「原住民」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 原住民とは

2024-06-14

anond:20240614135354

今回は猿=原住民見立てられかねない、という部分が燃えてるんだと思うぞ

なんで「ペリー」や「ザビエル」にしなかったんだろう

ペリーザビエルってタイトル原住民着物を着用したサル奴隷にしたり音楽を教えたり、宗教を教えるMVにしとけば炎上しなかったんじゃなかろうか。

コロンブスなんか日本と何の関係もない奴じゃんね。

2024-06-13

コロンブス原住民指導炎上

日本韓国併合して文明進化させる→もてはやされる

なんですか、これ

anond:20240613175603

MV見た上で言うがやっぱりまずかったと思うよ

原住民差別的表現として猿が使われてきたのは少し考えれば分かるし

からこそこれを並べて使うべきではなかった

anond:20240613175424

まじでこれなんだよな。コロンブス、猿、原住民。直列に並べちゃ駄目な単語ってあるだろ流石に。

学生の頃歴史に興味なかったかコロンブステーマPV作れって言われたら自分炎上するようなものを作ってしまうと思うんだけど

学生の頃の「コロンブスアメリカ大陸発見しました!」という浅い知識を元にしたらコロンブスインディアン握手してインディアンコロンブストウモロコシをあげる、みたいな凡庸炎上PVになってたと思う

原住民類人猿に仕立て上げるっていう火事場にガソリン注ぐような斜め下のウルトラCの発想がどこから出てきたのか気になる

anond:20240613161806

だったらもう原住民土地全部返せよ

どこからどこまでポリコレジャスティス守備範囲か、全然わかんねーじゃねーか

2024-06-05

米国人原住民を騙しインディアン土地を奪ったと言われるが→当時はイギリス人だった

薩摩人は→イギリス傀儡の討幕藩になって生き延びた

anond:20240604153910

他所から東京に来たなら、公園で酒を飲むのがお薦め

東京では、都心にそこそこの公園があって、そこで大っぴらに酒が飲める。

原住民特によく飲んでるのは、3月下旬から4月上旬あたり。

 

侵略については、主要なエネルギー源の産出量の1/3、埋蔵量の2/3が中東のあたりにあるので、そのあたりに原爆を落としまくって立ち入れなくすると、後は勝手に減っていくと思う。

2024-05-10

anond:20240510084059

原住民を狩って駆逐するどころか融和政策で根絶やしにしてきた歴史を持つ国だから逆のパティーンが無いわけなかろうが

2024-05-03

anond:20240503031806

誤:原住民に返そう

正:自分原住民移住区で先住民暮らしをするぞー!数%先住民の血が入ってると思う!

 

というのが90年代は多かった

アメリカポリコレの人ってポリティカルコレクトネス的にはアメリカ大陸を原住民に返そうみたいな派閥もいるのかな

いたら結構おもしろいとおもう

2024-04-30

日本におけるDHMO結晶文化について

対象の全土で以下のような土着の文化が見られる。

1.結晶化したDHMOを専用の器械で粉砕する

2.アモルファス構造をとった二酸化ケイ素容器に1を配置する

3.2に蛍光スクロース水溶液を加える

4.3を金属のさじで少量ずつ摂取する。

この時、摂取速度を間違えると脳内の血管が膨張し大変危険であるが、原住民は逆にそれを風流として受け入れる傾向にあり、真に奇っ怪であると言わざるを得ない

2024-04-27

anond:20240427110020

日本は今のところ貧乏原住民でも教育水準モラルが高いか海外金持ち搾取されるんだよね

海外原住民みたいに金持ちから略奪していく世の中にこれからなっていくんだと思う

金満旅行外国人夜行バスに乗るな

これは我々貧乏原住民向けの乗り物だ。

新幹線が乗り放題なんだろ。

あっちに乗れよ、あっちに。

2024-04-13

昔は良かった

俺は増田原住民だが、昔は良かったとよくよく思う。

というか最近増田にはマジョリティが多すぎる。

そもそも増田という場所フリーレンより漫☆画太郎の方が面白いよねと本気で語り合う場所だったのに、

それがいつの間にかフリーレンのことしか話題に上らないような場所となり、「石鹸はどれが良い?」みたいなどうでもいいライフハックできゃっきゃっ盛り上がる場所に成り下がっている。

そういうのは別の場所でやってくれ。いくらでもあるだろ、そういうことを楽しく語り合う場所というのは。

ここはそういった場所じゃない。それはホームレスが屯する高架下でネイルアートを自慢し合うようなもんだ。ティーピーオーをわきまえてくれ。

そういったマジョリティが我が物顔で跋扈するので俺みたいな原住民土地を追われ、数多のエグザイルを生み出し、彼らは罪悪感を覚えないどころか気にも留めない。

そして俺らの増田をせせら笑い、同情するのでもなく共感するのでもなくブクマをつける。その感情を表すのに適切な言葉は「侮蔑」ということにも気づかぬままに。

別に見下されることに腹を立てているわけじゃない。そんなことには慣れているからな。俺が憤るのは、それに対して無自覚からだ。

なんて、こんなこと書いてもスルーされるのがオチだろう。

それでもいい。もういいよ。こんなことしたって無駄だ。そんなこと、分かってるよ。

それでも言わせてほしい…ああ、昔は良かった…ほんとうに良かったんだ。

俺はもう立派なロートルで、老兵は死なずただ消え去るのみというやつかもしれない。

それでもさ、思い出すんだよ。昔のことを。あの殺伐とした、それでいて心地の良かったあの頃を。

拠り所を求めて、初めて増田に来た頃のことを。

だがその故郷は、もうどこにもない。

2024-04-09

anond:20240409102727

ノルウェイデンマークでは女性徴兵制を導入。

出生率の高さは移民頼みで、白人原住民日本韓国並みに少子化

男女平等を突き詰めた結果、こうなるのがわかってきたからね。

2024-04-03

グリーン・インフェルノ唐突に思い出したのでネタバレありであらすじを描く

主人公環境保護に興味を持つ意識高いアメリカ女子大学

アマゾン環境破壊して原住民をおびやかす開発工事を止めさせよう!と仲間たちとアマゾン

工事機器をぶっ壊して作業員をブチギレさせる

ヘリで逃亡するも、ヘリが墜落

何人かはグロ死にし、生き残った主人公たちはジャングルのど真ん中で野生動物に怯えながらサバイバル

そこでアマゾン原住民出会い、助かった!と思いきや彼らは他部族を食らう食人族で捕まってしま

順番に解体され喰らわれる仲間たち

部族の女たちがキャッキャと雑談しながら日常風景みたいに人間を単なる食材として調理していく

囚われたアメリカ人たちのうち、女性陣は部族を治めている老婆に処女検査され、唯一処女主人公花嫁として迎えられる

でも割礼されそうだしなんとか脱出

部族の男たちが集団でどこかへ行って警備が手薄になったため可能だった

その男たちは、工事現場に行き伝統に反する開発を止めるために戦おうとしているのだった

現代的な武装をした者たちに銃撃され、あれだけ恐ろしい食人族は主人公の目の前であっさりと虐殺されていった

主人公作業員らに救われて無事に帰国できた

奇跡生還で時の人となった主人公は、食人族のことを隠し仲間たちは全員ヘリ墜落で死んだのだとインタビューで話した

原住民たちが助けてくれた、優しき彼らの文化尊重し開発はやめ自然保護をするべきだと主張して主人公自然保護活動を続けた

あの最後がわからない

監督は「ネットかぶれてるだけの偽善者へのアンチテーゼ映画」と話しているそうだが

ネットかぶれていただけのエセ活動家が、目の前で現代文明による一方的蹂躙を見たことでガチ活動家へと覚醒したということなんだろうか

2024-03-23

anond:20240323113742

白人に都合の悪い人が、司法的にまた医療的に差別されている感じもあるな

部落差別婚外子差別原住民差別の形だ(特に天皇近畿起源説対立する八幡神説の部族

発明家漫画家不審死も、隠れ被差別民資産家が、医療差別を受けた結果かもしれない

2024-03-20

anond:20240320232406

お互いが武装しての殺し合いは防げるだろ

かわりに無抵抗ジャップ原住民の大半が虐殺されるだろうけど

2024-02-23

ネットを使う著名人の態度が気に入らない

誹謗中傷が当たり前にあるネットにこぞって参加しといてネット文化の嫌な側面を垣間見たからって誹謗中傷はやめましょう!訴えます!ってどういうことなの?

宣伝効果とか美味しい側面だけを拝借して嫌な側面はお金パワー有名人パワーでどうにかしますってのが気に入らない。リスク飲めよ。インディアンみたいな原住民達の文化コーカソイドが根こそぎ変えたみたいな気持ち悪さを感じるよ。

2024-02-19

anond:20240219112842

これまでの植民は強い国の移民が弱い原住民を押しのけてたからアウト

今の移民難民は弱い移民が強い国民の席をもらうのだから正しい

 

…ん?これと「日本はもはや後進国」説を組み合わせれば…?

2024-02-18

ダンジョン歴史に詳しい本ってないの?

現代RPGにおけるダンジョンの原型が知りたい。

流れを逆から辿っていくと

現代RPGにおけるダンジョン

古典RPGにおけるダンジョン

RPG誕生以前の「ファンタジー冒険譚」の中における「ダンジョンの原型」

・「ダンジョンの原型」の元ネタ

って段階を踏んでるはず。

トールキンがいきなり「俺、天才からダンジョン」という概念発明したわ」と無から生えてはいないはずなんだよね。

ぶっちゃけトールキンも昔からあった色んな伝承を合体させて「スーパー亜人大戦」みたいなのやっただけな所あったはずだし。

仮説としてはいくつか思いつくんだよ。

原住民の住処を荒らす盗賊行為

遺跡荒らし

野生動物の巣

・未発見鉱床

このあたりかなと。

あー書いてて思い出しちゃった。

ミノタウロス迷宮』があったな。

アレなんてかなーりダンジョンの原型に近いと思う。

そういう系だと「龍が守る宝を奪ってこい」って神話の類もかなり近いのかな。

でもなんだろう……違和感がある……。

そもそもなんでこんな神話存在してる?

サキュバスと同じパターンかな……?

夢魔ってさ、不倫した人が使ってた言い訳だったんだよ。

「違うんだよ!これはサキュバスというモンスター仕業なんだ!」「そうなんだ。じゃあ私のもインキュバスのせいってことだ」「おk」「じゃあそのサキュバス殺そうか」「クソガー!メイドに化けて忍び込みやがって―!」

みたいな感じね。

それと同じで「お前、その宝どうしたの?」「ドラゴンを倒して奪ったのさ!」「そっかー。てっきり先住民虐殺して奪ったのかと思ったわ―」「なぜわかった?」「……バラさないかちょっと頂戴?」

みたいな感じなのでは……。

うーん……分からいね

資料を一切見ないで仮説の上に仮説を重ねてもしゃーない。

なんかそういうのに詳しい本とかってある?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん