2022-02-10

anond:20220210122448

消費が減ってるの普通酒なんだよなぁ

吟醸酒市場結構活発で、いくつか登録してる(湯沢とか二本松とか酒田とか)酒屋ではメール来て見に行ったら売り切れてる、みたいなこと普通に起こってる

旧来の酒屋はダメだろうけれど、これ米屋とか肉屋とかと同じ話だよね

小売りが生き残るなら、売りを作らないと客を呼べないって単純な話

記事への反応 -
  • 酒屋さんの危機感「新政、而今、十四代などを知らないお客様がゴロゴロしている。この事実を真剣に受け止めないと詰む」 https://togetter.com/li/1841484 ※この店主さんに思うことは無い...

    • 日本でしかほぼ飲まれてないのに日本で衰退したら終わりじゃん そりゃ危機感あるでしょ

      • 消費が減ってるの普通酒なんだよなぁ 吟醸酒市場は結構活発で、いくつか登録してる(湯沢とか二本松とか酒田とか)酒屋ではメール来て見に行ったら売り切れてる、みたいなこと普通...

        • 特定名称酒も一般酒に比べたらマシってだけで右肩下がりだけど

    • 花陽浴とかほとんど宣伝されてねぇのに話題になったらあっという間にプレミア化して転売屋の餌食だからな 日本酒市場は結構金動いてるよな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん