はてなキーワード: 湯沢とは
それはそれでいいんだが、反論ふうに、温泉むすめの擁護をする人も多い。(アニメファンだ。)
だが、それは、詐欺師の掌の上で踊らされるのも同然だ、と理解した方がいい。馬鹿丸出しである。
温泉むすめの本質は何か? 温泉をアニメで振興することか? 違う。
電通は、クールジャパンや五輪では、「これを宣伝します」「これを振興します」と言って、政府から巨額の金を受け取った。濡れ手で粟のボロ儲けだ。それと同じことを狙ったのだ。
「温泉をアニメで振興する」と見せかけて、実際には何もしないまま、巨額の金を自分の懐に入れることが目的だ。
もっとも、実際には、まったく何もしないわけには行かないので、本の形ばかりに、少しだけは温泉地の振興をする。しかしそれは、ほとんど誰の目にも入らないくらいの、ごくわずかな量だ。
だから、温泉娘のことなど、ほとんどの人は知らない。その証言がある。
(1) 元新潟県知事が、こう語っている。
知事時代、特に湯沢を目玉として観光開発を進めようと試み、かつその後も何度も湯沢の温泉に行っている私がこのキャラを知りません。知人の温泉ホテルの主人連から言われたこともありません。
→ https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1461332218572259335
(2) はてなブックマークでは、「温泉地には何回も行ったが、温泉むすめを見かけたことは一度もない」という証言をする人が 10人ぐらいいるが、その一方で、「温泉むすめを見たことがある」という人は1人もいない。
→ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Kenichi_Kaneko/status/1460769153292259328 (新着コメント)
――
温泉むすめは、現地でも、ネット上でも、ほとんど誰も知らない。とすれば、それぞれの温泉の関係者も、金を払っていないのだろう。
では、誰が金を払っているのか? 観光庁か? いや、観光庁は金を払っていないらしい。後援しながら、表彰しているだけだ。
しかし、観光庁が後援していることで、協賛企業が金を払っている。大手の一流企業がたくさん協賛している。この協賛金が、業者の目的だろう。
そしてまた、協賛金はあまり巨額にはならないので、事業のコストを切り下げようとする。そのために、(普通の絵師でなく)エロ絵師に依頼することで、発注コストを徹底的に切り下げようとする。……だから必然的に、エロ絵師が紛れ込んでしまったのだ。
――
ともあれ、温泉むすめの事業で大切なのは、温泉関係者でもないし、アニメファンでもない。事業会社の懐に入る金だけだ。それだけが目的だ。
そして、仁藤夢乃も、アニメファンも、業者の掌で踊らされているだけなのだ。そう自覚した方がいい。
【 追記 】
→ 温泉むすめのスポンサー富士フイルムがスポンサーじゃなかった? - Togetter
まあよくもなにも「知らない」って言ってるんだから知らないのはまちがいないんですけど、温泉むすめって横のつながりだと思うんですよ。
温泉地同士が結びつき合って温泉むすめを一人知ればそこから他の温泉むすめを知っていく。
地元にはこんな温泉があるんだ、という事を知る。こんなところに温泉地あるんだ、とか温泉むすめをきっかけに他の温泉地にも興味を持つ。
そうやって温泉地全体が盛り上がっていこう、知られていこう、集客していこうっていうコンテンツだと思うんですよ。
「パネルを置くのは温泉宿の雰囲気を壊さない様に慎重を要する」
「温泉に限定せず湯沢のお客さんは、①スキー・スノボーの若者②同ファミリー③同外国人④フジロック⑤昔からの温泉客に大別される。公共キャンペーンをするなら、どの層にどうヒットしてどう誘客しようと思っているのかその現実的目算をきちんと定めてからでないとできない。」
「何となく『萌え絵のキャラを作ればオタクや外国人が来る』は、正直安直だし、現実的にそのような事が起こる可能性が高いとも思えず、到底公費は入れられない。」
「それぞれの温泉地に、それぞれその地にあった色々な方法があります」
「知事時代、特に湯沢を目玉として観光開発を進めようと試み、かつその後も何度も湯沢の温泉に行っている私がこのキャラを知りません。知人の温泉ホテルの主人連から言われたこともありません。」
「何のストーリもない寄せ集めの「温泉娘」を比較するのはガルパンに失礼」
挙げていくときりがないんだけど、横のつながり的な発想が全くない事はわかる。
なんなら湯沢しかみてない。湯沢だけ考えてる。そして湯沢にはいらないといっている。
そりゃまあ東京から新幹線で一本だしスキー場もあるしそうじゃない他の温泉地なんか知るかって気持ちになってんのかもしれない。
それだけならまだわからんでもないがそこから「だから温泉むすめはいらない」となっている。
これって単純に温泉むすめをちゃんと理解してないか、温泉地に一方的に何かを寄与する装置と考えてるからなんじゃないだろうか。
他の温泉地はそれをフックにじゃあそこからどうやって集客していこうか、あるいは集客の一手段として温泉むすめを見ているのに。
米山によれば、越後湯沢みたいな観光地は、川端康成「雪国」っぽい雰囲気にするのがよい。そのために駅前を整備するのが正しい政策だってさ。
常識的に考えて、そっちの方が「多額の公費」がかかると思うし、日本中の温泉地でそんなお金を出せるところは少数と思うが……。
観光地の「光」は風景と言う意味で、基本そこにしかない風景を作りこむに尽きると思います。「萌え絵キャラ」は余程有名な原作と結びついていない限り正直全て同じに見え、その観光地を際立たせる効果はほぼなく、例えば湯沢なら川端康成の「雪国」的ティストで駅前を整備するだけで全然違うと思います
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1460793390757343237
新潟県湯沢町で開催されたフジロックの運営は会期中に感染者は出なかったと言っているのだからそうなんだろうと思うけれども、本当かいなと思ってしまうのが人情というもの。
他県はどうなっているのか知らないけど、こんな風に、新潟県内の感染者の詳細がしっかりと書いてある。
記者発表の内容を見ていくと8月19日から8月25日までの新潟県内の感染者のうち4名が湯沢町滞在者で内訳は学生(8月25日)、派遣社員(8月24日)、バイト(8月24日)、バイト(8月21日)、バイト(8月19日)となっている。
派遣社員やアルバイトで出張ということはないだろうから、遊びに来たのかいわゆるリゾートバイトのどちらかと思われる。
8月21日の感染者は県内陽性者の濃厚接触者となっているので8月19日の感染者との濃厚接触者の可能性がある。
ちなみに1月に苗場プリンスホテルで従業員のクラスターが発生している。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210115-OYT1T50321/
この時も「湯沢町滞在アルバイト」みたいな発表だったのでリゾートバイトの可能性は十分にあるだろう。
ただし、苗場プリンスホテルからは今回は何も発表もないし、8月22日に夏の営業を終えている。
フジロックの運営も会期中に感染者はまだ出ていないとしているので、フジロック関係でもないのだろう。
湯沢のリゾートバイトは基本が冬で夏は少ないのに、だからこそフジロックをやっているのに、本当にそれ以外のリゾートバイトによる感染者なのかなと思ってしまう。
ただ、隠す方が叩かれるのは目に見えているのでやっぱり関係ないのでしょう。
湯沢はバブルでできた砂上の楼閣とも言える町だ。そこに住んでいるのは資本家にぶらさがるしかできない地元住民とその2世たち。そして都会からも爪弾きにされて逃げ延びてきた厄介者ばかり。地元の観光業でしか生きていない人達とその柵の中でしか生きられない人間しか残らない。そんな関係に嫌げがさす自分からしたら自らの食い扶持のためにコロナを呼び込むという愚かしい選択をする自治体は馬脚を現したとしか感じない。子どもたちは地元は馬鹿ばかりで湯沢の学校に通ってる自分たちは日本一の馬鹿だと信じているような有様だ。そんなところで有意義な教育ができるはずもない。
バブルとともに発展した町なのだ。そしてバブルは終わった。もともとあぶく銭で出来た町だ。不愉快な住人たちごとたち消えて欲しい。