「ヘルメット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヘルメットとは

2023-08-19

ヘルメット買うと3000円もらえるっぽいけど

すぐメルカリしてもセーフ?

補助金受領済みシールとかヘルメットに貼られちゃうの?

2023-08-15

anond:20230815134000

先日自転車乗ってて、一瞬歩行者エリア(段差が無い、線と簡易柵で区切られてる部分)に入っちゃったら、車道挟んだ反対側を自転車で走ってるジジイに「歩道に入るなバカ」と怒鳴られた。

わりと狭い道路で、車が通ると自転車が走る路肩もかなり狭くなるし、こっちも歩道に人が居ないのを確認して一瞬歩道エリアに入っただけなんだけどね。

もちろん、そのジジイには何の迷惑もかけていない。

こういう道路場合安全確認して徐行で一瞬だけ歩道に入るのは問題ないはず。

で、そのジジイヘルメットしてなかった。人にルールを説くなら、自分ルールを守れよ、と思ったな。

でいうか一瞬のことでパニクって、そのジジイを詰められなかった自分が情けないな、と思いました。

2023-08-09

anond:20230809202815

ヘルメット被らないといけないし、歩道は乗れないし、自転車ば面倒だよ

散歩がてらシェアサイクル利用するのにヘルメット持って行くって荷物が増えて本末転倒なんだよな

2023-08-08

青ってなんかイメージいいよな。「僕らのアオは終わらない」みたいに雑に言っても様になる

「僕らのアカは終わらない」だと暴力革命の残党がヘルメットゲバ棒持って暴れているイメージしかかばねえのにな。

ミドリはなんかSDGSイエーイ!みたいなイメージが強すぎる。

ピンクはなんかエロい

黄色マジでなんかこれってイメージが湧いてこない。強いて言うならカレーデブ

なんか青ばっかずるいよな。

青は藍より出でて藍より青しみたいな言葉もあるしなんか尊いっていう扱い受けすぎやろ。

なんでそんな青が好きなんや

2023-08-04

正直、自動車シートベルト着用義務とか、自転車ヘルメット着用努力義務とかって、なくてよくない?

それがどんなに大事なことかもわからないクソ野郎勝手脳みそブチ撒いて○ぬだけなんだから

害虫が自滅して、むしろいいことなんじゃない?

2023-07-30

anond:20230730170453

ヘルメットかぶっていた方がいい

それで熱中症とかが怖いなら、専用のサイクリング帽子の上にヘルメットすればいいよ

サイクリング1週間後の感想

自転車DAHON社 gimmick d6

  

結局乗っている自転車カテゴリはわかってないままですが、

なんやかんや毎日続けることができました。

※平日10km、土日30kmずつ

  

初回から下記変更した所、尻への負担が減りました。

また漕ぎやすくなった(足に力が入れやすくなった)ことで

今度は両腕と両太もも筋肉痛になりました。

■変更内容 

ハンドル:一番低い位置に変更

サドル:座ってから、片足だけギリギリつま先立ちできる程度の高さ。

・乗り方:

1.立ち漕ぎ多めに変更。ハンドル下げることで立ち漕ぎが終始安定するようになった。

  お陰で体のほかの部位(腕/太もも)に負荷がかかり筋肉痛がひどい。

2.座ってる時もなるべく足に力入れる?(尻が気持ち浮く)感じで極力尻に負荷がかからないようにする。

  腕にも負荷をかける~という方法は未だにわからない状態

  

■欲しいもの

1.自転車用のパンツ。土日でワークマン行きましたが無く。

  大阪辺りで自転車屋さん巡らないと。。。

2.上下10分丈の服。日焼け止め塗っても痛い。

3.ヘルメット。欲しいけど、こいつ被ったら熱中症リスク上がらないのか?

  それが怖くて今は普通帽子かぶってる。

    

■今後の展望とか

1.サイクリングを1年継続

  月2,3は最低限続けたい。。

2.今年中に30km以上漕げるようになる。

  今の所30kmが限界。終盤10km/h維持できない。。。

3.急勾配の坂に挑戦。

  乗り方が少し分かった今、どれだけ楽になるか試したい所。

4.サイクリング時間の変更

  9時~12,13時ではなく、6時~9,10時にしたい。

  今の時期、昼に漕ぐのは命に係わる。

5.引っ越しとFUJIのクロスバイク購入

  まともな駐輪場がある場所に引っ越せれば、緑色が良いFUJIのやつが買えるんだが。。

  でも買ったらd6は何用に使えば良いんだろ。カゴつけて買い物用?

  

来月日記書くときは、腕も尻も太ももも痛くないんだ!

って書けるといいなぁ。。。

2023-07-25

anond:20230725234445

お前が短期なだけだな。ヘルメットなんて昔からしたことないし、逆走もうるさいやついるけど何が悪いのか分からん

2023-07-20

anond:20230718202505

元増田よりひどいスペックだったけど(職歴無し32歳中卒ニートニート間中基本情報勉強してSESに拾ってもらったぞ。

ビルメン最初視野に入れてたけど、今の仕事の常駐先のビルメン真夏汗だくになりながら便所の糞抜きしてて、ビルメンにならんでよかったとホッとしてる。ヘルメットの上からモンキレンチで頭ぶん殴られてるビルメンとかみて、俺には無理だと思ったわ。

ちなみに年収は250万。IT就職して人生逆転!みたいな話じゃなくて、藁にも縋る気持ちでしがみついて、ギリギリ社会人の岸にたどり着けた感じ。

なりたいとは思わんだろうけど、俺みたいなケースもあるよ。

2023-07-16

ヘルメットがあった方が安全ってそりゃ当たり前だろ

そりゃあ生身よりヘルメットしてた方が安全だしプロテクターした方が安全だろう

そりゃあ生身の歩行者に移動体がぶつかってきたら危険だろう

そりゃあ生身の歩行者が転倒して頭打ったら危険だろう

あたりまえ体操

2023-07-14

SNSって突然遵法精神をむき出しにしてくるよな

子供乗せてチャリ漕いでたママ歩行者ベル鳴らしたら歩行者がブチ切れたので動画撮って晒したって事件があったんだけど、結果的道交法違反してるのお前やないかママ側が大炎上してアカウントを削除した。

お前らそんな道交法守ってたんかい

自転車左側通行守ってる方が少ないくらいだし、車通ってなかったら信号も守らないし、ヘルメットも被らないし傘さし運転するし、お前らそんな道交法に詳しいとは思わんかったわ。

2023-07-11

ウルトラマンブレーザー、シン・ウルトラマンへのアンサーなのでは?

ウルトラマンシリーズ最新作、宇ルトラマンブレーザーがついに始まって、早速第一話を視聴したので、感想を書いてみる。

冒頭からこれまでのシリーズとは明らかに違う空気感スタートし、夜のビル街を舞台にした怪獣防衛部隊との攻防戦が描かれる。

そしてピンチになった人類の前に、未知の巨人が出現し、怪獣を倒して空に帰っていく。

ここまでのシチュエーション、いわば怪獣映画のクライマックス部分を取り出して、ナレーションなしで叩きつけてくるというのは多分これまでのTVシリーズではやった事がなかった。でも、これはほんの一年くらい前に見た覚えがある。シン・ウルトラマン最初パートネロンガ戦と同じ構成なんだ。

からこれは、TVスタッフから、シン・ウルトラマンに対するアンサーなんじゃないかと思っている。TVシリーズだってやれるぞ、という。

そして、ただの焼き直しにはなってないところがいいところだ。ネロンガ戦でプロット上のアラになってるところを丁寧に潰していってる。

「上」の意向に縛られてあっという間に手詰まりになってしまった禍特対に比べて、命令違反にならない範囲自分達に有利な状況を作り出そうとするゲン隊長はるかプロっぽい。また、唐突子供を助けに(ヘルメットも被らずに)飛び出していく神永に対して、いろいろな手段シミュレーションした上で、自分が向かう事が最善と判断して「俺が行く」とやるところなんかもそうだ。

シン・ウルトラマンが楽しかった人も、物足りなかった人も、一度は見ておいた方がいいだろう。これはこの先も楽しみだ。

ウルトラマンブレーザー第一話、これはシン・ウルトラマンへのアンサ

ウルトラマンシリーズ最新作、宇ルトラマンブレーザーがついに始まって、早速第一話を視聴したので、感想を書いてみる。

冒頭からこれまでのシリーズとは明らかに違う空気感スタートし、夜のビル街を舞台にした怪獣防衛部隊との攻防戦が描かれる。

そしてピンチになった人類の前に、未知の巨人が出現し、怪獣を倒して空に帰っていく。

ここまでのシチュエーション、いわば怪獣映画のクライマックス部分を取り出して、ナレーションなしで叩きつけてくるというのは多分これまでのTVシリーズではやった事がなかった。でも、これはほんの一年くらい前に見た覚えがある。シン・ウルトラマン最初パートネロンガ戦と同じ構成なんだ。

からこれは、TVスタッフから、シン・ウルトラマンに対するアンサーなんじゃないかと思っている。TVシリーズだってやれるぞ、という。

そして、ただの焼き直しにはなってないところがいいところだ。ネロンガ戦でプロット上のアラになってるところを丁寧に潰していってる。

「上」の意向に縛られてあっという間に手詰まりになってしまった禍特対に比べて、命令違反にならない範囲自分達に有利な状況を作り出そうとするゲン隊長はるかプロっぽい。また、唐突子供を助けに(ヘルメットも被らずに)飛び出していく神永に対して、いろいろな手段シミュレーションした上で、自分が向かう事が最善と判断して「俺が行く」とやるところなんかもそうだ。

シン・ウルトラマンが楽しかった人も、物足りなかった人も、一度は見ておいた方がいいだろう。これはこの先も楽しみだ。

2023-07-10

anond:20230710125531

野球の噛みタバコ、打てなくてヘルメットを地面にバコーン&バットをべこーん、殺人スライディング、乱闘

ヘルメットをバコーンは今回のに似てる感じがするな

2023-07-07

anond:20230707072332

似たような人やっぱいるんだな。

ほんと鉄拳喰らわせたい。

意見言われて、彼の話を聞いた後全てそれは違うと思うからとりあえずこれやってよみたいな言い方で対処しようとした時期があった。

そしたらすげー不満そうな顔されて、この場面見た先輩にまあ聞いてあげなよみたいに咎められた。

そしたらいつも僕の意見否定されるんですって言ってたよ。私が何も聞かずに否定してくると思われたぽい。まあそうなるかと思うんだけど、これは違うでしょ、これはこうなったらどうするの?みたいな話になるだけでそんなもの時間を割きたくない。

それに結局仕事責任は私にあったりするから、今まで成功してて他の先輩にも認められてる私の仕事の仕方をしてほしいのよね。

指示待ち人間でもゆっくりでも素直に丁寧に仕事してくれた方が数倍マシだなとつくづく思った。

うちの会社いわゆるヘルメットかぶって作業する系の会社なので、若い人が本当にいないし来ない。

先輩も上司もの世代くらいの人ばかり。

彼はうちの部署で私以来の5年ぶりの新卒で、年も1番近いのは私。だから何でも聞いてねとか私もこの会社ではまだまだ新人から〜みたいに入社1週間目くらいには振る舞ってたら、いきなり足組みしながら質問してきたことがあったのよ。

その時点で締めればよかったと後悔してる。

2023-07-06

シャアマスクって汗疹とかどうしてたんだろ?

俺等はふつうに不繊維マスクつけてるだけでも肌が荒れてきたりするのにシャア専用マスクみたいなゴッツイのつけてて痒くならないのか?

汗とかタレてきたら最悪のはずなんだけどなあ。

さらにできるようになった!!」とか強がりいいながら冷や汗かいてるときとかマスクがミャーーーって蒸れて最悪なはずだよきっと。

あれだよ、ララアに言われてもノーマルスーツ着なかったのはヘルメット被ってるとマスクの下に指突っ込んでカキカキ掻きむしれないからだよ、絶対

それともあれか?宇宙世紀時代画期的な内張りでお肌には完全に優しい素材なんか?

2023-07-03

台風とか地震とかの災害発生時の現地リポート

地方テレビ局女性リポーターヘルメットかぶってるのが好き

なんか不謹慎と怒られそうなのであまり言えないけど。

法は危険をどこまで禁止していいの?

例えば放射性同位体とか、有害化学物質を扱う化学メーカーなどに対し、それが人体に影響を及ぼさないよう管理方法や許容暴露量などを法で規制している

または危険性がある食品牛肉生食フグ内臓なども法で規制している

あとは危険がある工事現場機器操作についても厳格な規制がある

しかし、死と隣り合わせなのに野放しにされていることもたくさんある

その最たるものスポーツ

ボクシングプロレスなんかも法がやっていい技などを規制したり、競馬騎手だってフルフェイスヘルメット強制したっていいはずだ

でもそれをしない

この差はなんなのだろうね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん