「プロバイダ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロバイダとは

2023-07-10

https://anond.hatelabo.jp/20230710180322

5chはSNSじゃないか規制されても閲覧はできるし、規制プロバイダによるじゃん

Twitter凍結されたらプロバイダ変えても一緒でしょ。全然違うよ

なんかtalkかいう謎掲示板誘導されてるけど移住する気になれない。もちろん5chに課金なぞしない

Twitterにもしない

2023-07-08

anond:20230708231937

誇張してなくても、名誉毀損プロバイダから手紙が来るとうろたえるぞ。自分だけでなく、家族も頭が変になるぞ。

2023-07-02

anond:20230702104553

ツイッター税を導入する。

テレビを買うとNHK受信料を払うように、

ネットを使うとiPhoneでもWindowsでも実質的に誰でもツイッターを使う。

からプロバイダ料金にツイッター税を含めてもいいと思う。

月300円くらいまでならありだ。

Solid流行らないかな〜

いろんな大手Podプロバイダやってくんないかな〜

2023-06-30

総務がしくじってネットが繋がらなかった


という感じで総務がしっちゃかめっちゃかしていたが、エンジニアが来てようやく解決した。

結論としては「DNSの設定がおかしかった」ためらしい。

事前に総務のほうでプロバイダを切り替える作業をしていたのだが、その際に古いプロバイダDNS設定がルーター内部に残っており、新しいプロバイダに切り替えてもしばらくはその古いままのDNSを利用して動いていた。しかし、切り替え日になってそのDNSが使えなくなったために正常にネットにつながらなくなった。

そしてその裏でもう一つの事件があった。ちょうど会社PCを一斉に切り替えるタイミングだったため、各人が2台のPCネット接続してしまい、その過負荷に貧弱なルータが耐えられなくなり完全にお陀仏。泣く泣く総務はルーターを買う羽目になったらしい。

さな会社ではあるけどこういう騒動を見るとむしろクワクするな

2023-06-27

インターネットプロバイダを試用出来ないのは問題だよな。

ベストエフォートだっけ?

実際にどの程度の通信速度になるかは繋いでみないことにはわからない。

環境次第です。

みたいな不安定な代物を売りつけるのに試用期間がない(あるところあるだろうけれど)というのはどういうことなんだ?

なかに契約する段階で○年縛りみたいなことをいってくるところもあるし。

 

でも、あれか?

契約しても7日以内とかだったら自由に解約できるのか?

ひょっとして。

つーか全然ズレたこと書いてるかもしれないな。まあいいや。

Googleアプリは何かおかし

事の発端はルーターを買い替えたこと。

元々ネットが遅かったり繋がりにくかった。リモートワークは問題なく行えてたからそのままにしてたが、TwitchやAbema、DaznなどをiPadで開く時に高確率Wi-Fiオンオフをしないと見れなかった。(何回か繋ぎ直すと正常に見れる)

改善のために色々調べたこともあったが、その辺詳しくないので結局原因が分から放置ボーナスも入ったし、少しスペックが高いルーター買ってみるか、改善したらラッキーだな程度の気持ちポチった。

ルーターの設定にはとても苦労した。夜の7時にルーターが届いて、夜中の2時まで色々試してみたが、結局ルーターから先のインターネット環境接続できなかった。

ルーターの専用アプリネットワーク診断とトラブルシューティングモデムルーター再起動ケーブルの交換等)は書いてあること一通り試したが、接続できず。モデム故障プロバイダ情報の誤り?ルーターは新品だけど初期不良可能性もあるな…。などよくわからなくなり、とりあえず朝まで待って各種サポートセンターに問い合わせることにした。

結論から書くと、プロバイダ情報を誤って入力しており、正しい情報入力して15分程度待つとルーターに反映され、正常にインターネットに繋がる状態になった。

ぷららIDパスワードの書き方悪すぎるし、正解のID/PWも試していたのだが、反映に15分掛かると知らず、すぐ違う組み合わせを入力してしまったため気づかなかった。アプリUIも悪い。)

ここまで長くなったが、夜の間「スマホルーターWi-Fi接続していたが、ルーターから先のインターネット接続されていない」状態が続いていた。ネット環境に詳しくない自分でもわかるのだが、そのWi-Fiに繋いでいる限りスマホでのネットサーフィンはできない。

それなのにGoogleアプリ問題なく使える…。

裏側でギガ使っているのかと思い、飛行機モードにしてWi-Fiだけ接続しても、Googleアプリは全て使える…。

ネット接続しなくても端末内だけで使えるアプリはあるが、YoutubeGoogleマップはそうじゃないだろ。Youtubeフィード更新しても新しいコンテンツが出てくるし、今まで見たことなかった動画問題なく再生される。Googleマップで検索もできるし、お店の情報写真口コミ問題なく見れる。その他のGoogleアプリも同様。chromeだけは検索までできて、その先のページへ遷移はできなかった。

今思い返してみると、他のアプリが繋がりにくかった時もYoutubeだけはスムーズに使えていた。

正直繋がるのは嬉しかったけど、何かおかしい気がする。。

詳しい人がいたら教えてほしいです。気になります

追記

anond:20230627121051

これ https://wnkhs.net/2022/03/wnkhs-28936/

すげーーーーーーー!全然知らなかった!!!

記事書いて2分で答え教えてもらえるのもすげーーーーー!!!

教えてくれた人あざます!!

追記2

技術的に少し悪いことしてるのかな?とも思っていたけど、ただただ技術的に進んだことやってるって感じなので安心しました!

ブコメ見てると日経新聞wikiとかも同じなのかー!!対応しているのすごいなーーーー!

他にもあれば教えてくれーーーー!!!

2023-06-24

【稀代の悪法化】発信者開示情報改正キチガイがやっている

あみ

@LohoG29i

21時間

あぁ、やっと発信者情報開示請求実務周りのヤバさが世論認知され始めた、遅すぎたけどね

これ、URLどころか投稿日時すらない雑コラから明るみに出ただけで、本気で巧妙な誹謗中傷投稿捏造された場合どうしようもない

被告側は「捏造である証明」をしなければならない

yomiuri.co.jp

他人SNS中傷を「捏造」、木村花さんの母は気づかず提訴…逆に損害賠償訴えられる

あみ

@LohoG29i

21時間

裁判所理屈はこうです

「“たとえ1円分でも”、不法行為に繋がるっぽいならそれは開示に値するで」

不法行為については当人同士で気が済むまでバトるのが本筋だけどそもそも氏名住所が分からんと訴え起こせへんやろ、そこは滅茶苦茶ハードル軽くしたるよ、応訴負担スラップ?知らんわそんなん」

あみ

@LohoG29i

20時間

プロバイダ側は弁護士費用が持ち出しになるので一部例外を除いて極力争いたくない。氏名住所開示する言い訳作りで地裁判決貰うだけ

たった一度限りの意見照会プロセスも、訴因が黒塗り塗れで反論のしようがないとか意見照会結果を準備書面に反映しないとかそもそも書証として出さないとかで滅茶苦茶。

あみ

@LohoG29i

ここらへん、高市早苗氏が総務相時代に嬉々として大きく動かしたんですよ。

すごく雑に言うなら「弁護士に金さえ積めば氏名住所開示できちゃう省令改正とか平気でやっちゃった。

世論は「ネット匿名卑劣誹謗中傷は許せない! 被害者救済を!!」一色でそのヤバさを何も考えなかった。

あーあ。

午後10:01 · 20236月23日

あみ

@LohoG29i

8時間

「立証責任原告側にあるはずだろ」

いや、たとえ捏造であっても原告側が「立証」しているので、それが捏造だと否定するには相応の根拠で「立証」し返さないといけないんすよ

でないと「本当にやってるのに捏造だと言い張ってる奴」と見分け付かないからそうなってしま

https://note.com/fukazawas/n/n87d77b861e9c?magazine_key=m1e839f1f888c

kurahash

@kurahash

18時間

普通にtwitterログデータが無きゃ敗訴みたいにすればいいんじゃないかなぁ。画像証拠になる時点でおかし

新しいツイートを表示

会話

🍀透析弁護士Mii🍀

@LawyerDialyzing

プロバイダから発信者情報開示についての意見照会が来た場合、身に覚えがないとか根拠があって投稿したというならきちんと回答しておいた方がいいと思います

わたしは、プロバイダ代理人として発信者情報開示手続対応することがありますが、発信者とされる方から意見照会結果は必ずチェック→

午前7:36 · 20236月23日

·

2.4万

件の表示

103

件のリツイート

2

件の引用

225

件のいいね

25

ブックマーク

🍀透析弁護士Mii🍀

@LawyerDialyzing

·

6月23日

→ した上で答弁書作成していますプロバイダが発信者から責任追及されても困るので、開示について争う答弁をして、裁判所判断を仰ぎますが、その際、例えば「身に覚えがなく、該当のアカウントそもそもほとんど投稿していない」とか、実際に投稿した場合でも「記載内容については〜〜だから

🍀透析弁護士Mii🍀

@LawyerDialyzing

·

6月23日

真実であり、こういう意図投稿した」などと具体的に教えてもらえれば、答弁書にその旨を記載でき、一般論で戦うだけでなく具体論で戦いやすくなります(※ただし、最終的には裁判所判断しますので、「回答すれば絶対開示されない」というものではありません。)。

この件に限りませんが、→

🍀透析弁護士Mii🍀

@LawyerDialyzing

·

6月23日

→ 何か具体的なトラブルについて裁判所弁護士会社などから照会や問い合わせ、あるいは通知が来たときは、無視するより、違うなら「違う」と対応しておいた方がいいです。何も反応がなければ淡々手続を進めざるを得ませんが、何か反応いただければそれは検討してもらえますので。

もちろん、→

🍀透析弁護士Mii🍀

@LawyerDialyzing

6月23日

詐欺的な通知の可能性もありますので、「無視して良いものか、ちゃんと反応した方がいいものか」の見分けが付かなければ、その通知等を持って法律相談に行ってください。

(※今話題捏造の件そのものがどういう対応だったかわたしは全く存じ上げないことを、念のため付言します。)

もっと見つける

Twitterから

くまった

@ottokumatta

23時間

依頼者のみならず、相手にも信頼される代理人がいるけど、それは相手に媚びへつらったり、取り入ろうとするからではなく、依頼者を代弁しつつその利益を守り、公正に振る舞うからなんだなと。今日起きたある出来事で再認識しました。

私もそうありたいですね。

2023-06-23

anond:20230623135506

別にプロバイダ側で証拠見つける必要もないな。裁判やればその過程でおのずと確認されただろう。

anond:20230623134710

プロバイダ裁判負けたなら開示する必要あるけど、そうで無いなら脳死で開示するのは無責任だろ

裁判所権力に負けたプロバイダは開示して欲しい

SNSTwitterなのは開示しとる

プロバイダもどこか開示しろ

わかったね?

anond:20230623134148

まあTwitterを信用しすぎという話。Twitter別に個人情報は開示してないからな。プロバイダ無責任過ぎる。

anond:20230623134258

Twitter側に最低限の確認しろよ。Twitter偽証したならTwitter責任だけど確認してないんだったら、個人情報保護を開始するプロバイダ問題があるわ。利用者を守る意思がなく安易に処理するからそうなる。

anond:20230623133822

プロバイダは、女の投稿内容を把握できないんだから、開示請求されたら、

さないわけにはいかないでしょ。

匿名ダイアリーへの投稿」に対して、はてな社に開示請求があれば、はてな社は、投稿内容を精査して開示に応じるかの対応ができるけど、

暗号化された通信」に対して、プロバイダに開示請求があっても、その内容は確認できないし、通信者に真偽を確認しても

それを信じるべきか疑うべきか判断できないわけで。

anond:20230623133421

Twitterプロバイダの開示は個別じゃねーの?プロバイダちゃん反論してれば証拠確認まで行われたんじゃね?

anond:20230623122954

花子「開示や!開示や!」

弁護士「(この画像投稿時間無いし、捏造っぽいけど、依頼人が開示請求しろっていってるしなぁ。裁判所良識に委ねるか)

開示請求しますね。お代は1万円です。」

裁判所「(うわ、この画像投稿時間無いし、捏造っぽいけど、弁護人が開示請求したがってるしなぁ。

どうせ、Twitte社が捏造ってゆってくれるやろ)

では、Twitter社への開示請求認めます。」


Twitter社「(うわ、この画像投稿時間無いし、捏造っぽいけど、裁判所が開示請求認めたしなぁ。

後のことは関係者でどうにかしてくれるやろ。)

そのアカウントIPアドレスはこれです!」

プロバイダIPの住所の開示請求?よーわからんけど、裁判所が認めてるなら開示したるわ」

anond:20230623091257

色々はっきりさせるために、被害者は国とTwitterプロバイダ損害賠償訴訟して欲しい。クラファンやるなら千円出す。

anond:20230623091257

TwitterIP開示してるだけだから、若干責任が割り引かれる気もする。プロバイダ個人情報保護法違反で重罪だろ。

2023-06-22

花さんの捏造のアレ

Twitter社としては、裁判所からアカウント〇〇のIPを開示しなさい。と言われたので、無条件に開示するしかなかった。

いや、そのアカウント、そんなツイートしてませんよ?と調べようにも、

裁判所からツイート時刻の連絡も無ければ、どのツイートかの提示も無かったのでしょう。

そもそもツイート時刻は画像に無かったのだし。

プロバイダも同じ。

裁判所からこのIPの利用者教えろと言われたら、そのIPからどんな発言がされたか調べようもなく、

ただ、教えるしかない。


すると、一番あかんのは、あやふや証拠を元に開示命令をだした裁判所のように思えてくる。

裁判所は、画像捏造されているかどうか判断するすべがないので、Twitter社に対して

この画像ツイートが、ホンモノであるならば、アカウント〇〇のIPを開示しなさい

という条件付きで開示命令を出すしかない。



だけど、Twitter社はリストラ進行してて、誰もそのツイートが本物かどうか調べられないので、

やっぱり、無条件に開示しちゃう気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん