉田戦車エッセイが地味に面白くて好き

ストーリー、バトル、恋愛マンガじゃなくて、こういうエッセイ系、エッセイ漫画系に手が伸びるようになってくると、年取ったなあと思う

2019-02-21

スパイ夫婦の朝っていう四コマを探してる

多分、吉田戦車だったと思う。でもどれだけ検索しても、検索ワードの組み合わせをどれだけ変えても出てこない。

玄関先で夫の出勤を見送る妻、夫の靴の先からシャキーンと刃が出る、妻のスリッパの先からも刃がシャキーンと出る、終わり。

みたいな4コマだったんだけど、どこで読んだんだったか全く思い出せない…。

もうこうなったらKindle伝染るんですを1巻ずつ買うしかない。その前にちょっと聞いてみようと思った。

あと書いてる途中で、もしかして和田ラヂヲだったかもしれないという気がしてきた。

2018-09-09

anond:20180904191351

そうなんだ!?吉田戦車世代でもないので(好きだが)全然知らなんだ。

ガロ系大家とはいえそんな並びで売られてたものだとは全然思わなかった。

とはいえ漫画ダメ人間臭十分漂ってるし作者見てガッカリなんて因果関係ちょっと考えにくいけど。

2018-06-26

見知らぬ者との距離感

確か吉田戦車いじめてくんであったと思うが、火星の神を指して、大略「時にあがめられ、時にさげすまれ信仰を集めていた」というような記述があった。このアンビバレント距離感が例えば増田とか、日実名系のネットには、なんかにはうっすらあると思う。「ああ、あのバカまたいやがる」的な。多分吉田はそんなこと全く考えずに矛盾した語を並べただけだと思うけど。

そして、この手の下らないことに茶々を入れてくる低能先生も今はなく、ハゲ子は犬死し寂寥感を感じるのである

低能先生、物取りさえしてなければ有期刑でおさまるだろうから、まあ無事出てきてくれや。盗ってたら強殺で無期≒獄死コースだが。

2018-06-15

吉田戦車

http://tameshiyo.me/9784098600410

表紙を見て「この人絵柄がかわったなぁ」と思ったけど、中身を見たらそうでもなかった。

AVのパケ詐欺みたいなもんか。

2018-01-10

anond:20180110205051

カラスヤサトシの「カラスヤサトシ

救われるってのとは違うかもしれんが、人を傷つける要素が全くなく、なおかつ作者がダメ人間でかなり気が楽になる。

抑うつ状態に陥るとよく読んでいる。

あと吉田戦車とかも。

・誰かを傷つけたり批判したりする要素がない

おもしろすぎない

・失敗し過ぎている人も成功し過ぎている人も出てこない

重要かな、個人的には

2017-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20170527191841

増田

良いレビューを読ませてくれてありがとうございます。初増田なので無作法あったらすみません

お勧め漫画情報は他の方が既に沢山書いているので、お嫁さんとの新生活いか漫画を保持するか、漫画好きのオババが思ったことをメインにツラツラと書きます


◆◆まず最初に、お嫁さんが漫画趣味を受け入れられない理由考察してみる◆◆

(1)重量

紙の漫画は重いです。読書家の家では本棚の重みで二階の床が抜けたなんて話も聞きます

沢山の書籍を持ち込み床が軋んだり、凹んだりするのを避けたいのかもしれません。

(2)人に見られる

新生活が始まったら、友人、親戚が遊びに来ます

本棚が目に入ったとき増田の親なら「また、こんなものを買って!」と怒るだろうし、お嫁さんのお友達は後で「旦那さん、漫画趣味なの?」と聞いてくるかもしれません。

(3)お金がかかる

賃貸レンタルスペースの場合書籍占有する面積当たり月々の賃料が発生するという考え方もあります

これから新生活、それぞれのライフステージで沢山お金がいります。堅実な女性なら、将来の備えのため節約意識が行きます

そんな時、自分理解できない趣味が目の前に並べられ、増え、賃料が発生しているのを可視化されるとイラっとするかもしれません。

独身時代と同じノリで漫画が増えると「将来のこと考えてる?」と思う可能性もあります

(4)増田漫画を読むとき姿勢時間

漫画を集中して読んでいる時、生返事したりしてませんか?

そんなことをしていると、漫画を読んでいるとき増田のことが嫌いになっちゃったします。

ましてや、集中のあまりご飯の時間がずれたり、お嫁さんが一緒に楽しみたい何かの時間邪魔されたら、悲しみは増します。

※してなかったら濡れ衣すみません

(5)とにかく大人漫画を嗜むことを理解できない、何となく気に入らない

昔より、だいぶ漫画市民権を得ましたが、それでも「漫画=子供のもの」という人も多いです。

(2)と同様ですが、結婚してこれからライフステージクリアしていくにあたり、子供っぽいままでは困る、と思っているかもしれません。


※長々と書きましたが、上記は「自分理解できないもの場所お金時間を取られたくない」「これから生活の事をもっと考えてほしい」に集約されると思います


◆◆対処療法検討してみる◆◆

(1)(2)であれば、レンタルスペース、自炊電子書籍である程度解決できます

(3)の場合電子書籍自炊でないと厳しいです。レンタルスペースに継続してお金がかかるのは賛同を得られない可能性があります

(4)は、お嫁さん/家族の事が他のことよりも大事である、という態度を示せれば解決します。

(5)だと、お嫁さんの視界から漫画を消して、漫画お金を掛けていることは公にしないことです。

でも、月々の収支が明らかになると必ず突込みが入ります

◆◆2人の妥協点を探す◆◆

お嫁さんがなぜ、増田漫画趣味が気に入らないのかは私は知りません。上記の(1)~(5)も全くの的外れである可能性もあります

また、対処療法実施しても、いずれ話し合いの時がきます

なので、一度はやめに話し合って二人の妥協点、価値観を探った方が良いと思います

「これからの2人の生活の話」という位置づけで聞き出せば、お嫁さんも色々話してくれるのではないでしょうか?


漫画はお嫁さんの中でどういう印象なのか?(子供っぽい?オタクで暗い?)

そもそも大人趣味について、お嫁さんはどう考えているのか?

・逆にお嫁さんの方がこれから新生活のために早々に諦めている趣味私物は無いか? (堅実にしようとするあまり、先んじて自身節制を課してしまう人もいます)

・お嫁さんの価値観で、家の中に置ける漫画の量、月々いくらまで漫画/趣味に掛けて良いのか?

※まずは、お嫁さんが"趣味に掛けても良いと考えているライン"を探るのが良いと思います

増田の、漫画から得ることができる楽しみ、費用対効果等を説明する。

最近若い女性人生設計お金に堅実である傾向が強いと感じます

結婚から保育園場所子供小学校の学区、親の介護、老後の資金について考えている人もいます

なので、漫画趣味の悩みというよりは、お金、これからライフスタイルの話なのでは?とオババは感じました。

お嫁さんも「これからの事を真剣に考えてくれている」「自分/家族大事にしてくれる」と分かれば、安心して歩み寄る余裕もできるかもしれません。

帰宅したとき、大好きな人が「お帰り」や「ただいま」を言ってくれる生活は大変良いものだと思います

その生活自分の好きなものも一緒に置けると、きっともっと幸せです。応援しています

※そんなオババのお勧め漫画は、吉田戦車の「まんが親」と、その奥さん伊藤理佐の「おかあさんの扉」のセット。

夫婦それぞれの視点からの子育て、家族漫画で読めます

2016-08-09

吉田戦車ビックコミック連載のまんが親で今回、自分集中力のなさに仕事をしてる時間と休憩してる時間を記録してみたという図がコマに書いてあった。

一人でいる時の自分と似たり寄ったりで、自分けがダメ人間じゃないのかというのと、それを載せちゃえるんだということに驚愕した。

実績ある人間と何もない人間じゃ違ってくるだろうが

2015-12-16

22歳を境に急にジャンプマンガ面白くなくなった

年取ったわ

ギャグマンガ日和とかピューと吹くジャガーとか大好きだったのにもう笑えない

時代遅れギャグからかと思うもスケットダンスや斉木楠雄のΨ難などが面白いと思えるわけでもなくうすた京介の最新作もあまり面白くない(これは単にうすた先生マンネリなのかもしれない)

近年のギャグマンガの質が下がっているのかと珍遊記など読んでみてもやはり笑えない

青年誌4コマ漫画ネタ狂気もなければ展開の飛躍もなくてクソつまんねえと思ってたのに今じゃ吉田戦車たかの宗美を愛読している始末

ノリについていけるかどうかがカギを握るギャグマンガに顕著だが、ストーリー漫画も同様でいま最も好きな漫画ヒストリエ

月曜日ジャンプ読んでるサラリーマンたちはジャンプマンガ面白いのだろうか

2011-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20110811123817

なるほど、思いついた事を書いた訳ね。面白い

個人的には関係性が薄い2つの言葉や反対のイメージを持つ言葉の組み合わせって面白いと思う。

名前なら

吉田戦車

椎名林檎

本のタイトルなら

人魚猛獣

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?(これは電気羊だけでも充分インパクとがある)

とかは頭にドパドパ刺激が入ってくる。

2011-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20110106003713

吉田戦車

きみってほんと~~~~~に、わかりやすくそれっぽいのか既に評価を得てるようなのにしか反応できないのねw

センスを誇示するべく並べてるって時ならもっと頑張ってもいいんじゃねーか?ないのか?もっとなんかこう、なあ?

悲しくなってきちゃうぞ

http://anond.hatelabo.jp/20110106003235

つの間にか俺のクリエイティビティが問題になってるなw

まあ、岡本太郎になろうとはしてないよ。

岡本太郎知ってたらこんなこと口が裂けても言えないんだけどなあ。

まあ、俺がクリエイティブじゃなくてもいいわ。

増田でわかってもらわなくとも業界で評価されてるしね。

とりあえず岡本太郎山下清勉強したらいいと思うわ。

あと吉田戦車マンガでも読めばいいんじゃない

2009-09-28

図書館で借りた本に書き込みする奴ってなんなの

図書館の本は公共のもので、そういうことしちゃいけないってわからないんですか?

借りた本は借りたときの状態で返すのが普通でしょう!

目印をつけたいのなら付箋とかしおりとか使ってください!

 

なぜ私がこんなに怒っているのかというと

この間借りたパリガイドブックの、ほぼすべてのページにおいて

パリ」という単語に蛍光マーカーでしるしがつけてありました

目がチカチカしました

伝染るんです」という吉田戦車漫画

かわうそが「このハワイの本で「ハワイ」って単語が何個あるか数えろ」とカッパへ言っているネタを思い出しました

2008-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20081222231926

ああ、ごめん、この場所の用語法をわかってなかった。

増田が」という言葉を使う場合、「ここにいる人一般が」の意味と、引用先について使う場合があるのね。失礼。

あなたが頭悪いと言いたかったわけじゃない。ここの平均的レベル。まあ、瞬間風速で変わるけど。

自分も別に頭がそんなにいいとはおもってないよ。

ていうか、知能についていいとか悪いとか言う知能観自体が、それほど好きではない。

ただ、おっしゃるとおりノーベル賞級からほど遠いクラス人間以外が、なに騒いでもなぁ、という感触はわからんではない。

ただ、それは学問システムの中だと、確かにそうかもね、というぐらいの話かなぁという気もする。

ノーベル賞的なものでなくとも、手塚治虫は偉大だと思うし、吉田戦車も偉大だとおもうから。

あたまのよさ、という一般概念をひっぱりだしてきてあなたが何を述べたいのかによる。

2008-11-01

[]はてなハイク観察記 23

観察記22の続き。

前回同様以下の文はわたしの主観であることをあらかじめおことわりしておく。

前回、ハイク初期の大喜利記を経て「ゆるい繋がり」が生まれ始めたところまで書いた。

Replyを使った個人同士のやり取りなんかもTOPページで見られるようになってきていたと思う。

今ではこの手のやり取りはidページで行われることが多いと思うが、当時はまだidページの使い方というのが今ほど浸透しておらず、TOPページの交流がメインだった。

(これはProfileというタブ名によるところが大きいのかもしれない。が、それは別の話。)

これまでのような大喜利の流れ、加えて「ひとりごと」などで行われる雑談的な流れ。

この辺りの流れが徐々に目立つようになってきた。

ほどなくしていくらかユーザー各の個性というか、色が見えるようになってきた。

そのせいかユーザーが個別にクローズアップされるなどのキーワードがチラホラ見られるようになってきた。

徐々に「内輪ネタ」であったり、所謂「馴れ合い」のようなものも目立つようになる。

またその頃、吉田戦車ハイクに招いてのイベントも行われた。

そしてひとつ問題が持ち上がる。

「今のハイクはご新規さんには敷居が高いんじゃない?」

見知ったユーザー同士がレスを返し合ったり、誰か固有のユーザーのことで盛り上がっていたりすれば、それらの事情を知らない人からすれば入りづらいだろう。

でも今にして思えば「新規が入りづらい」ということ事態が「思い込み」だったんじゃないかなと。

だって必ずしも「輪」に入る必要なんて無いもの。それだけがハイクの使い方じゃないもの。

それに別にその人次第で「輪」に入っていくことなんていくらでもできただろうしね。

実際にいつの間にか「輪」に入っていた人はいたと思うし。

でも「こうあるべき」というものは徐々に出来上がっていく。

結局ハイクの多くの部分に影響を与えるのはこの「思い込み」の類なんじゃないだろうか。

ハイクの一部分はこの「思い込み」の輪の中で同じ事を繰り返してるだけなんじゃないだろうか。

以前も書いたが、利用者が気持ちよく利用できるようにユーザー同士の気遣いというのはある程度必要だと思う。

だけどそれは強要するものではない。

と、ここまで書いて「ルール」ってことについてふっと頭に思い浮かんだことが。

…24へ続く。

2008-04-16

こんな夢を見た。

舟に乗っているんだが、俺の横で目の覚めるような美女と

吉田戦車が、延々とチューしてるのをジリジリしながら見ている夢。

今日はよくないことが起こるような気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん