はてなキーワード: ルーターとは
これ、俺も遭遇したけど、iPhoneのプライベートMACアドレスをOFFにしたら解消した
例えばAPが2つあったりすると、WiFiのAPが切り替わる度にアドレス払い出しが行われる関係でAPが不安定になる
その前に大抵の家庭用ルーターは繋いでくるデバイスが多すぎると挙動が不安定になる
家族3人がiPhoneとかでiPadもあって、それぞれがプライベートMAC使うとかだとかなりの台数が繋がることになるので割と起きる
ネットワークスペシャリストさんのくせに原因の切り分けもできないの?
ルーターまでの無線/有線の疎通、インターネットまでの疎通、DNS、DHCP、PPPoEセッション、特定のパケットの問題とか無線区間の干渉あとは端末とか
色んな可能性があって切り分けて調べてくのがネットワークスペシャリストがやるレベルじゃないの?
Wifiはこれを参考にして設定するといい
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=18131
Wifi Analyzerを使っているなら、周りの家のよく使われてるチャンネル帯はわかるだろうし、
一番空いているチャンネルに手動設定するのが肝要
チャンネルボンディングは、160MHzに対応している機器は非常に少ないので、80MHzか40MHzにしておくのが良い
細かいところだと、ルーターモードとAP(Wifiアクセスポイント)モードが手動で切り替えできるなら手動で設定しておくといい。Autoとかだと都度どっちがいいか判定してるみたい
DNS設定をGoogleとかの8.8.8.8とかに設定するとかもあり
そもそもスマホやMacを使いすぎてWifi機能がイカれてる可能性もあるので年数がいっていれば買い換えも検討した方がいい
切り分けのためにもし使えそうなら他のWifi機器を常用してみて切れるか確認しよう
最初はDFSかとおもったけど2.4Ghzから5Ghzにしたっぽいしなんか違うな
https://documentation.meraki.com/MR/Radio_Settings/Dynamic_Frequency_Selection_(DFS)_jp
有線なら途切れない→ほんとに?本当に?ホントに?大事なので三回確認
(ルーターと無線APは別とかの罠もあり得るので念のため聞いておく
改めて、本当に有線なら途切れないのね?外部にPING打ったのね?ホントね?)
通信できない時間は?かつ一定時間か、数分から数十分の変動か?
無線が死んだときに有線での通信速は?変わらないか?大幅に落ちているか
本当に有線は大丈夫だったのね?
障害箇所が機器か電波か、あるいはそれ以外かの切り分けは何をトライしたか
サビなどの接触不良もある、プラグ側のサビもあり得るので接点復活剤でゴシゴシ
外部要因
近所の人に無線LANたまに落ちません?とか聞いてみた?
現実的にはルーター無線部分のベースバンドやWifiが別チップの分離設計でそこだけ熱暴走だろな
これで頻度が変われば確定、暖房切れてる不在時に少なければ確定
ルーター基板のWiFiとベースバンドのチップにヒートシンク取り付けて解決
嘘だバカ、書い直せ
どこのルーター使ってんだ
見たところ別の現象っぽいけど、ルーターのファームウェアを更新して直った私の自分用覚え書きを貼り付けておきます。
↓
2023/1/7 ついにAppleに問い合わせ。
Wi-Fiが数分で切れる。
4Gでは問題なし。
2.4GHz, 5GHz いずれでも発生。
ネットワーク設定のリセットを指示されたので試したが即再発した。
他のWi-Fiアクセスポイントも指示された。ごもっともだが未検証。
ローソンで試そう。
インターネット上に報告は見当たらないのが不気味。
ローソンで発生しなければ、家のルーターと12月のiOS(含む16.2)との相性問題か。
もともとiOS16でのWi-Fi切断問題は広く知られていたようだ。
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios16/wifigakirerutsunagarinikui-141238
> iOS16.1でWi-Fiが切れる問題が発生しiOS16.1.1で改善、iOS16.1.2アップデート後に問題が再発
しかしUI上もWi-Fiが切断されたように見えるというのは、私の症状とは違っているようだ。深刻度はオフオンで直るぶんラクということか。
ストリーミングなら起きない疑惑→ 起きた。けど切れるまでにやや時間がかかる?
発生すると192.168.1.1にさえつながらないし、設定内では「インターネット未接続」と表示されるね。(インターネット未接続は、その時一度きりだったみたい)
ローソンでは大丈夫だったように見える。確かに通信環境は劣悪だったが、いちおう少なくとも15-30分は継続して通信できていた。
NECルータを間に挟む?なんでNEC抜いたんだっけ。意味ないからってだけ?まあ意味ないけど。
2023/1/27
発生した。やはりNECルータを試すしか。あとはもう一度ローソン以外でも試したいが。
2023/2/2
NEC Aterm WG1200HS3 のファームウェアが手動更新になっていたので自動に設定し、1.0.0から1.5.0に更新した!これが効果あるかどうか!→直った。快適!
当方、ネットワークスペシャリスト資格持ちでプログラマをやっているものだけど、自宅のWiFiの不調が解決できない。誰か助けてほしい。
PCは有線LANにしたので問題ないのだけど、スマホやタブレットがいきなり使えなくなるので解決したい。
おぉ、すごい伸びた。いろいろレベルが低いと言われてるけど、資格とったのは15年以上前で、それからはずーっとプログラマなので、たまにインフラ触るときに使うくらい。ネットワークについての知識はかなり薄れてる感じなので、しょぼいのは勘弁してくれ。いくつか回答します。
ルーターやONUを再起動したら治るだろうとやってみるも接続せず
いままでは年に1回ぐらいあることなので再起動したら治るもんだと思っていた
ルーターの寿命かなと(10年選手)新しくルーターを買いなおしするも治らず
スマホで検索し、解決方法をひとつずつ潰していって残ったのは回線事業者、プロバイダー業者へ連絡だった
電話越しからランプ確認、差し込み確認、再起動、パスワード確認etcをするも接続されず
回線事業者もしくはルーター機器メーカーでの問い合わせになるということで
同じようなことを再度チェック
ONUの故障かもしれないとのことでONU交換してくれることに
ながい呼び出し音から出てくれて、違うひとだったので再度状況を説明
新しいONUで接続できないのであれば、こちら側の問題なないとのことで
プロバイダーのIDパスワードを再度確認するためにプロバイダー業者へ電話
もう数日間このことでかかっているので
プロバイダだけの変更なので工事不要だからすぐに解決するだろうとおもいきや
もう年末年始直前だったので、開通日がなんと年越し手から仕事始めの1週間後だった
その期間はスマホも格安プランなので動画やゲームなど楽しめず、年を越した
そしてプロバイダから新しいルータ提供していただきと開通完了メールが届き接続設置した
電話越しからランプ確認、差し込み確認、再起動、パスワード確認etcをするも接続されず
新しいルータ提供してくださったので電話案内でルータ機器設定でpppoe設定変更するも接続せず
本当に惨め
なんかずっと遠回りしている感覚がある
僕みたいに回線事業者・プロバイダー業者解決できない経験ありましたら教えてほしい
そして管理会社へ俺が電話してMDF盤のカギはあるかみたいなやり取りして
特にないと回答をいただいて
管理会社からMDF盤開けるなら連絡等くれみたいなのを依頼され
再度回線業者にれんらくして管理会社に連絡するよう俺から依頼した
他部署間のメールや電話を連絡を自分経由されている新人の頃を思い出した
たまに電源入れ直しや抜き差ししてる変わらず
疲れる
なんとか終わりました
回線業者よりMDF盤にある線(自分の回線)を未使用の別の箇所に差し替えたことによって回線が通った
長い長い戦いが終わった・・・
皿を割った→脆いという理由で返品すれば何もなかったことになる
イヤホンぶんなげた→両耳見つかった
ルーターがバグった→ネットに一切書いてないのに自分で解決した
なんだかやる気出てきた
失敗を認識することは重要だが、「取るに足らないこと」というラインを認識して深く考えすぎない(特に頭を殴るしか反省のしようがないものについて)ようにしよう