2012年06月26日の日記

2012-06-26

こういうレイプ被害は自業自得だろwwwwwwwwwwww

http://blog.livedoor.jp/iyakiti/archives/9996728.html

海外いくと、脇が・・いや、股が甘くなるのかねwwwwwwwwwwwwwwww

財務省事務次官勝栄二郎天誅が下ればいいのか?

2012年6月26日野田総理大臣政治生命をかける消費税法案が衆議院を通過した。

民主党から小沢グループを中心に、鳩山総理大臣らも同調し、57人が反対票を投じたが

消費税法案は、民主自民公明3党などによる賛成多数で衆議院を通過。

まったくもってふざけた話だ。

消費税増税が税収増加につながらないのは周知の事実であろう。

http://www.garbagenews.net/archives/1778034.html

要約すると消費税で税収が増えた分以上に、

景気が後退してトータルとしては税収が減るということだ。

誰得な話だ。

政治家もアホではない。そのくらいのことは分かっているはずだ。

しかも、自民公明が寝返って賛成票を投じるとは通常ありえない。

与党野党茶番ですと言っているようなものだ。

営業担当者むちゃくちゃなことを言ってる時は、背後にむちゃくちゃな上司がいる時だ。

政治家の迷走っぷりを見ていると背後に何かあるとしか思えない。

だれがこのふざけた話を後押ししたのだろうか。

ひょっとしたら、背後に財務省がいたのではないか

野田総理の後押しをしたのも財務省という話だ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E6%A0%84%E4%BA%8C%E9%83%8E

誰得な話だが、、、財務省は得をするという話もある。

http://d.hatena.ne.jp/skymouse/20120613/1339525951

消費税の特例措置をつくり、そこが利権になるという話だ。

これなら話の筋が通る。

残念ながら。

これが本当だったら、誰が責任を取るというのだろうか。

これが本当だったら、どうしたら変えることが出来るのだろう。

国民がせいぜい選べるのは政治家だけだ。

また景気が悪化して自殺者が増える。この責任を誰が取るのだろうか。

悪法もまた法ならば、虚礼もまた礼か

http://anond.hatelabo.jp/20120626143608

いや、マネージメントしては 何の問題もないよ。

例えで言うならば、時代劇で 用心棒先生に庭掃除をさせる。ってのがよくあるけど

 

用心棒仕事荒事が起きた時に、活躍することであって 庭掃除じゃないからね。

他にも、保険をかけておいて、事故が起きないから、保険を解約する。というのでもいい。

 

ようするに、必要とされているときに 必要としたことを100%こなせばいいのであって、社会人は原則的には時給労働者ではない。

僕達プログラマーデスマーチ化すると、眠れないことも多々あるし。トータルの問題。

 

業務系だと 1度大変な思いをして、でかい規模のシステムを入れると あとは メンテナンスで楽な仕事で食っていける。という話もある。

でも、そのでかい規模のシステムを作るのが大変だから、そこがメインの仕事で メンテナンス期間は 寝てても構わない。

つか、メンテナンス中に寝てられるほど、安定したものを作ることが本道で、メンテナンスが忙しいシステムナンセンス

 

まりあなたが言っている勤務態度 というのは 常軌を逸して劣悪でない限りは 『条件によっては』見過ごされるたぐいのものという事。

ベテランプログラマーになってくると、過去資産が稼いでくれるという事もあるから

たとえば、ビルゲイツ過去資産が動いてくれていて、自分で働く必要ないよね。あれとおなじ。

 

まりあなたは、勤務態度ではなく、その人が(働こうが働くまいが)稼ぎ出している価値と その人が消費している価値が 赤字である事を まず 証明する必要があるけど

6ヶ月見てるなら、だいたいわかるんじゃね?

いずれにしろ、研究職とか、プログラマーとかは 緩急がある仕事で 工場労働者みたいに 一定はむりだよ。

数学の数式を コンスタントに 証明しろ みたいなもの。 基地ならともかく 未知の公式なんて 考える時間とか、リフレッシュとかも含めて 全部仕事だよ。

頭脳労働は 散歩睡眠仕事。 結果を出している範囲では。

 

結果を出せていない? それは 真面目な勤務態度になったからといって 出せる分野じゃないんだから、 給料を下げろって話かと。

 

ただも、単純労働プログラムだったら 増田の仰る通り。

http://anond.hatelabo.jp/20120626131533

これビックリしたよ。彼氏犯人かと思っていたもん

つか、戸締りしないから死んだんだよな

http://anond.hatelabo.jp/20120626141146

職業訓練いきながら就活すればいいさ

就活自体は電気じゃなくてもいーだろし

訓練通っている際は、就活するな的なことを言われるかもだけれど

あれ単なる業務委託ゆえの上から目線から気にすることなくやればいいさ

「今無職です」っていうよりは、「職業訓練通いながら模索しています」とかのほうが面接受けもいい。

熱もないし咳も出ないんだけど

ひたすら鼻水がとまらず辛い

風邪薬あんまり効かない、車運転するからまり飲みたくない

http://anond.hatelabo.jp/20120626114249

ごめんよ。「黙れ」と言われたんで、ちょっとカッカきちゃったい。

言いたいことを言いたいように言いたいから、匿名掲示板に出没してんのに、なんつー傲慢な言い方ってエキサイトしちった。ごめんよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120626113809

主語」を書けってば。増田が何が言いたいのか、どんどんわかんなくなってるぞ。なんで、相手の文化的背景が自分と同じだと信じてるの?

世界の住人だと思うんだったら、その口を閉じればいい。

増田ひきこもりかなんか? 赤の他人と口きいたことない? 親とか兄弟とか従兄弟とか、小さいこから、よーく知ってる人間しか話したことがないのかな?

増田が「主語を読み取れ」って言うから、書いたんじゃんよ。そんな読み取り方は日本にはないとか言うんだったら、どう読むのか、自分で解説しろよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120626150436

個人レベルの話で言えば「人のせいにすんな情弱」は正しいんだけど

マクロで見た場合はやっぱ迷信の流布の罪は重いと思う。

それがくだらない商売と結びついてのことなら特に悪質。


水虫もそうなんだけど、

あれって皮膚科行けば一発で治るんだよね。

ラミシールクリームと言うベストの回答が既にそこにはある。

よほどこじれてなきゃそれ塗るだけでサラーッと治る。


でも水虫の市販薬っていっぱいCMやってんじゃん?

あれ全て皮膚科の処方するラミシールより効き目が悪い。しかも高い。

あいう商品の存在宣伝自体が「皮膚科へ行く」っていうベストな選択から患者を遠ざけてて

大げさに言えば社会悪のもの

でも金になるんだろう。

製薬会社宣伝請け負うメディアも、水虫への誤解や患者勘違いの上で金儲けしてる。


個人レベルで言えばダ〇リンとか買う情弱個人にもむかつくけど

やっぱり悪の構造から締め上げないと社会悪は解決しないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120626145805

「なんとなく感想を持つとか思いを巡らすためだけの質問」という捉え方がおかしい。

からなにがおかしいのさ?

W杯予選の例えで確認しあったように、

答を聞けばそこで満足して終了(不可視脳内の活動を別として)する質問

と言うのはいくらでもあるわけだよね。

それを踏まえて、

どうもしないということはないよね。

どうかするから気になって、質問するんだ。

気にならないなら、人に尋ねたりはしない。

これは何をしつこく詰問してんの?っていうのが俺の質問


「聞いた後どうもしない質問はいくらでもあると俺達は確認した。

である以上は

君「在日じゃなかったらどうするの?」

元増田特にどうもしないけど、何で? 」

君「どうもしないということはないよね。どうかするから気になって、質問するんだ。」

というやりとりはおかしい。

どうもしないということはあるんだから


質問態度にダブルスタンダードがあるのは当然だろ?

君は誰彼にいつも同じ態度を取るのか?

君はダブルスタンダードって言葉意味辞書で引くべきだ。

相手によって態度が変わるのは当たり前だし問題ない。


ダブルスタンダードとは基準や規範に二重性があることで、

こっちは人と会話するときにはやっちゃいけない。

自分が守れてない基準や規範を元に人にあーだこーだ言っても

お前が言うな」と言われて終わっちうからだ。

というか元増田が俺の質問に答えない以上君との議論はあまり乗り気にはならないんだがなあ。

そりゃおかしな話だよ。

俺の質問元増田意図人格とは全く関係が無いか

元増田が死んでようが議論の続行に支障が無い。

要するに君の基準の話をしてるから


悪いけど元増田に交代してくれない?早く質問に答えて欲しいんだ。

元増田は「どうもしない」って答えてるじゃんもう。

君が「聞いた後どうもしない質問」の存在を認めちゃった以上、

元増田を何回問い詰めたって「別にどうもしないけど」のリピート完封されちゃうと思う。

30代の大人が子供おもちゃを取り上げたらだめでしょ。ますます信用されなくなるっての。

http://anond.hatelabo.jp/20120626065430

その文章の書き方だと自分無知だったことをメディアのせいにしたいととれる。

そのつもりがないのなら最後の一行はいらない。



女性誌は不妊生活習慣病という嘘をついているっていうけど

糖尿も虫歯も高血圧医者にかかって治療受けるなり薬もらうなりしなきゃ治らないじゃん

増田はどうして自分生活習慣病不妊について調べなかったの? 調べればすぐわかるのに?

ちょろい問題だと思ってたの? 妊娠しないのに?

自己責任って言葉大嫌いだし妊娠望んでるのになかなかめでたくならない状況は気の毒に思うけど

自分のアホさほったらかしにしてメディアガーて吹かす増田

てきとうなところに責任転嫁して「あたし悪くないもーん!」って言ってるようにしか見えんよ



メディアの罪がどうとか言ってるけど

そもそもオシャレだのの娯楽やどうでもいい有名人ゴシップ

今日レシピゆるふわロハス癒しがどーのなコンテンツ女性誌になに求めてるわけ

「嘘が(略)まかり通っていること」とかちゃんちゃらおかし

アホか

買ってる雑誌がなんだかは知らないがその雑誌買う客層はシリアスな話題なんて求めてないんすよ

娯楽や癒しや、少なくとも自分にとって毒にならない話題を求めてるの

不妊は年取りすぎたあなたのせいですねとか

そういうふうに生まれついちゃったあなたのせいですねとか

この病気にかかってるとちょっと妊娠難しくなるんすよ残念すねとか

お気の毒ですがあなたのご主人は………なんてそんなクリティカルな記事が

仮に載っていたとして増田はその記事信じた? 信じないでしょ

載っていたとして増田の友人達はその記事を話題に出すと思う? 言うわけないでしょ下手すりゃ仲壊れるわ



メディアである新聞では

少なくとも10年前くらいから、

不妊が増えててそれは(母体の)高齢化のせいだって記事を載せてんよ

新聞なんてとってないし」「女性誌が悪い。新聞とか関係ない」とかい言い訳NG

増田がそういう情報をほしがったから(雑誌だの口コミだのの)媒体を選び、結果、情報に踊らされた」だけの話



詐欺師だの片棒だの言ってるけど騙されたがってる人は自らすすんで自分を騙してくれる情報取りにいくもんなの



いまさら悔やんでも時間なんて戻らないし体も治らないんだからブラウザ閉じてもっと明るい話題探しに行けよ

画像でもアザラシ画像でも見てなごんでとっとと体治してストレス減らしてとっとと孕めバーカ

http://anond.hatelabo.jp/20120626144258

メディアに踊らされた自分が一番馬鹿だって解ってるのに、なにかのせいにして喚き散らさずにいられない。

そんな醜いもの見たくないんだよ。

同族嫌悪でわざと酷いこと書いてみたくなっただけだ。

IT業界未来

お先真っ暗なんでしょ?

IT土方なんて言われてる時代インフラどうのって話題にしたがる所ってホント感覚麻痺してるとしか

http://anond.hatelabo.jp/20120626131357

3年くらい前から同じ会社にいるんですが

一緒のプロジェクトになったのは半年くらい前ですね。

それまでは全然知らない人で、こんな奴が会社にいるんだな(いれるんだ)

ってびっくりした感じです。

先輩の上司が総会なんかで「マネジメントとは」とか「若い奴は甘い」とか

結構強めのことを言う人だったんですけど、なんか違いました。

http://anond.hatelabo.jp/20120626125246

まぁそうなんですけど、自分社長になった時に

こういう社員が入ってきたらどうするのがベストなんだろうなって。

で、僕と同じように不満を持つ下っ端がいたら

こういう思いをさせたくないなって思ったんです。

さらに上の上司に言うのも、そりゃそうなんですけど

僕みたいに会社にそれほど想いみたいなのがなくて

どうでもいいやって思ったり

優秀なのに辞めちゃったり

もっと気が弱くて我慢しちゃったり

そういうのってなんか嫌なんですよね。

特にどうでもいいやっていうの。

改善していかなかったら、停滞しちゃう気がします。

どんな対応をすべきか、って考えてます

http://anond.hatelabo.jp/20120626065430

増田自身が雑誌とかに踊らされて、若いうちは仕事趣味を充実させて子供は後回し!みたいな妊娠出産を甘くみていたタイプだったんだろうね。

増田があげつらってる高学歴独身・既婚小梨ってかつての増田自身なんじゃないの?

不妊は甘え、なんてどっかの掲示板煽り文句ぐらいでしか見たことないよ。

そして最近メディア特に女性誌では安易な考えの高齢出産には警鐘を鳴らしてるよ。

職業訓練

駅弁大卒資格無し。今年で27歳。

リストラ5月地元に帰ってきているんだけど、職業訓練受けて電工となるか、2か月間都会などに出て就職活動に全力を尽くすか迷っている。

5通出して1通位しか書類も通らず、給料も徐々に減っていくので焦っている。

職業訓練メリットは月15万程貰える。手に職が就く。地元就職出来、生活が落ち着くまで実家にいられる。

デメリット就職率100%じゃないので、あぶれた場合半年無駄にしたことになる。知人の話で『電工は就職は出来るが、20代後半で選ぶ仕事じゃない』って話も聞いた。うーん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん