「バス運転手」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バス運転手とは

2019-01-19

英語中国語プログラミング言語どれもできない人を差別する差別主義者

こういうやつに限ってバス運転手などの資格技能職を軽視し、賃上げに反対しているのだろうな。

理由こじつけ職業差別正当化しているわけ。

2019-01-14

またバス運転手差別する職業差別主義者が自覚のない差別をしていたのか

休勤体制年収736万円が高いと言われるらしい。

医者に対してもそう言うのか私気になります

2018-11-25

万博は金とか言いますけど路線バス運転手低賃金が良いのでしょ?

万博に、賛成するお前も、反対するお前も、年収800万のバス運転手がいたら怒るんでしょーが。

なんでも民営化に賛成する、お前に、万博をどうこう言う資格も、生きる資格もないのだよ。

2018-11-09

バス運転手の件、民主主義を盾にするネオリベとか最悪なのだが。自分に都合のいい時だけ盾だと思ってるところが。

ネオリベ民間バス撤退トライエラーすればいい」

社会インフラと人の雇用を使ってトライエラーとかネオリベは少し馬鹿すぎませんかね?

昔の待遇なら家庭を持てたバス運転手の今の”子宝率”が知りたい。

2018-11-06

バス運転手タクシー運転手差別大国ニッポン

給料相応に働いた運転手を責めるコメント投票してるやつは全員轢かれて死ね

高速のギア操作ときでわめくクズ乗客どもは会員制の高給バス会社でも作ってベテランドライバーを月100万くらいで雇えばいいんじゃないですかね。

運輸業過労死はなくならないんだろうな。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-03121789-tokushimav-l36

2018-10-30

NHK運輸業いじめをやめろ

休み勤務のバス運転手が起こした死亡事故過酷な勤務体制には一切触れずに報道したり過労死白書ニュースの中で教師看護師ストレス負担には触れるのに過労死件数最多の運輸には触れないのは流石におかしすぎる

また中休勤務のバス運転手死亡事故を起こしたのか

教員過労死ラインなど屁でもないことがわかるな

2018-09-29

どっちにしろエンジニアにこだわる人は職業差別していますよね

最近ブクマカ界隈によるタクシー運転手バス運転手に対するナチュラル差別忘れてませんし、

一次産業従事者や現場作業員に対する無意識差別

それらの職業自分の子どもを就かせないために施す高等教育

外国人コンビニ店員を変に持ち上げる姿勢など、

きみら職業差別自覚してませんよね。

2018-09-03

自称リベラルタクシー運転手バス運転手レイシスト

先週のツイッターはひどい職業差別の嵐であったな。

ツイッタラーによると地方タクシー運転手は全員中国人差別をするし、バス運転手両替に戸惑う外国人差別する差別主義者ということらしい。

運輸業はいくら過労死が全業種NO.1であっても弱者ではなく民族差別するレイシストとして無限に叩かれなければならないらしい。

2018-09-01

バス運転手戦闘機パイロットのように好意的ニュースを流せばいい

女が自衛隊戦闘機パイロットになっただけでNHK好意的ニュースにしたようにバス運転手もすれば人手不足は解消しますよ。

どうもNHKから職業差別を感じるんですよね。

2018-08-31

タクシーバス運転手差別

ツイッターでもはてなでも差別してもよい職業としての代表格になりました。

女が就いただけで好意的ニュースになる戦闘機乗りは真逆のようですね。

同じ乗り物なのに。

みなさん職業差別差別とも思わないわけ。

2018-08-06

女性差別に反対する人はなぜ職業差別に反対しないのか

自衛官バス運転手土木作業員女性が足りないと言うのに医学部医学部ばっかり。

お前が欲しいのは医者ベネフィットだろう?

2018-07-14

anond:20180714203842

バス運転手車掌タクシー運転手男性が多い、みたいなもんだと思うけど。その職業やそのポジションに憧れるかどうかじゃないかなあ。

男の子ロボットや車とかカッコいい物を好きな人比較的多くて、女の子お姫様とか可愛いもの好きな人比較的多い、みたいなもんでは。

2018-06-27

バス運転手給料が高いと勘違いしてしまった人へ

人手不足ニュースで、安くないじゃんと思ってしまった人は基本給を見てください。

バス運転手は基本給が安く、手当で稼ぐようになってるので、有給を使うと恐ろしく安くなってしまます

もう一つは中休勤務です。中休とは、人手が必要な朝と夕方に勤務させるため、間の昼を休みにすることです。

5~6時間しかないので睡眠をとるには難しく、実質拘束時間なのですが、給料はもちろん手当が出なかったりします。

休勤務は終業が遅いのに翌日の始業がいつも通りなのできついという問題もあります

あと、年間休日大企業と比べて2週間くらい少ないんじゃないかと思います

2018-06-09

職業差別正当化するため後付けに理由を探すブクマカども

ここ数日のブクマカを見れば、タクシー運転手バス運転手はとにかく差別正当化される職業だとわかりますよね。

さて、他の職業だったら、どうだろうか。

2018-06-08

バス運転手職業差別するブクマカ

明らかな嘘松スター付けてるやつとか、移民仕事だとか言ってるやつは、人手不足ニュースにかこつけて、職業差別するクズですよね。

2017-10-19

映画パターソン』についての感想

http://paterson-movie.com/

日常ルーティーンの繰り返しだ。

ただし、詩人の目を通すと、そのルーティーンは、シラブルに分解されて、音韻を持ち始める。

詩の律動で切り取られた何気ない日常の美しさは、何者でもない私達の日常可能性だ。

私はそのようにこの映画の美しさを理解した。

主人公の男はアメリカの片田舎に住むバス運転手

男は詩を愛し、誰に発表するでもない詩をノートに書き留める。

控えめで、寡黙。

一見すると、仕事は単調で、

生活に彩りは乏しく、時代から取り残された男という印象すら持つ。

映画その男の1週間を追う。

映画を見た後の彼の生活の印象は、その外見上の説明から想像する様子とはまるで異なる。

映画カメラは、彼の生活を描くのに、

同じカメラワークを使うことを慎重に避けているように感じた。

そのおかげか、彼のモノトーンなはずの1週間には決して同じ日はなく、

毎日の反復によるリズムの中に、小さなアクセントが隠され、

映像全体から音韻の繰り返しのような心地よさを感じる。

宙に浮いた謎掛けのように繰り返し用意された双子モチーフは、

そのまま、詩韻の映像表現であるように私は理解した。

男はやや風変わりではあるが、決して孤独ではない。

世俗から切り離された孤高の詩人ではなく、

彼は生活者目線で、等身大生活を愛している。

彼の愛するパートナーは、愛と尊敬にあふれているが、

スマートフォンタブレットを持ち、テレビ通販ギターを買ってしまうような

世俗の人として描かれる。

彼の彼女に対する、少し戸惑ったような視線の奥底には

蔑みでもなく、諦めでもなく、あるいは赦しのような高みに立った者の視点ではなく、

ただ、優しさと理解が溢れている。

彼女存在は、彼が世界をどう受け止めて、愛しているか象徴であるように見た。

彼はそれに居心地の悪さを感じながらも、否定せずに受け止め、

彼の方法で愛している。

それは男の世界の把握の仕方であるように思えるし、

彼の詩には、その把握の仕方が反映されて、

生活者の、優しい視線が溢れているし、

それは詩としてのこの映画全体にも同じことが言えるように思えた。

2017-10-09

バス運転手が突然意識失い乗客がとっさにハンドル

このバス会社で以前運転手していました。

毎日14時間くらい拘束されて休みも4勤1休となっていたが人手不足で実際は8連勤がほとんどで中には16連勤って人もけっこういた。

自分は大型経験ありの二種免許持ちで入社したけどほとんどの人が普通免許しかなく会社に大型二種を取得させてもらったド素人ばかり。

バスなのに少しでも遅れたら文句言われるし、5分遅れただけで延着証明せとか雨で大幅に遅れた時は謝罪要求されたこともあった。

お金を料金箱に放り投げられたり、走って来る客を待ってあげてもすみませんとかありがとう一言もないし、客の質も悪かったし周りの車もバス停から出ようとウインカー出しても誰ひとり止まってくれなかったり、交差点で目の前を右折で横切って行ったり無茶な割込されたりしてストレスフルな状態の上に給料20万円程でやってられなかった。

もう二度と路線バス運転手はしたくない。

給料が倍でも絶対嫌だ。

2017-09-16

月120時間残業してて3日間まともに寝てないバス運転手だけど明日高速走ります

これってテロ予告になる?

2017-05-04

教習所の送迎バス運転手がなんか怖い

やむを得ない事情で初めて乗った。

利用者が少なくて乗車してるのは自分1人。

最初は喋り好きな人なのかと思っていたがさすがに不快に感じてきたので、その内容を列挙していく。

1.乗車後自分が座りたい席に移動するが、運転席のすぐ後ろに座るよう指定してくる。

2.運転中絶え間なく話しかけてきて、私の家族現在過去仕事について根掘り葉掘り聞いてくる。

(こちらが濁しているのに、具体的な会社名を出して、ここ?と何度も聞く)

3.話の流れで「また必要な時には使わせてもらいます」と言うと、「親の送迎ではなくバスを使いなさい。親にもそう言いなさい」と言ってくる。

4.交通マナー運転について一方的に話をした上で、この話は口外するなと言ってくる。

4.帰りのバス目的バス停まで送り届けてもらうはずが、他の乗客がいないので家まで送ると言う。やんわり断るが聞かない。

(少し怖かったので家とは若干ずれた場所指定し降りた)

親切心でやってくれているのかもしれないが、さすがに不快になった。

怖いしこれ以上関わりたくないので、今後は多少時間がかかっても自力で行くことを決意した。

2017-01-24

バス運転手が寝た件で思い出したこと

休みなしで交代勤務を続けると睡眠不足自覚できなくなる。

出勤時、車のエンジンをかけた瞬間寝たことあるし、

コンビニによった瞬間寝たこともある。

時間、気絶。

連絡する暇はない。

2016-11-05

ポケモンGO問題についてid:kyoumoeが言いたかったことと俺が言いたいこと

http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20161105/1478271843

この記事を読んで、id:kyoumoeが叩かれていることに疑問を持ったので、

こういうことを言いたかったんじゃないかなぁ、ということを書いてみる。

ついでに俺の意見も書く。

~~■ポケモンGOのおさら

既に実施されている運転中のプレイ対策は以下の通り。

一定速度以上の移動時は「運転中のプレイ禁止」という旨のダイアログが出てプレイができなくなる。

⇒ただし「私は運転手ではありません」ボタンを押すとプレイができる

一定速度以上のときポケモンが出現しない(運転手ではないボタンを押しても)

一定速度以上のときは卵の孵化必要な移動距離が貯まらない(運転手ではないボタンを押しても)

・移動中はそもそもジムバトルはできない(ジム半径内に常にいないと切断される)

~~■id:kyoumoe意見(要約)

最近ポケモンGO運転中にやって事故ってる馬鹿が多いけど、

ポケモンGO任天堂Nianticヒステリック文句言ってるやつも馬鹿

飲酒だってカーナビだって地図アプリだって運転中に運転に影響のある行為をやってりゃ事故は起きるっつーの。

それをポケモンGO規制すれば解決するって短絡的な思考意見言ってバッカじゃねーの。

~~■意見の整理

ブコメでは概ね下記のいずれかのパターン意見が分かれている。

ポケモンGOは移動することにインセンティブのあるゲームなんだから規制は当然だろ派

②酒やカーナビは何らかの規制が行われてるんだからポケモンGO運転中はプレイできないようにさせられるだろ派

オタク自分たちテリトリーを荒らされたくなくって必死だな派

あいつも悪いだろ論法論点ずらしてるんじゃねぇよ派

~~<以下俺の意見

~~■①ポケモンGOは移動することにインセンティブのあるゲームなんだから規制は当然だろ派

ここで言うインセンティブって何を指しているのか?

移動でゲーム内で得られるのは以下の通り。

ポケモン規制済み)

・卵の孵化距離規制済み)

ジム戦(規制済み)

ポケストップへのアクセス

この内ポケストップへのアクセスアイテムゲット)は確かに規制されていない。

件のバス運転手動画ポケストップへのアクセスをしているようであった。

ポケストップへのアクセスも他と同じように規制しろという意見であれば理解できる。

~~■②酒やカーナビは何らかの規制が行われてるんだからポケモンGO運転中はプレイできないようにさせられるだろ派

既にある程度規制されているが、①と同様まだ足りてないところはある気はする。

でもそれ以上の規制を求める場合具体的にどうすんの?

一定速度以上だとまったく操作を受け付けなくするとか?

じゃあその一定速度っていくつだ?

1度一定速度超えたらしばらくプレイできなくする?そうすると今度はノロノロ運転して同じようなことが起きるぞ。

多分、アプリ側でどんな規制方法を考えても穴があって、穴を利用する馬鹿は出てくると思うけどなぁ。

から、今やってるタバコや酒の年齢確認みたいなやり方にならざる負えないんだよ。

~~■③オタク自分たちテリトリーを荒らされたくなくって必死だな派

なんというか思考停止馬鹿だなと思いました。

~~■④あいつも悪いだろ論法論点ずらしてるんじゃねぇよ派

そういう文章じゃなかったと思うんだけど。

~~■総論

もう書くのめんどくさくなってきたけど、とにかく運転中にスマホ触んな。

触ってるやつが馬鹿でアホなの。

Niantic規制かけてんだから、それを乗り越えてくるやつを叩けよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん