「すだち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: すだちとは

2016-10-30

はてブユーザー劣化具合を示すよい例

同じMacBook関連の記事で。

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.gyakushu.net/entry/apple
 新型MacBookProに何十万もつぎ込む人、馬鹿なんじゃないか? - 30歳からの敗者復活戦

この中身のない記事10/29公開、現時点で410users。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.animereview.jp/helloagain/
 新型MacBookProに絶望情シス視点しか見てないから | ロードバランスすだちくん

この知見の詰まった熱い叫びが262users。

どう考えても逆、というより前者のをブクマする価値がないだろ。こんなカス記事ホッテントリに載せるなよ。

2016-08-14

和食の好きな味付けを教えてちょうだい

最近料理に目覚めて和食を色々作っている。

献立が「醤油×みりん×日本酒」の料理になりがちなので、もっと和食バリエーションを身につけたいと思って日本料理の味付けを色々思い浮かべてみた。

・だし(鰹、昆布椎茸、あご、煮干し等)

砂糖

・塩

・酢

醤油

・みそ

生姜

梅干し

わさび

から

唐辛子

ごま

胡椒

柚子胡椒

めんつゆ

塩麹

酒粕

山椒

みょうが

・しそ

みりん

日本酒

ゆず

かぼす

すだち

これだけ思いついた!

しょうが×醤油」とか「叩き梅肉×白炒りごま」とか、美味いよね!

厳密な和風ではなくなっちゃうけど、「わさび×マヨネーズ」や「醤油×だし×カレー粉」も好き。

みんなはどんなの好きなの?

2016-08-05

バス停訊かれ増田案内南ア出す間レカ訊いてスバ回文

昨日は、

さすがのあーちーちーあーちだったので

ちょっとバスに乗ったの。

バス涼しくていいわよね!

ブラッとたまにバスに乗るのも好きだわ。

で、海外観光客の人らしき人もバス停で待ってたか

案の定、

どのバス乗ったらいいかって尋ねられちゃったわ。

この街

みかん花咲く丘タウンのバスはややこしくて

確かに日本人でも乗り慣れてないと分からないのよね。

パームタウンはもっとややこしいのよ!!!

ぷんぷん!

で、交差点ごとにあるバス停で行き先が違うから

私たちがいたバス停だと

彼らが行きたい場所にはその方面バス来ないから行けないのよ。

彼らを案内しようとしたら、

私が乗りたいバスが来たので乗り損なっちゃったわ、

けど、まあバス停わかんない心細い彼らを案内できてよかったわ!

最後バイバイって手を振ったら振り返してくれたから嬉しかったし!

でも、

彼らが行きたい方向とは逆のバスに乗っていったけど大丈夫だったかしら?

それだけが気がかりだわ。

五番街のマリーばりに気がかりよ。

たまに、

道を尋ねられて自信ないまま教えちゃうことって、あるあるよね。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりにしたわ。

たまには朝からしーめーもいいわよね

サーモンおにぎりと、

こないだの鯛カマすだち風味おにぎりよ。

すだち香りが朝のパンチを与えてくれるわ。

デトックスウォーター

レモン果汁を搾った後のレモン活用してみてね。

そのまま、

お水に入れておけば

お水が美味しくなるのよ。

レモレモレモン水ね。


すいすいすいようび!

今日も頑張りましょう!

2016-08-03

本場の味を増田堪能したい足し宇ノン糺す真を時あの晩補(回文

段さんの中国天津市には天津飯がないよって言う話が大好きなんだけど、

あれ、いつ聞いても好きだわ。

でもさ、

よくある「本場」「元祖」「発祥」「本家」とか

太郎系か次郎系か知らないけど、

オレが!オレが!一番系っての

結局何が本当なのかしらねって思うわ。

寿司カリフォルニアロールも、

カリフォルニア発祥なのかしら?

私食べたことないんだけど、

ひょっとすると、

真面目なアメリカーンは、

本場日本カリフォルニアロール食べたいんやー!って思ってる人もいるはずよね!

サンドウィッチ伯爵の孫がやってるっていう

サンドウィッチ屋さんも本当はどうなのかしらね

サンドイッチは好きだけど。


今日朝ご飯

サンドイッチと見せかけて

製品で置いてあった

鯛カマすだち風味おにぎりが抜群に美味しかったわ。

焼いた鯛カマをおにぎりにした

欲張りすぎるおにぎりよ。

こんな発想なかったわ!

これマイヒットよ!

デトックスウォーター

もう、ここんところずっと暑くてやる気がないので

梅干しかじっての麦茶ウォーラーです。

私いつもウォーラーウォーラーって言ってるけど、

アメリカなまりじゃないのよ

本当はウォーター

オージーなまりなのよ!

うふふ。


すいすいすいようび!!!

今日も頑張りましょう!!!

ビックリマーク多めよ!

2015-10-07

地元のチェーンスーパーにて

関西ローカルチェーン店なんだけど、

鮮魚コーナーのところにポップで

今日サンマ祭りだぞ!」と書いてあった。

(……ひとでかよ)

「くっくっくっ」と一人でひき笑いを起こしたら、

通りがかった主婦から変な目で見られたので、

逃げるようにその場を去った。

おかげでサンマを買いに行ったのに買いそびれてしまった。

しかも、先にカゴに入れていた「すだち」をすっかり忘れてしまい、

すだちだけ買ってしまったやないかい

おかげで今晩はすだち祭だった。

2015-09-23

知らない駅で増田降りてみる見てリオ出すまで気鋭奈良市回文

休みから

ちょっと違う、

いつも乗らない電車に乗ってみたの。

知らない景色

知らない街、

流れていく風景がとても素敵だわ。

そして、知らない駅で降りてみて、

ふと、目の前にあったデパートに寄ってみたの。

売り場とか、何があるか分からないけど、

とりあえず、上の階から下の階まで見てみようと思って、

そして、最後デパ地下寄ろうとね。

何の気なしに寄ったそのデパート

とても新鮮だわ。

たまたま陶芸のコーナーがあって

今日が最終日で販売してたみたいで、

赤い色が可愛かったので、

陶芸作品やらカップやら、

ぜんぜん興味ないのに、思わず買っちゃったわ。

なんか、旅してるとテンション上がるように、

変なお土産屋さんの木刀買う、

そんな、感じかしら。

あとで、気が付いてみたらなんでこんなの買ったんだろうって。

もちろん、木刀は買ってないわよ。

うふふ。

でも、ちゃんと可愛かったカップだったので、

これで、お茶でも飲んだらきっといいわね。

美味しく飲めそうよ。

ちょっとした知らないところ、

逆の電車に乗ってみるのも

冒険ね!

うふふ。

ネットの海の中では

いつも、同じところを

ぐるぐる回ってみているような気がするわ。

なんか、情報が偏っちゃうと言うか。

たまには、こういうお出かけもいいわね。

今日も素敵な増田を。


今日朝ご飯デパ地下天麩羅買ってきたの、

それが美味しそうだったので、天丼よ!

デトックスウォーター

すだちだけで試してみたやつ、

水で割るから、酸っぱさもマイルドね。

酸っぱいの苦手だったら

いつものようにハチミツね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2012-10-10

「山物屋(さんぶつや)」

4/11(水)販売1803号よりスタート 「TVガイド」(東京ニュース通信社) 連載『産地直送!嵐便!!』嵐 連載『24時間テレビ35』6/20販売より 「週刊ザテレビジョン」(角川 「全国ポータルサイトサミット2012in宮城」 一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^^*) 秋田県湯沢市からお届けする 稲庭うどん 産地直送麻生孝之商店 稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。 あたくしの記事を読んでいるのですからクリックするだけで、 すべての材料が手に入るのですわよ! 産地直送食材が手に入れたかったら、 ぜひ次のリンククリックしてくださいね。 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』 それ あたくしの記事を読んでいるのですからクリックするだけで、 すべての材料が手に入るのですわよ! 産地直送食材が手に入れたかったら、 ぜひ次のリンククリックしてくださいね。 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』 それ あたくしの記事を読んでいるのですからクリックするだけで、 すべての材料が手に入るのですわよ! 産地直送食材が手に入れたかったら、 ぜひ次のリンククリックしてくださいね。 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』 それは あたくしの記事を読んでいるのですからクリックするだけで、 すべての材料が手に入るのですわよ! 産地直送食材が手に入れたかったら、 ぜひ次のリンククリックしてくださいね。 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』 それは これによって、電力会社やガス会社米国市場から安いガスを直接調達し、液化し、搬送するという一気通貫の「産地直送モデルができたね。資源を使う消費者商社などを中抜きするという大きな一歩だと思う。しか自分で使うだけじゃなくて つんつべ♂ 主催としては8回目を迎える今回のフェスは? な・なんと!「 つんつべ♂フェス 」と 「 産地直送 アイドル フェア」を ハイブリッド !! 9月16日(日)@ 新宿 BLAZE にて開催大決定!! タイトルつん カメラを設定してる間に・・ なんか模様がいまいちなんだわ~ 一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^^*) 秋田県湯沢市からお届けする 稲庭うどん 産地直送麻生孝之商店 稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できる ゴト ラジオ ・6:45-6:50 FMヨコハマARASHI DISCOVERY」 ( 智くん ) 雑誌TVガイド 9/7号 ▽連載:産地直送!嵐便!! ・ 週刊ザテレビジョン 35号 ▽嵐 ライブSPECIAL/「嵐フェス」開幕間近!ファンが選ぶ バスツアー 美ヶ原高原紅葉観賞&りんご狩りと松茸御膳 お届けぐるめ 山形県東根市から産地直送西洋梨「ラ・フランス」 群馬県沼田市から産地直送りんご 財産形成セミナー 高齢者向けの『多様化する高齢者住宅住宅講座老人ホームの見極めかた 先ずは、 クラシック生 を オーダー! 本日お通し最近 マイブームの 馬刺 を オーダー! 一暢さんの 馬刺は、 産地直送 の 天然霜降り馬刺 なので、 最高に 美味です。 十一州 の 純米吟醸 を オーダー! じゃが塩辛 を オーダー! 〆は 期間中は、同ホテルレストランkazahana(ロビー階)で愛媛県食材を贅沢に使用した料理提供するほか、産地直送特産品紹介などを実施する。後援は愛媛県。 今回のフェアで使用する愛媛県食材は、同ホテルの白幡料理長が自ら愛媛に赴いて吟味したもの産地直送のおいしい珍しい品種のぶどうの食べ比べ。 ぶどうを使ったバリエーションティーもご紹介。 ②旬の紅茶飲み比べセミナー 10月21日(日)14:00~ (2名様より別日設定可能です) ダージリンアッサムセカンドフラッシュをはじめ ネパール 産地直送の新鮮な魚のお味に夏の疲れも癒されます。たくさんですので孫たちにお裾分けしました。ご両親様にもくれぐれも宜しくお伝えください。何も行き届きませんのにこのようにお気遣い頂き心より御礼申しあげます産地直送の桃、ご興味のある方はぜひこちらへ 佐藤果樹園 青森県平川市唐竹苺原89-4 お問合せ先: noridar@kdn.biglobe.ne.jp 瑞々しい、若き美尻・・・ 今年もいいできです なんぼめっきゃのぉ~、、、感謝の 第11話「総統のバイト」 第12話「怪人産地直送」 第13話「フレッシュ世界征服」 第14話「一日世界の支配者」 第15話「飴を買う女」 最後夏休みをぜひ家族鷹の爪を見ながら 一緒に過ごし 開花の終わった花柄を摘んでやるとどんどん咲き出してきます。 一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^^*) 秋田県湯沢市からお届けする 稲庭うどん 産地直送麻生孝之商店 稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できる 黒豚づくりを目指す!Since1962 鹿児島渡辺バークシャー牧場グループ 産地直送の店「黒豚いなほ」の森 満治です。 タイトルの 複合汚染(有吉佐和子著) は、渡辺黒豚産地直送が始まる きっかけとなった1冊です。 昭和54年(1979年)5月25日 (25年目)都立東白鬚公園地域活性イベント毎月開催中!http://gprtxljp.weebly.com/

http://gprtxljp.overblog.com/

http://meng.tcmt.edu.tw/community/viewtopic.php?CID=2&Topic_ID=82産地直送栃木県粟野福島県会津静岡県静岡青森県山形県千葉県埼玉県 物産特産リサイクル、福祉バザー、模擬店 fine 今日グループ研に行けて良かった(*^^*) 終わったあと 野菜を届けに社長さんちへ。 着いたら、 社長さんが大好きなベランダから 大笑いしてお出迎えしてくれました(笑) おうちに入ると大興奮 プラレールを見せてくれたり、駆け足 『MORE9月号』でも紹介した、いつも私がみかん産地直送をお願いしている、 和歌山鈴木農園 さんから、今が旬の『すだち』が届きました♪ スタッフとみんなで分けて、これから数日、楽しみますすだちが出てくると、秋の予感。 今年の産直野菜ちょっと違う 地域ふれあい学びフェスティバルでは、今年も恒例の産地直送野菜を企画しています。この日は、支援していただける方に来校していただきスタッフ会を開きました。少しのぞいてみると 針なしステープラーホチキス)を買ってみました。 小さい事からエコに取り組みます。 なかなかスマートでいい感じです♪ 山形県小国産の山菜きのこ産地直送!「山物屋(さんぶつや)」は山の恵みをお届けしております飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > やわらかく深い旨みが絶品!かごしま黒豚 焼豚・ソーセージセット やわらかく深い旨みが絶品!かごしま黒豚 焼豚・ソーセージセット 型番 N05001 税込価格 飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > 厳選素材を活かした最高の旨み!かごしま黒豚バラエティーセットB 厳選素材を活かした最高の旨み!かごしま黒豚バラエティーセットB 型番 N05003 税込価格 飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > 深い旨みの繊細な肉質!かごしま黒豚しゃぶしゃぶ700 黒豚本来の旨みをお楽しみ頂ける逸品を産地直送にてお届け致します。 <セット内容> 肩ロース300g、バラ肉400g 飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > 贅沢な味わいがたまらない逸品!かごしま黒豚バラエティーセットA 贅沢な味わいがたまらない逸品!かごしま黒豚バラエティーセットA 型番 N05002 税込価格 飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > 高級素材のとびきりの味わい!かごしま黒豚バラエティー 本物の旨み! 厳選素材のとびきりの味わいを産地直送にてお届け致します。 <セット内容> ロースハム350g
ウコンは
中古車 買取は
税理士 京都の案内
ルミキシルの情報
交通事故 慰謝料ならおまかせ

2010-09-01

蛇口をひねると出てくるもの

北海道牛乳       青森りんごジュース

秋田しょっつる     岩手わんこそばの汁

山形…芋汁        宮城フカヒレスープ

福島焼き鳥のたれ    群馬こんにゃくゼリー

栃木レモン牛乳     茨城納豆

埼玉ガリガリ君     千葉醤油

東京佃煮の煮汁     神奈川…エバラ焼肉のたれ

静岡お茶         山梨ぶどうジュース

長野イナゴ味噌汁    新潟日本酒

富山…雪解け水      岐阜…鮎

愛知味噌        石川水道

福井…一次冷却水     滋賀琵琶湖の水

三重松阪牛の尿     奈良…鹿の尿

京都抹茶        兵庫ハルヒ厨のオタ汁

大阪オリバーソース    和歌山…梅ジュース

香川うどんつゆ      愛媛ポンジュース

徳島すだちジュース    高知…ごっくん馬路村

鳥取…梨ジュース     岡山清水白桃の果汁

島根シジミ汁      広島オタフクソース

山口…ふぐのヒレ酒    福岡とんこつスープ

佐賀ナタデココ     長崎ちゃんぽんスープ

大分温泉        熊本…イグサ青汁

宮崎…消毒液       鹿児島芋焼酎

沖縄泡盛

灘高校六甲のおいしい水(実話)

2010-08-19

蛇口をひねるとでてくるもの

北海道牛乳       青森りんごジュース

秋田しょっつる     岩手わんこそばの汁

山形…芋汁        宮城フカヒレスープ

福島焼き鳥のたれ    群馬こんにゃくゼリー

栃木レモン牛乳     茨城納豆

埼玉ガリガリ君     千葉醤油

東京佃煮の煮汁     神奈川…エバラ焼肉のたれ

静岡お茶         山梨ぶどうジュース

長野イナゴ味噌汁    新潟日本酒

富山…雪解け水      岐阜…鮎

愛知味噌        石川水道

福井…一次冷却水     滋賀琵琶湖の水

三重松阪牛の尿     奈良…鹿の尿

京都抹茶        兵庫ハルヒ厨のオタ汁

大阪オリバーソース    和歌山…梅ジュース

香川うどんつゆ      愛媛ポンジュース

徳島すだちジュース    高知…ごっくん馬路村

鳥取…梨ジュース     岡山清水白桃の果汁

島根シジミ汁      広島オタフクソース

山口…ふぐのヒレ酒    福岡とんこつスープ

佐賀ナタデココ     長崎ちゃんぽんスープ

大分温泉        熊本…イグサ青汁

宮崎…消毒液       鹿児島芋焼酎

沖縄泡盛

2010-03-16

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

こんにちはこんにちは

これからも増田をよろしくね!

よろしくね!

ぼくはますだちゃん!

2009-03-02

ポン酢すだちだろ・・・JK・・・

ゆずぽんなんて消えてなくなれぇつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん